キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,469件中 901920件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,469件中 901920件を表示(新着順)

「三重県」で絞り込みました

武田塾鈴鹿白子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、夏期講習や冬期講習がないのでトータルで考えると他の熟とかわらないかなと思います。

講師 まだ通いはじめたばかりなのでわかりませんが、本人にはいいみたいです。

カリキュラム 達成感があるカリキュラムで本人のやる気がでるので選んで良かったと思う。

塾の周りの環境 駅前なので人通りが多いのと、居酒屋が目の前にあるので少し気になります。

塾内の環境 自習室はひろく、一人一人仕切りがあるので集中できそうです。ただ、交差点が目の前なので外の騒音が気にならなるかもしれません。

良いところや要望 やりはじめたばかりなのでまだよくわかりませんが、本人のやる気が塾に入ってからかわったので、このまま頑張ってもらえたらいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場ぐらいだと思うが、もう少し安かったらありがたい。紹介キャンペーン等利用できたら少し安くなる

講師 親身になって苦手分野をきいてくれたり、このようにカリキュラムを組んだら良いと相談に乗ってくれた

カリキュラム 苦手分野を克服できるようなカリキュラムを子供に合わせて考えてくれた。

塾の周りの環境 家から近い、駅前で交通の便は良い、同じビルに入っている別の塾?がガラが悪い印象だった

塾内の環境 塾内は静かでした。騒音も特になく、集中できる環境。静かすぎて、質問しにくい

良いところや要望 無料の体験を数回できたこと、日にちや時間を自由に組めること、休みを振替出来ることがよかった。

個別指導秀英PAS富田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1の個別指導なので、妥当なお値段かとは思いますが、模試料金がプラスされるので、高いです。

講師 教え方が上手で、とても分かりやすいそうです。
悪い点は今のところありません。
学年末のテストの点数が上がることを願っています。

カリキュラム 教材はまだありませんが、印刷して貰って解いている問題は、とてもいいそうです。

塾の周りの環境 駅が近いと言うこともあり、渋滞が酷いです。
駐車場が狭く、迎えが重なると停められないので困ります。
常に交通量があるため、治安は良いです。

塾内の環境 とても集中できるそうです。
環境が子供に合っていたみたいで、入塾を決めました。
コロナ対策など、引き続ききちんと行って欲しいです。

良いところや要望 家での勉強の仕方も指導して欲しいです。
通っている中学校の定期テストの出題方法の癖などを見抜いて、何処を勉強すると良いか教えて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて、高いところと比べると少し安価に感じますが、安いところと比べると、もう少し安いとありがたいです。
でも、授業後に連絡をしてくれるところなど考慮すると適正だとおもいます。

講師 塾長は、各学校のテストの内容も個別に把握していて、とてもしっかりした塾だと思います。
しいていえば、少し駐車場が停めにくい。あるだけありがたいですが。

カリキュラム 教材も学校と合っていて、とても分かりやすい。
50分の生徒と90分の生徒が混在しているので、少しバタバタして集中力が途切れるのではないかとは思います。

塾の周りの環境 一号線沿いなので夕方は渋滞確実です。裏道を通っていけるので問題はないです。
強いて言えば、病院が近いので救急車がよく通り慣れるまではうるさく感じます。

塾内の環境 教室内は整理整頓されていて、適度に周りの席と離れていて、集中して勉強ができます。

良いところや要望 授業が終わると、その日にやった授業内容や、これからのアドバイスをくれます。親身に見てくれたんだなと、安心して預けられます。
今は予約制となっていて、なかなか気軽にいける感じではないので、もう少し、自習室を使いやすくしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと とてもいい塾だと思います。
とにかく塾長さんが熱心に生徒をみていてくれていると感じます。まだ入塾して間もないので、テストに響いているかは分かりませんが、入って良かったと思っています。

秀英予備校津本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設使用料をもう少し安くしていただけると助かります。集団のクラスと個別のクラスの施設使用料の額が違っていたのが気になりました。

講師 分かりやすく教えてもらえたのでよかった。悪かった点はなかった。

カリキュラム 解説付きの教材を使ってもらったので、理解しながら進めることができた。悪かった点は特になし。

塾の周りの環境 建物は綺麗で使いやすいが、前の道が車通りが多く危険な気がした。送迎も少し不便。

塾内の環境 ついたてがあって仕切られているため集中しやすかった。雑音はなかった。

良いところや要望 講師の方々がとてもいいと聞いているので、引き続き分かりやすい授業を期待します。

スタディー四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると、安いように感じる。
冬期講習は内容と料金設定は合っていると思う。

講師 良かった点は、授業がわかりやすい。
悪かった点、とくになし。

カリキュラム 良かった点は、テスト対策として、通常日以外を設けていただいたり、テスト前日の教科等柔軟に対応していただけた。
悪かった点、とくになし。

塾の周りの環境 家から少し遠いのが欠点だが、交通の便、立地条件はよい。コンビニが近くて便利。

塾内の環境 集中できる環境で、授業中時間がたつのが早く感じる。とくに気になる点はなし。

良いところや要望 先生が熱心で、授業がわかりやすい。
子供がやる気になるような、声かけ等していただけるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点:親しみやすく丁寧。
悪い点:教えてもらう時間が短いのに値段他の塾より高い。

講師 良い点:分かりやすい説明
悪い点:90分の内、演習時間(30分)が長い。
    演習時間を15分短縮願いたい。

カリキュラム 良い点:教材は購入してないし季節演習参加してない。
悪い点:なし

塾の周りの環境 良い点:民家の近くなので安心。
悪い点:駐車場が狭いので待っている所がない。

塾内の環境 良い点:床はきれいで掃除が行き届いてる。
悪い点:隣の机の声がよく聞こえる。

良いところや要望 先生の時間に塾生が時間合わせるのは、おかしい。もう少し先生を早い時間から配置してほしい。

個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導であることから、料金は高い。環境代として考えている。

講師 子供の特性をしっかりとヒアリングして、ほぼ適正と思われる講師をつけていただいた。丁寧な指導である。

カリキュラム 通っている高校の情報をもとに、適正なカリキュラムを組み立てていだいたと思う。

塾の周りの環境 立地は駅に近くて便利である。反面、教室が狭い点が難点である。

塾内の環境 比較的、集中できる環境づくりがされている。室内も整理整頓できている。

良いところや要望 問い合わせからの反応が一番早く、他社との比較検討についても問題なくできた。

スタディー四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料も雑費も高すぎることもなく問題ありません。無駄なテキスト購入等の追加料金もありませんでした。

講師 丁寧に対応いただきました。体験授業の日程も我が家の都合に合わせて対応していただきました。試験前の追加授業にも参加させていただけたので良かったです。

カリキュラム 余計な教材購入もなくて良い。試験前対策もしっかりしていて、内容も充実していて良かった。

塾の周りの環境 交通の便が良い。駅近のため駐車場がないのが少し残念。教室がビルの6階なので災害時等が心配。

塾内の環境 雑音など特に気にならず勉強に集中できました。教室は広くはないが、こじんまりとまとまっていてきれいな教室です。

良いところや要望 少人数でしっかり対応していただけそうな所が決めてで入塾しました。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手科目(国語社会)の成績アップを期待します。今まで個別指導の塾に通っていたので、できれば少人数の集団授業の塾をずっと探していました。

安藤塾五十鈴校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどんな内容で料金がいくらなのか調べたことがないのでよくわかりませんが、普通だと思います。

講師 通い始めたばかりなので、わからないところが多いですが、先生方がとても優しいので、子供達は喜んで通っています。

塾の周りの環境 駐車場は完備されているのと、分かりやすい所にあるので良いのですが、運転が苦手な私には駐車場から出る時に苦戦することがあります。

塾内の環境 整理整頓がさられていて、雑音もなくとても落ち着いた環境で勉強できていると思います。

良いところや要望 先生方が優しいので、子供達が楽しく通っています。
集中力がついて、根気よく落ち着いて問題を解けるように指導していただきたいです。

アクシブアカデミー桑名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1個別にしてはすごく高い。毎日質問しないともったいない。成績が上がらないと続けるのが困難。

講師 苦手な科目に時間をかけて、じっくり分かるまで教えてくれる点が良い。
担当講師と時間のタイミングが合わない時がある点が悪い。

カリキュラム 英語の映像授業が分かりやすかった。
入塾してすぐの質問の仕方が分かりにくかった。

塾の周りの環境 交通の便は、夜は車が少なくお迎えがしやすいが、駐車場がない点が悪い。塾周辺は、他の塾が多く、お迎えが被りやすい。

塾内の環境 高校生以上しかいないので、静かで集中できる。建物は新しくてキレイ。

良いところや要望 分析力がすごい。今何が必要か、導いてくれる。説明が分かりやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とよく似た値段なので特に良かった、悪かったのコメントはないです。

講師 若い先生なので最初は不安だったとのことですがわかりやすく話しやすかったようです。その日の授業内容を伝えていただけるので安心です。

カリキュラム 私立中学であり、教材は持ち込みで学校のペースにあわせていただけるので安心しました。

塾の周りの環境 駅から近いのは利点ですが車送迎の場合駐車場がないので残念です

塾内の環境 個室化されており室内も綺麗で整理整頓されていたと思います。静かな環境であり、集中はしやすいようです。

良いところや要望 以前の塾で先生とのメールでのやり取りができ、相談ができ安心できました。トライプラスでもメールでやり取りができれば心強いかなとも思いました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は、集団指導よりも高いですが、
自分のペースで出来るので良いかなと思います。

講師 気軽に質問しやすく、自分のわからない所を集中的に楽しくわかりやすく教えてくれます。

カリキュラム プリントを用意してもらいました。
苦手な所をたくさん反復出来るようになっていました。

塾の周りの環境 近くにコンビニがほしいと思います。
バス停は近くて良かったです。

塾内の環境 個別指導なので、机が広く、十分にゆとりをもって勉強出来そうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはどのくらいが妥当かよくわからない高いのか安いのか

講師 非常に細かく塾の内容等を教えていただきました
挨拶も非常に気持ちよくされた

カリキュラム 必要としている教材、自分にあっている内容等
講習などいつでも勉強出来る環境

塾の周りの環境 交通の便は非常に良い
治安についても街頭等、車通りもいいので安心

塾内の環境 ちゃんと間切されており必要な事以外遮断されているのでいいかと思う

良いところや要望 講師の方たちが非常に気持ちよく挨拶もしてくれるので安心できる

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いかなと思いますが、平均的だとも思います。
時季的な講習が重なると高額になります。

講師 体験の時子供に分かりやすく説明してくれた
あまり会うことはないです。

カリキュラム たくさんの教材がありますが、どれも分かりやすく、映像も活用できるので、わかるまで見れるのは助かるそうです。

塾の周りの環境 駅から近いので電車で通いやすいてす。
車で送迎もしやすく、駐車場もあるので困ることはないと思います。

塾内の環境 とても集中できるそうです。
自習室も完備されてて、静かな環境で勉強できるそうです。

良いところや要望 たくさんの情報がある予備校なので
わからない事や悩んでることを相談し、解決できるのは良いと思います。

ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少しやすくてもいいかも。
でも国語と算数教えてもらっているので妥当な金額なのかも。安いに越したことはないが。

講師 優しい先生のようでよかった!
先生が固定なようでいいと思う!
質問もしやすそう。

カリキュラム 算数、国語を分けて教えてくださるので良いです。季節講習は受講していないのでわからないが一度試してみたいとおもいます。

塾の周りの環境 家からも近く、渋滞もしないので通いやすい。
治安が悪いこともなさそうです。
駐車場もあるのでよい。

塾内の環境 きれいに整頓されていると思います。
広いわけではないが個々に勉強も集中できるとおもいます。

良いところや要望 先生が優しいそうで質問もしやすいのではないでしょうか。宿題もその子のペースに合わせてくれるのでよいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾と比べると金額が高いのは否めない。その分のきめ細かいフォローに期待したい。

カリキュラム まだカリキュラム作成までの状況になっていないので不明。教材に関しては、塾にあるものを使用できる点では助かる。

塾の周りの環境 駅前なので公共交通機関を使っての通塾には便利。とは言え、夜はさすがにお迎えが必要だと思う。

塾内の環境 とても綺麗なフロア。授業中は静かで環境はいいと思う。非常階段のドアが開放されているので電車やバイク等の騒音が聞こえてくるが、コロナで換気する必要がある為仕方がない。

良いところや要望 一人一人に向き合って考えてくれる姿勢は素晴らしい。
90分間全てがその子だけの授業になるので、他の子の状況や進捗具合に左右される事がないのはいいと思う。
後は今後の進め方、先生方と本人との相性もあるのでしばらくは様子を見たい。

その他気づいたこと、感じたこと 金額が高い分、コマ数を増やす事が負担となる。
他教科に関しては、必須の模試もないので自習するしかないのが多少不安。だが、自習する事が習慣となり自分で考え勉強する力を養えると思えばいいのかもしれない。
なんにせよ本人次第ではある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほぼ学校の教材で授業をしてくれて、入塾の際に別途塾専用の教材を一気に購入することもなく助かりました。

講師 子どもから聞く話では、先生は質問もしやすくて、特に嫌なこともなく、テスト前も提出課題を教えてもらったして助かったとのことでした。

カリキュラム 授業の内容に沿って教えてくれるので、その日の授業でわからなかったところのフォローをしてもらえていいとのことです。
テスト前も、テストの日程にあわせて授業日を変更してくれて、しっかりテスト対策ができたそうです。

塾の周りの環境 通っている学校の最寄り駅の前にあり、通いやすくてとてもいいと思います。
学校帰りに通うため帰宅が遅くなり、夕飯まで空腹が耐えられないと思いますが、学校から塾までの道中にコンビニもあるので空腹をしのげていいそうです。

塾内の環境 塾内ではみんな集中して勉強しているので、ムダ話することもなく、自分も集中して勉強がはかどるとのことです。

良いところや要望 できれば、テスト期間中は自習室を夕方からではなく、お昼から開けてくれると自宅に帰らず夕方まで集中してテスト勉強ができるのになぁとは思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思うが、個別なので納得。
周りの塾とあまり変わらない。

講師 子供がよく理解していて入塾して良かったと言っています。
先生の教え方が良いみたいです。

カリキュラム 2学期の成績に反映され、成績が上がっている事を期待する。
結果を見守ります。

塾の周りの環境 良い所も悪い所もありません。
普通だと思います。
少しくらい程度。

塾内の環境 集中できている。机に高めの仕切りがあるのが良いみたいです。
悪い所なし。

良いところや要望 先生の意気込み。
先生の熱意が良い。
安心して受講できる。

ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ高1なので安い方だと思います。
今後、高くなると思うので不安です。

講師 急遽、担当が休みとかになった場合、不安はあります。
学長さんは優しく相談しやすいです。

カリキュラム 高校生は数学と英語しか指導がありません。
他の教科は強制的に映像授業なので、きちんと子供が見るのか不安があります。

塾の周りの環境 駐車場は8台くらいですが、子供をおろしたら皆さんすぐに車を移動されるので駐車には不便はないです。
近くにコンビニもあります。

塾内の環境 部屋も換気、消毒されてるので問題はないです。
先生との会話も程よいザワザワ感はあるようですが気にはならないようです。

良いところや要望 塾長が優しいので通いやすいです。
映像授業は強制なので、選択できたらいいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 部屋が狭いので、食べるスペースがないと思うのでコンビニで食べるしかないのかなと思いました。

「三重県」で絞り込みました

条件を変更する

2,469件中 901920件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。