
塾、予備校の口コミ・評判
2,987件中 781~800件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県」で絞り込みました
個別指導 スクールIE岩切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については近隣塾と同様である。中3なので仕方ないと思うが決して安くはない。友達紹介割引などあるといい
講師 子どもに寄り添ったレベルの指導をしてくれる。あまり勉強が得意ではないため踵腐れるとやる気がなくなりそうなのでちょうど良い。
カリキュラム 子どもにききながら子供のレベルに合わせて必要な講習を毎週してくれるので助かる
塾の周りの環境 住宅街にあるが駅も近く危険度は低そうではあるコンビニも近くにある。
塾内の環境 部屋も多く自習室には困らない。整理整頓されていて説明の時も綺麗だと思った、環境は良い。
良いところや要望 何度も言っている通り子どもに寄り添った指導をすいてくれるのが良い。先生もフランクで子供も通いやすそう
あるふあゼミナール穂波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの他の塾に比べたら安いと思ったので、入塾のキッカケにもなりました。
講師 最初の電話対応が不十分に感じたことはありましたが、指導について子供いわく分かりやすく教えてもらえるとのことでした。
カリキュラム また入塾したばかりで、役立ちそうな教材をたくさんもらいましたが、どのように活用していくか具体的に教えてもらえればいいかなと思いました。進め方など
塾の周りの環境 比較的通い場所にはあると思いますが、学校からは少し距離がありますね。
塾内の環境 雑音はなく、シーンとしてるので、静かに集中して勉強する環境に慣れるためにはいいと思いました。
良いところや要望 理解力が低い子なので、もう少し具体的に勉強の進め方、自主学習の進め方を教えてもらえると助かります。
個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしてはお安いのではないでしょうか
時間も小学生だと、90分と120分を選べる所がいいです
講師 入ったばかりなので、毎回先生を変えて、相性の良い先生を探しているところです。
カリキュラム 必要な物を薦めてくれます。教材の準備ができるまでは、プリントを用意してくれました。
塾の周りの環境 専用駐車場がないのが残念ですが、近くに1時間まで無料の駐車場があったのでよかったです。
塾内の環境 周辺は居酒屋が多く賑やかですが、教室内は静かで勉強に集中できそうです。
良いところや要望 その日の学習の様子をアプリで知る事ができるので、家庭で復習する際に参考になります。
個別指導Axis(アクシス)原町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べたら多少高額かとは思いましたが、その分手厚く対応していただけると期待しています
講師 無料体験などでとても丁寧に親身になって対応していただけてやる気が出たようです
カリキュラム カリキュラムも適当で教材もわかりやすいようです。季節講習はこれからなので期待しています。
塾の周りの環境 国道に面しているので交通量が多く帰宅時間が遅いと少し心配なところはあります。
塾内の環境 塾内は落ち着きがあり整理されていてとても綺麗だと感じました。
良いところや要望 落ち着いた雰囲気の中で集中して勉強できるところが良いと思います
ベスト個別泉向陽台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては通常だと思いますが、早い段階で先の内容と料金の詳しい説明があると良い。
講師 楽しい話もしながら、授業を進めていただきやる気が上がるようです。
カリキュラム テスト前にアプリで繰り返し問題を解くことが出来、楽しみながら暗記が出来た。
塾の周りの環境 家から近い。
近隣に駐在署があり、帰りが遅くなっても安全面が良い。
塾内の環境 アプリで勉強しているようですが、雑音が聞こえないようにイヤホンをしているので、特に気になりません。
良いところや要望 テスト対策で、もっと問題数が増えると良いのとテスト対策でもアプリ以外で宿題など基礎から応用まで出来たら良い
英智学館仙台長町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾とくらべて相応な値段かなと思います。あとは効果があれば満足です。支払いが数回分振込だったので、クレジットカードなどで支払いができると便利だと思います。
講師 基礎から出来ていませんでしたが出来ないことを責めずに前向きな声がけをしてくださって安心しました。
カリキュラム 教材費は授業料に入っていて良かったです。個別以外の教科は集団で安価で対応してくれます。速読も学べて良いです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで夜遅い時間でも明るく、人通りもあるので安心です。
塾内の環境 授業の机が広く使いやすそうです。講師が後ろから声をかけるのではなく隣に来て教えてくれるのは良いと思います。
良いところや要望 アナログなところはありますが、連絡ノートなど子供の取り組みなど分かり安心できます。講師の方は大変だと思いますが。
個別教室のアップル泉中央駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いなと思いますが、一対一の指導なので相応なのかなと思います。
講師 苦手科目や伸ばしたい科目に合った先生を探してくれます。
カリキュラム それぞれに必要な科目を教えてくれること。教材は必要な場合は購入できることもよい。
塾の周りの環境 通いやすく便利です。立地は間違いなくいいです。
治安もいいです。
塾内の環境 完全に仕切られているわけではないので、周りの音は聞こえると思いますが、ある程度は仕方ないと思います。
良いところや要望 具体的なプランを示してもらえて、よかったです。
時間が長いプランを選ぶと割引してもらえるといいなと思います。
個別指導の明光義塾南仙台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較をしていないので分からないですが、維持費の負担を1/3程にして頂きたいです
講師 説明は学校の先生より分かりやすく、声のトーンや話し方など含め聞きやすいので理解しやすい。
カリキュラム 弱点をしっかり克服できるための勉強方法をアドバイスしてくれる
塾の周りの環境 大通り沿いに塾があるため車での送迎で駐車場、駐車スペースが無いのが不便
塾内の環境 自習室が授業を受けている生徒たちと同じ室内なので部屋が分かれていると集中できる
良いところや要望 塾長様の対応、説明とても良かったです。
なので他に検討することを考えず直ぐに決めました。駐車場、駐車スペースがあるとありがたいです。維持費は高いと感じますので出来れば1/3にお願いしたいです。入退室時の時間を知らせる明光義塾アプリがあるのはとても助かります。お知らせ、連絡事項もこのアプリで確認することが出来るのでとても便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室などでお腹が空いて飲食できるスペースがあると便利だと思います
パーソナル高砂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計の負担にはなりますが、月々のお支払いは平均的な金額かと思います。テスト前講座や冬季講習講座などが入るとかなりの金額になります。
講師 通塾し始めたばかりですが、教え方は分かりやすいとの事です。まだ通い始めたばかりな為、よく分かりません。
カリキュラム テスト前の強化講座は必須のようですが、そのような環境にしないと本人も勉強しないため本人には合っていると思います。
塾の周りの環境 駅から近く、自転車で通っている子も多く見受けられました。立地は良いと思います。
塾内の環境 建物は古いです。見学時、落ち着いて勉強している姿が印象的でした。
良いところや要望 苦手な教科を受講しましたが、学校の授業でも理解できるようになり楽しいようです。
個別教室のアップル泉中央駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は完全個別で、子供に合わせて教材を選んで下さっているようですので、妥当なお値段かと思います。
講師 よくできた事(頑張ったこと)から伝え、難しかったこともお知らせくださり、次の(比較的達成しやすい)目標を伝えて下さることで、子供も親も、毎週、今の状態を意識できることが良いと思います。また、伸ばしやすい分野へと導いてくださるところも有難いですし、生徒の気持ちに寄り添って下さるところに感謝しています。
カリキュラム まだ、始めてから日が浅いですが、受験優先か?定期考査優先か?とおおまかな道を相談してから始められたことが良かったです。教材もその時その時で、選んで下さっているようで、子供の様子を見ながら合わせて下さっているようで有難いです。
塾の周りの環境 地下鉄の駅に隣接していますので、悪天候でも楽に通えますし、人通りの多い場所ですので、安心して送り出せます。
塾内の環境 静かで、集中しやすい環境だと思います。また、受付の方もお話ししやすい方のようで、子供が安心して通っております。
良いところや要望 良い意味で、緊張せずに通える塾だと思います。先生方も穏やかでお話ししやすいようで、子供が安心して通える塾のようです。もう少し宿題が多くでもいいのかな?とも思いますが、宿題は少なめのほうが無理なく続けていけるのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 完全個別ですので、成績を伸ばすことももちろんですが、子供の気持ちも大切にして下さっているように感じます。
ナビ個別指導学院泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分としては高く感じますが個別指導なので一般的な料金だと思います。
講師 少し生徒に気を使いすぎ優しすぎる印象だが苦手克服に向けての指導が丁寧だと思いました。
カリキュラム その時だけ理解していても理解の定着が少し難しいところがあるので、そこをより丁寧に教えていただけたらありがたいです。
塾の周りの環境 家の最寄り塾なので安心して通わせる事ができます。治安は悪くないと思います。
塾内の環境 少し手狭に感じますがアットホームな雰囲気で落ち着く空間です。
良いところや要望 自分としては安くない料金を払っている以上、少しは成績が上がってくれたらと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に本人のやる気次第。学校の授業に真剣に取り組まず、宿題も未提出な子が、1週間に一度80分の塾の指導では到底成績が上がる訳はないことは分かっていますが、通塾を通して少しでも成績が上がってくれることを願っています。
個別指導 スクールIE東仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 9月から値上げになってしまったのが、残念です。料金は高めに感じます。
講師 教え方が上手い、分かりやすいと子供が言っていたので、良かったと思います。
カリキュラム 入塾したばかりで、季節講習はまだ体験していないので、よく分かりません。
塾の周りの環境 交通量が多い道路に面しています。送り迎えなどで駐車場が少ないのが、残念です。すぐ隣にコンビニがあるのは良いです。
塾内の環境 交通量が多い道路に面しているので、それなりに雑音は聞こえると思います。塾内は仕切られていて、そこはいいなと思いました。
良いところや要望 席に余裕があれば、自習もできるみたいなので、塾以外の日にも通えて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を始めたばかりなので、これからですが、成績アップして、志望校合格を目指して頑張ってもらいたいです。
個別指導の明光義塾錦ケ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1から週3に変更したので、当然 前回の塾代より上がったが相場だと思う。
塾の周りの環境 今回の塾は家の近くにあるため更に便利になった。
塾内の環境 今回の塾は個別に仕切られており集中できる環境だと感じた。
良いところや要望 今回の塾は事前に塾がスケジュールをしっかり抑えているので期待している。
ナビ個別指導学院亘理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ・自分で選べる所。
・必要最低限の金額しか取られない。
・きちんと税込みの表示の為分かりやすい。
他の所は単価は安いが結局オプションやら何やら強制的に付けられ月謝以上に毎月かかった。
講師 講師は女性も男性もバランス良い人数
先生との相性は大事だと思います。
カリキュラム 成績保証制度というものがある
他では無かったので良い制度だと思う
塾の周りの環境 駐車場も広くマナーを守って車を停められる。
他の塾は車の駐車のマナーの悪い保護者が多かった
塾内の環境 バイパスから外れている為静かで
入退室がスマホで確認出来るのが良い
良いところや要望 1:2なので料金は妥当だと思います。
又強制的にオプションを付けられる事も無い点は凄く良いと思います。
個別指導の明光義塾八乙女教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾からの転塾だったのでやはり料金的には納得はしているが比べると高い。季節講習時に授業を追加していくと、すごい金額になる。
講師 結果が伴わなくても頑張りを認める声がけや、やる気を引き出す話し方をしてくれているように感じた。
カリキュラム まだ、通塾したばかりでわからない。これから高校入試の過去問をやるそうなので期待したい。
塾の周りの環境 バス停の目の前なので助かります。(共働きで行きの送迎が難しい場合がある)
塾内の環境 塾内を見学はしていないので詳しくはわからないが、広くはない様子。休憩スペースなどがあれば、長時間の授業の時も軽食がとれて良さそうだが現在は特に用意はなさそうです。
良いところや要望 勉強が得意ではない子どもにやる気を出させる取り組みに期待したいです。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟割引があると助かりますが難しいですよね。
定期テストの結果がどうなっているか心配です。また、受験までの長い目で見た学習計画が本人にもわかって自分で立てられるようになってほしいです。
ナビ個別指導学院大富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料体験から入塾を決めると1ヶ月無料になるのが大変助かりました。
講師 講師の方が大変わかりやすく教えてくれたようで体験1日目で入塾を決めました。
カリキュラム 教科書に添った内容のテキストなのと、解き方のポイントのQRコードが付いてるのが最新だなと思いました。あと自習コーナーでわからないところを講師に気軽に質問できる環境が良いと思います。
塾の周りの環境 自転車で行けるのと、お腹が空いた時に手軽に購入できるコンビニやスーパーが塾の近くにあります。
塾内の環境 数年前に長女の時にお世話になっていた時は小学生が多くて雑音が気になりましたが、塾長が交代されていて教室の雰囲気も勉強する環境になっていた事が良かったです。
良いところや要望 以前行っていた塾は集団だったのですが、成績が全く上がらずだったので、今回ご相談した時に子供のタイプを把握してからの個別がいいという判断をしていただけたのが良かったです。
あるふあゼミナール穂波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別1対3ですが平均的な料金。
また紹介制などその他の割引があったので良かった。
講師 子供の性格など事前に聞いていただき、その子にあった講師を選んでもらえた。
カリキュラム 普段の通塾とは別で季節講習がある。
ただ、穂波校とは別の場所に通うことになるので不便。
塾の周りの環境 穂波校の近くには、コンビニ、スーパーなどがある。治安も良い。
塾内の環境 道沿いに塾はあるが、中は静かで騒音はないので勉強に集中できる環境。
良いところや要望 模試や季節講習は、穂波校とは別の遠い場所になるので、穂波校でも出来れば助かる。
個別指導 スクールIE吉成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無理のない授業料を先生が提案してくれています。値上がりについても説明して頂きました。
講師 本人が理解できたところ、注意する点だと毎回記述で表してくれました。
カリキュラム 本人の進捗状況に合わせてくださり、苦手なところを徹底的に指導していただいているようなのでありがたいです。
塾の周りの環境 バス停が塾の前にあり、学校帰りも寄りやすい環境でした。自宅からも近いのが選択肢の1つでした。
塾内の環境 自習では空いてる席は静かな場所を使わせていただいてます。他の授業の声が少し聞こえるようです。
良いところや要望 必要時、面談でお話ししてくださってます。
本人の最大限にできることを伸ばせていただければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人からあまり話が出ないので、学習の進捗状況や進路について何か書面等があると助かります。
引き続き進路について気がついたことを声かけていただけるとありがたいです。
個別教室のトライ石巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科としての値段としては高く感じるが個別指導だから仕方ないかなと思っている。
講師 個別に指導することで息子は質問がしやすい、と話していた。何人か担当する講師が変わりますが、皆分かりやすく、苦手な所は止まって指導してくれている。
カリキュラム 必要なものだけ買えた。余計なものを強制的に買わせないところは安心できた。
塾の周りの環境 駐車場がある。スーパーに隣接しているので利便性も良く、入室時、退室時にしっかり通知が届くので安心んできる。
塾内の環境 きれい。整理整頓されている。ただ、個室ではないので他の子の指導内容が聞こえる。
良いところや要望 人気がありすぎて振替授業など希望通りにいかないとこもありそう。
スタディー・フィールド泉中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の資料も取り寄せて料金を比較しましたが個人的には良心的な料金かな?と思いました。月謝以外に毎月維持費がかかるのが正直ちょっと気になりました。まだ通い始めたばかりなので今後、月謝以外に更に諸々増えて行くのかと思いますが、やる気のない息子が文句を言わずに通えるので今時期多少の出費は仕方ないのかな?と思っています。
講師 親的にも反抗期で扱いが難しい子供に塾の体験に行かせて感想を聞いたら『普通』と言ったので、悪くはないのかな?と思った。
カリキュラム 毎回宿題を出してくれて、定期的にテストもありましたが珍しく!?文句を言わずに通っています。親的には安心して任せられる感じかな?と
塾の周りの環境 自宅から近く、夜遅く車で迎えに行っても駐車場があるので良かったです。
塾内の環境 子供が特に悪いと話していないので、いいのかな?と思っています。
良いところや要望 家から近い、内容もいい、料金も良心的なので通いやすいです。他の塾に通うママ友に聞いたら、毎回勉強した内容や子供の様子をスマホに連絡してくれる塾もあるそうで、、。そんなのもあったら親は安心で嬉しいですよね。
その他気づいたこと、感じたこと 信頼出来そうな塾長だったので説明を聞いて入塾しましたが、入塾して間もなく塾長が長期でお休みされるとの事、、、
正直、ちょっと不安です、、。