
塾、予備校の口コミ・評判
2,985件中 941~960件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県」で絞り込みました
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し、セット料金など割安になるプランがあれば、指導教科を増やせたと思います。
講師 講義以外にも、勉強に関する相談窓口があった。
カリキュラム 具体的な解答例をもう少し多めに掲載して欲しかった。考えさせる方式の問題が少なかった。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離でしたが、雨の日などは送り迎えが必要でした。
塾内の環境 受講者数の割に、教室が広すぎて、少し不安でした。国立志望と私立志望と分けて自習室を使わせて欲しかったです。
良いところや要望 模擬テストの結果が出た後の、対応がとてもよく、どこをどうしていけば良いのか理解出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、特化したコースがあってもいいかと思います。例えば国立志望偏差値で分けるなど。
個別指導塾 トライプラス北仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾の料金相場より少し安いと感じました。
悪かった点は、特にありません。
講師 何人かの講師に担当していただきました。
その中で選んだ講師は、分かりやすくどんどん教えてくれるそうで楽しかったと言っています。
カリキュラム プリントさせてもらえるので苦手な単元をしっかりやり込む事ができています。
塾の周りの環境 駅の近くで、人通りがあるので子供1人で向かう時も怖くないと言っています。
塾内の環境 パーテーションの高さが低めで、窮屈な感じがない点は保護者から見ても体験した本人も良いと感じた点です。
良いところや要望 教材ではなく、必要なところをプリントなのは良いと思いました。
一高・二高TOPPA館上杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についても想像通りで、良い意味でも、悪い意味でも、期待値通り。
講師 噂で聞いていた通りで、良い意味でも、悪い意味でも期待値通り。
カリキュラム カリキュラムや教材、季節講習については思っていたよりも良かったと思う。
塾の周りの環境 駐車場や駐輪場が狭く、子供の送迎時に渋滞し危険である。何かしらの対策が必要だと感じた。
塾内の環境 教室までは見たことがない。子供が塾の方が勉強に集中できると言っているので、環境は良いのではないか。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的のは子供が気に入って通っているので良いと思っている。通っている生徒さんもレベルが高い人が多いと聞いている。
ベスト個別郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると安いみたいだが、こんなにかかるとはまさか思わなかった
講師 テスト対策や自主勉強会をひらいてくれるなどすごく親身にしてくれている
カリキュラム どこもそうだが、教材代がまとめて大きいお金がかかるのが大変。
塾の周りの環境 静かで住宅街のなかにあるのでとても静かで迎えに行くやすいです
塾内の環境 塾内部もとても綺麗に掃除が行き届いててともよい。
良いところや要望 連絡先も取りやすいし、直接行っても快く会ってくれて相談乗ってくれます
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に2人とも成績が上がったのでとても勉強を好きにしてくれたと思っています
弘道ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高くもなく安くもなく相場かと思います。安ければなおいい
講師 まめに連絡をくれているようなので、本人も気にかけてもらっている。
カリキュラム 教材は自宅での勉強でも使用しているので、良く使わせてもらっている。
塾の周りの環境 徒歩で20分ほど、自転車で10分ほどだが、もっと近くだといいです。
塾内の環境 教室の大きさはそれなりかと思います。コロナも気になるので広い方がいい
良いところや要望 連絡は手紙で重要な事の連絡が来るのでいいと思います。まめな方
その他気づいたこと、感じたこと ほとんど休む事が無いので遅れた時の対応がどうなのかわからない。
ナビ個別指導学院中野栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かと料金の設定が高い!
講師 塾長先生がたまに面談をしてくれて
細かくこうすると良いですよ!とアドバイスをくれた
カリキュラム 授権対策の講習があったから勉強もそこを徹底的にできたと思う。
塾の周りの環境 近くて良かったけど塾専用の駐輪場がなくて中野栄駅の有料の駐輪場に自転車を停めないといけない
塾内の環境 コロナウイルスが流行っているのでアルコールなど置いてあって普通並みに整ってた
良いところや要望 駅前なのは良いと思うけどせめて、自転車の駐輪場を用意した方が良いと思う
ひのき進学教室【宮城県】五橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
講師 講師が怖いと言っていました。
カリキュラム 値段が高い割に特定の子に力を入れているイメージでした。
あまりおすすめしません。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすくはありました。
地下鉄沿線なので便利です。
塾内の環境 人数の割に自習室が狭いと思いました。
席ぐないこともありました。
良いところや要望 通うのに便利な場所だと思います。
厳しくされた方が伸びる人は良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんでした。
思い当たらないです。
わからないです。
個別指導ウィニング岩沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。講師、スタッフの対応と見合ってなさすぎます。もっと1人1人責任持って理解してほしい。
講師 もっと生徒を理解して親とも距離を縮めるべき。
カリキュラム 周りの塾と比べてみても特別なものはなく、普通のカリキュラム、教材、季節講習だったかなと思います。
塾の周りの環境 家からは近くにあり、決めるキッカケの1番のところ。駅前ですが治安は悪くありません。
塾内の環境 静かな環境で勉強するにはとても良い雰囲気であると思います。いつでも行けるところは良い。
良いところや要望 家でなかなか集中できないので、集中できる場所としては良いと思う。講師、塾長の能力には個人差があると思うが安定した満足できる人を置いてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休みがいつなのか、時間はいつまでやっているのか、はっきりしてないところがあるからはっきりしてほしい。
栄光ゼミナール通町北仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、兄妹割り引きなどごあれば親としてはありがたいです。夏休み冬休みは利用期間も多いため、金額が高くなり、家計の負担としては、大きい。
講師 自分の苦手としている算数について、学校での教え方にそって親切丁寧に教えていただけるようです。
しかしながら、趣味や勉強とは関係ない話まで、話し込んでしまうところもあるようで、気になってはいます。女性講師の方もいらっしゃるので、聞きやすいところもあるようでした。
カリキュラム カリキュラムは、今現在のレベル目標値にそって選定していただいています。理解できていないところの応用など、もっと親身に指導をお願いしたいところでした。
塾の周りの環境 最寄りの地下鉄やバスがあることから、送迎については心配がないので、ありがたいと思ってます。
コンビニ、スーパーも近くにあり、何かあったときには助かっています。
塾内の環境 教室は思っていた以上に広く、清潔間もあり落ち着いた雰囲気です。また、個別の部屋もあるので、宿題や集中したいときに利用しています。
しかし、壁が薄いため、音が漏れ集中できないのが難点です。
良いところや要望 都合がわるくなった場合でも、親切に対応してくださり、良いです。換気のため窓を開けているため、寒いのが難点のようです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の場合の講師変更がもっと、スムーズになればもっと良いのでは。
ひのき進学教室【宮城県】上杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は他と比べて高い訳ではないと思いますが、高くて大変だった。
講師 熱心に指導いただき感謝しておりますが、月謝が高く、非常に生活が大変になった。
カリキュラム カリキュラムに不満はありませんでしたが、月謝が高く生活が大変でした。
塾の周りの環境 立地条件がよく、帰りが遅くなっても人通りがあって非常に良かった。
塾内の環境 教室はキチンとしていて非常に良かったと思います。エアコンもあり良い
良いところや要望 先生たちが熱心に指導している感があって良かった。環境も非常に良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることはない。受験に対して力を入れていると感じた。
個別指導の明光義塾岩切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏、冬、テスト前講習の度に授業コマ追加で料金が請求された。テキストもあまり使わないが、購入した。
講師 毎回担当の講師が違う。宿題を出すが、次の塾の時にはチェックしない。
カリキュラム 詰め込み的な感じのカリキュラムだった。
やる気があまりなかったので、やる気がでる様にして欲しかった。
塾の周りの環境 駐車場がないので、面談の日は、コインパーキングに停めたり、お金がかかった。
塾内の環境 一人一人、席が区切られていたが、狭く感じた。
駅の目の前なので、少し騒がしい
良いところや要望 入退室のカード管理がされていて、塾にちゃんと行ったかがメールで届いてよかった。塾長がいないと、わからない事が多く、すぐに確認してもらえない事が多かった。
その他気づいたこと、感じたこと わからくても、コミュニケーションが取れず、そのまま解決しない事もあった。
ひのき個別館長町館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引があったので、とても助かった。ただ、割引率が途中から低くなったり、テスト対策が別料金になってしまったので、残念だった。
講師 1.2年生の時の塾長は、あまり接点がなく分からない。3 年生の時の子供とちゃんと向き合って話してくれた印象がある。実際に勉強を教えてくれた講師とは、全く接点がなく分からない。
カリキュラム 学校の進み具合によって、教えてくれていたと思う。自習室も解放されていて、プリントが用意されていたようだった。ただ、その成果がどれ位でていたのかは、なんともいえない。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からわりと近かったので、学校の帰りに通いやすかった。ただ、駐車場はなかったのでそこは不便だった。
塾内の環境 全体的に狭い印象を受けた。自習室は区切られていたので、集中は出来るように思えた。ただ、雑音はあったのではないかと思う。
良いところや要望 最後の時の塾長は、ちゃんと子供を見てくれていた印象はあった。保護者面談も頻繁にやってくれていた。ただ、子供自身がそれをどこまでとらえていたかが分からない。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的に、学力が上がらず辞めてしまったので、塾が子供には合わなかったのかもしれない。こちらも、信頼し過ぎて任せっきりになってしまっていた点は反省しているが、学力が上がっていない現状をギリギリになって知らされたので、もっと早くに知らせて欲しかったと思う。
トフルゼミナール仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもありますが、割高だと感じました。ただ、この位の指導を受けるには仕方ないのかなとも思います。
講師 大学受験の際、受験対策で個別指導をお願いしました。
担当の先生は優秀で指導も良かったのですが、結果として残せませんでした。
もっと早くに通えていればよかったと思っていますが、金額的になかなか厳しい印象です。
カリキュラム 個別指導でしたので、生徒に合わせてカリキュラムをくみ指導してくださいました。
塾の周りの環境 地下鉄を降りてすぐの場所で通いやすいと思います。
マクドナルドのすぐ近くなのでわかりやすいです。街中なので、人通りも多く夜遅くでも明るくて良いと思います。
塾内の環境 自習室は利用しなかったのでよくわかりません。
受付の方が親切に迎え入れてくれていたようです。
良いところや要望 仙台でここまでの指導を受けることができる塾は限られると思いますので、とても良い塾だと思いますが料金的に通い続けられる方は少ないのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方も感じ良かっですし、電話の対応も親切でした。長く続ければ成果があげられると思います。
個別指導Axis(アクシス)原町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。定期テスト対策の料金が別途かかりました。
講師 個別の指導で、きめこまやかに対応していただきました。進路の相談にものっていただきました。
カリキュラム 本人の達成度に合わせて指導していただきました。わからないことも対応していただきました。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすかったです。
駐車場がないのが送迎に不便でした。
塾内の環境 教室は、特に問題ありませんでした。自習室もあり、よかったです。
良いところや要望 休みの際の振り替えも対応していただきました。振り替えもの日数が決まっているので、そこは不便でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。始めての塾でしたが通わせてよかったと思います。
個別教室のアップル長町南駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため仕方がないとは思いますが、集団指導と比較すると高くなります。
講師 個別指導のため、しっかりとサポートしてくれているようです。ただし、講師の当たり外れがあるほか、学生の講師だと、サークルの日程で曜日をずらされることがありました。
カリキュラム 受験校のレベルに合わせたテキストを用意してくれます。普通だと思います。
塾の周りの環境 公共交通機関を使って自力で通学できているので、地理的には通いやすいと思います。
塾内の環境 中に入っていないので詳しくはわかりませんが、個別指導用に必要な環境は整っていると思います。
良いところや要望 強制的に、いろいろと講師を試してから担当にしてもらったほうが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりと成果を出すという点では、個別指導にして良かったと思います。
個別指導の明光義塾泉中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 こどもは熟を気に入っているようだ。まずは講師が悪ければ、環境が良くても通い続けないだろう
塾の周りの環境 駅からは比較的近い。自宅からは10分ほどで歩いて通える距離にある
その他気づいたこと、感じたこと なにも気づいたことはない。
月謝以外に、時折講習があり、別料金なので困っている
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないです。季節ごと講習も受講する前提となっているので、合わせるとそれなりの金額になったと記憶してきます。
塾の周りの環境 公共交通機関を使って、通学できたので親の負担は比較的低くなりました。
良いところや要望 アピールのためもあるのでしょうが、成績上位の生徒たちを優遇しているように思われます。
その他気づいたこと、感じたこと 人数も多いので、なかなかひとりひとりにきめ細かな対応は難しいとは思いますが、こまめなサポートがあればいいと思います。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭で一人で学習するのには限界があり、やはり本人のやる気を引き出し、学習する場所として殆ど通塾していたので料金の金額は致し方ないとは思いつつ、やはり複雑。
塾の周りの環境 仙台の中心部にあったので交通の便はとても良かったです。
中心部の割に静かで道路も一方通行だったので良かったです。
自転車で通塾していましたが、障害になる事態も起こらず、安心でした。
塾内の環境 朝から夜まで殆ど塾にいましたし、本人から聞いていたことから判断しました。
良いところや要望 本人任せだったので、あまり気づいたこともなく、本人もあまり話したことはなかったです。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 受験に対して、自分の経験、実体験を交えて指導してくれたことがよかったです
カリキュラム 実力を把握して、具体的に指導してくれた。志望校別にガリキュラムが用意されているところが良い
塾の周りの環境 地下鉄の駅からまあまあ近くて、便利。コンビニも近くなのあり、休憩時間に買い物も可能
塾内の環境 自習室が自由に使えて、ありがたい。冷暖房も完備されていて、過ごしやすい
良いところや要望 レベルの高い講師の講師を受けられるところ。また、事務対応も良く、適切だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 都合で講習に参加できない時、事前に連絡すれば、振替が出来るところが良い。
四谷学院仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別指導ということで、それなりの料金になってしまった
講師 駅に近くて、個別にカリキュラムを設定してくれたところがよかった。
カリキュラム 個別に何段階にもわたってカリキュラムが設定されていて、自由に選べた
塾の周りの環境 仙台駅から歩いてすぐの立地であったため、とてもよかったと思う
塾内の環境 駅周辺であったが、ビルに入っていたため騒音などの問題はほぼほぼなかった
良いところや要望 特に要望はないが、本人が担当教師と良好な関係を保っていたことがよかった