
塾、予備校の口コミ・評判
2,997件中 1,061~1,080件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県」で絞り込みました
仙台練成会上杉本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在通っているところよりはリーズナブルな価格だった
講師 全体的なイメージで良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅から近く学校からも近いので通いやすかったと記憶しております。
塾内の環境 親の待機(待合室)スペースも確保してあり、低学年の親御さんは安心出来ると感じました。
良いところや要望 一緒の学校の友達も多く本人のモチベーションの向上につながる。
仙台個別指導学院愛子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で納入。高3の夏だったので日割りにするとかなり高めだと感じました。
講師 周りの人は国立難関を受験する人が多くレベルが高かったようです。
カリキュラム 共通テストレベルの模擬テストが通年あるので良い。2?3回は無料でできる
塾の周りの環境 駅近なので、しかも自転車でも通える距離
塾内の環境 大通りから少し逸れた立地で、周りが住宅街なので静かです。電車は通りますが慣れると気になりません
良いところや要望 塾の費用は高額で痛かったですが、親切な塾でした。
要望は費用が分割だと助かるのではないでしょうか?
スペースまなび木村塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟で通っています。兄弟割引などがあればよいと思います。もう少し安くして欲しいです。
講師 空いている曜日が他の習い事の、曜日とかぶってしまっているので。
カリキュラム 塾の宿題がなくどんなことをしているのか分からない。家でも復習できるようにして欲しい。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で数分もかからない場所に、あるので場所はいいです。しかし、他の迎えにくる方が路上駐車していて危ないと思います。
塾内の環境 教室は広いスペースがあるようですが、人数が入った状態だと狭いかもしれません。
良いところや要望 通いやすい場所にあるので、学習の習慣づけに良いと思います。学力アップも期待します。
栄光の個別ビザビビザビ八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場かとは思いますが、季節の講習の時は約2倍にはなるので、やはり負担はあります。その他、教材費用や定期的にある模試代もあります。
講師 個別指導に通っているので、まず第一は子供と講師の相性が良かったと思います。志しが高いようで、子供から見ても尊敬できる部分があるのは良いことです。
ただ、慣れてきても途中で先生が代わってしまう可能性もあります。
カリキュラム 子供の学力に合わせた教材を選べました。
季節の講習の日数は無理なく通えるくらいなので、良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から車での送迎が必要になる距離にあります。駐車場もあり、待ってる間に買い物をすることもできるので便利です。
塾内の環境 人数が増えてきたようなので、もう少し広いと良いと思います。雑音については分かりません。
良いところや要望 塾からの連絡が直前だったり、情報提供が不足してる時がありましたが、講師に伝えるとすぐに改善をしてくれたのは良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは特に気になるところはありません。
子供に合っているようです。
秀英予備校泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生になると高くなるので、そこはとても負担になり、大変でした。
講師 塾のない日は自習室があいてて、そこで勉強が出来たのでとても良かったです
カリキュラム 授業のない日は自習室での勉強ができ、分からないところは教えてくれる先生がいたようなので良かったです
塾の周りの環境 家から近いのがとても良かったです。
お店が多いので防犯面は安心でした。
塾内の環境 広い教室だったので、隣との距離もとれていてとても良かったです。
良いところや要望 アプリがあり、何かあれば先生と休みなどの連絡が取れたので安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習など、授業の場所がある変わるので送り迎えが大変でした。
駿台予備学校仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通なのかも知れませんが季節講習などを含めた合計金額は少々高めなのかと思いました。
講師 講師の方にもよりますが比較的親切な先生が多かった印象があります。個人的な相談にも快く対応してくださいました。
カリキュラム カリキュラムや教材については特に特徴は無いように思います。季節講習についても普通に感じました。
塾の周りの環境 駅の近くということもあり、近くには予備校や学習塾、専門学校が多く昼夜通して若者が多い環境です。
塾内の環境 塾の内部について、詳細はわかりませんが、設備や環境について特に不満は無く、とても清潔感があるというのが第一印象でした。
良いところや要望 他の予備校をあまり知らないので正しい評価が出来ているのかわかりませんが、環境や講師、スタッフの皆さんの印象は良かったと思います。
個別教室のアップル仙台駅前榴岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、料金は比較的高額になりますが、子供には合っていました。、いました。
講師 親身になって教育を行ってくださる先生方ばかりでしたので安心しました。
カリキュラム 子供の学力にあった教材の選定をしていただきましたのでちょうどよかった。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので、交通の便もよく、比較的通いやすい教室でした。
塾内の環境 駅の近くにありながら静かな場所に建っているので、環境は良かったです。
良いところや要望 先生もスタッフの方々も子供のために親身になって教育を行ってくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと ラインで塾への到着、塾からの出発を知らせてくれるので安心できます。
立華学習教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 二人通わせていたので負担は大きかったですね。
他とあまり比較したことはなかったのでわからないですね。
講師 優しくも厳しくもなく子供達の個性を伸ばしていただだき志望校に合格できたので満足しております。
カリキュラム 課題も無理なくこなせる両ですし子供達からも不満の声がなかったので満足しております。
塾の周りの環境 強いて挙げればですが、駐車場がやや狭いのが改善点でしょうか。
塾内の環境 幼稚園共用施設なので若干ですが狭いイメージですかね。
しっかり整理整頓されてましたので清潔感があって良いイメージでした。
良いところや要望 結果兄弟2人とも志望校合格できたので、不満はありません。
栄光ゼミナール長町南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な感じだったと思います。理科の実験も無料で体験できる事もありました。
講師 ベテランの先生で指導いただきました。話も聞いてくれて子どもの苦手な所もすぐに理解し指導していただきました。
カリキュラム 算数も国語も分かりやすくて教科書にそっての教材で見やすい印象でした。
塾の周りの環境 モールの目の前で交通の便では便利だと思います。駐車場も狭いですがあるので便利でした。
塾内の環境 白を基調とした内装で静かな環境で集中しやすいのではないかと思います。
良いところや要望 家から少し遠かった事もあり週末授業受けていたのですが学校行事等で時間の融通も聞いてくれて助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽休んだ場合の振替授業はなかったかと思います。仕方がないと思いますが少し残念です。
個別教室のトライ仙台榴ケ岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家の家計を考えると、短期間でも塾に通う事はかなり厳しい選択だったので。
講師 本人に合わせて進めて頂いた様なので、悪い印象はありません。
カリキュラム 受験ギリギリの短期間、集中して組んで下さり、
ありがたいと思っております。
塾の周りの環境 もっと近い別の塾があったので。
時期が時期だったので、雪の日なんかは通うの大変だろうと感じていたので。
塾内の環境 自習室もあり、講義が無くても集中して勉強出来る環境があったので。
良いところや要望 入室、退室のお知らせがメールで来るので安心でした。
受講前に、志望校について相談に乗っていただき、目標に向かって励む事ができたように思います。とても心強かったです。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、感謝しかありません。親身になって話を聞いて頂いてありがとうございました。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まずまずの料金であったと思っている。講師の質も良かった。塾生も立派で寮もよかった。
講師 結果がでた。まずまずの環境で本人にとって悔いなき時間を過ごしたことであろう。
カリキュラム いろいろなコースがあって選択できたこと、また、競合相手もしっかりいたこと
塾の周りの環境 寮生活で駅から近かった。コロナの被害も少なめであった。
塾内の環境 個室であり本人には良かったと思われる。食事も安心できた。食事には満足?はどうかわからんが
良いところや要望 スマホが使えないのが、Wi-Fiが入らなくて困っていたようである。
栄光ゼミナール長町南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用に関しては、経費等から積み上げた額であるかもしれないが、支出側の立場では家計に占める割合が高かったと思われる。
講師 受験テクニックに偏重する傾向にあり、学問に着いて基礎から教える事が少なかった。したがって、塾での学習はあまり効果的でなかった。
カリキュラム 長期的なな視野でのカリキュラム編成がなされてなく、目先の結果を出すことに主眼があったのではないか。
塾の周りの環境 自宅から自家用自動車で10分程度の距離で、送り迎えに支障はなかったが、公共交通機関の便は悪かった。
塾内の環境 エアーコンディショナーの設定温度や風速が合わないことがあり、体調を崩してしまうこともあった。
オーパス学習塾河原町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は低価格で補習程度なら通うのもありだと思います。
受験対策等高い内容を求めるなら、もう少し環境の整ったところでも良いかと思います。
講師 先生は優しく話しやすいが、若干友達のようになりオンオフが無くなってしまう
カリキュラム 内容に特別感が無く、もう少し人に合わせた内容にして欲しかった
塾の周りの環境 学校の近くにあり、学校終わりに1人でも行けるので環境としては良きだと思います
塾内の環境 生徒の人数の割合に対して、先生の数が少ないところが気になりました。
良いところや要望 先生はとても優しく、柔軟に対応をしてくれる為相談はしやすいと思います。
仙台練成会杜の丘スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必ず5教科選択しかない。教科選択できるといいなぁ。
講師 通学が便利なだけで、入塾した。効果は無い。受験校選抜も、本人の意思のまま合格点に満たなくても受験させてくれる。
カリキュラム 5教科もいらないが、もれなく付いてくる。数学と英語だけの講座選択もできると良い
塾内の環境 新規オープンだったので、建物は綺麗でした。他は特に気になることなし
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、サラリーマン家庭には簡単に出せる金額では無かったため。
講師 チューターの方には、困ったときなど、何度も相談に乗ってもらえたから。
カリキュラム 教材は、志望大学の受験を突破するのに必要十分な内容だったから。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で、周りの人通りも多く、帰りが夜遅くなってもそれほど心配をしないで済んだから。
塾内の環境 建物は綺麗で、自習室・自習スペースも広く静かで、自分に必要な勉強を実施できる環境だったため。
良いところや要望 模試を受験出来なかった時の返金手続きがスムーズにできたことが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、チューターの方が相談しやすく、本当に頼りにさせていただきました。
ベスト個別柳生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は現在通っている塾よりも少し高かった。個別指導なので、妥当だと思っている。
講師 講師の年齢層が若い。個別指導であり、個別対応してもらえるのは良い。
カリキュラム 特に他学習塾との差別化はされておらず、印象に残ったことはない。
塾の周りの環境 当時の住まいから徒歩2、3分であった為、立地条件は申し分なかった。
塾内の環境 幹線道路沿いであったが、特に騒音は気にならなかったと本人は話していた。
良いところや要望 進路指導について、公立高校押しなところがあり、私立についても考慮したアドバイスをして欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと これまでの設問で回答したこと以外には特別感じたことはなかった。
個別指導の明光義塾八乙女教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数が多いとやはり高い。何コマ以上取ると割引になると助かる。
講師 集中できる子どもなら大丈夫だか、静かな環境でしかできない子どもには大変かも。
勉強せずに講師と世間話してる子どももいるみたいだ。先生は大丈夫だった。
カリキュラム 前もっての対策をちゃんとしていた。自習学習にももっと声掛けしてくれるといい
塾の周りの環境 駅からちかい。駐車場も入りやすくいい。道路かどなので、信号もあって、出入りしやすい。
塾内の環境 たまにある面談は、学習室とつながってるので、筒抜け。
良いところや要望 変更しやすい。電話でも、メールでも可能。ネットで変更届けが出せたらなおよし。カレンダー機能に変更しつつ、何時に何の授業があるか分かりやすくなる。
個別指導の明光義塾岩切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いに越したことは無いが授業の内容に見合った料金で納得して通うことができた。
講師 子供にとって魅力的な講師がおり塾に通うことを嫌がることもなく最後まで楽しく学び通うことができた。
カリキュラム 子供のレベルに合わせたカリキュラムで学ぶことができ効率良く成績を上げることができた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える場所にあり立地も駅前にあるので人通りも多く安心して通うことができた。
塾内の環境 少人数での授業で自習スペースも確保されており質問等がある際もその場で回答を得ることができた。
良いところや要望 予定の変更にも柔軟に対応いただき通塾期間中は特に困ったことは無かった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更などにも柔軟に対応いただき子供からも特に不満も聞くこともなく通うことができた。
東北大進学会仙台本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、どうか?わかりませんが、追加の講習費が、かさみました!
講師 自主勉強をしやすく、場所も提供してくれた!
だから、通塾以外でも通って、わからない事があれば、質問できたらしい!
カリキュラム 季節講習は、結構ありましたが、料金がかさみ、だんだん、負担も増えました!
塾の周りの環境 近くにあったので、おやこ共々、助かりました!
夜遅くでも、問題なかったです
塾内の環境 そんなに、広くはないが、タブレットも使う、ハイブリッド形式だったので、静かでした
良いところや要望 予定は、かなり自由にくめて、融通が利いて、よかったです!電話連絡ですみました!
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も、すぐ出来て、助かりました!
個々のペースで、勉強できたので良かったです!
ナビ個別指導学院中野栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったです。他の塾と変わらないのかもしれませんが、大した結果が出なかったので、高いと感じました。
講師 一緒に絵を書いたりして、子供との距離を縮めてくれて、先生のことが好きでした。しかし、注意ができなく、お絵描きの時間が長いことなどが気になっていました。
カリキュラム 単に、教材費や補習等の料金が高かったため、どちらともいえないにしました。
塾の周りの環境 駐車場はありましたが、車を止められる台数が少なかったためです。
塾内の環境 整理はされていましたが、建物が古く、狭いため、雑然とした感じがありました。
良いところや要望 子どもたちは苦手そうでしたが、塾長が話しやすく、親身になってくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、その他気になったことや、感じたことはありません。