キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

751件中 641660件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

751件中 641660件を表示(新着順)

「岡山県倉敷市」で絞り込みました

鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は塾であることを考えると高めだと思います、しかし毎月の需要量以外に特に何もありませんd

講師 専属の先生ではあったがは初めは不安でしたが、米授業後に面談をしてくださりとても親切でした

カリキュラム 難関校を目指して指導す津というより、レベルに合わせて指導する党方針のようです

塾の周りの環境 交通の便は駅前通り沿いなので便利です。電車で通塾している人もいました

塾内の環境 教室内は机があり、自由な雰囲気の野江勉強する環境としては良いです

良いところや要望 この塾の特徴である指導方法に満足しています。それ以上は特にありません

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も個別で先生から科目の話を聞けて勉強になりましてよかったです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 入塾にあたり子供を同伴して大手3箇所の見学、説明を受けました。
他の2箇所はほとんど親への説明(営業)のみでしたが、明光は親と子供両方への説明、話しかけがありました。
子供にもしっかり説明してくれたのはとても良かったです。
あと、講師が社員さんが多いのも決め手の一つでした。

カリキュラム 初めての塾のうえに通い始めたばかりなので良し悪しはわかりません。

塾内の環境 良い点
学校から近く、大通りに面しているので安心。
塾の目の前に自転車を停められる。
自習スペースも仕切りがあり集中できる。

悪い点
今のところは見当たらない

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾なので他と比較できませんが、何より子供が気に入り毎日通っているので良かったと思います。
あと、他の大手の個別と同じ条件を並べ比較すると安かったです。

もう少し通ってみて、評価を変更することもあるかもしれません。

KLCセミナー倉敷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 説明会では熱心なのが伝わってきました。
期待出来そうな雰囲気です。

カリキュラム 一科目から自由に選択出来ることが、他の塾と違い良いと思いました。

塾内の環境 駅前なので、車が多く、駐停車ができないため、送迎が不便です。駐車場がないので、待機できません。

その他気づいたこと、感じたこと 友達が通っているので、悪くはないと思いますが、これからなので、期待したいと思います。

能開センター茶屋町駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 ちと厳しい先生。指導力はあると思います。宿題もしてなかったら怒られるらしいけれど、ほんとは勉強を好きにさせてほしい、そしたら自分からするようになるのではないかと思います。

カリキュラム 系統立てられていてよかった。しかし、教材費や夏期講習とかの値段が高いので安くなれば良いと思います。

塾内の環境 綺麗で整理整頓できている。しかし教室が少し狭い。人数が多いのでもうすこし広い部屋を用意してもらえると嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、良いとは思うけれど、同じクラスの子どもがうるさいこともあり、、今後どうなのかわからない。

KLCセミナー倉敷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 バイト講師がいないため安心です。
料金も割安です。
息子によると分かりやすく教えてもらっているようです。

カリキュラム 専門講師で、受講科目が多くていいです。
現代文など、重要なのに指導者がいない科目も充実しています。

塾内の環境 自習室も十分です。
教室などは一般的なレベルだと思われます。

その他気づいたこと、感じたこと コストパフォーマンスが良いです。
また、立地も良く電車で通うのに最適でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても細かく教えてくれたそうです。1部の先生が教科書で確認してと、余り教えてくれなかったそうです。

カリキュラム 復習をしっかり出来たのが良かったと思います。
1月の模試も受けたんですが、結果が分かるのが遅くて対策が取れないので、もっと早めにして欲しいです。

塾内の環境 先生がもう少し多い方がいいと思います。
隣の子の席が近いのが少し気になります。

その他気づいたこと、感じたこと 家では兄妹がウロウロしているので、中々集中して出来なかったので塾で勉強出来て良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもとのコミュニケーションを大切にしてくれ、やる気にさせてくれる雰囲気を感じる方で、安心して子どもの勉強をお任せできます。

カリキュラム 塾の方針がしっかりしており、講師の方の授業の進め方についても共感できる部分が多く、子どもを任せられると感じました。

塾内の環境 アクセスしやすい場所にあり、教室で勉強する生徒さんを見ると、集中して勉強されており、勉強する雰囲気を感じる教室でした。自宅ではなく教室での勉強もよいと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもと相性の合う講師の方で、一緒に勉強することが楽しみになっている様子ですので、とても良い塾に出会えたと感じています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的には丁寧な対応、誠意を感じられました。
料金はやや高めに思いましたが、今の時代妥当なのかな、とも。

講師 個別指導は初めてですが比較的大きな心配なく入塾に至りました。優しい指導で良かったそうです。

カリキュラム 宿題がもう少し欲しかったところですが、無理のない範囲で良かったのかな、と思います。

塾の周りの環境 駅近なので通学には便利だと思います。
なので多少の揺れ、大型車通行にも気にならなくなったようで(かえって心地いい)集中出来たようです。

塾内の環境 1人賑やかな小学生(女子)がいて集中出来ない日があったとの事。再入塾の際にはその子と違う時間、曜日にしなきゃね!と話し合いました。

良いところや要望 一人ひとりに合わせる事はなかなか難しいかと思いますが、それぞれの年代に合わせた悩みや心配事を理解してほしいです。
幼いから、女子だから、優しい。も時には必要ですが。
受験生にはもっともっと、勉強だけではなくメンタル的な気遣いをいただけたら幸いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので決して安くはないですが、個別にしては良心的な値段設定だと思います。

講師 優しく親身になって色々と相談に乗ったりアドバイスしてくださいました。

カリキュラム 明光義塾独自のカリキュラムがあります。集団塾も検討しましたが娘が体験利用をして個別が良いと言うのでこちらにしました。

塾の周りの環境 人通りも多く周りにお店も多いので夜遅くても安心でした。また入退室の際にはメールが届くので安心です。

塾内の環境 講師と生徒の年齢が比較的近くほのぼのとした雰囲気でした。ただ、定期テスト前の自習室は騒がしくて集中出来ないと言っていました。

良いところや要望 講師の意見を押し付けることなく、こちらの要望を比較的よく受け入れてくれました。講師との相性が悪い場合は講師の変更も可能です。

その他気づいたこと、感じたこと 分かりやすい授業だったようですが、成績は全く上がらなかったので残念です。
何となくですが、偏差値55くらいまでを目指すならこちらが合っているようです。それ以上を目指すのにはあまり向いていない気がしました。実際、模試の結果などからレベルの低いお子さんが多いと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 問題の効率的な解き方も教えてくれるので、テストなどに役立って良い。

カリキュラム こちらの希望が通らない部分もあり、最初の説明と違っていたりしたので、もっと相談してもらえたらありがたかった。

塾内の環境 自習室もあり、そこは自由に使え、静かで集中できるので、勉強がはかどって良い。

その他気づいたこと、感じたこと しっかり勉強できる環境にあり、通ってよかったと思うけれど、唯一不便なのは、駐車場がないことです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べたら安い方だとは思います。月に20回授業でも、高いとは思いません。

講師 わからない問題を丁寧に教えて頂いています。
先生も授業中や休憩時間中など、学校のことは部活のこと等色々気にかけて頂いて、ものすごく親切で喋りやすいです。

カリキュラム 子供の理解度に合わせて授業カリキュラムを組んで頂いてきます。3者面談の際には勉強の計画表までも作っていただいて、子どもがいつまでに何をしたらいいのかわかり、保護者も管理しやすいです。

塾の周りの環境 学校から近くて、学校の帰りに授業を入れてもらっています。 部活帰りによく行っています。

塾内の環境 授業中は大変静かで、ものすごく勉強に集中できる環境とのことです。 休み時間は先生や同級生と少しお喋りできたりなどメリハリのある環境です。

良いところや要望 テスト前の提出物の進捗確認もしていただいているので、やり忘れがなくなりました。
「授業がない日も自習に来なよ」と先生がいつも声をかけてくれるので、子供は「塾に行きやすい」と言っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 急遽、さがしていましたが、丁寧に説明してくださり、対応もきちんとしていました。

カリキュラム 分かりやすく、わからないところも聞きやすいみたいです。
授業料が高いので、マンツーマンと思っていましたが、先生が回る形式を入ってから知りました。

塾内の環境 駐車場が広く、送り迎え気にせず行けるのが良いです。塾内も新しいこともあり綺麗で、入りやすい感じてした。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の教え方が分かりやすく、聞きやすいところも良かったです。もう少し安かったらと思います。

KLCセミナー倉敷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個別でお願いしていますが、分からないところを教えていただいている点がよかった点だと思います。

カリキュラム 分からない所を個別で教えていただいているのでその点は良かった点だと思います。

塾内の環境 集中して学習できるように工夫されているところが良かった点だと思います、塾生さんが多くいらっしゃるので最初は緊張しているようでした。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾して少しなのですが分からないところが少し理解できるようになったところもあるので良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 わからない点を重点的に丁寧に教えてくれる。基本的にみんなやさしい。女性の先生を希望したらそのようにしてくれた。

カリキュラム 毎回、ミニテストをしてくれて確認作業もきちんてしている。現在のところだけでなく振りかえってわからないところもしてくれる

塾内の環境 駅が近いので人通りが多いから防犯面ではよい。帰るときは下まで送っていってくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には満足しています。ただ、もう少し月謝が安ければもっと良い。個別なのでしかたがないことだと思いますが…

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供の意見をしっかり聞いて下さりアドバイスや提案をしていただきました。色々な塾へ行きましたが基礎(土台)が保護者にも分かりやすく丁寧な先生たちでした。

カリキュラム 内容が分かりやすかったです。つまずいたヶ所があれば強化して追加授業出来る点も魅力でした。

塾内の環境 思ったより狭かったのが正直な点でした。人数が多い日は少し息苦しそうでしたが本人は集中して出来るので逆にあの狭いスペースが良いそうです!!

その他気づいたこと、感じたこと 料金も個別指導塾でしたら高くはないのかな?と思います。本人のヤル気を引き出してくれ上手に机に向かうの習慣付けてくれる先生たちに高評価です!!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生~高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 分かりやすいと言っています。悪い点はありません。

カリキュラム まだ入塾したばかりなので分かりませんが、指導方針を子供が聞いたのですが、理解をして勉強に取り組んでいると思います。

塾内の環境 自習がし易い環境なので良いです。家からも近く送り迎えもし易いです。悪い点はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 目標の大学に向けての取り組み方が良くなったと思います。このままのモチベーションを保ち、より良い指導と目標の大学合格へのテクニックを教えて頂きたいです。塾講師も希望を聞き入れて頂いてていますので、大変有り難く思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

小学生 中学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に比べたら安いかもです。テキスト代も普通だと思います。

講師 毎回変わります。若いので子供は親しみを感じやすいようです。一部の方らしいですが、大学のイベントが重なった時に、授業日当日の2時間前に塾から、「今日は先生が来られなくて授業ができません」とドタキャンされました。毎回先生変わるのに!?入会時の説明で研修はしてるって言ってたけど、そんな人が勉強教えてるのかと思うと、残念

カリキュラム 基本、本人の学力向上、中学受験など目標に合わせたテキストでやります。

塾の周りの環境 駅近なので、電車通なら学校帰りのついでに寄れます。車は2台位なら塾に横付けできます

塾内の環境 教室内はキレイですが、奥にスタッフルームの入り口に毎回ゴミ袋が3つ位あり、受付から丸見え。

良いところや要望 塾全体の質を上げた方がいいと思う。生徒の勉強の意識を上げる前に、スタッフの意識を上げてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 面談が年2回ほどありますが、面談の人も塾長でなく、スタッフの人。スタッフなのに、生徒の事、何も把握してない。「中学受験するんですね。どこを受けられるんですか?」って、もうビックリ!面談の日も1ヶ月前に決めたのに、前日になって「すみません、できなくなりました」って…結局、塾全体がそんな感じだから、ドタキャン、ゴミ袋からの、指導も面談も雑なのが分かる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高専(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんとか支払えるレベルであり、自主的に勉学に取り組んでいるようなので満足している。

講師 大学受験方法が、昔とまったく変わっており、センター試験への準備、私立大学の選定方法等を教わった。

カリキュラム センター試験対策からはじまり、あるタイミングから、第一希望の受験科目対策への取り組み。

塾の周りの環境 高校には、電車通学なので、まず、予備高が駅に近いことがよかった。

塾内の環境 毎日自主的に通学し、自分で立てた計画に沿って学習しており、良いようだ

良いところや要望 決まった時間に、強制的に学習するし、同じ境遇の人と競争することが出来る為

その他気づいたこと、感じたこと 子供をいやいや行かさない方がいいきがします。積極的に学習させたうい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の希望の大学に入学できたこと。子供が楽しく前向きに通っていたのが良かった。

講師 勉強だけでなく、社会人としてのマナー・礼儀にも指導してくれたこと。

カリキュラム 内容については、よくわからないが、子供が前向きに通っていたのが良かった。

塾の周りの環境 自宅から近く、本人が通うのも、送迎するのも、大変便利であった。

塾内の環境 塾内のことはよくわからないが、子供が前向きに通ったいたのが良かった。

良いところや要望 勉強だけでなく、社会人としてのマナー・礼儀を指導してくれたこと。

鷗州塾児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4教科を教えてもらってますが、妥当な金額ではないかと思っています

講師 担当していただいてる先生には、質問などどんなことでもお話し出来ているようです。その子に合わせた教え方をしてもらってるように感じます

カリキュラム 中学受験用に入塾しております。普段の定期的な塾での勉強と、夏期講習、冬期講習などでもサポートしてもらってます

塾の周りの環境 通学には、車での送迎が必要ですので、駐車場完備は非常にありがたいです。

塾内の環境 各教室に分かれていますので、勉強に集中できてるように思います。自習室もあり、授業がない日も利用してます

良いところや要望 大人数での授業で無く、少人数での授業なので、目が行き届いていると思います。先生に褒められたときは、とても気分良く頑張る気持ちになってるので、上手に接してくれてます

「岡山県倉敷市」で絞り込みました

条件を変更する

751件中 641660件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。