
塾、予備校の口コミ・評判
751件中 561~580件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岡山県倉敷市」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)新倉敷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高い。特に夏期講習などの休みの講習ではコマ数が増え家計への負担は非常に大きい。
カリキュラム 個人の進み具合に合わせて設定してはいるが、基本的にはハイレベルで難しい。
塾の周りの環境 駅に近く、コンビニもあり便利、交番もあって治安はいい。自習室も充実しているが、日曜日、月曜日休みが不便。
塾内の環境 静かで、自習室あり、少人数が中心のため、落ち着いて勉強ができる。
良いところや要望 マネージャーが親身になって相談してくれるが、商売気もあり、よく相談す必要あり。
その他気づいたこと、感じたこと 振替は月1回が原則なるも、諸事情により柔軟に対応してくれている。
能開センター新倉敷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は良心的なるも、休みの講習や特別講座は非常に高い、学年が上がるとどんどん高くなるシステムなので要注意。
講師 転勤があるため、教室・時期によって講師のばらつきがある。いい先生につくとラッキーといった感じ。
カリキュラム 優秀な生徒に合わせているので、教材的にはいいとは思うが、基本上位レベル。
塾の周りの環境 少し駅より遠く、夜になると周りは暗い、静かな環境だが、暗い季節には送り迎えが必要。
塾内の環境 自習室もあり、環境的には問題ないが、自主性を重んじる塾であり、できる子は伸びる、引っ込みじあんな子は全く伸びない。
良いところや要望 保護者向けの受験対策講座など充実しており、教育熱心な保護者には人気が高い。
その他気づいたこと、感じたこと 頭がいい学生が多い、その学生に合わせて授業するため、ついていけない子には難しい塾。
能開センター倉敷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話がとても面白いらしく、子供が楽しく通っている。メリハリの付け方、雰囲気の切り換え方、子供をその気にさせるなどプロだと思う。また、個人への指導もきちんとしている。
カリキュラム 教材の量が多く、カバンが重くなる。夏期講習や冬期講習などで追加料金を大きく請求され、その上、系列の個別指導アクシスへの入会をすすめられる。親としては是が非でも合格させたいので、断れず、やむ無く両方通うことになる。
塾の周りの環境 駅前なので駐車場がない。迎えの時間には大渋滞が周辺道路でおこり、迷惑になっているかもだけど、仕方ない状況。
塾内の環境 駅が近く、線路も近いので電車の走行音は仕方ない。ただ、それくらいで集中できないようでは話にならない。
良いところや要望 受験する学校の分析が半端ない。他の塾に通っている人などもこぞって分析会には参加しているようだ
その他気づいたこと、感じたこと 質問したくても、講師はとにかく忙しい。質問できるまで待たなければならないなど、生徒が合わせないといけない
個別教室のトライ倉敷 天満屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が、もう少し安かったら助かる。 教科が多いから多額になる
講師 質問がしづらい。
塾の周りの環境 交通量が多い。 酔っ払いが多い
塾内の環境 教室は、静かで良いと思います。電気がもう少し明るくしてほしい
良いところや要望 冬のインフルエンザ予防をしっかりしてほしい。 空気清浄機を多く置いてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 先生の授業がどれも、楽しい授業だったらよかったな! 勉強が楽しくなるような授業
明修塾庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて高すぎず安すぎず、適度な価格だと思います。セット割りなどが、もう少し充実すればいいと思う。
講師 生徒との会話も丁寧で、好感が持てる。電話や懇談などで適度な関係が保てていると思う。
カリキュラム 適度な量だと思います。
塾の周りの環境 学校の目の前で治安も良いと思う。意外と車通りが多いので送り迎えは大変かも。
塾内の環境 中に入ってないのでわかりません。子供は満足しています。学校行事があるときは音が気になるかも。
良いところや要望 定期的なカウンセリングや、家での勉強を含めた指導があると良いと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の目の前なので通いやすいのが1番いいと思います。安心できる。
個別指導の田中学習会倉敷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾よりかなりリーズナブルだったように思います。結局各塾を体験して子供が良いといったこちらに決めました。
講師 常駐講師が少なくて自習室の環境も席が充分でなく、授業後質問しようにも難しいことがありました。 駅前で交通の便はよかったです。 ただその分外の騒音はかなり聞こえていたようです。
カリキュラム 全国の有名中学の入試問題をさせてくれたのは良かったです。指導はあまり厳しくないほうです。
塾の周りの環境 駅前にあって交通の便は良かったです。ただ防音がしっかりしていないようで騒音はかなり気になったと言っていました。
塾内の環境 自習室は席が少なく、駅前故の騒音も気になり、数回自習室にいったけどほとんど使えなかったそうです
良いところや要望 個人面談の日程が先着順なのか、なかなか予約がとれなかった印象です。電話で予約をとるのですが、日によって電話に出た人から先生に繋がるまでが待たされたりしました。
その他気づいたこと、感じたこと 模試を他の教室でするのですが、現地集合現地解散で親が送っていかなくてはならない様な交通の便の悪い所だったので、せっかく駅前の教室に通わせている意味がなかったです。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストはほぼなく、プリントで授業をするようです。従って授業料のみなので経済的です。
講師 学習状況をよく観察して、ご報告下さいました。楽しく授業を進めて下さったようです。
カリキュラム プリントが主で、レベルに合わせて細かに考えて対応して下さったようです。
塾の周りの環境 駅前、飲み屋街の近くで、遅くなると酔っ払いもいて、治安が悪そうです。
塾内の環境 授業が楽しく、子どもも明るい気持ちで学習できたようです。教室内は見学していないのでわかりません。
良いところや要望 楽しく通えました。先生方も明るく対応してくださいます。雰囲気のよい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが楽しく通えたので良かったと思います。車を停める場所がないので、送迎が塾前の道路ですが、先生が対応して下さるので助かります。
能開センター倉敷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は妥当だと思いますが、テキスト代が高額でした。テスト代も結構かかります。
講師 学習の様子をよく観察して下さる先生とそうでない先生がいらっしゃるようです。
カリキュラム テキスト代が思った以上に高額でした。授業料は妥当だと思いますが…
塾の周りの環境 駅前の飲み屋街近くで、迎えの時間は酔っ払いもいて、治安が悪そうです。
塾内の環境 自習スペースがあり、学習している生徒が多々あり、勉強する風土があるようです。
良いところや要望 各教科それぞれのレベルに合わせて、カリキュラムを組めるようにして欲しい。低いレベルの教科に合わせていては、得意教科が伸ばせない。
特別進学塾フェニックス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生なので、指導してもらえる時間が長い割には格安な値段でみてもらえ、本人の成績も少しずつ上がったので満足しています。
講師 通っている本人が塾が楽しく勉強できる。と話しており成績も上がったので今のところ満足しています。
カリキュラム 成績が上がったのと予習が主らしく学校の授業もわかりやすくなった。と話している為
塾の周りの環境 交通量が多い通りに面しているのと、駐車場がないので送り迎えしたときが不便で困ります
塾内の環境 集団塾なのですが、みんな真面目に取り組んでいるらしく集中して勉強できる環境が整ってるそうです
良いところや要望 保護者との接点はほとんどないので正直、親は何をしているのかわからないのですが本人が楽しく通えて成績も上がったので息子には合ってたのかな。と思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生なのに個別の面談などの話は聞いてないので、もう少し保護者にも説明してもらえたら安心かな。とは思います
田中学習会倉敷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、子供が満足して通塾していることで、うちの子には家で勉強しない分の授業料と思って払っています。
講師 子供の体調が悪かったときに親身になってくれたこと。また、進学先の相談も適切なアドバイスをもらい、子供がやる気になっていること。
カリキュラム ただ問題を解くだけの学習ではなく授業から入るスタイルなので、子供の理解力が高まっているようです。
塾の周りの環境 駅前ということもあり車での送迎するのに駐車スペースがないことがネック。自転車で行っても屋根のない所に停めるとのことで、急な雨に対応できないところが残念。
塾内の環境 駅前で騒音等気になっていましたが、防音が効いているのか分かりませんが子供は集中できているようです。自習室も自由に使わせてもらっているようで、時々自習に参加しています。
良いところや要望 講習会等の連絡は適切だと思います。電話しても適切に応対してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が満足して通っているので、親として特段の不満はありません。
個別指導の明光義塾茶屋町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と変わらない。今の施設だと施設料がやや高めだと思う。自習室使い放題は良い。
講師 講師は子供を一人の人格を持った人間として大切にしてくれる。人として大事なことも少し前を生きる大人として教えてくれる。成績も大事だけどそれ以上に得るものはある。こじんまりと距離も近いがそれなりのけじめもありコツコツと学習習慣をつけることができる。自習室も活用している。仕事の帰りに迎えに行くことができ隙間時間の活用もでき安全も確保できる。助かってます。結果として少しずつ成績も上昇しています。
カリキュラム まだ始めたばかり。スピードは合わせてくれている。中高一貫であるが範囲を把握している。少し先を見た指導がある。復習も習慣付けられるようにアドバイスが子供に響く。
塾の周りの環境 狭いがお互い環境を保つ秩序のある教室。勉強する環境としては良い。人気を感じながら学習できる。
塾内の環境 狭い。広くないから目が行き届く。飲食スペースがあると良いが作ってもらいたい。
良いところや要望 駐車場が狭いため危険はあるので送迎は注意が必要。駐車場が暗いです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾や家庭教師も経験がありますが講師との相性もあるので体験をお勧めします。
個別指導 スクールIE倉敷玉島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生が少ない。忙しそう。これが子供が一日目に行って帰ってきた感想
カリキュラム ゴールに向かって予定をくんでくれる
それが合っているかはまだわからない
塾内の環境 家からとても近いが、駅裏で車通りの多い時間帯もあるため心配
インフルエンザの流行る時期の環境は不明
その他気づいたこと、感じたこと 入ったばっかりでまだよくわからない。次の中間テストでどのくらい順位が変わってくるか結果待ち
個別指導塾 トライプラス倉敷四十瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担当の先生が連絡なく退職・変更になったのは、ちょっと疑問に思いました
カリキュラム 授業の少し先に進めてるようなので、余裕を持って授業にのぞめるのではと期待しています。
塾内の環境 新しい施設のようで、きれいです。入室、退室時にスマホに連絡が来るシステムは安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 受講科目は少し成績あがったので(まだ数ヶ月なので偶然かもですが)今のところ満足です。
進英ゼミナール倉敷西阿知教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 こまめに連絡をいただきとても助かってます。わからない事もきちんと教えてくれました。
カリキュラム 少人数授業と個別指導でとても良かったです。
苦手な所もわかるまで教えてもらったみたいです。
塾内の環境 本人もやる気になって頑張って通ってます。
勉強時間も長くなってますが、頑張ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が塾に行きたいと色々探しましたが、頑張って通ってます。うちの子には合ったみたいで良かったです。
KLCセミナー倉敷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にも妥当だと思います
夏期講座冬期講習の時それなりに金額は上がりますが、その分日数も多く内容も見直しされていた
講師 よく相談にのってくれて一生懸命指導してくれた
テストの見直し、テストの難易度も高い
カリキュラム 教材等もほどよく難しく、毎回の見直しチェックテストも実施されていた
塾の周りの環境 駅に近く通いやすく大通りに面していたので危ない感じはなかった
塾内の環境 教室は人数に応じて広い部屋を使用していて自習室もあり常に先生もいたので聞きやすかった
良いところや要望 時間と曜日がもう少し選べれルと嬉しい
場所が良かったので危ない感じもなかった
その他気づいたこと、感じたこと 高校でも受験向きの講座に通いたかったけれどなかなか連絡しにくい感じだった
田中学習会連島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望した中学にも受かりよかった
次の目標に頑張れる意識をもたせることができていると思われる
講師 子供の性質を良く見ていた
小学校まではよかったが中学では効果があるのか疑問である
カリキュラム 色々教材、教科はあるが
基本の五教化をもっと重点してほしいと思う
塾の周りの環境 家から遠いのが難点
バスなどの交通の便があればよいといつも思う
塾内の環境 自主室などありとてありがたい
勉強する環境は整っていると思えた
良いところや要望 いまは成績に不満がある
が なにかきっかけとなるものかあればよい
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが 担当する講師の質にバラツキがあるように感じる
もっと見てないとわからないが
明修塾庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べていないなで安いのかどうかがわからないが、もう少し安くてもいいかと思う
講師 子供のことが良く観察できている長所をみてくれている次のステップへの誘導が上手
カリキュラム 習熟度、合格率等から的確なアドバイスがあったと思います他校を知らないのでどの程度かはわかりません。単純に先生との相性が良かっただけかもしれません
塾の周りの環境 自転車で通える距離だったのが良いまた、行き帰りの道がある程度の交通量があったので比較的安全だったのではないかと思う
塾内の環境 物が少なく、雑音もなかった近くに同級生の家もなかったのでよかった
良いところや要望 家で学習できる仕組みや、去年までの取り組みを活かした教材などがあればよい
その他気づいたこと、感じたこと 複数教科を申し込むともう少し割引がきいたりするとありがたい。また、兄弟が行くと割引とかあると嬉しい。
個別指導Axis(アクシス)笹沖校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、安くはない。テキストが別途必要だし、夏期講習などで別のテキストが必要になることもある。毎回ではない。
講師 講師の人数が少ないから、希望の日時にとれないことが時々ある。
カリキュラム おすすめの教材などを教えてもらえるのがうれしい。教室にサンプルがあったりするので、参考になる。
塾の周りの環境 学校と自宅の間にあるので、通いやすい。冬は街灯が少なくて暗いが、車の明かりがあるので安全。
塾内の環境 設備と建物は古いが、掃除と手入れはされているので、良いと思う。
良いところや要望 自習室のあく時間がもっと長ければよいと思う。講師の人数を増やしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡がうまくいかないことがややある。塾長はしっかりされているのですが、時間変更がうまくいかないことがある。
特別進学塾フェニックス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて良心的な料金だと思います。教材費も分かりやすく、それ以上かからないのでいいと思います。
講師 親身になって教えていただけるところはよかったです。親しみ易い先生も多いようです。日程、時間の変更がありわかりにくい時もありました。
カリキュラム 復習等難易度に応じて対応してるところはいいと思います。予習になりわかりにくいところもあったようです。
塾の周りの環境 駐車場がないので雨の日等とても困ります。夜遅くなるので送り迎え迎えがしやすいところだと助かります。
塾内の環境 教室が少ないせいか、自習していいのかどうかわかりにくいため塾が始まるギリギリじゃないと行きたがらない。自習室があればいいと思います。
良いところや要望 先生が親しみやすく嫌がらずに塾に行くことができました。日程の変更等が多いので予定を変更するこもあり困るのでなるべく変更がなければ助かります。
個別教室のトライ倉敷 天満屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 TVのCMもよく見かけるので、授業料的には高額だとかんじています。
カリキュラム 子供から直接きいた話では現在の子供の成績表に基づいた計画を立ててくれているから。
塾の周りの環境 交通の便は良い
塾内の環境 教室の雰囲気は子供に合っているみていで勉強に集中できる環境みたいです。
良いところや要望 担当講師の教え方が上手らしく、子供が分かりやすいと言っているので、その点は満足しています。