キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

762件中 581600件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

762件中 581600件を表示(新着順)

「沖縄県」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾に比べれば安かったんじゃないかなとおもいます。ただ、タブレットの導入だったりで料金上がったので今風なのかとおもいました

講師 特に何もありません。こちらからのアプローチがないと何もありません。

塾の周りの環境 住宅街にあるため送迎時の車を止めるとこがなかったり、交通量が多いため徒歩では危なかった

意伸学院真志喜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムの内容や自分たちの生活範囲に合った、負担にならない相当の金額であった。

講師 マニュアル以外の事に対して も親身になって柔軟な対応をしてくれた。

カリキュラム レベルに合わせて、段階的なプリントや授業の内容をしてくれた。

塾の周りの環境 家からも近くにあり、夜になっても街灯があり危険度が低かった。

塾内の環境 外の騒音も無く、余計な設備等も無く、環境が良かった。テナントのビルも綺麗であった。

良いところや要望 些細な事も連絡を密に取ってくれたり、学習意外の事に対しても、子供に対応してくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方の連携や共通の認識についての事が少し気になります。

ハル進学スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べ高額だと思うが、教材の充実度を考えると妥当な料金だと思う。

講師 講義中に生徒の私語が多く、講義に集中できないとのことだった。

カリキュラム 教材の内容について、基礎的な事項から発展・応用問題まで幅広く、完了すれば学力が向上するものだった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩だと30分以上かかる場所に立地しており、公共交通機関のアクセスも悪いため、送迎の必要性があった。

塾内の環境 自習室もあって、本人次第では勉強に集中できる環境だと思うが、講義中の生徒の私語の多さは意欲のある生徒の集中をそぐと思う。

良いところや要望 入塾試験があり、塾生はそれなりに選抜されているため、講義の内容は高度だが、一部の塾生の私語により講義が充実していないのが残念。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の質により講義内容が左右されるのは塾としては残念。もう少し講師の採用について工夫したほうがいいかも。

STEP個別指導塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周囲に塾が多く料金は、まばらだが他の塾が安価で、子供たちに評判ね塾がある。その月謝は半額に近い

講師 親には分からない、利用していた子供の意見で本人は、分かりやすい、集中できると言ってました。

カリキュラム 分からない、分かる、分かりやすい、個人差があると思う。苦手な科目の勉強方も一人一人違うからそういう面を認識して対処してほしい

塾の周りの環境 バス停が塾の前に、上・下である。保護者の方も送迎が多くて子供たちの安全面は良いと思う。

塾内の環境 教室内は、静かだと思う。私語も少なく、ただ、通り沿いなので車の音は気になるかもしれない

良いところや要望 塾が多く料金は高いけど、親子で勉強になりました。もっと、あれこれリサーチが必要でした。焦っていた。

その他気づいたこと、感じたこと 料金だけ、もう少し考えてほしい!テキストではなく、学校の教科書やプリントで勉強して、苦手克服してほしかった。

ハル進学スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりの受験専門の塾と比べても割安感がある。夏期講習などや受験補講がある場合は、別途料金が必要

講師 経験が長い講師が多く、沖縄県では老舗の受験専門の塾。子どもを安心してまかせられる

カリキュラム 中学校受験に向けて、カリキュラムが作られており、教材や配布されプリントも適切だと思う

塾の周りの環境 繁華街の近くで、また、交通量も多い場所にあるため、場所的にはふまんがある

塾内の環境 建物は古いビルに入っているが、クーラーが完備されており、外から見るのと違い騒音も感じなかつた

良いところや要望 中学校受験専門の塾であるだけに、子どもたちも一定のレベルがあり、また、教え方もいいと感じる

志学塾【沖縄県】本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代がかからずプリントでの授業だったせいか、安かった。

講師 子どもが先生を気に入ってこの塾に決めてきた。 個人面談をしてもらったときも良い印象だった。

カリキュラム 教材はいつもプリントだったと記憶している。テキスト代がいらないから授業料が安かったのか‥? プリントを見ていないから判断が出来ない。

塾の周りの環境 交通量の多い交差点にあり、迎えに行くと駐車場所に困ったから。決して良い環境ではないと思う。

塾内の環境 塾の中はものが溢れ返っていて整理されてるとは言い難い感じだった。隣のクラスの声が聞こえたりして、集中出来るかと言えば出来ないと思う。

良いところや要望 親の言うことは聞かなくても塾の先生の言うことなら聞くのではーと思い入塾させたが、わたしが子どもに言いたかったことを塾の先生は言ってくれず、結局子どもの希望通りの学校に進学した。それがいいか悪いかはまた別のものとして、力があるならもっと上位校をすすめて欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の多さに関しては、短い期間で本当にたくさんのことを教えていただいたと感謝している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく適度だと思う。夏期講習は料金説明が分かりにくかった。

カリキュラム 学校での成績は良かったので、カリキュラムの効果はあったと思う。

塾の周りの環境 帰りのスクールバスが塾の近くまであるので、通いやすかったです。

塾内の環境 申込手続きの際に1度だけ見ただけなので、環境はよく分からない。

良いところや要望 学習面では学校の成績が良かったため、効果があったとは思うが、人間関係までは見てくれなかったので、子供が行きたがらくなって辞めた。

進学塾Peace本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いきがします。学年が上がるたびに少しずつ高くなるので・・・

講師 疑問点にも対応してくれているようなので、いいです。連絡事項もメールでお知らせしてくれるので、この点も気に入ってます。

カリキュラム テスト対策などもしっかりしてくれるので、学校に合わせたカリキュラムをくんでくれるから。

塾の周りの環境 自宅からとても近いので環境的にはとても通いやすいです。少し車の通りは気になります。

塾内の環境 周りは住宅街だから、騒がしくもなく勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 特になし。強いてあげるなら、連絡事項のメールでのお知らせは少し早めにしてもらえると助かります

沖縄受験ゼミナール首里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年分の受講料を分割無しで一括で支払わなければならないので、金額的に厳しいところがある

講師 空き時間に質問等しても理解出来るまで丁寧に指導してくれるところ

カリキュラム 受験する予定の学部ごとに勉強方法や対策を細かく教えてくれるから

塾の周りの環境 駅のすぐ側で人通りも多く夜遅くなっても安心できる。自宅から直線道路上にあり、徒歩で通うことが出来る

塾内の環境 空調の効いた自習室が完備されており、快適な環境で集中して勉強が出来るから

良いところや要望 個性的な講師陣が多く、職員も気軽に話が出来る人たちが揃っているので楽しく気楽に勉強に励める

その他気づいたこと、感じたこと 現在、空調が故障している教室があり、人が集まると暑くなるため早めに修理をして欲しい

佐久田塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、他の学習塾と比べてもそれほど高くもなく良かったと思います。

カリキュラム 夏季・冬季講習などありましたし、試験前などにも対応してくれていたので良かった

塾の周りの環境 大きな通りに面していて、すぐに乗り降りしやすい所で安全・安心でした

良いところや要望 特に思いあたる事はないです。しいて言えば塾の周りをもう少し明るくして欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習やテストなとで別に徴収される額がやや高めに感じる。 もう少し手頃だと嬉しい。

講師 親身になって丁寧に指導してくれる。 帰りも外で見送って車など危険の無いよう誘導してくれる。

カリキュラム 日々の予習復習がしやすい内容になっている。 量がやや多く感じるが出来ないわけではない。

塾の周りの環境 送迎の渋滞にならないよう誘導してもらえたり講師陣が動いてくれる。

塾内の環境 自習できる部屋があり早めに来て勉強するにも騒音が少なく快適。

良いところや要望 事前連絡がしっかりしていてお休みのスケジュールや集中講座などうけやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 体調管理をしっかりすることを心がけないとすぐ追いつけなくなるので家族の支えが大切でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ワオスタイルは、振替ができないので、病気や、予定が入った時などは、休む事になるので、その出費はとてもいたかった。

講師 低学年の担任を経験されていた先生が担当だったので分かりやすく、進めてくれた。

カリキュラム 毎回同じようなプリントをしてはの繰り返しだったので、身についてるから心配ではあった。

塾内の環境 教室自体が狭いので、色んな雑音などが耳に入らざるおえないので、低学年は集中しづらいと思う。

良いところや要望 窓口の女性の電話対応はいつも感じがよかった。 お迎えの電話対応もいつもよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪など病気などで、休まざるおえないときの、振替は対応してほしいと、思ってた。高い授業料払ってるのだから。

即解ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括払いは安くなるがそれでも)周辺の塾よりは思いのほか高いと思う

講師 時間外にも関わずいろいろ相談に乗ってくれたとのこと。

塾の周りの環境 大通りに面しており、交通量も多く騒音もけっこうある夜間は静かのなることもあった

塾内の環境 教室は建物が複数ありそこへ移動する際はいったん道路に出て移動するので雨の際は大変であった

良いところや要望 おにぎりが配られることもあるが結局は父兄からのお米の差し入れやお米券の寄付を依頼される

その他気づいたこと、感じたこと 自習室がまた遠くいったん道路をわたらないといけないためかなりめんどくさいとのこと

志学塾【沖縄県】古堅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は専用のテキストが少ない割に高いと思った問題集などのコピーが多かった

講師 教室の環境が悪かった私語などが、多かったようです、あと教材も授業料の割にはよくなかった

カリキュラム コピーが多く専用の教科書が少なかった授業時間も少ないテストの回数が少ない

塾の周りの環境 学校から近く学校の行事で遅くなった時には直行できた駐車スペースが少ないく送迎が不便

塾内の環境 冷房の運転時期が遅く最初の時期は暑くて集中できなかったそうです、授業中の私語も多かったようです

良いところや要望 良かったところは学校から近くバス停のすぐそばで立地は良かったのですが駐車スペースを工夫して欲しかった

その他気づいたこと、感じたこと 学力をチェックするためのテストが少ないかったので増やして欲しかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相応なのかとは思いますが、授業があわない先生の場合受けないこともあるのでそれを考えると高く感じてしまいます

講師 授業のわかりやすさ、生徒に興味を持たせられるかの差があるように思う。

カリキュラム レベルに合わせた教材であるか、それを進める速さなど、生徒に合っているのか疑問があったため

塾の周りの環境 家からの通学が遠いこと、塾周辺に音楽施設があり、大きな音が聞こえてくることがある

塾内の環境 自習室は自分の場所を確保できているため、自室のような環境を整えることができるため、その点はとてもいい。

良いところや要望 生徒が相談に乗って欲しいときに、いつでも気軽に行けるような環境、タイミングを整えてもらえるといいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いとは思いませんでしたが、費用対効果の面及び講師の意識と子供のポテンシャルを引き出してくれる感覚が見合わないと感じた。

講師 地域の子供達のレベル感を押し付けられたが、元々那覇でのレベル感を知っている者からしたら、親身になってくれる感が感じられなかった。

カリキュラム 特になし。 ただ、先ほども申しましたが、親身になって個別個別に支援してくれる感はなかったからです。

塾の周りの環境 大通りに面して見通しも良く、治安は悪くない。 塾の駐車場が隣の書店の駐車場として利用される事が懸念。

塾内の環境 この質問については特に確定的な感覚はないが、一つ言わせて頂くなら、講師の慣れ感が子供にどう影響するのか、そこが印象にあります。

良いところや要望 合格率は県内学習塾ではトップクラスともいますが、これから県外大手の学習が参入する中で、県内学習塾のウリを見せないと淘汰されると思います。

EX進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 市内の他の進学塾に比べると安価です。ただ授業時関数はさほど多くはないようなので時関数の多い塾との学力の差が出ないかという懸念はあります。

講師 途中入塾で当初勝手がわからず親子共に戸惑ってましたが個別に話を聞きに行くと本人の苦手科目の攻略方などを含めじっくり指導して頂きました。また年に数回ある面談も時間を掛けて話し合って頂けます。 宿題は多いと言われてますがこなせているようです。

カリキュラム 反復しながら授業を進めているようで分かりやすいようてす。1年間のカリキュラムが年度初めに配布されるので本人としても計画がたてやすいと思います。

塾の周りの環境 送迎の時は保護者の車の往来が多い上に、近くのスーパーのお客さんの車も加わり一時停車もしにくい感じになり苦労します。

塾内の環境 我が子は自習室を大いに活用してました。本来なら自習室でわからないとこを先生に聞いて欲しいとこですが性格上それはあまり出来ないようですが宿題等は自宅より集中して出来てるようです。

良いところや要望 面談にしっかり時間を割いてくれ短所長所を的確に指導してくれるとこは信頼出来るように感じました。

その他気づいたこと、感じたこと インフル含む体調不良で休んだ時の補習的なものが有料でもあれば良いのにと思った事はありました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!でも仕方ないのかな?とも思う。特に特別講習は高く厳しい

講師 成績は確実に上がって感謝しています。圧が強く相談しにくい雰囲気です。

カリキュラム 国語にも力を入れて欲しいです。一応相談したが改善されていない。

塾の周りの環境 駐車場がなく?送迎の時に不便。交通量も多くストレスを感じる。

塾内の環境 古い建物であまり清潔感を感じない。トイレは入りたがらない。我慢しています。

良いところや要望 トイレをキレイにして欲しいです。明るく清潔感のある教室にして欲しいです

その他気づいたこと、感じたこと 今はとくにありません。ただ、相談しやすい雰囲気が欲しいと強く願っています

ハル進学スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、学年ごとに少し上がりますが、分割にしたり良心的な方だと思います。

講師 先生方は、とてもあたたかく子供に接している印象を受けます。遠足などのイベントがあったり、メリハリのある塾だと思います。

カリキュラム 教材は、志望校の過去問を繰り返し、力を定着させ、とても丁寧に指導していただいています。

塾の周りの環境 道がやや複雑で渋滞しやすい環境なので、送迎は少し大変です。近くにコンビニがありら便利です。

塾内の環境 クラスは少人数制で、クーラー設備もありウォーターサーバーもあり、勉強しやすい環境です。

良いところや要望 保護者会や、三者面談など、その都度相談にものっていただけます。ありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと ベテランの講師が集まって、実績もあり、信頼しています。 厳しいだけではなくあたたかく勉強できる環境です。

IB早稲田那覇新都心校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでコマを増やすとやはり高くなってしまいます。 受験が近づくと増やさざるをえなくなると思います

講師 子供が通うのを嫌がらないようにと丁寧に対応していただけました

カリキュラム 現在のレベルチェックから、子供の様子をみてすすめていただいているようでした

塾の周りの環境 駐車場は少し離れたところですが用意されていて助かりました。車で来るのに便利です

塾内の環境 仕切られた机ががあり、自習できるスペースもあるので通塾以外の日でも利用できました

良いところや要望 先生方も丁寧で、優しく指導していただきました。休んだ振り替えにも対応してくれます

その他気づいたこと、感じたこと 入退室のカードを授業開始と同時に準備してもらいたかったです。

「沖縄県」で絞り込みました

条件を変更する

762件中 581600件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。