キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,235件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,235件中 541560件を表示(新着順)

「奈良県奈良市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やはりトライグループという事もあり少し高額です。自立学習カリキュラムについては ひたすら映像を見るだけの授業にしては高額でした。

講師 日々、講師が変わるようで、やはり塾長に担当して頂くと学習が理解しやすいようですが、学習内容の説明が理解しづらい講師の方も居るようです。

カリキュラム 教材はコピーなども使用し工夫されてました。カリキュラムは自立学習があまり役に立っていない感じです。

塾の周りの環境 学園前駅から1分です。通いやすく周辺も静かな環境だとは思います。

塾内の環境 教室は広く、設備にも問題なかったようですが、マナーに欠ける生徒さんはいらっしゃったようです。

良いところや要望 最初の塾長の講師の方は一生懸命で良い方でした。どの塾長の方の教室に通う事になっても保護者が安心して任せる事ができるようにして頂きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室内の設備については、とても良いと思います。最初の塾長さんは本当に生徒の事を良く考えて下さる先生でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、事前にきちんと説明がなされたこと
悪かった点は、価格が高いこと 

講師 良かった点はわかりやすく指導して下さること
悪かった点は現時点ではありません

カリキュラム 良かった点は、目標に合わせたカリキュラムで指導して下さること 教材がリーズナブルなこと
悪かった点は、現時点ではありません

塾の周りの環境 良かった点は、駅前で退室時間が遅くなっても電灯がありあかるいこと 常に外には通行人がいるので治安がよいこと 悪かった点は、駅前ビルのためゴミゴミしていて子どもが自転車で通うには少し心配になること 自転車置場が少し離れてること ビルの高層階という立地が体によくないこと

塾内の環境 良かった点は、塾内が広くて清潔で整理整頓もなされていてビルの7階のため騒音もなく集中できること
悪かった点は、現時点ではありません

良いところや要望 良いところは、事前の説明がわかりすくて
対応もよいこと

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に丁寧、親切に対応して頂いてるので満足しております

進学ゼミナール新大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ことあるごとに、追加料金や、金銭がからむことを要求されるイメージを受けて、残念におもいました。

講師 初めての塾通いでしたが、よい感じでライバル心が芽生え、頑張ることによって、成績アップにつながりました。

塾の周りの環境 通っている中学校に程近い場所にあり、自分で通うことができるので、基本的には送迎不要で、助かりましま。

塾内の環境 自習室では、会話厳禁のルールが守られているようで、学習に集中できるようでした。

良いところや要望 講師の先生のなかには、友達のような関係を作ってくださる先生もいて、子どもも話しかけやすそうでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いけど、先生の熱心さを考えると妥当なものとも考えられる

講師 講師が熱心で、半分友達感覚で話すことができたようだ。が過労で体調が悪い人もいたようだ。

カリキュラム 非常に良くまとまった印象がある。一方で最初はついていくのが大変。

塾の周りの環境 交通の便利は良く駅前まで先生が同行してくれたのはありがたい。

塾内の環境 集中しやすい環境に見受けられる

良いところや要望 全体的にいいというか、適度に厳しいところ、優しさユーモアもありといったところ

その他気づいたこと、感じたこと 特にないけど、受験に特化した環境で良いと思う親にとってはいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金が無くわかりやすい。
個別なので、この金額辺りが妥当かと。
小学生は一律料金で有難い。
悪い点…ありません。

講師 子供に合う先生を選んでくれたので、子供も楽しく体験出来ました。
悪い点ありません。

カリキュラム テキスト無く、テキスト代がいらずで有難い。
悪い点…今のところ無し。

塾の周りの環境 駅上のビルで人通りも多く明るいので安心。
悪い点…今のところ特になし。

塾内の環境 移転されて直ぐなので、綺麗な室内。整理整頓されている。スッキリと室内を見渡せて良い。
悪い点…今のところ無し。

良いところや要望 先生方がとても気さくで、何かあれば相談しやすいので良かったです。

駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、特別に高い安いのない物だと思います。講習等、選択していくと結果的にそれなりの料金になります。子供との相談になりますが、なかなか受けるなとは言いにくいですし。

講師 先生の方から個別に声をかけていただきアドバイスをいただいた。

カリキュラム 教材は目標校と自分のレベルを考えて選定していただきました。受験前のカリキュラムは、自分の弱点を考慮した無理のないように組んでいただき、大変助かりました。

塾の周りの環境 交通手段は、電車通学でした。駅のすぐそばにあり、ターミナル駅のため人通りもあり、夜遅くなっても心配がありませんでした。

塾内の環境 教室は清潔感があり、いい学習環境でした。また、自習室もあり、質問等もしやすい雰囲気があり良かったです。

良いところや要望 何を求めるかによるとは思いますが、受験勉強をすることを考えたときにはいい環境だったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選択する講座数によりますが、当たり前ですが、それなりにかかりました。

講師 親身になって考えて下さる先生が多く、継続的に声をかけていただいたので、本人も信頼して相談できよかったです。

カリキュラム 基本的なカリキュラムがきっちりとしているが、多少は個別も対応もしていただき助かりました。

塾の周りの環境 電車通学でしたが、駅前にあり、また本数の多い駅のため、助かりました。

塾内の環境 清潔感がある教室で、自習室もあり、質問等もしやすい雰囲気で、よかったです。

良いところや要望 退塾時、会員証を機械に通すと申請しているスマホにも通知がくるのて、安心でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこも同じようなものだと思います。個別なので基本的にはとても高いので家計をかなり圧迫します。

講師 子供からすると親しみやすく何でも相談しやすいみたいです。自分に合う講師をつけてくださり、勉強の教え方もとてもわかりやすいと気に入っています。

カリキュラム 教材は子供が目指す大学入試対策を中心に基礎からレベルアップできるように、毎回の授業や模試の結果をみながら調整してくださいます。参考書や赤本もたくさん揃えられており、自分で自由にコピーして使うことができるのでよく利用させていただいてます。

塾の周りの環境 高の原駅から近く、コンビニもあり、周りもたくさん塾があるので明るく人通りもあり安心です。

塾内の環境 自習室が2つあり、13時~22時まで自由に使えます。自習室はきれいで、一人ずつ席が個室のように区切られていて集中してできると言っています。わからないところはいてる講師に教えてもらうことができるし、時々「頑張ってるね」「どんな感じ?」など声かけてもしていただけるようで環境はよいと思います。

良いところや要望 主になってる先生と親も子もラインで連絡がとれるシステムで、不安なことなど相談事もきめ細やかに対応していただけるのでとてもありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生の都合によりスケジュールが決まるので曜日が固定ではありませんが、受験生なのであまり問題はありません。塾自体の雰囲気がとても明るく気さくで、自由だけれどしっかりみてくだっているので安心して預けることができます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 あまり他の塾の料金を知らないが、今時は結構高額な塾が多いように思うが。そのは妥当かなと思う。

講師 講師が親身になって色々考えてくれる。子供のやる気を出させてくれる。

カリキュラム 子供が理解しやすいように工夫された教材だと思う。質問があるときに聞きやすい環境をつくってくれる。

塾の周りの環境 駅から近いので治安は心配いらない。気の散るような遊び場もないので誘惑に負けなくて済む。

塾内の環境 空調設備もちゃんとしているし、教室内もきれいに片付いている。ビルで雑音などは気にならない。

良いところや要望 親身になって助けてくれるし、子供は喜んで勉強していたように思う。

その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナウイルスの影響があり、イレギュラーなことが多かったが、情報収集などで助けられた。

駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、金額的には高く感じた。もちろんそれなりの対価があるので、仕方がないのかなと。

講師 子供の相談の親身になってのってくれた。あと、知り合いがたまたまいて、お互いに切磋琢磨していた。

カリキュラム 子供が教材含め、選択の相談にのってくれた。また、講師も子供の目指すべき部分で弱点含め提案してくれた様子。

塾の周りの環境 交通の便利さはあり、夏季冬季も、塾に行く事によって、勉強に集中することができた。

塾内の環境 仲間も高みを目指して頑張っていたので、本人も刺激を受けた。教室は静かで、集中できる環境できるった。

良いところや要望 親としては、特に要望はありません。授業料を見直していただければ幸いかなと思います。

MAT本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 レベルが高い塾なので、しょうがないかもしれませんが、高いような気もします。

講師 レベルが高い塾だと聞いていますが、講師の方も高レベルの様です。

カリキュラム 生徒のレベルに合わせてのカリキュラムではあるようですが、高いレベルのようです。

塾の周りの環境 駅の裏側ですが駅から近く、通っていた高校にも近いので便利なようです。

塾内の環境 少人数の塾ですが、自由な環境だったようです。自主性を尊重する感じのようです。

良いところや要望 通っている生徒のレベル、カリキュラムのレベルが高いようですが、自由な環境はいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いと感じました高校受験よりも、高いと感じました。

講師 生徒さんの数も多いので、細かく1人1人みてもらえてる実感はなかった

カリキュラム 合格実績や、ノウハウもあるので、よいものを使っておられると思います

塾の周りの環境 駅からも近いので、利便性はよいと思われます。バスがありましたが、使えない時がありました。

塾内の環境 自習室もあるので、集中できる環境だと思いますが、高校受験の方もおられるので、席に限りがあったと思います

良いところや要望 本人次第で、合えば成績も伸びると思いますが、うちの子は合わなかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、標準的とおもいますが、一年通じてのトータル料金や、毎月の料金等がわかる資料があれば良い。

カリキュラム 中学受験までのカリキュラムやロードマップで説明資料があれば良い。

塾の周りの環境 大通りに面してる通りは、自動車の交通量が多く危ないと思います。

良いところや要望 自転車の駐輪場が小さいので、もう少し大きくして欲しいですね。

その他気づいたこと、感じたこと 特に何もありませんが、ウェブ等で教室の中が確認できたら良いです。

駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金もそれなりに高いのですが、季節授業などオプションが色々と用意されていてそれぞれ値段が高く最終的にコスト高になります

講師 講師は全員熱心な方で、質問に対する回答もとても丁寧にかつわかり易く対応して頂いた

カリキュラム カリキュラム、教材は流石に大手予備校ならではの過去からのデータに基づく内容の良いものだと思います

塾の周りの環境 近鉄の乗換駅でかつ、駅からも近くて道筋も明るく繁華街でもない安全なところにあります

塾内の環境 塾の建物自体、明るくきれいです。又、教室もきれいで整理整頓がされており良い室内環境です

良いところや要望 良いところは、大手予備校ならではの受験ノウハウが充実している所と、便利な立地環境です要望は、父兄も内容の吟味が出来ずについつい申し込んでしまうオプションを付けさせることによるコスト高体質の改善です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 環境もよく講師の質も悪くなかった。費用的にコスパもいいと思います。

講師 面談がありいろいろ言ってもらえた。カリキュラムがよかったと思う。

カリキュラム 夏休みや冬休みには講習がありよかったと思う。部活との両立は難しい。

塾の周りの環境 治安は特に悪くなく夜でも安心出来た。家から近くてよかったと思う

塾内の環境 塾のまえに人通りはあったが環境はよく勉強に集中できると思います。

良いところや要望 設備も充実していて冷暖房も完備している。教材もよく勉強に集中できた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほぼマンツーマンでキメ細やかに教えていただいたので、満足しています。教材費もびっくりするような高額なものはなく、良心的な価格でした。塾や家庭教師や予備校の費用は、どこでもかなり高額ですが、自分の子供にあった学習スタイルで納得の料金でした。

講師 女性講師が担当についてくださり、とても優しく接していただいたので、内気な子供も分からない箇所を聞くことができ、苦手箇所をひとつずつ克服していけたようで、とても感謝しています。ただ、マイペースな子供の、マイペースなままの勉強ペースが最後まで変わらず、親としては、もっとペースアップして、せめて最後あたりは追い込んでほしかったです。

カリキュラム 教材は親の目から見て、とても簡単で、そんなので大丈夫?と心配になりましたが、子供には、基本を分かりやすく1から復習でき、モチベーションが上がったようで、結果的にはよかったです。親としては、もっと難易度の高い物をガンガン詰め込んでほしいと思っていましたが、親の理想と子供の現実は違いました。

塾の周りの環境 西大寺駅は近鉄の主要駅なので、通いやすく、自宅の最寄り駅から2駅だったため、子供だけでも通いやすく、教室も駅前で、人通りも多く、送り迎えは最寄り駅の往復で大丈夫でした。駅は大きいのですが、まわりは住宅街でとても静かで、勉強に集中できたようで、とてもよかったです。

塾内の環境 教室は人数のわりに広く、前後左右が密でなかったため、コロナ禍でも安心して通わせることができました。部屋の窓を開けての換気等にも気を配っていただいていました。個別指導でしたが、前後左右が気になって集中できない等のないよう、小声で教えていただいていたようです。

良いところや要望 要望は特にはないです。欠席や遅刻の連絡で電話をかけた時も、親切で丁寧な言葉遣いと対応で、子供への気遣いの言葉もかけていただき、とてもよかったです。内気な子供が、分からない箇所を聞くことができるかも心配していましたが、とても優しい先生についていただいたおかげで、質問もしやすかったようで、大変感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だったため、遅刻や欠席をしても、前回の続きからで、子供が学習の遅れに焦ることなく、マイペースに学習に集中でき、よかったです。先生も子供を焦らせるようなことは全くされず、受験間際でも子供がパニックになることはありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生~中学生 補習

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり夏休み冬休みなんかはかなり負担はデカイ感じでしたね。たまに補習なんかも入れてたんじやあないかな

カリキュラム 発想力やらがまるでない感じで面白味がない結局自宅での学習の方が向いてた

塾の周りの環境 交通面は、便利!バス電車パーキングもわりかし整備されてました。たた移動時間がしんどそうでした。

塾内の環境 交通機関がめじろ押し観光の人たちもウロウロ。状態だっと思うけど問題はなかった

良いところや要望 意外と地元の人が多い県なんであんまり。トークに関しては下手でしたね。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅でやらした方が向いて多様な気がする。なんか得るものはなかとた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いなと思います。月々高いのに、夏期講習だったら、定期テスト前講習だったりで、かなり出費しました。

講師 年齢が近いから子供にとってはよかったかなと思います。合わない講師は変えてくれるのでよかったです。

カリキュラム 使わない教材があって費用がもったいなかったです。まずは出された課題ができてから進めていったらよかったかなと思います。

塾の周りの環境 家から近いから通いやすかったけど、階段が暗くて怖かったです。もう少し明かりをつけていただけたらなと思いました。

塾内の環境 机周りが整理されてなかったり、じゅうたんが汚れてました。破れてるスリッパがありました。

良いところや要望 合わない講師がいたら変えてくれるところはとてもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良とかで休んだ場合は振り替えてくれるのでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 仕方のない事ですが、テスト、合宿等の時に、そこそこの金額を払うので、正直なところ、家計に響く。

講師 若い先生が多く、休憩時間には子供と勉強以外の話でコミュニケーションがとれているので、楽しく塾に通えているので良かったです。

カリキュラム 各教科ごとに、受験前の対策を細かく練ってくれているので、子供自身が今後どのように勉強を進めて行けば成功に繋がるのかを明確に説明してくれています。

塾の周りの環境 家から近いので、夜の部に授業が入っていても、帰宅時にそれほど心配しなくてすむ。

塾内の環境 各テーブルにコロナ対策で、アクリル板を設置してあるのと、アルコールもあるので安心して授業に取り組める。

良いところや要望 先生方はとても親切で丁寧な対応をいつもしていただいているので、これといった要望は今のところ見当たりません。

その他気づいたこと、感じたこと 当日のキャンセルにも、とても親切に対応していただき、子供も安心して通えています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 まぁ適正な価格とはおもうが、決して安いものではないてす。後どの塾でもでしょうが夏期講習等の集中講座の別料金が高く感じる

講師 話しやすく気さくな先生が多く話しやすいので、子供にとって相談しやすい

カリキュラム 学校の進度に合わせてカリキュラムを組んでくれているので勉強しやすい

塾の周りの環境 駅前立地でないので、渋滞等がなく車での送り迎えがしやすい立地です

塾内の環境 個別指導なので、人数もおおすぎず集中しやすいようです。自習室もあり皆んな積極的に使っているようです

良いところや要望 塾からの連絡事項に不備が多い気がする。何日頃までに連絡しますという案内の後ずっと連絡が来ずこちらから問い合わせる事が何度かあった

「奈良県奈良市」で絞り込みました

条件を変更する

1,235件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。