キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

57件中 4157件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

57件中 4157件を表示(新着順)

「宮城県黒川郡大和町」で絞り込みました

英智学館杜のまち校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習が高く感じました。予算を伝えると予算内で出来ることをいくつか提案してもらい一緒に相談しながら決めることが出来ました。科目を増やしたい時も料金を上げずに宿題でやる内容と授業でやる内容を決めて対応してくれ助かりました。

講師 合わないときは先生を変更してもらえました。社員の先生が多いようで、授業以外のサポートをよくしてもらえました。親の相談や質問にも親身に対応してくれました。

カリキュラム 個別指導なので子供にあったレベルや内容で授業をしてもらえました。通っている科目以外は宿題で出してもらえてよかったです。受験生の時には定期的に5科目の課題が多く出されたようで終わらせるのが大変そうでしたがおかげで成績が伸びたと思います。

塾の周りの環境 コンビニやスーパーが近くにあり便利でした。送迎もしやすかったです。

塾内の環境 自習スペースを毎日利用していました。自習の時も質問が出来たそうです。テスト前は混み合って騒がしい時もあるようですが、うるさい生徒は注意され退室させられるのを見たと言っていました。自習スペースがもっとあるとよいです。

良いところや要望 お便りやメールで進路情報や学校説明会の情報などを送ってくれました。報告書と一緒に面談の希望や要望を書く用紙が入っていて相談しやすかったです。また連絡帳のようなものを毎回書いてくれるので様子がわかりました。

その他気づいたこと、感じたこと 模試や検定を教室で受けられるので利用していました。休んだ時も振替てもらうことが出来ました。

ベスト個別大和教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくらが妥当なのか分かりませんが、家計にものすごく響くことには変わりません。

講師 苦手な算数も教え方も良いのか成績が上がったようです。
ノートの取り方も教えて頂き楽しんで通っています。

カリキュラム 学校よりもカリキュラムが進んでいるので、学校での授業が復習になり授業が楽しいようです。

塾の周りの環境 スーパーの敷地内にあるので、授業の合間に買い物が出来るので便利な環境にあります。

塾内の環境 教室内が狭いですが。
個室の自習室などはありません。
出来たばかりなので、室内はきれいです。

良いところや要望 嫌がらずに通っているので、楽しく勉強しているのだと思います。
急なスケジュール変更もしてくださるので、助かります。

ベスト個別大和教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの程度が標準の料金なのかは分かりませんが、家計に厳しい料金ではあります。

講師 まだ通い始めたばかりで、いい所も悪いところもふくめてよくわからない

カリキュラム 受験前に通い始めて、教材ふくめてしっかりと準備されました。まだ通い始めて日が浅いためこれからに期待を込めてです

塾の周りの環境 近くにスーパーや役場、コンビニなどが集まっていて迎えに行きやすい反面、豪雨で浸水する場所なので少し不安があります

塾内の環境 個別なので静かな環境で勉強できている様子、家では下の子たちが賑やかなので集中出来ない環境なので良かったと思う

良いところや要望 専用アプリで予定がいつでも見れるのが便利です。急な変更もきちんと連絡してくれますが細かい変更などは連絡のない事が多いです

英智学館杜のまち校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団と個別と併用できて、その割には安いと思う。夏期講習などは高め。

講師 説明不足なところが多く、カリキュラムや時間など毎回こちらから確認していた。メールや電話をしても返答が遅く、何度も連絡しなければならなかった。

カリキュラム 個別と集団の併用なので、集団でわからなかったところを個別で再確認できるのがよかった。教材もたくさん置いてあり、コピーして使えるようになっていたので、とてもよかったと思う。

塾の周りの環境 家から近かったので自習室なども使いやすかった。隣にコンビニもあり、大きい通りに面しているので安心。

塾内の環境 新しい教室なので綺麗。少し狭い。壁がないので、自習室で勉強していても集団授業の声が聞こえてくるので、集中できるのか?

良いところや要望 子供のレベルに合わせて考えながら見てくれるのでいいと思うが、連絡対応が悪い。

その他気づいたこと、感じたこと 英検や漢字検定を受けられるので助かる。事前講習会などもしてくれるのですごく良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾でもそうでしょうが、料金はどうしても高い印象です。もう少し低価格でお願いしたい

講師 国語が苦手な息子に読み方、漢字などを熱心に教えてくれました。

カリキュラム 自分の力に合わせた、きょうざいを選んでいる印象でした。カリキュラムは普通です

塾の周りの環境 車通りが多い場所にあり、ひとりで通わせるのは心配になりました。

塾内の環境 とても整理整頓されてて、好印象を受けました。雑音も気にならない。

良いところや要望 勉強に集中できる環境は子供にとっていいと思います。友達との交流の場になってます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾ははじめての経験でしたので、冬期講習も含めて「高い!」と思いましたが、初めなかなか結果が出ない時に相談にのってもらえたこと、その結果志望校に合格できたので高くはないと思います。

講師 うちの子は内向的な方なので馴染めるか心配していましたが、講師の皆さんが上手く相手をして下さったので、やめる頃には「塾が楽しい、やめたら寂しくなるかも」と言っていましたので、とても良かったと思います。

カリキュラム 塾に入ったらすぐに結果が出ると思っていたので、はじめは大丈夫かな?と思いましたが、最後には目標にしていた点数を過去問で取れるようになりましたので、良かったんだと思います。

塾の周りの環境 自宅から比較的近かったのと、塾の周りがコンビニやスーパーがあり人の目があるので防犯上良いと思います。

塾内の環境 明るい雰囲気で良いと思います。席も融通をきかせてくれるので良かったです。

良いところや要望 教室長さんはじめ皆さん、明るく楽しい雰囲気なところがとても良かったです。

ナビ個別指導学院大富校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こちらも他の塾を経験していないのでわかりませんが個別なので相応だと思います

講師 先生の都合により変わることもあり、相性もあると思いますが息子には合っているようです

カリキュラム 他の塾を経験していないのでわかりませんが成績はいいので合っているのだと思います

塾の周りの環境 夜でも薬局やコンビニがあるので明るいです。迎えに行くのが遅れても塾内で自習できるので心配ないです

塾内の環境 日によっては騒がしいときもあるようですが、空いている日は特に問題ありません

秀英予備校大富校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いか安いかは、正直わかりませんが、志望高校に合格出来たので、妥当だった。

講師 家から徒歩でも行ける。親身になってくれた。友達も多くいたので、通いやすかった。

カリキュラム 目標の学校を定めて、それに向けて、勉強する事が出来た。時間も無理がない。

塾の周りの環境 治安は非常によく、生協の敷地内にあり、人も多く通る場所で、安心出来る。

塾内の環境 団地の中て、一番目立つ場所の割に雑音も少なく、集中して勉強できたのでは。

良いところや要望 結果は、良かったので満足しています。親しみやすく、下の名前で娘を呼んでくれてました。

秀英予備校大富校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習も無料なので利用しやすい。教材費は高かった。

講師 子供を見る目はあったが、そこからどう改善していく、という事が出来なかった。

カリキュラム 集団は授業についていけなければ、終わり。宿題の量も少なく、テキストは空白だらけだった。

塾の周りの環境 家から近かったので、自転車で通えたのはよかった。近くにスーパーもあり、人通りが多く安心。

塾内の環境 建物は少し古いが、勉強に集中できる環境は整っていると思います。

良いところや要望 勉強ができる子には良いと思います。辞める時も対応がすごく悪かったので、周りに勧めることはありません。

英智学館杜のまち校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費込の料金で、とてもわかりやすく、安いと思います。季節講習がもう少し安いといいなと思います。

講師 メールの返事がなかったり、電話の折り返しがなかったり、対応はイマイチだが、勉強に関してはそれぞれの子供に合わせて考えてくれたり、時間をとってくれたりしていると思う。

カリキュラム 集団と個別と両方受けられるので、そこが良かった。季節講習もしっかりカリキュラムを組んでくれてよかったと思う。

塾の周りの環境 家からすぐなので立地条件はよかったです。コンビニの隣で、目の前にスーパーもあるので、昼食には困りません。人通りも多く治安の面でも安心です。

塾内の環境 とても綺麗に整頓されており、自由に使える教材もたくさん置いてあり、いいと思います。

良いところや要望 気軽に自習教室なども使用できる良い環境だと思います。親への連絡やテストの返却などが遅いところがあるので、もう少し早めにお願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後もわからないところを教えてくれたり、勉強に身が入っていないときは、自習室に来るように促してくれたりしています。

秀英予備校大富校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりはリーズナブルな値段でよかった。

講師 わかりやすく、声が大きかったのでよかったです。相談も親身になってくれました。

カリキュラム あんまりうちのこどもにあってはいないようで、夏期講習、冬期講習のようなものだけでやめました。

塾の周りの環境 家の近くだし、生協のしきちないなのでくるまでもいきやすくよかったです

塾内の環境 あんまりわたしは塾にはいってないけど、こどもから不満は聞かれませんでした。

良いところや要望 親身になってそうだんにのってくれるところなど。志望校のアドバイスがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の数がもう少し多いといいのではないかと思いました。こじんまりとしてよいといえばよいのですご。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 しっかり説明してくれて、とても熱心
雰囲気が良い
ちゃんと見ていてくれる

カリキュラム 始めたばかりでよくわからないが、個人に合わせて臨機応変に対応してくれるところが良いと思う

塾内の環境 生徒が多過ぎず、集中できる環境にあると思う。
近くにスーパーやコンビニもあり、車での送迎もしやすい

その他気づいたこと、感じたこと 体験の際に高校入試などについても詳しくお話を聞けて、とても良かった。こちらの話もよく聞いてもらえた。
他の塾も見たが、そちらはザワついていて勉強できるのか不安だったのもあり、こちらに即決した。

秀英予備校大富校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とあまり大差がないようです。必ず特別授業に参加しなければならないという訳ではないので、とても安心して通えました。

講師 言われたことを真面目に取り組む性格の娘には、とても合いました。兄も昔通いましたが、兄は自分の勉強のやり方を変えない性格なので残念ながら秀英には合いませんでした。先生の教えたことをしっかりやる、自分から質問が出来る子には最高の塾だと思います。

カリキュラム もう少し塾の通学日程を多くしてもらうと、もっと安心できたかな。。と。
休みの日でも自習室が使用できると助かります。

塾の周りの環境 生協の敷地内だし、あまり暗くなりすぎないし
車の送迎がしやすかったです。

塾内の環境 娘は周りに刺激されて頑張ることができたようなので
良いと思います。

良いところや要望 先生がとても親身になってくれます。授業が終わった後も
遅くまで質問に答えてくれました。

英智学館杜のまち校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 優しい先生で息子も頑張ろと頑張っています。集団も人数が少なめで嫌がらずにいっています。

カリキュラム テスト対策も無料でやってもらえるようで、個別以外も期待できそうです。

塾内の環境 空き時間があってコンビニにすぐ行けて便利です。自習室もう少し広いといいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も優しいのでやる気がでて助かっています。これからのテスト対策して結果期待したいです。

ナビ個別指導学院大富校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと、高いけど、高いだけあってテキストにポイントややり方、意味などが書いてあってすごくわかりやすい。

講師 講師1人1人が、生徒の苦手なとこを詳しく教えてくれる。授業が、ずっと勉強だけでなくちょっとした雑談を交えて楽しくやっているので頭に入る。
授業中だけでなく、自習中や休憩時間にも、講師の先生達が勉強や話をしてくれる。

カリキュラム 内容は、目の前に黒板があるので解き方などがすぐに目に入るのでとてもわかりやすい。

塾の周りの環境 コンビニなどが近くにあるので、塾終わりに食べ物を買いに行ける。

塾内の環境 先生達がとても優しく、塾内の環境はとてもいいけど、下級生等がちょっと、うるさいかなって感じはたまにありますが、そこは賑やかでいいとも思いました。

良いところや要望 塾の雰囲気が個人的にすごく好き。
先生達もいい人ばかりで、くだらないお話や相談にも載ってくれてこれからも、塾を続けたいと思います。

ナビ個別指導学院大富校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5年生以上が、払いすぎていて損している

講師 おしゃべりが多い。カリキュラム通りに進まない間違いが多い

カリキュラム 季節講習の、単元間違いが多いやらなくていいことをやり、やるべき単元をこなさない、教室長の指示、確認不足

塾の周りの環境 何かあった場合の避難する方法がないトイレの場所が悪い

塾内の環境 集中できる机配置になっていない先生方が、うるさいさむい、あつい

良いところや要望 不満は色々ありますが、娘が楽しく通っているので、色々、我慢してかよわせています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、相場なんでしょうけど、高いなぁと思いました。もう少し安ければ続けられたと思う

講師 最初は緊張してた様ですが、若い先生が多かってので、すぐに慣れて楽しく通えた様です

カリキュラム 苦手な教科を集中して勉強できたし、教材もわかりやすかったみたいです。おかげで志望校に合格出来ました

塾の周りの環境 交通の便は悪かったけど、家からの距離も近くて自家用車での送迎も苦ではなかったです

塾内の環境 教室内はピリピリした感じもないし、個別指導で良かったと思います

良いところや要望 対応や説明がわかりやすかったです。ただ料金がもう少し安ければ良いと思います

「宮城県黒川郡大和町」で絞り込みました

条件を変更する

57件中 4157件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。