キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

501件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

501件中 441460件を表示(新着順)

「三重県津市」で絞り込みました

個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもありやはり料金は高めです ですが本人に合わせて指導してくれるということは 一斉指導と比べると効果が高く それ相応の価値があったと思います

カリキュラム 本人に合わせた教材というよりは 元からあった教材を使っており 個別学習でお願いしていた意味があまりなかったように感じます

塾の周りの環境 駅のましたなので 交通の便はいいのですが 時間がうまく合わず 結局車で送り迎えすることが多くて 駅前駐車がなかなかできず 不便でした 塾を出てすぐ歩道で車道となり 交通量も結構あったので 多少心配なところがありました ただ、駅なので人が多いこともあり 安全面は確保できていたと思います

塾内の環境 私鉄の駅ということもあり本数も多く 教師の中まで列車の音が響いていました ただ防音設備はしっかりしていた様で うるさくて仕方ないということなく 普通に先生の話が聞けていたのが幸いです

良いところや要望 駅前という立地は良かったのですが 講師の先生がなかなか集まらないみたいで 選択肢が非常に狭かったように感じました もう少しその点を改善していると良くなると思います

その他気づいたこと、感じたこと 本当に子供の力を伸ばそうと思うと個別指導が必要だと思います これからももっと力を入れて取り組んでいてほしいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も同じであると思いますが料金が少し高いような気がします

講師 面白い講師だったみたいで、行くことが嫌になったりということがなかった

カリキュラム 苦手なところを集中的に教えてくれるところが良かったみたいです、

塾の周りの環境 バスでの送迎とかがなかった、交通の便が悪いので車での送迎が、疲れました、

塾内の環境 比較的に人数が少なかったのて、のんびりと過ごせたみたいです、同じ学校の子もいなかったのでのんびりとできたみたいです

良いところや要望 受講生の人数が比較的少なかったので時間にも余裕があったように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 近くに塾がたくさんあり生徒数の多いところは活気ずいていたような気がします

eisu津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には高くはなく普通で、質を考えると、リーズナブルと思います

講師 わからないところを丁寧に、根気よく教えてくれるところが信頼感がある

カリキュラム 季節毎に講習があり、遅れている箇所の挽回ができるところが良い

塾の周りの環境 駅の近くで便利だが、駐車場がなく、送迎には不便な立地になっている

塾内の環境 施設はきれいであるが、狭いので、周りが気になる子供は集中できない可能性がある

良いところや要望 もう少し広い場所に移転するか、人数を絞って、周囲が気にならないスペースを確保してほしい

秀英学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人が望んで通塾し結果を出すことが出来たのですから、適正価格だと考えています。但し、夏期講座や冬季講座、受験直前講座等別料金カリキュラムが各種あるので、選択によっては高額にはなると思います。

講師 中学校では成績上位でしたが、全国模試を受験することにより、自分の苦手分野を認識することができました。また、苦手分野を重点的に努力することにより、効率的に学習できたと思います。塾の中での同級生との切磋琢磨も有意義であったと考えています。

カリキュラム 周囲のアドバイスより個人の目標と選択を優先して頂きました。数学がやや苦手であた為、数学の上級コースで、重点的に指導して頂きました。本人の自信に繋がったと思います。おかげ様で第一志望校に合格できました。

塾の周りの環境 駅から近く、親が送迎が出来ない時も通塾は便利でした。また、周囲に塾や予備校が多く、遅い時間帯でも治安は良好です。但し、交通量が非常に多い道路に面しているため、駐車場への出入りには若干の不便があります。

塾内の環境 設備が新しく、室温の管理も良好で、ストレス無く学習できる環境です。また、自習室の環境も良く、授業が始まる時間の前に進んで利用していました。

良いところや要望 立地条件は申し分ないと思います。また、本人のやる気を出させる指導体制であったと思います。駐車場の出入りに若干の難がありますので、混雑が予想される時間帯だけでも誘導員の方がみえたら有難いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の苦手分野の克服という目標に対して、しっかり指導していただたことに感謝しております。

eisu高茶屋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科の値段なので、月謝は妥当のように思う。施設費が高い気がする

講師 中学校の担任の先生より受験する高校を詳しくアドバイスくれた。情報が豊富だった。

カリキュラム とにかく問題集が多く、しなければならない環境が良かったかもしれない

塾の周りの環境 自宅から、まぁ近く、昼間なら自転車で通えた。塾の駐車場は狭くて不便だったが、塾のまわりにコンビニや薬局があったので助かった

塾内の環境 みんな集中して取り組んでいたと思うので、静かな環境で勉強できたと思う

良いところや要望 高校受験の情報が豊富だったので、良かった。中学校の担任より頼りになった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今は1教科だけしか受講してないですが、もう1つも増やせたらと思いますが、料金が高くなるので困ってます。

講師 塾は中学になって初めてで子供も緊張してましたが、優しい先生で今は慣れたようです。

カリキュラム 部活で大会等で忙しいのでスケジュールが合いませんでした。料金が安くないので厳しいです。

塾の周りの環境 場所は駅に近いですが、夜で暗いので車で送って行ってるので普通です。

塾内の環境 実際塾の様子までは見てないですが、子供から聞いた話では静かだそうです。

良いところや要望 もう少し料金が安かったら教科も増やしやすいので検討してもらえると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 特に今までの内容と変わらずで、1教科増やすと料金高くなるので料金を考えてほしいです。

星伸スクール津本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 補習があったり、テスト対策の特別授業があっても追加料金もなく良心的だと思います

講師 熱心に接してくれる。成績が悪くても無料で補習があり、親身になってくれていると感じる

カリキュラム 追加料金が特になく、普段使っているものでやっていく印象です。

塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので治安は良いですが、交通量が多いので気を付けないといけない

塾内の環境 以前からあるところなので、設備が古い印象はあります。掃除も行き届いていない印象があります

良いところや要望 自習室もあり、先生も積極的に声をかけて利用するよう呼びかけているところ

一身田理数スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。真ん中以上のコースだと同じ料金で補修が受けられるのでお得だと思います。

講師 先生との距離が近いことが一番の長所だと思います。個別指導のように教えてもらっていました。

カリキュラム 学力レベルに合わせた教材を使っているようです。実力確認のためのテストも定期的にありました。

塾の周りの環境 駅には近いと思いますが、普通電車しか止まらないので、皆さん車で送迎しているようです。

塾内の環境 教室の中には入ったことがないので、環境はわかりません。普通だと思います。

良いところや要望 少人数のアットホームな環境であることが一番いいのではないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 事前に申し出ておけば、振替などにも柔軟に対応してもらえます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導であることから、一般的な塾に比べると割高にはなりますが、きめ細やかな指導を受けられることを考えると満足しています。

講師 個別に指導してもらえること。予定があれば、授業の日時を変更するなど、調整できる点は良かったと感じます。

カリキュラム 個別に、学力に応じた教材を使用していること、試験前には苦手な科目を選択して受講できる点などもよかったと感じます。

塾の周りの環境 住宅地の中にあり、立地はよかったです。車で送迎していましたが、駐車場もあり、よかったです。

塾内の環境 自習室もあり、塾内の環境も悪くありません。小さな教室のみなので、目が行き届きよいと思います。

良いところや要望 個別指導であることから、保護者を含めた面談においても、個別に細かく情報をいただけることが多く、よかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 学力に合わせた指導をしていただけるので、十分、満足しています。

eisu津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 学生に対し、担当教員が充てられ、個別面談などの相談が決め細やかに配慮されているところがとても良いと思う。
とても熱心に子供たちに対して接してくれていたと思います。

カリキュラム 通常の授業のほか、受験前の冬休みや直前には対策授業がら開催され、個人の能力に応じたクラス編成もありそれぞれがやる気を出せるように工夫されていると思う。

塾の周りの環境 津駅の西口から直ぐのところにあり、とても便利な立地にあると思う。迎えの時間帯は流石に混雑します。
交通機関の利用ということで考えると子供たちだけでも安心して通えるところてある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ははっきり言って高すぎます。
ただ子供の将来の事を考えると安いのかもしれませんがただ長い月をかけて通わせる塾ではない位高いかと思います。

講師 各個人に合わせたカリキュラムに基づき最初から最後まで同一先生で進めてもらえるのでいいかと思います。個人個人にあったんですが。内容で進めてもらえます

カリキュラム 始めは何に対して進めていくのかを考えて子供の事を考えて授業を進めて分かりやすい内容で教えてもらえるので子供も分かりやすいと喜んでいます。ただ一点集中方式の為に一つ一つ解決しながら前に進んでいくので子供の頑張り次第だとおもいます

塾の周りの環境 駅周辺で回りには飲食店が豊富な為、また道幅も狭い所が多い為に自動車も多く危険な箇所は多いとは思います。が親がしっかりと送り迎えさえできれは問題はないと思います。

塾内の環境 塾内は担当の先生との個人勉強になるために活気がある塾とは異なりどちらかと言うとマンツーマンタイプなのでもの静かな雰囲気だと思います。

良いところや要望 2点集中の為に他の科目がわからない事だらけになりますので全教科を重点的に教える方がいいのではないかと思います。
後は料金の見直し。

その他気づいたこと、感じたこと 先生はとても良い感じの人で勉強内容にはなんの問題や心配もありません。のびのびと子供が嫌がらず楽しく行けていると言う事は結果良い感じの塾ではないかと思います。

星伸スクール津本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、自主学習などで登校しても月謝が特に上がるわけではないので、お値打ち感はあります

講師 苦手な科目で分からないところがある時に粘り強く教えてくれてよかった。

カリキュラム レギュラーの講義のほか、テスト前には自主学習と称して登校し、分からないところを教えてもらえるのがよいです

塾の周りの環境 塾の専用駐車場がないので、車での送り迎えは路上駐車をする必要があり不便です

塾内の環境 授業を受ける人数によっては、人口密度が高いと感じることがあるようです。

良いところや要望 きめ細やかに分からないところを教えてくれるだけでなく、テスト前の自主登校もあるので総じて満足しています

秀英予備校津本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 勉強だけでなく、これから人としてどう成長していくのかを熱心に指導して下さっています。挨拶や人への思いやりなど、高校合格だけが目標ではなく、点数が取れれば良いのではないことを教えてもらっています。
授業もわかりやすく、自習用の教室を開放していただいているのでわからないところを丁寧に教えてもらえます。

カリキュラム 教材の内容がとても吟味されており、ワークをしっかりと繰り返し解けば難関高校合格も安心できるレベルです。
学校よりも少し先取りした授業で、理解が難しいところは時間をかけていると思います。

塾の周りの環境 学校と自宅の間にあり、下校途中に寄って自習して帰れます。駅近ですが、車での送迎がほとんどです。駅周辺の塾は駐車場がほとんどなく送迎が大変そうですが、広い駐車場が完備されているので、待ち時間があっても安心です。

個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生の方が一緒になって難しい問題に取り組んでくれたようです。
兄弟一緒にみてくれて、家でも話題になります。

塾の周りの環境 家から車でも、電車でも通えるのと駅近なので、学生も多く夜でも明るいので安心。
たまに外に酔っぱらいがいるので、ちょっと子供は驚いてました。

塾内の環境 個別ように机が並べてはあるが、すぐに講師に質問ができる環境であることがとてもよい。もう少し座席数が多いと狭くかんじないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースなどがもう少しあるとよいかと。受講日以外に利用でき、講師に質問等できればよいかと。
なかなか受講日の変更ができない。

東海進学スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めですが、自身で教えることはできないので仕方ないかと思っております。

講師 方針も合うらしく、自身から勉強に向かうようになり頑張っています

カリキュラム ひとりひとりに、向き合っていただいており、まだ不満はきいておりません

塾の周りの環境 地方なので車で、送り迎えはしておりますので、特に問題ありません

塾内の環境 静かな雰囲気ときいております。自動車など、うるさくもなく良いかと思っております。

良いところや要望 保護者面談もありました。相談したりと悪くはないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し個別指導が多いと嬉しいです。塾だけではなく、自宅で予習、復習が必要です。

eisu津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手の塾でありながら、平均的な価格であるが、教材費用は若干高いと感じている。

講師 きめ細かい指導と、保護者に対する丁寧かつ詳細な報告がある点で、好印象を抱いた。

カリキュラム 学校の教科書よりもレベルの高いテキストと問題集を使うことによって、応用力の養成に力を入れている点が評価できる。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分圏内の場所にあり、交通の便もよいため、通いやすいスクールである。

塾内の環境 教室内はエアコンが完備され、自習室も開放されているため、学習にはよい環境である。

良いところや要望 指導は行き届いていると思うが、子供のモチベーションを高める工夫を凝らしていただければ、生徒数は増えるのではないかと感じている。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も個別指導に力をいれており、良い印象をもっています。成績が上がったのは塾での学習が功を奏していると思われる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年額一括払いだと相応の割引があるもののそれでも、正直、高い。もし、年額一括払い払いをして、授業内容や指導方法が子供に合わないと思っても、なかなか勿体なくて塾を変えることが出来ないと思う。

講師 全員がそうと言うわけではないが、全体的に教育熱心な先生が多い。授業そのものに加え、学習の仕方、何を目的に勉強に対するモチベーションを上げていくか等々、色んな意味で親身になって相談に乗ってくれる先生が多い。

カリキュラム 季節講習では、弱点の強化に親身になって取り組んでくれた。また、自習室は集中できる環境であり、疑問点などの質疑応答にもしっかり答えてくれた。

塾の周りの環境 学校からの帰りに道にあったので便利だとだった。近くにコンビニもあり、駅からも近いので、なにかと便利な環境だった。

塾内の環境 環境に関する不満は特にはない。集中出来る環境であり、土日も開放されていたので使い勝手が良かった。

良いところや要望 保護者会が定期的にあり、その内容も充実している。子供、塾、親が三位一体となって子供の希望(志望大学への合格)を叶えようとする取り組み姿勢が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 高校1年の頃は、充実もサボリ気味で、正直、お金がかかる割には成果が出ないので辞めさせようかとも思ったが、高2になり熱心な担任の先生のお陰で、子供にやる気が出て、しっかり勉強になり取り組むようになったら点は本当に良かった。

個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いと思っていたが、やはり高いと思った。

講師 現在の進捗状況も毎回教えてくれる

塾の周りの環境 自宅から近いし、駅前なので安心。 かえりが夜になるので、それが少し心配。

良いところや要望 子供が分からないところだけ教えてほしいとのことなので、集団塾ではなく個別にして良かった

個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導といえど 他の塾と比べて大幅に高いということはないです。 ただ、光熱費はやや高めだと思われます。

講師 学校の宿題でもわからないところ、苦手なところを丁寧に教えてもらえます。子供の苦手とするところもよく把握してくれているのが個人指導の強みですね。

カリキュラム 長期休みの間の講習は回数も希望通りに設定できるんですね。テキストもいくつかの中から選べるので子供に合わせたレベルでできます。

塾の周りの環境 駅に隣接しているので明るいしコンビニも近くにあるので便利です。小学生の子供でも一人で通える便利な場所です。

塾内の環境 外から入るとすぐに教室になってはいますが、静かな環境で勉強していると思います。

良いところや要望 一人の先生がずっとみてくれるし学習状況を把握してくれるので満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 面談もこまめにあるので しっかりと学習について相談できるのも良いです。

eisu津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に高い。ほかの塾とは変わらないとは思うが、次行量以外に授業料以外のお金が必要。

講師 分析に力を入れている。データ量は豊富。人数が多すぎて、個別への対応に差がある。

カリキュラム カリキュラムはいいと思う。教材も独自のものを採用している。量も多い。

塾の周りの環境 駅に近くて便はいい。しかし、駐車場がないため、送り迎えに不便。

塾内の環境 塾内の環境はいいと思う。自習室をもっと多く設置してほしいと思う。

良いところや要望 分析が詳しくて、いいが、受講生が多すぎて、個別対応が悪いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 一部の生徒には手厚いように思われる。受講生が多すぎると思う。

「三重県津市」で絞り込みました

条件を変更する

501件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。