
塾、予備校の口コミ・評判
2,987件中 801~820件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県」で絞り込みました
個別指導ウィニング富沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で、他がどの程度か把握していませんが、料金は普通ではないでしょうか。
講師 始めの説明では、高校受験について丁寧に説明してくださいました。
カリキュラム 教材に関しては、思っていたよりも購入する量が多くなく、良かったです。
塾の周りの環境 学校から近く、交番も近くにあるので、治安は良いほうかと思います。
塾内の環境 しっかり冷房がきいていて、快適に過ごせているようです。自習室の席も多いようで、いっぱいになることもないようすです。
良いところや要望 良いところは、自習室の席が多いことです。授業はもちろんですが、自習室も有効活用したかったので。
個別指導ウィニング南仙台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比較し、キャンペーン特典で個別にしてはお得に入塾できました。
講師 わからない問題があった時先生に「塾は恥ずかしがらずに何でも聞いて良い場所だからね~」と言われて気持ちが楽になったそうです。
カリキュラム 子どもがどういう内容の授業をしているのか保護者は詳細不明です。
塾の周りの環境 駅近で便利ですが交通量が多く歩道が狭い箇所があり少し心配な部分もあります。
塾内の環境 やや狭くて古い感じがしますが整理整頓されている様に思います。
良いところや要望 子どもが入退室したら親にメール等でお知らせがくるシステムを導入して欲しいです。
個別教室のトライ仙台上杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だと思いますが、我が家には高く感じました。別途駐車料金もかかるため。
講師 子供との相性が良かった。勉強以外の雑談でリラックスできた。教え方も気に入ったようです。
カリキュラム 始めたばかりなのでまだわかりません。教材は自宅のものを使用しています
塾の周りの環境 駐車料金が高い。終わるまで待機していたいので不便です。待機てまきる場所があると助かります。
塾内の環境 ビルが古いのが気になった。特にエレベーターが古く怖くて階段を使用しています
良いところや要望 先生との相性が良かったので、長く続けられそう。要望は特にありません。
個別指導 スクールIE仙台宮町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、普通の塾より料金設定が高めだとは思いますが妥当なところだと感じます。
講師 子どもがどんなタイプの性格か分かったうえで先生が付くシステムなので、相性がいいらしく子どものやる気を出させてくれます。
カリキュラム 入塾したばかりでよく分からないが、お財布に優しい受講の組み合わせをしてもらいました。
塾の周りの環境 交通量が多い場所なのは初めから知っていたので特に問題はないそうです。
塾内の環境 自習室があり活用しているが、交通量が多い場所のため車の音は聞こえてくる。初めから分かっていることなので問題ないそう。
良いところや要望 自習室があるので、子どものやりたい時、行きたい時に使用出来るのが良いところです。
個別指導 スクールIE東仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、入塾したばかりなので良く分からないが
授業料のほかに色々と請求され高額に感じた
講師 授業の講師だけでなく、受付の担当者も親切、丁寧だった
担当の講師も本人のタイプに合わせて選定してくれた
カリキュラム 自身のレベルに合っているか不明
テキスト内の問題の解説文が内容が飛び飛びで意味が
良く分からない部分がある
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面していたので、騒音が気になる
駐車場がなく車での送迎が大変
塾内の環境 教室が狭く他の生徒との距離が近い
となりの授業の声や内容が気になってしまう
良いところや要望 入塾時に説明されたか覚えてないが、これなんだろう的な
請求があったので、料金の説明をもっと詳しくしてほしい
個別教室のトライ小鶴新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の倍近い料金でしたが、マンツーマンなので適正かと思います。
講師 2人の講師に1回ずつ教えてもらい、その後自分に合う講師を選び担当してもらっています。マンツーマンなのでわかるまで丁寧に教えてもらってます。
カリキュラム レベルに合った教材を使い、わからないところは学年を遡って教えてもらっています。
塾の周りの環境 普段は送迎していますが、駅から歩ける距離なので送迎できない時は1人でも通えます。
塾内の環境 周りの声は聞こえるが、仕切りがあるので気にならないようです。
良いところや要望 教室の雰囲気が良く通いやすいです。またマンツーマン後の演習時間があるのが良いと思います。
個別指導の明光義塾岩切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習から初めて学力的に復習する所が多かったため追加授業がかかり予想より三倍は料金がかかりました
講師 相性もあると思うが、積極的、分かりやすく教えてくれる人もいれば、放置で終る人もいるようです
カリキュラム まだ初めたばかりですが、夏期講習は集中し計画的に指導してくれた
塾の周りの環境 駅前にある、生徒は駐輪場がある、車で送迎する場合はロータリーに停車して待っていられるが、面談などあるときは、離れた有料駐輪場に停めなければならない
塾内の環境 駅前なので電車、車の音などは常に聞こえるようですが、特に気になるほとでは無いようです
良いところや要望 入室退室の時間、スケジュールなどアプリで知らせてくれるので安心してます
頑張りが成績に反映してくれれば、全て良しだと思います
個別指導の明光義塾中山吉成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生の授業料は安いものではないのは承知だったので、高くてもしょうがないと思っている。
講師 本人が体験してとてもわかりやすかったというのが決め手の1番の理由です
面談にて分からないことを、こちらがわかるまで説明していただき、子供を預ける際にも熱心に分かるまで、理解するまで話してくれるだろうなと思った。
カリキュラム こちらの都合に合わせて授業スタイルを組んでくれる。教材も受験用、復習用と教科ごとにあるので、自学するにも助かる。
塾の周りの環境 送迎する際に駐車場があるのは助かるが、交通量の激しい場所にある為、車の出入りがスムーズには行かないのが難。
塾内の環境 ビルに色々な店舗がたるため、4階の塾に行くにはエレベーターを待つ時間があり、誰かが乗ってると狭いエレベーターに乗れない場合があるのが大変
良いところや要望 仕切りがあるため完全個室状態で、本人も集中しやすいので有難いです。
ナビ個別指導学院蛇田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で2教科なので妥当かと
入塾料などが免除になったのは良かった。
講師 まだ数回ですが、わからない所はキチンと教えていただけたようです
カリキュラム 入塾の説明では良いものを使っているそう…
まだよくわからない。
塾の周りの環境 仕方ないですが、送迎の時間だと駐車場が混む。
立地、治安などは普通だと思います
塾内の環境 静かに勉強している印象です。
私語などは聞こえなかった。声が聞こえる時は講師の方でした。
良いところや要望 遅れている所を徹底的に教えてほしいです。
それでやる気が起きると嬉しいです
サクセスセミナー進学教室古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてみて、高すぎず、兄弟割引もあって良かったとおもう
講師 教室の人数が少ないので先生が回ってくるのが早いので学校と違ってたくさん質問出来る
細かいところを一人ひとりに詳しく教えてくれる
カリキュラム 分からない所を詳しくやってたくさん問題をとくことができる
夏期講習に3教科選んだのでつめこみすぎて大変だった
塾の周りの環境 駐車場は道路縁なので若干出入りしずらいかもしれない
近くにドラックストアやスーパーもあるので送迎時に買い物も出来て良い
塾内の環境 エアコンの温度がちょうどよくて、快適にすごせた
終わったあとにテーブルを拭いたり掃除をして帰るので清潔
良いところや要望 分からない所はどんどん聞けるし、先生もやさしく教えてくれるので良い
その他気づいたこと、感じたこと 先生の手が空いている時間が分からないので電話をして聞けばよいのかもしれないが、送迎のついでに話をしようと思っても先生も生徒の授業があるのでなかなか話せる時間がない。事務員みたいな人がいればいいのかもしれない
英智学館仙台長町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 セット販売的なことはなく、無理に勧められることもない。良心的な金額設定。
講師 個人個人に配慮してくれようとする誠意があります。無理強いなどはなく適切な返答をしてくれます。
カリキュラム 反復練習。わからないところの理解力向上。プリント類などをくれる。ずっと見られているわけではないので、自分のペースで考えられる。
塾の周りの環境 徒歩圏内。駅前なので遅くなっても明るい。居酒屋は多いので心配です。
塾内の環境 キレイで明るい。エレベーターが開くとすぐに教室なので入館したかどうかすぐにわかる。
良いところや要望 先生が皆さん親しみやすい。質問しやすそう。連絡帳みたいなものがあるのも良い。
ナビ個別指導学院名取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2人に対して先生1人が対応なので、値段相当だと思います。後からプラス料金もないのでわかりやすいです。
講師 日により教えてくれる先生が変わるようですが、今のところ特に先生による違いはないようです。
みなさんわかりやすく子どもが理解するまで教えてくれているとのこと。
カリキュラム 基本的には無理強いはせず、生徒と保護者で季節講習に参加するか決めることができる。
教材は塾独自のものを使用されていて学びやすくなっている。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いだか歩道が広いため特に危険さは感じない
迎えの車が多く止まることができない時がある
塾内の環境 以前はだいぶ賑やかさがあったが、今は落ち着いてるように感じる
良いところや要望 生徒に合った勉強量、宿題量なので子どもが苦に感じず通うことができています。
個別指導の明光義塾中山吉成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり金額は高め。
授業料にプラス諸経費もかかる。
週の受講回数が増えるほど単価は安くなる。
講師 苦手なところを入塾時のテストで見つけ出して、わかるところから指導してくれる。
カリキュラム 数学が苦手なので、夏休み中集中的にさかのぼって指導してくれている。
受験までの期間を見据えて、何回ほど通えば間に合うのか等のアドバイスがある。(無理には勧めてこないので安心)
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える。
通学時間が短く通いやすい。
アプリがあり入室退室時連絡が来るので安心。
塾内の環境 一人ずつ仕切られているので、家にいるより集中できる。
集団塾のように雑談することもなくとても静か。
良いところや要望 定期的に塾長との面談があるので、子供にあった指導をしてもらえる
あすなろ学院Prime 長町南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより高いかなと思いましたが、娘がやる気になっているので、成績が伸びてくれれば嬉しいです。
講師 初めての塾なので緊張しての受講でしたが、優しく接してくださり、授業内容のご指導もわかりやすいようです。
カリキュラム カラーコピーの教材にしては、少しお値段が高いかな…と思ったものもありましたが、トータルして成績が伸びればありがたいです。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、夜遅い帰宅でも、少しはいいかな。と思います。
塾内の環境 娘に確認したところ、休み時間もとても静かで勉強に適した教室のようです。
良いところや要望 塾が初めてなので、今はしっかり頑張っていますが、途中で折れないように励ましてくださると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は個人塾を探しておりましたが、本人が気に入らず…塾探しを一旦諦めておりました。この塾に出会えたこと、感謝しております。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じました。
月謝だけではなく、秋期講習、冬期講習と増えていったので予定外でした。
講師 息子の性格に、合わせて講師を選んでくれた。
希望の高校に入学出来た。
カリキュラム 必要なテスト、参考書等を的確に指導してくれた。冬季講習でしっかり勉強出来た。
塾の周りの環境 塾の入り口の前に、職員の方が待っていて下さり元気に挨拶してくれた。
塾内の環境 自習室は壁で区切られていて、完全にひとりの世界です。
教室も色々な広さがあり快適だったようです。
良いところや要望 講師の方がきめ細かく指導してくれました。
面接は、何回もしていただきました。
ベスト個別鈎取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求し、料金等も比較しましたが、良心的な料金でした。
講師 先生がとても話しやすく息子が先生から習いたいと言っていました。子供の立場、目線で話をしてくれるので印象が良かったようです。先生との相性が一番の決め手でした。
カリキュラム 塾代はとても良心的な値段でした。夏期講習は少し高い印象だったのと、仕方ないのかもしれませんが、キャンペーンで4回分受講出来るとの事だったので数学を選択しましたが、その時しか使用しないであろう教材費は購入しないといけないと言われ、本当にお得なのかな?とちょっと疑問に感じました。
塾の周りの環境 大通りに面しているので立地はいいと思います。自宅から距離はありますが、息子もたまに自転車で行ったりしてます。ただ、駐車場がせまく、入る時にポールが立っていてその間を車で通って駐車するのでぶつけないかヒヤヒヤします。
塾内の環境 少人数なので集中して勉強出来ているのではないかと思います。雑音等も特に気になりませんでした。
良いところや要望 個別なので子供のペースで授業をすすめてくれる安心感があります。先生もみんな優しく、ちょっとした会話も挟みながら楽しく受講出来ているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 息子がたった一回の受講で、今まで意味がわからなかった所が、わかった!!と嬉しそうに言っていたので、受講して良かったなと思いました。
ナビ個別指導学院南仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比べて見たが他とは大差がなく、余計なお金は取らないでいる。季節ごとの講習費用も低価格。
講師 出来ないところを明確に教えてくれる、特にそれぞれの中学校の問題傾向を理解したうえで。
カリキュラム 出来ていない基礎を学べる、または学校でできないでいる問題などを繰り返しで理解出来るまで
塾の周りの環境 住宅街にあり静か、自転車で通うのにも周りに気を遣わなくてもよい。
塾内の環境 問題なし、空調関係も整ってあり快適で教室内は私語がなく静かな環境
良いところや要望 丁寧な中に厳しさがあり、個人個人の能力に合わせて教えて頂ける。
その他気づいたこと、感じたこと 実習室がいつでも使用出来るのはたすかる。自宅でするより、集中できるので本人には良い環境だと
パーソナル・ワン大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教え方も丁寧で、教材も充実していて良いが、相場がわからないため高く感じる。あとは、子供の塾の利用の仕方で安く感じると思う。
講師 教え方が上手く、わかりやすかったと話していたことや、自習での使用時にも、空いてる講師が指導してくれるなど、子供のやる気を後押ししてくれる。
カリキュラム 随所にパワーアップ講習等があるようなので、効果が楽しみです。
塾の周りの環境 学校の帰り道でもあるため通い易く、また主要道路に面していても駐車場が広く送迎しやすい。
塾内の環境 仕切りで区切って個別学習しているが、近くの机の子と先生のやりとりが気になる時があるそうです。
良いところや要望 通い易さと、わかりやすい指導と教材、体験の二度目で、子供から行きたいと言ってきた。
ベスト個別若林荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通です
個別なので、夏期講習の料金は自分で決めるので納得してます
ただ、入会の手続きなどで最初はかかりました
講師 優しい先生方ばかりなので子供も問題を聞きやすいです。
できていない問題を見つけてやって頂けるのは助かります
カリキュラム これから夏期講習の為、教材はわかりません
自分の都合で講習を決めれるので集団より休む事なく行けそうです
塾の周りの環境 周りの環境は静かで車も自転車も停めやすい
です。近くにお店もあるので治安は悪くないです
塾内の環境 整理整頓されており、靴もみなさんきちんと片付けていました
雑音も特に気にならなかったです
良いところや要望 まだ、体験しか行ってないのでよくわかりません
教材も基本からできたら難しい教材に移れるそうなので良かったです
ベスト個別若林荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な値段で通いやすい
コースを変更したい時にすぐ変えられるので柔軟性がある
講師 分からないことがあっても親切に答えてくれる
また、コミュニケーションを多く取ってくれる
カリキュラム 国数英理社5教科のテキストを多く扱っている
時間も早過ぎず遅すぎずちょうど良い
塾の周りの環境 近くにクロスモールがあり、買い物や食事が出来る
また、4号線に近いため通いやすい
塾内の環境 非常に綺麗されており清潔な状態が保たれている
iPadがありIT化も進んでいる
良いところや要望 先生がみんな優しく親切な所
また、自習スペースもあるので勉強がしやすい