
塾、予備校の口コミ・評判
1,183件中 741~760件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県奈良市」で絞り込みました
カンセミAXY富雄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾の6割ほどで済んだ。
ポイントも使えるので高く感じなかった。
講師 カンセミはベテラン講師が多く安定感がある。
子供から話をきく限りユニークな講師が多いと思う。
少人数制の為、きめ細やな指導で自習室等でもみてくれ試験前等の数日間は講師のご厚意で朝から教室を開けてくれ補講をしてくれた。
カリキュラム 塾のテキストだけで大丈夫だった。
苦手分野はコピーしてくれたし
過去問が何十年も保管されているようなので赤本も購入せずに済んだ。
塾の周りの環境 駅前でコンビニもあるので不自由なしですが
送迎時は渋滞する。
塾内の環境 入り口で靴を脱ぎ入室する。
教室も奇麗。
自習室有り。
有料で入退室メールがあるがポイント制の為実質無料。
良いところや要望 受験生はなかなか遊べないが、息抜きでイベントもしてくれ子供は楽しく通えた。
大手塾のように遅くまで授業がない為、塾弁も必要なく受験生でもしっかりと睡眠確保ができる。
イジメや嫌がらせもなく仲が良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと カンセミのおかげで
当初の本命校がコースアップで併願校になり、
本命校のランクアップができました。
夏合宿も年越し特訓も素晴らしい経験になり
本当にありがとうございました。
カンセミAXY富雄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面白い先生がいて、授業が楽しい。
男の先生が多い。
講師は塾の庶務も全てこなしているが、講師以外なら事務や受付の人がいて欲しい。
カリキュラム 5教科であるところと土曜日に授業があるところが良かった。
クラブと両立できる時間帯である。
塾内の環境 ICカードで入退出メールが保護者に届くので良い。
比較的、駅前のところに立地しているので安心。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の人数が多く、授業が面白い。
アットホーム。
過去問などの印刷したものを、言ったくれるので、良心的。
KEC個別・KEC志学館個別奈良教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので集団よりは料金は高いです。その分よく見てもらえます。
講師 自分の志望大学に通う先生だったので、テストの時間配分を細かく教えてくださいました
面談で合う先生を選んでもらえるのですごく授業が分かりやすかったです
カリキュラム 過去問を解くことが多かったですが、たくさん解けたので慣れました
塾の周りの環境 JR奈良駅から近く通いやすかったです。車通りの多すぎず、人通りが少なすぎない道を通って行けるので安心でした。
塾内の環境 広い教室ではないので周りの授業の声は聞こえてきますが、集中すれば気にならなくなります。完全に静かな場所じゃなくても集中出来るようになるので訓練としてむしろ良いかと思って自習していました。
KEC個別・KEC志学館個別奈良教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であるためやや割高ではあるが、授業の時間数や科目数などは、自分の必要とする分量と内容に応じて適切に選ぶことができたので、価格帯は大きなデメリットではない。
講師 歳の近い講師の方々が、勉強面だけでなく日々の生活での悩みや相談にも乗ってくださり、親身に対応していただけたのは良かった。
仕方ないといえばそう相性の良い講師と生徒との間では非常にうまく授業が進んでいた。
カリキュラム 自分が中高一貫校に通っていたこともあり、公立高校と学校の進捗が違っていたということもあったが、自分のやりたいこと、進めたいことをベースにしつつも、テキストの選定や進めるスピードを程よく管理してくれていたので、自分一人ではやらなかっただろうな...という量や範囲に手をつけることができた。
塾の周りの環境 通塾当時はまだ生徒数もそれほど多くなく、比較的落ち着いた雰囲気だった。
塾内の環境 参考書等は一通りのものが揃っているので、自分の手元にある問題集以外のものを探して活用したりすることはできた。講師・社員のスペースと授業ブースが地続きになっているので、備品の配置などにやや雑多さを感じることもあり。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親身になって指導してくださり、わかりやすいので、楽しく通塾しています。
カリキュラム 通常の授業のみでなく、小テストや自習の時間を設けたり、志望校別の対策など、手厚いサポートがありました。
塾内の環境 自習室で自主的に勉強する子が多く、分からないことは講師にその都度聞きに行けるのがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは学ぶことが楽しいと感じているようで、通塾してよかったと思います。
個別教室のトライ西大寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、お高いのはわかりますが、年末年始に自習室を使うのもお金がかかるのはどうかと。
講師 熱心に教えて頂きました。高校のOBだったようで、息子も頑張れました。
カリキュラム 講師の方に一存のようです。あたり外れがあるようです。息子は公募だったので、カリキュラムは絞り込めたとのことです。
塾の周りの環境 奈良ファミリーが横にあり、食事も気軽です。駅から近いの安心です。
塾内の環境 教室がうるさかったようです。社員の方の電話の声(女性)が特にうるさかったようで、家に帰ってから文句を言っていました。
自習の机で社員の方が仕事されるのは、どうなのでしょう?
良いところや要望 講師の方が若くて熱心なことだと思います。
要望としては、最後はほんにがどれだけ演習をするかだから静かな自習室を希望します。
その他気づいたこと、感じたこと 西大寺には塾が多いので、本当に相性ですね。自習環境の改善は必要でしょう。
進学館学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 少人数のクラスなので、わからない問題など丁寧に教えてくれるようです。
入学時、保護者に対しても電話で子供の様子を伝えてくれたりしました。
カリキュラム 毎日する日々プリントは問題数が少ないので、子供には取り組みやすいようです。
宿題もする時間もあり助かります。
1週間の中で復習などをする時間もあり、
わからなかった宿題も質問できる時間もあり、子供は宿題がわからなくて進まない…ってことはありません。
塾内の環境 駅から近く立地条件はいいです。
帰りは先生が駅まで送ってくれるので
助かってます。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制では先生の目がよくとどいていて
良かったです。塾の終わる時間も比較的早くて、子どもへの負担も考えるといいです。授業での勉強量や宿題の量など、うちの子どもにとっては、良かったみたいだす。個別な対応もしてくださる点は、とても良かったと思っています。これから成績が上がることを願ってます。
市田塾学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 冬期講習に参加させて頂いた所、本人より続けたい、との話あり。
授業態度等勉強以外にも教えて頂ける点はいい。
カリキュラム テストで振り返りができるのがいい。
冬期講習の内容としては本人にとって適量だった模様。
今後、問題に解答するだけでなく生活のなかでの関心や好奇心も
培ってほしい。
塾内の環境 文庫本も沢山あり関心持てる環境はいいと思う。
教室も区分けされており落ち着いた環境かと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 派手な宣伝や無用な販促もなく、落ち着いた環境に魅力を感じる。
馬渕個別登美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別なので1人1人のレベルや、苦手なところを指導して、子供のペースですすんでくれる
カリキュラム 帰国子女なため日本語の遅れがありましたが、1人1人のペースにあった学年からのレベルではじめてくれる。
塾内の環境 駅の構内なので明るくて人もたくさんいてて安全、セキュリティコードをいれないとドアがあかないとこも安心
その他気づいたこと、感じたこと 帰国子女なので日本語の指導を個別でお願いしてよかったとおもいます。
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 よかった点
わからない事きちんと
説明していただきました。
悪かった点
電話にあまりでないとこ
カリキュラム 苦手なところをわかるまで丁寧に指導してくださるところはいいとおもいます、希望にあったカリキュラムがいい。
わからないところがわからない時がありますので
一緒に考えてもっと教えて欲しいです。
塾内の環境 清潔感があり、机が近いし、生徒がすくないので
よかったとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的にいい、先生にも巡り合いました。
これから塾に行くのが楽しみにしています。
よろしくお願い申し上げます。
KEC個別・KEC志学館個別西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり、平均並みではないでしょうか。
講師 講師の先生たちの雰囲気もよくみんな優しくて質問しやすかったです。習っていない先生にも質問に答えていただきました!
カリキュラム 生徒に沿って授業内容を考えてくださり、とても授業がやりやすかったです!進むスピードもちょうどよかったです。
塾の周りの環境 最寄駅が西大寺で交通に不便はありませんでした。
ちかくにイオンもあり、とても便利でした。
塾内の環境 塾がせまく、自習室があふれてしまうことも少しありました。せまいのも理由ですが少しさわがしい印象でした。
良いところや要望 講師と生徒の仲もよく、ONとOFFの切り替えがしっかりできていると思います。とてもいい雰囲気なのでおススメです!
KEC個別・KEC志学館個別学園前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:講師
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 みんな気さくで話しやすいです。勉強のことだけでなく、部活のことや大学生活のことなどなんでも親身に相談に乗ってくれます。生徒との年齢も近くとても仲が良いです。授業時以外でも気軽に質問ができます。
カリキュラム 生徒一人ひとりに合わせてカリキュラムを組みます。教材も学校のものを使ったり塾のものを使ったりと様々です。
塾の周りの環境 学園前駅から近くとても通いやすいです。特に不満はありません。
塾内の環境 1階は授業スペースがあり、小中学生もたくさんいるので少し騒がしいです。でも、2階に静かな自習室があるので受験生などは基本そちらを利用しています。塾生はコピー機を自由に使えるので赤本などもコピーできます。
良いところや要望 僕は高3の時に生徒として通っていたのですが、ほぼ毎日のように最後の授業終わりに講師の方にわからない問題の質問をしていました。いつでも丁寧に解説してくださるのでとても良かったと思います。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、他の塾より微妙に高いと感じました。でも料金以上に得られるものがあると思うのでそんなに悪くは思わなかったです。
講師 熱血でとてもわかりやすく説明してくださる先生が多くて良かったと思います。
カリキュラム 勉強だけでなく、人生で成功するための基本的な習慣も学べるのでいいと思います。
塾の周りの環境 夜でも比較的明るく、人通りが多いので安心して通塾できました。また、駐輪場も広くて便利でした。
塾内の環境 自由に質問できるようになっていて良かったです。ただ自習室が狭くて勉強しづらかったです。
良いところや要望 KECは定期テスト対策に長けていると思います。テスト前の対策講座や豊富な過去問などがあり、内申点を上げることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 内申点は公立高校入試の合否を左右するようなものですが、そんな内申点を上げようかなと思う人は是非入塾してみてください!
進学ゼミナール押熊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒が伸びることを考えて真剣に取り組んでくれます。少人数なので子ども一人一人を見てくれて、わからないままでは進めないので安心です。
カリキュラム わかりやすく、楽しい授業で、子どものやる気を引き出してくれます。
塾内の環境 私語のない静かな環境で、集中力が途切れずに勉強できます。綺麗で清潔な室内です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は自信があり、真剣に子どものことを考えてくれているのがわかるので、安心して任せられる塾だと思います
KEC個別・KEC志学館個別奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 相談にのってくれて対応をきちんとしてくれる。
面談にて子供との相性なども考慮してくれているので、任せられる。
カリキュラム 個別なので苦手な科目をお願いできる。教材もこちら側の要望も聞いてくれる。
塾内の環境 良かった点、集団もあるので、子供にあった方を選べる。悪かった点、塾生が多くてすぐに面談とか対応が少しだけ遅れるが、問題はない。
その他気づいたこと、感じたこと 入試までお願いして合格出来る様に頑張ってもらいたい。
馬渕教室(高校受験)学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自宅の方に講師の方、及びスタッフの方からたびたび連絡があり助かっています。
塾内の環境 駅前の便利なところにあるので非常にありがたいです。
良いところや要望 子供の本来持っている学力をもっと伸ばしてもらいたいです。個人個人能力が違うので。
その他気づいたこと、感じたこと こどもが学習している姿をたまには見てみたいのでそういう機会があればなっと思いますね。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く、中3になるとさらに色々料金が上乗せされました。背に腹はかえれません。
講師 個別質問にも丁寧に教えてもらいました。年も近い人が多く、親しみやすかったです。
カリキュラム 教材が多かったのでこなすのが大変でしたが、学力は十分ついたと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、コンビなどが充実していたので、休憩などの気分転換に行ける所があって、よかったです
塾内の環境 自習室は塾が空いている時間には利用できたので、家で集中出来にくい我が子には通いやすい環境でした。
良いところや要望 学校だけでは学習できない所もたくさん教えていただき、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の講師は、人によって当たり外れがありました。教える力を足並み揃えてほしいです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結構高めだと思います。夏期講習や冬季講習や合宿などがあり別途でかかるのですごく高かったです。
講師 授業などは分かり易く説明してもらえたからよかったが、わからないところが克服できなかったから
カリキュラム 教材はたくさんあってプリントやわかりやすくまとめてくれたものがあったのでその辺は良かったと思う。
塾の周りの環境 交通手段は駅の前なので電車で通う人はすごく便利だと思います。家から自転車で行ける距離だったので自分で行けるから助かりました。
塾内の環境 教室自体は結構狭いので自習室も自由に使える時もあるけど時間帯によっては難しい時もあったのでもう少し自由に使えたらよかったかなと思います。
良いところや要望 どんな感じで授業を受けているのかとかあまりよくわからないので、もう少し細かくどういうことをしたかとかを知らせてもらえたらよかったです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が質問しやすい教室の雰囲気作りができていることが良かった点だと思います。
カリキュラム 小学生だか中学を見据えての中間期末テストがあり対策勉強をするところ
塾内の環境 駅前すぐなのでいろいろな小学校から生徒が集まっているようでそれも良いかなと。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気になっており、やる気させてくれた先生、環境、に満足している
個別指導の明光義塾西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても、わかりやすく指導してもらった。わからないところがあれば、理解するまで教えてもらった。
カリキュラム 進む早さがとても自分のペースにあっていた。学校の内容をより深く理解できるようにおしえてもらえた。
塾内の環境 チャイムがなるととても静かな環境になる。
とてもよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと とてもいいです。
これから通うのに安心感と信頼をもてました。