
塾、予備校の口コミ・評判
202件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県大和郡山市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)郡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきりいって安いとはいえないが、子供の将来に役にたつと思えば頑張れる。もう少し安いとありがたい。
講師 一人一人の弱点などを把握して、それに応じた対応をしてくれるので、ありがたい。
カリキュラム 教材費などはやや値がはるが、それに似合う実力もついてきだしている。
塾の周りの環境 駅前にあるので、人通りが多く送り迎えの時はやや危ないが、駐車場はまわりにたくさんある。
塾内の環境 先生そして周りの生徒も勉強への意識が高いので、意識の低い子供にはとてもよい。
良いところや要望 オンラインで先に予習授業があるので、家でも勉強すりスイッチをいれてくれるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで勉強への意識が低かった子供が、偏差値やテストの点数を気にするようになり、意識がとても変わった。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績の向上目的からすると、この塾に通うことによって変化はなかったので、料金は高い低いは意識していなかった。
講師 教え方に定評があり、わかりやすいと言うのが子供らの意見であった。
塾の周りの環境 近鉄電車の駅に近く、夜帰宅するにも安心できる近さだった。また、人通りもあり安心できた。
良いところや要望 取り立てて、要望のようなものはない。全体の受講生のレベルが上がれば、さらによい。
個別指導Axis(アクシス)大和郡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は個別指導として考えると、良心的な価格だと思います。冬季講習など長期休みの講習は別料金なので、やはり負担は大きいです。
講師 学校の教材やこちらで準備した教材でも勉強を見てくれる。面談でもフォローしてもらっている印象。
カリキュラム 基本3教科のフォローなのですが、定期テスト対策として自宅学習で取んでいる進研ゼミで理科・社会についてもみていただけるとのこと。
塾の周りの環境 駅の近くなので、送迎時に車を止める場所がなく困ったことがある。
塾内の環境 個別指導のため机周りがパーティションに囲まれており、集中できる環境だと思う。また授業がない日でも自習室を使わしていただけるのはありがたい。
良いところや要望 模擬試験や学力診断テストの回答をみて、間違ったところを中心にフォローしてほしい。また弱点強化に向け、どの様に勉強すれば弱点が克服できるかなどのアドバイスもしてほしい。
市田塾郡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりの時間見てもらえたので安いと思います。もう少し時間を短くして安くしてもらえたら自分の勉強の時間が取れたかもしれません。
講師 難しい問題や知らない知識が身につけられて良かった。
ほぼ問題を解き解説で終わる講師がいて、大変なようでさした。
カリキュラム 要点をついて宿題もほとんどなく塾にいる時間集中出来た。
時間が長いので体力、気力のない人はしんどいかも。
塾の周りの環境 自宅から五分ほどなので送り迎えなく行けて良かった。
近いのでギリギリに行くのでヒヤヒヤした。
塾内の環境 壁に必要最低限の掲示しかなく、集中出来た。
窓から工事中の市役所が見えて少し気が散ったようです。
良いところや要望 自宅から近いところ。講師の方、事務の方が感じが良いところが決め手になりました。
その他気づいたこと、感じたこと これから冬になるのでコロナやインフルエンザが流行らないようにしてほしいです。
個別指導Axis(アクシス)大和郡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高額なのは仕方ないが、教材に関しては必要なものだけでよく、持っているもので対応してくれて良心的だと思った。
講師 入塾したばかりでわからないが、熱心に教えてくれると子どもは話しています。
カリキュラム 子どもに応じた教材で、その他のものを無理に勧めたりしない。
持っているもので対応してくれるのはありがたいです。
塾の周りの環境 駅前で車での送迎は不便だが、少し離れた所で待機はできる。自転車置き場もあり、近くにコンビニもある。
塾内の環境 入塾したばかりでわからないが、不満はないそうです。
時間帯によるが自習室がいっぱいの時があったらしいが、仕方ないと話していた。
良いところや要望 子どもの可能性と現実を包み隠さず説明していただき、親子で現状を把握できた。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別なので割高感はあるが、受講教科以外もタブレットで学習出来るのがよい。
講師 もと予備校の先生をしていたベテランの先生なので、数学の事ならなんでも教えてくれるので安心。詳しい分掘り下げが深いようで、話が長いようです。
出来れば簡潔にわかりやすく教えて欲しい。
カリキュラム ベテランの先生をあててもらい、受講日の融通も効くので通いやすい。
受講教科以外もタブレットで学習出来るのも魅力だと思ったが、学校の成績に対してのフォローがなく物足りない。また、夏休み中などは強化できるように声掛けなどして欲しい。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので学校帰りに寄りやすいが、1階がコンビニの為騒つき感がある。
塾内の環境 スペースが狭めで、指導スペースと自習スペースの仕切りがなく、自習するには静かな環境とは言えない。
良いところや要望 苦手な部分に重点を置いて効率の良い勉強が出来ると思う。苦手部分や学校の成績に対して、どのように学習を進めれるば良いか提案して欲しい
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入学金無料、8コマ分の授業料無料となっていたのは助かりました。
ですが他の塾と比べても高めだと思います。
講師 先生がフレンドリーなので、1対1でも緊張せずに授業に取り組めているようです。
カリキュラム AIタブレットで苦手な分野を分析してくれるようなので苦手克服につながるように期待したい。
塾の周りの環境 車で送り迎えをしているが、駅前なので電車を使う人も便利だと思う。
塾内の環境 まわりでも授業をしているので声が聞こえることもあるようですが、自分の授業に集中できる範囲内です。
良いところや要望 前日の営業時間までに連絡をしないと日程変更してもらえないのが困る。次の日に体調不良になる事が予想できればいいですが、そうはいかないので。
高い授業料払ってるので、そこはどうにかしてほしい。
個別指導学院フリーステップ大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないです。もう少し安ければ…とは思いますが、子供の点数が上がったので、頑張って払おうと思います。
講師 どの先生が合っているか、何人かの先生が最初に教えてくれて、子供と相談して決めてくれます。
決めても、もし合わないと思うことがあれば、変更もしてくれるそうです。
カリキュラム まだ教材が届いていないのですが、塾でコピーをとってくれ、渡してくれます。
塾の周りの環境 自転車を停める場所がなく、近辺に停めないといけないので取られないか心配です。
塾内の環境 携帯も決まった場所でしか使えないので、いいと思います。
時間の区切りにはチャイムが鳴り、オンオフの切り替えもちゃんとしてくれます。
良いところや要望 塾長さんがよく連絡をくださるので安心しています。
後は、駐輪場を作ってくれたら言う事ありません。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
幼児 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、苦手克服につながるのであれば悪くはないと思うが、現段階ではわからない。
講師 固定講師はわかりやすくて良いが、自習利用時に質問する講師は教え方が合わない、わかりにくい時がある。
カリキュラム AI授業の講義内容が学校で利用している教科書にそくしていなくて利用しにくかった。
塾の周りの環境 学校からの帰り道にあり、立地は駅前で安全なため、通わせやすい点が良かった。
塾内の環境 自習環境は他者が喋っていても特に注意してくれることもないので悪い。
良いところや要望 講師が合わない場合はすぐに交替対応してくれると聞いたので、安心して預けられました。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです
1対1で2時間なので、仕方ないかなと思いますが
テストの点数があがればよいなと思います
講師 子供は男の先生でよかったと言っていました
まだ先生も確実に決まってないので
期待したいと思います
カリキュラム 教材はまだもらってないそうです
期末テスト前の勉強をしています。
点数ガ、あがればよいなと思います
塾の周りの環境 駅から近いので万が一送れなくても、
子供が一人で電車で行けるのでよかったです
塾内の環境 静かだけど少し暑かったです
契約とか話するところはもぅ少し個室があればよいなとおもいました
良いところや要望 1対1の指導
もう少し値段安ければよい
いろんな科目の授業教えてもらえるのは
よいです
個別指導 スクールIE筒井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところがどれくらいなのか把握していないのですが、予算内で通えている
講師 楽しく通えているようなのでよかった。子供に合っているようだ。
カリキュラム 個別指導なので、苦手なところを把握してそれに合わせて教えてくれているようです
塾の周りの環境 駅から近いので電車で通うこともできると思いますが、自宅からとても近いので便利
塾内の環境 仕切りで分かれているみたいなので集中してとりかかれているようです
良いところや要望 子供に合わせて教えてくれるところが何よりいいと思う。コロナ対策もしてくれているみたい
個別指導の明光義塾筒井駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自宅から1番安かったので満足のいく値段だと感じたただ、5週目になると、その分追加で払わないといけないと説明がなかった
講師 英検漢検模試など申し込みできるので利用させていただき、その点は良かった塾長がくどかった
カリキュラム 受験前に、週5でカリキュラムが組まれて、子供はしんどそうだった
塾の周りの環境 駅下などで、騒音が心配だったが、交通の便は良かった駐輪場も完備しててよかった
塾内の環境 1度騒音があり、クレームを言わせてもらったら、他児童が音の出る授業をしていて、それはどうなんだろうと疑問に思った
その他気づいたこと、感じたこと 無事受験に合格できたので、まぁまずまずだったのではないでしょうか
馬渕教室(高校受験)郡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の料金は、少し高めだと思います。さらに、長期休暇中の講習費が掛かるので、全体的に高いと思います。
講師 楽しい授業をして、いただいている様で、子供も楽しいそうに通っています。
カリキュラム 学習の内容まで良く把握出来ていませんが、カリキュラム通りに教えて頂いている様です。
塾の周りの環境 交通アクセスが良く、人通りもある程度あり、夜でもあまり心配しなくていいです。
塾内の環境 生徒の人数に合った、教室の広さだと感じました。ただ、駅前なので、電車の音がどうなのか、気がかりです。
良いところや要望 子供も含め、面談の機会を増やして頂き、塾での子供の様子等、教えて頂きたい。
東進衛星予備校近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が少し高いと思います。料金設定は履修教科の数で変動がありますが、履修させたい教科を全てを履修させてあげる事ができませんでした。
講師 本人には、とても合っていたと思いますが、料金面では高かったと思います。
カリキュラム 子供の実力に合わせて、クラスの編成を考えて頂き、また、志望校に合わせたカリキュラムを提案して頂いた。
塾の周りの環境 交通アクセスがよく、また、人通りもある程度ある場所だったので、安心して通っていました。また、コンビニエンスストアも近くにあり、軽食がすぐに取れる環境だった。
塾内の環境 教室の広さは、人数に見合った広さでしたが、自習室が、もう少し広いと良い。
良いところや要望 夏期講習、冬季講習ふくめ、全体的にもっとリーズナブルな料金設定をお願いしたい。
ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週二回で二科目なのに高いと感じます。夏期講習も半強制で納得できないから。
カリキュラム 宿題も無く、課題が少ないからです。
塾の周りの環境 駅前にあり、人気があって安心な反面、友達同士で、近くのスーパーに買い物に行くのでどちらとも言えません。
塾内の環境 ひのき塾単体のビルで、しかも両隣が銀行なので、夜間は騒がしくないのが良かった。
良いところや要望 学習の後に確認テストをしたくれるのは良いと思いましが、それが時間外になるので帰りが遅くなるのが心配です。
個別指導の明光義塾大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子よりも普通に安かったです。そのぶん、ひとコマ90分と時間は短めでした。
講師 特に先生の情報は子供から聞くことは無かった。いつも塾長さんが対応していました。
カリキュラム 余り覚えていません。子供の成績に合わせて授業を組んでくださってた様に思います。
塾の周りの環境 家から近かった。人通りも良く、治安も悪くなかったので安心して通わせられました。
塾内の環境 親でも中には入れてもらえませんでした。中の様子がわからないので。
良いところや要望 中の様子が分からなかった。子供は気が散らず、良かったのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんの対応がしっかりしていて、安心して任せる事が出来ました。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとコマの料金自体が元々高いと感じましたが、更にネットでの使用料、別途に教材費、塾の自習室使用料等、思ってるよりもお金はかかりました。
講師 多くの講師の方がいらっしゃるので、一概に言えませんが数学の先生と折合いが悪く、他の先生と交代してもらった事があります。また、1ヶ月のスケジュールを渡された時、毎回何の断りも無く先生の都合でこちらに都合が悪い日に代えられ、文句を言った事が有ります。
カリキュラム 季節講習が成果があったと思います。合宿にも参加しましたが、かなり効果的でした。友達も出来、成績も上がり、イキイキした目をしていました。
塾の周りの環境 塾のある場所が家から近く、隣に交番もあり、環境は良かったと思います。
塾内の環境 教室が狭く、教室内も外からの音もうるさかったそうです。よくゴミか落ちていたようです。
良いところや要望 もう少し丁寧な言葉づかいを、身につけてほしい。塾長でも学生さんと喋っているみたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。成績が上がるのはさすがプロだと思います。あれで安かったらな…
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べればもちろん、お値段はお高めです。ですが、個人に合わせた勉強の進め方なので、仕方ないとおもっています。
講師 自分の経験やたわいもない話から、わからないところも相談しやすく、親身になって勉強を教えてくれる
カリキュラム 勉強でわかっていないところを、理解できるように、テストの解き方などを丁寧に親にも説明してくださいました。
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎が主ですが、駅も近いことから、人通りも多いので、明るいので良いですが、すこし交通の弁で危ないかもしれません。
塾内の環境 中学生と高校生の自習室を分けていたり、わからないところも教えていただき、近くにコンビニもあるので、飲み物など買いに行けるので、便利だと思います。
良いところや要望 いつも親身になって、勉強を教えていただいているので感謝です。授業以外にも、自習で通ったり、1週間のうち4日は塾に通っています。テスト前は毎日です。それでも温かく接していただけるので、感謝しています。
市田塾郡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習などの別料金が、時間数の割に高いと感じました。
講師 連絡も行き届かない。 子供の名前も親の前でも呼び捨て。親近感を持たせるためかもですが、いまいち理解出来ない
カリキュラム 途中から入ったので、教材も中途半端になっていて、足らないものもあった。
塾の周りの環境 交通手段は送迎や自転車が多いと思う。 道は大きな通りですが、バスも通るので待機場所に困りました。
塾内の環境 教室数も多い。でも、自習室などは目が行き届いていたのか微妙で、自習中スマホを見てる子もいた。
良いところや要望 電話連絡してもきちんと伝達されていなかった。 インフルエンザなどで休んだ時進んだ分の補講などないのが残念。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には高いです。
キャンペーンの8枠分をつけられるのが良かったです。
講師 丁寧な説明でした。テストを見たうえで、助言してくれて強引でもなく、「色々塾体験して決めてください」と言ってくれました。
不明点は面談していただいた教室長御本人に連絡できたので、良かったです。
カリキュラム 本人にあわせた学習ができることや、担当講師さんを選んでくれることがいいです。また、自学室やタブレット学習が完備されていていいと思います。
塾の周りの環境 駅近なのですが、私たちにとっては大変不便でした。
交番があり、人通りも多いです。
塾内の環境 雑音はあります。18時以降になると高校生以上の人がくるので混んでくるらしいです。
良いところや要望 何件か体験しましたが、言うことも、やっていることも、差ほどかわりないです。今の月謝で、全教科見てもらえると嬉しいのですが…
そのなかで選ばしていただいたのだから、宜しくお願いしたいです。