POINT
- 奈良女子大附中の合格者、KEC創業以来1000名突破!
- 2019年1学期定期テスト成績事例200件以上を誇る教務力
- 子どもたちの将来につながる自信と自立心を育む教育

指導方針

各種テストや受験のポイントなどを細かく分析し、要点を凝縮した授業を行います。子どもたちにとって最良の学習方法を提案します。
カリキュラム

生徒を積極的に参加させながら授業を進め、授業内でも一人ひとりと密にコミュニケーションを図る対話形式の授業スタイルを取り入れています。自分の意見を自分の言葉で表現する力を育成しています。
10年・20年先にも続く自信を、子どもたちに。
〜今までも、そしてこれからも『奈良県で最も愛される塾』を目指して〜
KECグループは、志望校合格はもちろん、10年・20年先にも続く自信となる成功体験を子ども達に提供いたします。それが、私達の企業理念「人間大事の教育」です。創業以来40年に渡り、奈良県で最高水準の教育指導と人として大切なことを身につける教育を提供し、『受験のためだけでなく、未来のために高みを目指すこと』と、『自分だけでなく、周りの幸せを考えた人間関係を築くこと』の大切さを育んできました。
子どもたちが自分の力で考え、自分らしい方法で答えを導き出すことを支える教育により、将来につながる自信と自立心を育んでいます。
【国立附属中学 関西No.1の合格実績】※No.1表記は自社調べ
奈良女子大附中、大教大附属天王寺中、京都教育大桃山中などの国公立附属中学への合格実績が毎年安定的に西日本トップクラス。国公立附属中入試で問われる「表現力」を磨く独自のカリキュラムや自慢の教科『表現』、KECオリジナル模試にて、確かな合格力を身につけます。
【奈良県の主要な公立高校 合格実績トップクラス】
奈良県で最も愛される塾を目指すKECの塾生達は、公立有名校である、奈良高、畝傍高、郡山高、平城高、高田高、一条校、橿原高、生駒高、桜井高、登美ヶ丘高、などに毎年驚異的な合格数、合格率で進学しています。(一般選抜全員合格の教室多数!)
その秘密は、独自の授業スタイルにあり!
1.地域別、教科書別、中学校群別でムダの一切ない効率的な定期テスト対策!!!
各学校の範囲に合ったカリキュラムと個人の能力に応じた授業により、効率的に対策指導を行います。
2.つまずき・誤りを逃さないプロフェッショナル講師!!!
定期テスト対策期間中は地域のテスト傾向を知り尽くしたプロフェッショナルな講師が勉強計画立案などサポートします。それにより、一人ひとりきめ細やかにテスト勉強をバックアップします。
3.最適な家庭学習法を確立し、自ら学ぶ力を伸ばす!
KECでは、『ロードマップ』というオリジナルの計画実行ツールを全中学生が使いこなしています。これにより、定期テストを経験すればするほどに時間管理術が身につき、前回の失敗を気づきに変えてみるみる勉強法が上達します。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの教室画像
-
1/5
-
2/5
-
3/5
-
4/5
-
5/5
2019年 KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの冬期講習情報
この冬も子どもたちの自信を育みます!
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小4~6,中1~3 |
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールのキャンペーン
無料体験授業実施中!
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの授業を実際に体感していただけます。
詳細は教室までお気軽にお問い合せください。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの合格実績
※塾生のみの合格実績
※No.1表記は自社調べ
国立中学校合格者数 関西No.1!
全国No.1 奈良女子大学附属中等教育学校63名
奈良県No.1 過去最高 大阪教育大学附属天王寺中学校25名
奈良県No.1 京都教育大学附属桃山中学校21名
奈良県No.1 奈良教育大学附属中学校54名
奈良県立青翔中学校24名
過去最高 大阪教育大学附属平野中学校9名
大阪教育大学附属池田中学校1名
大阪府立富田林中学校2名
過去最高 京都府立南陽高等学校附属中学校6名
【2019年度 私立中合格実績】
※塾生のみの合格実績
過去最高 奈良学園系列中学校109名
過去最高 奈良学園中学校41名
過去最高 奈良学園登美ヶ丘中学校68名
西大和学園中学校1名
帝塚山中学校12名
聖心学園中等教育学校40名
智辯学園奈良カレッジ中学校16名
智辯学園中学校7名
育英西中学校45名
清風南海中学校1名
大阪桐蔭中学校3名
帝塚山学院泉ヶ丘中学校1名
清風中学校4名
大谷中学校(大阪)5名
開明中学校3名
明星中学校5名
近畿大学附属中学校11名
四天王寺学園中学校1名
関西大学第一中学校1名
同志社国際中学校2名
同志社女子中学校3名
立命館宇治中学校3名
【2019年度高校受験合格実績】
[奈良公立高校]
奈良高等学校20名
畝傍高等学校18名
郡山高等学校40名
平城高等学校40名
高田高等学校40名
一条高等学校52名
奈良北高等学校27名
生駒高等学校31名
橿原高等学校36名
登美ケ丘高等学校29名
桜井高等学校20名
[国立高校]
奈良高専13名
大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎1名
大阪教育大学附属高等学校平野校舎3名
京都教育大学附属高等学校5名
[京都府公立高校]
南陽高等学校6名
西城陽高等学校4名
久御山高等学校1名
莵道高等学校1名
[私立高校]
<奈良>
東大寺学園高等学校1名
西大和学園高等学校3名
奈良学園高等学校21名
帝塚山高等学校16名
智辯学園高等学校9名
天理高等学校18名
奈良育英高等学校250名
育英西高等学校26名
<奈良県外>
四天王寺高等学校5名
清風高等学校6名
明星高等学校4名
清教学園高等学校2名
大阪桐蔭高等学校4名
近畿大学附属高等学校160名
立命館宇治高等学校3名
大谷高等学校8名
京都橘高等学校46名
龍谷大学付属平安高等学校4名
初芝橋本高等学校15名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールのコース
公立中高一貫校受検対策コース | KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールでは、人気の高い難関公立中高一貫校の受験対策も行っております。 経験豊富な講師陣が地域に密着し、公立中高一貫校の合格者を輩出してきた実績があります。生徒様一人ひとりに合った学習プランを構築し、学校の授業や習い事など限られた時間の中で、ただ勉強するのではなく要点を押さえた効率的な学習方法で、志望校受験合格に必要な基礎学力の定着と、応用の問題解決力を養っていきます。私達は、あなたの志望校合格のために全力でサポートします! |
---|
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの安全対策
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの評判・口コミ
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール八木教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.75点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 前の塾より、丁寧な指導で良い印象を持っている。
今のところ、悪い点は見当たらない。
カリキュラム しっかり組まれていると思う。
良い・悪いは入ったばかりなので分からないが、キチンと熟せば良い結果が出ると思う。
塾内の環境 明るくとてもオープンな感じの環境で良いと思う。
生徒と講師の方々との距離感が良さそうで、質問などもしやすそうに感じた。
その他 休んでしまっても、振り替えの日があり、授業が遅れる心配がない事や、個々の性格・癖など、把握してくれている様に思うので、安心してお任せ出来るところが良い。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール八木教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 2.75点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 子どもたち一人ひとりをしっかり見てくださっています。
欠席や分からないところのフォローもしてもらえるので、感謝しています。
カリキュラム 定期テスト前は朝から晩までみっちり指導してくださいます。勉強のやり方までしっかり教えてもらえるので本人も勉強する意欲が持てるようになりました。
塾の周りの環境 駅から近く明るくて賑やかな場所にあるため、遅くなっても危険が少なく安心しています。居酒屋さんが多いのは少し心配ですが、先生も見送りや出迎えなど気をつけて見てくださっています。
- 塾の雰囲気
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール八木教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 説明が丁寧で分かりやすい。
熱心に指導して下さる。
親身になって話しを聞いて下さる。
カリキュラム 夏期講習ですが、授業以外に小テストや自習時間があって、1日中勉強に集中出来る。
塾内の環境 清潔で良いと思う。
クーラーがきいているので勉強に集中しやすい。
その他 授業だけ受けるつもりで入塾しましたが、自習等も参加する様に促してくれて、勉強に集中出来る環境を作ってくれるので良かったです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール八木教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 八木教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒634-0078 奈良県橿原市八木町1-8-20 最寄駅:近鉄橿原線 八木西口から徒歩1分 / 近鉄橿原線 大和八木から徒歩4分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室からのメッセージ |
八木中・橿原中・大成中エリアの小・中学生を中心にお通いいただく当校では、各教科の専門的指導は勿論のこと、『将来役立つ真の人間力の育成』を大切にしています。そのために、小学生では『学習(努力)の習慣づけ』『勉強の仕方』、中学生では『効果的な学習法』『目標管理の仕方』など、自立した学習姿勢を身に付けるための指導に力を入れています。また、中学生の定期テスト対策も当塾の特長のひとつです。『学校別対策授業』『理解度別フォロー』『チューター付き自習室の常設』による対応は、どの塾よりも丁寧であると自負しています。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す