キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

485件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

485件中 461480件を表示(新着順)

「奈良県橿原市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマ2時間で1対1なので、ほかの個別より高いのはわかりますが、先生が横について授業するのは1時間だけで後の1時間は自分で勉強です 。 なのでやはり、高いです。

講師 2教科受講して先生が違うのですが、1人の先生はとても良かったのですが、もう1人はあまり良くなかった。個別は苦手な部分だけを補うには良いのかもしれませんが、より上のレベルを目指すには費用もかかりすぎるので、高校からは予備校に通と入塾時から決めていました。

カリキュラム 季節講習などの案内はたくさんありましたが、受けていません。カリキュラムは子供と先生が相談して決めていました。

塾の周りの環境 八木駅前なので、通学は非常に便利でした。他の塾や予備校もあり学生もたくさん歩いています。

塾内の環境 教室が狭く自習室と授業をしている場所が同じなので、静かではない。日・祝が休みなので、自習室が使えなく残念だった。

良いところや要望 自習室をきちんとしてもらいたいです。三者懇談が定期的にあるんですが、こちらが特に必要としてなくても行かないといけないのが面倒でした。部活で忙しいので夏期講習などは取らないと言ってあるのに、勧められます。

市田塾橿原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、目標を達成できたので納得しています。結果が全てです。

講師 とても熱心で、親身になってくれていたと思います。子供をやる気にしてくれたと思います。

カリキュラム 目標達成という良い結果が出ているので、良かったのだと思います。

塾の周りの環境 駅から近くて、駐輪場も完備されていたので、とても良かったです。

塾内の環境 集中して勉強出来るとても良い環境だったと思います。ルールもきちんとしていて良かったです。

良いところや要望 子供のやる気を起こしてくれたと思うので、とても良かったです。塾の雰囲気も良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 授業を楽しんでる
熱意がある
教室の雰囲気がいい
悪い点はいまのところなし

カリキュラム 国語なしを選択できたらよかった
部活後にいくには少し始まりが早くて大変

塾内の環境 頑張ろうとできるような、楽しんでできるような環境づくりをされていると思う
一クラスの人数がもう少し少ない方が理想

その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しんでいってることが一番うれしい
まだ家で勉強する体勢になってない。無理矢理やらないとしないのかも、もう少し宿題あってもいいかも

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この教育内容なら妥当だとは思いますが、個人的には学費をねん出することがしんどかったです。

講師 子どものことを第一に考えていただき、親身になって指導していただきました。

カリキュラム 各科目、系統だって組んでいただいていました。志望校別特訓も喜んで行きました。

塾の周りの環境 駅の近くに立地しており、電車で帰る際にも先生が改札口までついていただき安心して通わせることができました。

塾内の環境 教室はこじんまりとしており、自習室も集中できるように配慮がなされておりました。

良いところや要望 定期的に保護者会や面談を設けていただき、子供の学習状況が把握しやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 放課後も自習の時間が設けられ、毎日遅くまで子どもに付き合っていただきました。

河合塾現役生教室 八木 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通っている間は、高額であると感じていましたが、志望校にも合格できたので問題なかったと思います。

講師 指導してくれる講師の方が、最初から最後まで面倒を見てくれて、なにかと相談しやすかったようです。

カリキュラム カリキュラムについては、タッチしていないのでわかりませんが、子供自身には問題なかったようです。

塾の周りの環境 学校と自宅の中間にあり、かようには非常に便利な立地にありました。

塾内の環境 自宅では、なかなか学習しにくいようでしたので、自習室は、とても有意義に活用していたと思います。

良いところや要望 最初から最後まで、同一の講師の方の面倒を見てもらえたのが非常に良かった思います。

進学塾文堂橿原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも安くもないが特に余計な料金がかからなかったので、比較的明朗会計であったと思います。

講師 講師にわからないことがあって質問しても答えてくれなかったりしたらしいです。

カリキュラム 夏季、冬季講習では学校のテストを復習でき、苦手な部分の克服ができたと思います

塾の周りの環境 家から近く治安も良い場所からにあるので遅い帰宅でもあまり心配せずいられました

塾内の環境 交通量もそんなに多くないので、割と静かな環境で学習できたのではと思います。塾内も清潔感があったように思います

良いところや要望 もう少し分け隔てなく生徒の質問や要望に応えてくれていたら続けられたかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 本人はわからない問題を解決したいのに講師に尋ねてもちゃんと応えてくれなかったことが多く、結局自宅で復習したり学校の教科の先生に聞くことになったりだった

個別進学会白橿教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンを考えれば、妥当かと思われるが、他の塾の料金を知らないので、比較検討のしようがない。

講師 マンツーマンで、ベテランの先生なので、子どものペースに合わせてくれる。わかるまで、丁寧に教えてくれる。

カリキュラム プロに任せてるので、何も思うところはない。基礎重視なのっ、わかるまで親切に教えてくれるところがよい。

塾の周りの環境 駐車場完備なので、送迎しやすい。交番も近くにあり、安心。

塾内の環境 校舎、設備は新しくないが、特に不満はない。自習室も完備されていて、教室数も多そう。

良いところや要望 今の時点では、満足しているが、この3年間が重要なので、この先要望が出てくるかも知れない。

サムシングスペシャル本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は他の塾と比較しても高いとは思わないが いつでも自習室が解放されてるのがいい

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分ぐらいで行けるのでいいと思う。治安も悪くない

塾内の環境 通常の授業意外に自習室もあるが、静かで勉強のしやすい環境だと思う

良いところや要望 祝日や祭日は通常の授業がないので、授業をやってほしいと思う。希望だか。

その他気づいたこと、感じたこと 過去の塾生の実績などをホームページに掲載してほしい。色々と参考にしたいので

市田塾八木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も高校受験よりはリーズナブルになってよかった。偏差値の高い高校は優遇してもらえたので助かった。

講師 わかりやすくよかった。ただ、その人気の先生より正規の講師を優先に配置していたのが不満であった。

カリキュラム 中学のときに同じ塾に通っていたが、夏期講習と合宿はほぼ強制のセットになっていた。しかし、高校ではその選択が自由であったので、塾代はずいぶん助かった。

塾の周りの環境 駅前が開発されてからは、不良がいなくなり、治安は大きくよくなった。

塾内の環境 自習室がいつでも自由に使えたことがよかった。しかも、他の塾のように最低この講座を取らなければ使用できないといった縛りがなかった。

良いところや要望 駅から徒歩数分。治安も問題なし。何より自習室がいつでも自由に使えたことがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 気に入った講師陣を他に回し、人気のない正規の講師を回された時点で講座をやめ、自習室利用だけにしてよかった。

河合塾現役生教室 八木 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもなく、リーズナブルであったように思うが、自習室が思うように使用できなかったのが不満。

講師 たいへん親切で、学業だけでなく進路相談にも乗っていただいた。

カリキュラム 自由に学習できた。また、出欠についても保護者に随時連絡をくれた。

塾の周りの環境 交通の便は高校にも近く、たいへんよかった。又、開発後不良も消え治安がよくなった。

塾内の環境 自習室の環境がよくなった。他の塾に比べ、狭く自宅から時間をかけ行ったにもかかわらず、満室で帰ってくることもたびたびあった。

良いところや要望 自習室の完備。近くに住んでいる生徒が場所取りをし、使用していない机が何時間も開いていることがあった。場所取りを禁止するよう徹底してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習で儲け主義ではなく、学生が自由に選択できるところはよかった。

河合塾現役生教室 八木 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムやテキストなどの充実ぶりから判断して妥当な料金だった。

講師 とても熱心だったカリキュラムも充実していたのでとてもよかった。親身になって相談にも乗ってくれた。

カリキュラム これまでの実績に基づいた無駄のないカリキュラムで非常に効果が出やすい仕組みだったの安心して任せることができた。

塾の周りの環境 駅前だったし行く道筋も明るく治安面や交通の便での不満は特になかった。

塾内の環境 きれいだったし自習などもしやすく勉強に集中しやすい環境だった。

良いところや要望 特に不満なく通うことができたし安心して任せることができた。授業内容もよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 通わせてよかったと思える内容だったし特に不満なく通うことが志望の大学にも合格できた。

市田塾橿原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料に関しては、安くはなかった。ただ、他の同様の進学塾とほぼ同じ。

講師 親身になって勉強の方法について相談にのってくれたのでよかった。

カリキュラム 学校の授業進行と塾の進行とほぼ同時に進めていたのでよかった。

塾の周りの環境 駅前で歩いてすぐで大変便利だった。特に夜が遅くなっても、安心できた。

塾内の環境 机などは、決して新しいものではなかったが、まあまあきれいだった。

良いところや要望 塾の先生の年齢は若く、年齢が近いので親しみを感じて授業を受けた。

その他気づいたこと、感じたこと 先ほどの質問にもあったが、駅前、徒歩すぐで交通の便がすこぶるよかった。

東進衛星予備校八木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に高いです またたくさん科目をとるように進めてくるのは閉口

講師 授業内容はよくわからないので評価が難しい 料金が高い印象がある

カリキュラム 教材やカリキュラムはいいと思うが 個人の自主性が一番でもう少し厳しくてもい

塾の周りの環境 駅から 学校から近いが 誘惑する施設も一方である どちらとも言えない

塾内の環境 自主的に勉強できる環境は整っていると思います 時間帯もいいです

良いところや要望 講師はいいと思うが

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 おもしろそうな先生もいるみたいなので子どもが楽しく通えればいいです。

カリキュラム まだ入塾したばかりであまりわかりませんが、ロードマップを書くのが習慣になるまで大変そうです。

塾内の環境 登下校のお知らせがメールでくるところや、宿題の範囲がわかるところがいいです。
まだ使っていませんが、ひとりずつのロッカーがあるみたいで便利そうです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ一ヶ月なので私も子どももわからないことばかりですが、子どもがやる気になるような雰囲気や環境であっとほしいと期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 何事にも親身に相談にのってくれます。電話までくれます。悪い点は今の所ありません。

カリキュラム 各教科ともに基本から徹底的に実施してくれます。魔法のノートなるものもあり、勉強の指針となっています。悪い点は今の所ありません。

塾内の環境 講師のかたも熱心。入塾した時間と塾を出たじかんがタイムリーにメールが届き、電車で通っていますが安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと 最初の塾としては最適が正直な感想。授業だけでなく、目標設定の仕方なども丁寧に教えてくれます。自分から勉強するようになっています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 春期講習から受講しましたが、終了してから電話等でフォローがあって、すごく丁寧だと感じました。

カリキュラム 分からないところは家に帰ってからでも、webで復習できるので良いと思います。

塾内の環境 そんなに大人数ではないので、授業に集中しやすいみたいです。小テストがあって、理解できていない場合は、授業終了後補修があるので、理解できるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題やテストは多いみたいですが、やらなければいけない環境におかれた方がやる気がでるのだと思います。

東進衛星予備校八木畝傍校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常相場の料金であったと思いますので、特に満足も不満足もありません。

講師 自分の好きな時間を選択して受講できるビデオ授業などもあり、効率的に時間を使えたようです。

カリキュラム 自分の好きな時間を選択して受講できるビデオ講習などもあり、良かったようです。

塾の周りの環境 最寄駅からすぐのところにあり、周囲にはスーパーなどもあり、食事や休憩時のおやつにも不自由しなかったようです。

塾内の環境 教室内には自習スペースも十分に設置してあり、周りで友達も勉強しているので、やる気維持にもよかったようです。

良いところや要望 自習室が充実していて、子供が勉強に集中できる環境としては、非常に良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは言い難いです。高いとも思いませんでした。適正なところだったと思います。

講師 多少の個人差はありましたが、それでも成績を上げてくれたことを考えると良かったと思います。特に数学の先生が良かったそうです。

カリキュラム 各大学の傾向と特徴に応じたカリキュラムを提案されました。根拠もはっきりしていたので、内容は良かったのだと思います。

塾の周りの環境 コンビニやスーパーも近いので、受験生が1日勉強する環境は整っていたように思います。逆に近すぎて集中できるのかなというところもありました。

塾内の環境 教材は比較的揃っていましたし、全体的に悪くなかったように感じます。広さも妥当なところだと思います。

良いところや要望 非常に見てくれていたように思います。精神的にきついときにタイミングよく声をかけてくれていたとのことです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の研修があったり、生徒からの授業のアンケートなどがあったりして、分かりにくい授業がないように努力しているのが良かった点です。

カリキュラム 本人の無理のない程度の内容だったことです。

塾内の環境 駅のすぐ前なので交通量が多く、とても賑やかな場所に塾がありますが、中に入れば静かで勉強するのに集中できる環境だと思います。時間により受付の先生が一人しかいないときがあるので、待たされる点が悪かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 費用が高い。いろいろな塾の体験や説明会に行きましたが、習い事の曜日の関係と、本人が一番授業が分かりやすいというので通い始めました。始めて間もなく電話でわからないことはないかと気にかけて下さったり、こちらからの質問に丁寧に答えて下さったり、先生方の使命感も強く感じます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 自分の解答を活かして理解するまで丁寧に教えてくれるとても良い。

カリキュラム 志望校合格までのカリキュラムをよく考えて立ててくれてとても良い。

塾内の環境 自習できる時間が夕方からなのは少し残念であるが、その他の点では問題ない。

その他気づいたこと、感じたこと 交通の便がよく、通いやすいのはとてもありがたい。志望校合格に近づくように思う。

「奈良県橿原市」で絞り込みました

条件を変更する

485件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。