キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,203件中 781800件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,203件中 781800件を表示(新着順)

「奈良県奈良市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がらない割に高い。隣にトライがあるのでそちらに行くことも検討中

講師 成績はあがらないものの 自分から行くのが不思議で行かせている

カリキュラム あまり積極的に提案がなく、結局、こちらで教材を選んでいる所が不満

塾の周りの環境 家から1分掛からないので、送り迎えの心配が要らないところがメリット

塾内の環境 教室内はそこそこ広く、狭苦しさは無い。本人もそのように思っいるようだ

良いところや要望 こちらの要望が伝わっていないと思われる。もう少し親と塾とのコミュニケーションの機会が欲しい。小学生時代の馬渕教室は保護者との面談が多かった

その他気づいたこと、感じたこと 子供の状態をよく見て、状況にあった指導を求めるのは無理なんだなあと思う

河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾、予備校に比べると安価ですが、劣りもなくありがたいと思います模擬テストが多く、個々に払込があるので重なると負担はあります

講師 主に子どもの主体性に任せて、わからないことは相談にのっていただけて、つかず離れずでうちの子どもにはあってると思います受験のことは情報量も多くてお任せしてます料金も他と比べると安価だと思います

カリキュラム 希望大学の系統に合わせた教材を用意してくれてるので安心できると思います

塾の周りの環境 すぐ近くにショッピングモールがあり、気分転換もできるしいいと思います

塾内の環境 駅から5分程ですが、騒音もなく静かな環境で集中できると思います

良いところや要望 3教科のみ通っていますが、ほぼ毎日自習に使わせてもらっています。集中できるらしくありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 通学途中下車の駅前で通っています。家の近所では、近所の高校のレベルに合わせられてるようで、すぐ辞める人が多いとのことでそちらに通いました。定期もあるし、おすすめです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一年生から三年生まで総体的に他の塾よりも安かったと思いますよろしく追加金とかも無かった

講師 好きなだけ勉強させてくれた わからないところはどんどん質問してと言われた あまり掃除が行き届いてないようだ

カリキュラム 学校別の教室とカリキュラム、教材だったので良かったと思います

塾の周りの環境 大きな駅が近かったのと飲食にも困らなかった 治安も人通りが多い為いいと思います

塾内の環境 少し掃除が行き届いてなかったように思います 雑音はありませんでした

良いところや要望 部活をしていたので夜遅くまで自主勉強をさせてくれた 素食ですがパン、カップラーメン等も用意してくれてました

その他気づいたこと、感じたこと うちは男子だったので教室内ですが泊まって勉強させてくれてました

MAT本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容(勉強レベル)が高いので、しょうがないかもしれませんが、ちょっと高めのような気もします。

講師 個人のレベルに合わせて対応してくれているようで、本人も行きやすいようです。厳しいということは聞きませんが、自主性を尊重しているのかと思います。

カリキュラム 高いレベルでのカリキュラムのようです。同じレベルの生徒がいるので本人にとってもいい刺激になっているようです。

塾の周りの環境 自宅からは遠いですが、部活動もしていることから学校に近い教室にしました。駅からは近いので便利なようです。

塾内の環境 自由な雰囲気で、自分のペースで勉強できるようです。本人も勉強しやすい環境のようです。

良いところや要望 同じ学校(中学、高校)の生徒も多く通っているようで、互いにいい意識の中で勉強できるので、いい環境かと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適当だと思います。しかし、家計に負担がかかるため、満足とは答えられません。

講師 比較的、講師が本人の身になって相談してくれるようであり、本人が気に入っているから。

カリキュラム 教材は充実しており、それをやっていたら力がつくものでしたから。

塾の周りの環境 もともと治安の良い地域であり、割と開けているので、人目につかないところが少ないため。

塾内の環境 教室は明るく清潔でした。少し離れたところに別のビルの部屋を借りた自習室もあり充実しています。

良いところや要望 何より本人が気に入って通っていることが最良です。そして、本人の意識次第ですが、学力もそれなりについたと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 明るくて、楽しく教えてくれる。もう少し宿題が多くてもいいと思う。

カリキュラム 分かりやすくて、うちの子にはちょうどいい。もう少し分量が多くてもいい気がする

塾内の環境 綺麗な教室で、ポスターや掲示物も見やすくていいと思う。娘も、「こんなのが貼ってあった!」と教えてくれるから、子供にも分かりやすい掲示だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、楽しく通っている。今後成績が上がるといいなと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には安い方だと思う。ただ、長期休暇での講習では負担が大きい

講師 教育実習で来られてる先生が多く、先生という自覚が薄いように思う。

カリキュラム 教育実習の先生が多く、先生という自覚が薄いように思う。学校の教科書を使ってるため特に心配はないが、応用力がないため受験を考えると少し心配な点はある、宿題ができてなくても授業中にしてることについては居残りかなにかで対応して欲しいです

塾の周りの環境 バス停からも近く、学校の帰り道にあるため立地的にはよい。ただ、登下校の時間帯は駐車場がないため、お迎えのくるまが道を塞いでおり対策してもらいたい

塾内の環境 本人な意欲がなく、利用しないのでわからない。先生の方から何らかの声かけで通うようしていただけると、特にテスト前はありがたい

良いところや要望 振り替えができるのは良い。ただ、無断で遅刻、欠席時の確認連絡がないため、不信感もある。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えなどで日時が変更になった際、子どもと塾のみのやり取り。それが当たり前なのかも知れないが、子どもが忘れていたときに親が気づくことができない。反抗期もあり、会話も少なくなる時期。今はネットの時代、

能開センター富雄校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏や冬などは講習代と普段の月謝が加わるので、やはり高く感じます。が、授業量などからみると妥当かなとは思います

講師 話易い先生が多く、生徒思いだと思います。懇談では目標をしっかりと導いてくれました。

カリキュラム 宿題もそこそこ多く、テスト対策もしっかりしてると思います。宿題タイムもあり、しっかりと見ていただいてると思います

塾の周りの環境 通りに面しているので、交通量、人通りもそこそこあり、夜でも明るめです。お迎えの車がまえの道に停まるので、バス等が通行しにくくなるのは少し改善が必要かと。塾からは停めないでと周知はしてはりますが、中々無くなりません

塾内の環境 建物も新しく設備はとてもきれいで、明るいです。土足禁止なので、清潔だと思います。

良いところや要望 料金は前もってお知らせがあるし、入退室も無料でメールで知らせてくれるので、お迎えに行くのに有り難いです。

カンセミAXY富雄教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くは無いですが、定期テスト対策、自習や補習などを考えると妥当かと。夏休みは夏期講習代に加え、合宿もあり、少し高いかなと思いました。

講師 質問等話をしやすい講師が多く、あだ名で呼んだり生徒ともフレンドリーな感じがします。

カリキュラム 過去問や受験データ、試験の傾向などのノウハウがそうなん豊富にあり、生徒数も多いので、受験対策はしっかり見てもらえそうです。

塾の周りの環境 駅前で通いやすく、ロータリーもあるので、車での送迎も出来る。回りも明るく、車を待ってる間も人通りもあり安心です。

塾内の環境 教室は程々に小さく集中できると思います。先輩の進学先や学校資料なども掲示されていて、やる気が出ると思います。

良いところや要望 もっと自習時間を活用してほしいので、どんどん質問や問題を解くよう言ってほしいです。志望校の選定の相談にも積極的に乗ってほしいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、高すぎるということはありませんが、やはりそれなりの金額になりますので、家計の負担になります。

講師 子どもが気に入ってずっと通っているのがよいところです。講師と生徒の人間的な関係が良好であるからです。

カリキュラム 子どもの学力にあった教材だった。子どもが伸び伸びと学習できる講座でした。

塾の周りの環境 駅に近いから、バスで通うことができて便利でした。また、治安もまずまず良いです。

塾内の環境 エアコンが完備されており、集中して学習できる環境でした。また、自習できるスペースもあります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科習っても、授業料は、格安でした。テキスト購入も、無駄がなく、良かったです。

講師 先生も多く、優しくご指導いただきました。少人数なので、よく見ていただけました。

カリキュラム 人数が少なかったので、学校の進行状況に合わせていただけました。

塾の周りの環境 駅に近いのですが、踏切が多く、時間によって渡るのに大変でした。

塾内の環境 建物が、古いのが、少し気になりました。人数が少ないから、先生が前に立ちながらも、ノートやプリントもチェックしてもらいやすかったです。

良いところや要望 人数が少ないのは、良かったのですが、競争することがなかったです。

河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験に失敗したことも考慮すると、とても高い料金でした。また、夏期講習とか直前講習とか、別建ての料金もありました。

講師 本人は、あまり信頼を寄せていなかったと思われます。一般水準から見たら、十分な講師の方だったと思います。

カリキュラム 学校のカリキュラムと、うまくマッチングしていない印象でした。

塾の周りの環境 駅からも近く、住宅街なので、特に気になるような治安の悪さはありませんでした。

塾内の環境 まあ、大手にしては手狭でした。また、建物構造のためか、やや雑音が入ってきたように思えました。

良いところや要望 自習室を使いたいときも、手狭なので満員の時が有ったり、学校休校日は開いていなかったり・・・。なんとかしてほしいですね。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾を希望して、子どもがすぐにでも通ってわからないところを無くしたいというのでこの1箇所ですぐに決めた。料金を比較したり他の塾を試したり出来なかった。

講師 毎回先生が子どもの理解した部分と何を学んだか、細かく記述したリポートを貰うので、学んでることがよくわかるのでいいです。

カリキュラム トライの教材をプリントしたものを取り組んで、どこまで進んでるかが一目でわかるところ。

塾の周りの環境 学園前駅の周辺は塾が多くて道が混む。駅から近いところはいいです。帰りは路線バスを利用して親の迎えを気にせず勉強できるところ。

塾内の環境 教室内は静かでよく整頓されている。駅の近くでも騒音は気にならないです。

良いところや要望 月の予定表を作るのが遅いときもあったけど今はそういうことはない。塾への問い合わせはトライの問い合わせセンターにすると、後日直接通ってる塾から連絡すると言われてちょっと面倒だと思った。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は早めに伝えないと、担当の先生がそのまま空いてしまうので申し訳ないので、なるべくしてない、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方がないとは思うが、高いです。夏期講習、冬季講習も普段と変わらずコマ単位で授業料がかかります。

講師 個別指導ではあるが完全担当制ではなく都度先生がつくかたちだが、どの先生も感じが良く丁寧に指導くださっている様子。もう少し担当が定まってもいいようにも思うため。

カリキュラム 個人のレベルに合わせて教材を決めてもらえるので、無理ない範囲でブラッシュアップできる。

塾の周りの環境 駅前にあり明るいので、子どもだけで通学しやすいので助かります。

塾内の環境 そんなに広い教室ではありませんが、個々のデスクがきっちり確保されているので集中しやすい。

良いところや要望 宿題と授業内で繰り返し学習を行い、徹底的に学習内容を習得できるしくみがあります。ただ、自習が自力でしっかりできるお子さんなら通う必要のないレベルかもしれません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ妥当、といったところでしょうか。やたらとお友達紹介キャンペーンかあって閉口しましたが。長期休暇中の講習も行ってましたが、先生はバラバラで料金が高く感じました。

講師 優しく教えていただいていたのですが、もっとガツガツしてほしかったです。また、先生によっては居眠りしたりしたらしく、辞めるタイミングと次の場所が見つかるまでのツナギ的な感じでした。

カリキュラム 教材は悪くなかったと思います。ただ、本人の実力にあわせて、といったかんじではなかったので、他のお子さんにとってはどうだったかはわかりません。宿題ももっと出して、というこちらの希望もなかなか通りませんでした。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、便利でした。治安のいい場所で安心して通わせられました。

塾内の環境 とても広く、明るくてよかったです。自習室もたっぷり場所があり、いつでも利用できてよかったです。

良いところや要望 塾が一番重視していたのが、おそらく定期考査。あまりガツガツ勉強させる雰囲気ではありませんが、のんびり指導してもらいたい人には合うかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 高校、大学入試対策に通わせるのは疑問なところです。定期考査だけを考える、クラスの真ん中からそれ以下の子向きだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。長期休みの日講習も事前に勧められて受けていますが、それも加わると高額だな、という印象です。

講師 数学の授業をお願いしていたのですが、問題を解くにあたって考え方をいろんな方法を教えていただいたり、柔軟に対応していただきました。ただ、先生ご自身もお忙しく、なかなかスケジュールが組みにくいのが残念なポイントです。

カリキュラム 教材は子供自身が先取りをしたいと希望していたので、先取りかつ模試などにも対応できるようレベルの高さを考えて選んでいただけていふと思います。

塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多いので安心でした。比較的治安のいい場所であったのですが、駅から近いために送迎の車を停めにくいのが残念でした。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、見るからに窮屈な感じがしました。自習室も狭いため、急遽机を持ってきたりしておられたので、もう少し広さとゆとりがほしいと思いました。

良いところや要望 個別だから仕方ないと思うのですが、先生の出来にばらつきがあります。今はいいのですが、今後担当される先生によっては続いていくかは考えたいところです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので髙かった。本人の希望で集団でなく個別だったので仕方ないが。

講師 何人かの先生にみてもらったが、難関校の国立AOを目指すにあたって親身に相談に乗ってくれた。対応できかねるところは他の店舗から上の方の先生が来てくれて対応してくれた。

カリキュラム 教材は必要なものを選んでくれ、それ以外にも必要なものは独自にプリントしてくれたりなどしてくれた。課題もしっかり出されていた。

塾の周りの環境 駅前。人通りが多いので安心。駐輪場もあり自分で学校帰りに自転車で行ったりもしていた。

塾内の環境 個別なので自分のブースもあり、割と静かな環境でできた。きれいに整頓されていた。

良いところや要望 連絡もしっかりとあり、室長の対応もよかった。トイレが少し教室に近すぎる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初期費用は掛かりました。後からも資料代やドリル代など夏期講習などは特にかかりました。

塾の周りの環境 交通量が多いのですこししんぱいしておりました。送り迎えをしていたので大丈夫でした。

良いところや要望 個別指導課または少人数せいにしているとこの方が良かったように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が変わると教え方がづいぶん変わってしまうので対円だったようです。

河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の学習塾とくらべるとちょっと高いとかんじる。

講師 講師の質があまりよくない。

カリキュラム 教材や季節講習会については、統一されているので、良くもなく悪くももない。

塾の周りの環境 塾のたてものが、えきからそれほど遠くないところになり、便利だと思う。

塾内の環境 学習塾には、一応、自由学習をするエリアがもうけられているので。

良いところや要望 もうちょっと人気のある講師におしえてもらえる環境があるとよい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 衛星予備校のわりには料金が高い。肝心のチューターも役に立たなかった。

講師 本人がシャイなので、相談に乗ってもらえない。 分からないことがあってもチューターに全く相談できなかった。

カリキュラム どの教科も、余りうまく活用できていなかったように思います。 個人では丁寧に使っていました。

塾の周りの環境 立地は駅に近く、スーパーもありいいのだが、自宅から駅まで遠く、結局送り迎えが必要だった。

塾内の環境 生徒の出入りが結構あって、集中しにくかったと感じていたようです、

良いところや要望 担任と相性が良くなく苦手だったみたいで、無理だとわかっていても変わってほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 衛星予備校ではなく、直接講師と接せるところが良かった。 チューターがきちんとサポートをしてほしかった。

「奈良県奈良市」で絞り込みました

条件を変更する

1,203件中 781800件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

英進館 曽根校
英進館
曽根校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。