
塾、予備校の口コミ・評判
495件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県津市」で絞り込みました
個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は個別なので他よりはやや高めだと思われる。もう少し安くしてほしい。
講師 いつも理解度は5点と点数はつけてくれてるが、学校の点数ご上がってない
カリキュラム 問題集は押し売りはしないので自分で考えてかえるのでいいと思う。
塾の周りの環境 駅の近くなので電車の音がうるさそうで集中出来ているか心配している。
塾内の環境 すぐ裏側が駅て近いので電車の雑音がして集中出来ているか心配している。
良いところや要望 先生達は子供からしたら、話しやすそうでとてもいいと思う。見た目は少し古そうです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の日以外は自習出来る様になっているが、教室はせまいのですぐいっぱいになるそうてす。
秀英予備校津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや割高な感じはしますが 子供が通いたいと行っているのでこれからも行かせます
講師 教えるのがうまい先生が多く 子供も気に入っていて それなりに満足している、
カリキュラム 子供の学力に合わせてもらえて それなりに満足しています。これからも通わせたい。
塾の周りの環境 駅前なので交通量が多く 通学が心配です… また送り迎えもやや難ありです。
塾内の環境 それなりに静かで学習意欲をかき立ててくれているようでまあ満足しています。
良いところや要望 学校の宿題や進路状態にそくして 進めてもらえれば満足です。これからも通わせたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありません… やる気を出させて 学力アップさせていただきたいです
個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので他の塾と比較すると やはり割高な感じはする。しかし続けさせたい。
講師 勉強する習慣がついてきた。進んで学習する意欲がついてきたのだよった。
カリキュラム いい先生にあたり 勉強するようになってきてよかったと思う 続けさせたい
塾の周りの環境 駅前なので車の行き来が多く心配である。 また送り迎えもてまである。
塾内の環境 教室内は比較的静かで勉強できる環境にあると聞いているので安心している。
良いところや要望 子供の学習意欲をかき立てていただいているので それなりに満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 自習の時も 積極的に声をかけていただいて やる気にさせてほしい。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導であるため、料金は高めであった。夏期講習などを含めると負担は大きい。
講師 教室が近くにあり、通学は楽であった。個人指導のため、丁寧な指導がよかった
カリキュラム 個人に合わせた、教材を使用するため、レベルに合わせた指導がなされた。
塾の周りの環境 徒歩で通える距離のため、通学が容易であった。駐車場もあり、送迎は容易であった。
塾内の環境 自習もできる教室であった。比較的、静かな環境であり、特に問題はなかった。
良いところや要望 定期的に面談もあり、レベルに応じたアドバイスがあり、適切な指導を受けることができた。
その他気づいたこと、感じたこと 受講予定日に用事ができた場合は、振替にて対応してもらうことができた。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。もう少し金額設定を下げていただきたいです。
講師 先生方はとても手厚い対応でした。環境もよくて勉強しやすかったです
カリキュラム 自由に選択できてとてもよかったです。何回も受講ができてよかったです
塾の周りの環境 駅の近くでとても便利です。交通の便も大変よく便利でした。コンビニもありますので大変便利です。
塾内の環境 駅の近くなので騒音はあります。人ごみがあるので賑やかな環境です
良いところや要望 縁があってこの塾を選びました。他の塾の内容もわからなかったので小学校からの延長です。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他はどのくらいの費用がかかるのか知らないのでなんとも言えませんが、妥当だと思ってます
講師 本人が楽しそうに通っているのが1番いいと思います。 いいかわるいかはこれからの判断になる。
カリキュラム まだ始めたばかりで良し悪しは言えません。 教材は良さそうに思う
塾の周りの環境 駅の近くなのでいいが、家から遠いのが不便、心配な点です。 家の近くの塾に行かせたい
塾内の環境 みんなが静かに勉強に取り組んでいる空気があり、ふざけている子はいなさそうです。
良いところや要望 時間に融通がきくところ。振替や変更など柔軟に対応してもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりでなんとも言えません。 これからいろいろ出てくるかもしれません
一身田理数スクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通よりは安いと思う。財布に優しい有難い料金設定であったと思う。
講師 講師の口数が少ない。また声が小さいため、子供が理解できていない場面があったようだ。
カリキュラム 教材を、特別に買わされることはなく、学校で使うものを、使用するため、安心する。
塾の周りの環境 駐車場がないため、駐車で近隣な方にご迷惑をかける場合もありる。
塾内の環境 冬は寒いし、夏は暑い。また部屋もきたないので、落ちつかない。
良いところや要望 自主的に取り組むことができる子はいい結果が出ると思います。うちの子はフィットしなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個人別指導が増えてきているので、特色を出してほしい。マンツーマンの時間を提示してほしい
東進衛星予備校津駅広明町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直、安くはない。年間授業料を一括で前納すれば、相応の割引が適用されるが、途中で退行した場合の返金はない。このため、目先のコスト減を目当てに、授業料を前納した場合、その後、やっぱりこの塾は子供には合わないと考え変更しようとすると、金銭的なダメージが大きいため、前納するか否かは慎重に検討する必要があると考える。
講師 高校1年の時は、本人のやる気が低く、塾もさぼり気味で計画通りに授業を受講しなかった。このため、高い費用の割に効果はないし、息子には(この学習塾は)合わないのでは?、塾を変えようか?と悩んだことがある。高校2年生になる直前に、そのことを先生に相談すると、息子としっかり向き合ってくれ、勉強に励むための心構え、動機付けに部分から取り組んでくれた。その結果、2年生以降は、しっかりと勉強に取り組むようになり、非常にありがたかった。最終的には、センター試験のミスで第一希望の大学には行けなかったものの、何とか、第二希望の国立大学に進学することができたのは、この学習塾の先生たちのおかげと思っている。
カリキュラム まずは、基本となる本人の勉強に対するモチベーションの向上から手を付け、そのうえで、苦手分野の克服、効果的な学習の仕方など受験生向けのテクニカルな部分を指導し、能力を伸ばしてくれる点がよかった。本学習塾の指導は、基本、映像をつかったビデオ授業のため、本人のやる気がないと思うような効果はでないと感じる。そのあたりを上手く補完し、成績の向上につなげていくのが、現場の担任の先生であり、息子の性格を理解し上手に導いてくれる先生が現場にいてくれたことは、本当にありがたかった。
塾の周りの環境 高校の帰り道にあり、かつ、駅のすぐそばで、非常に交通の便が良い。加えて、近くに交番があり治安も良い。また、すぐ近くにコンビニがあり、小腹が空いた時に利用できるので、子供たちは重宝していた。近くに、学生向け割引メニューを用意したカレー屋さんがある点もグッド。
塾内の環境 駅に近いが、それほどうるさくはない。ビデオ授業はイヤホンで聞きながら受講するので、周囲の音は全くきにならないし、自習室もそれなりに静か。また、ビルそのものは、新しいわけではないが、内外とも綺麗に整理整頓されており清潔感がある。
良いところや要望 通常の授業とは別に、各種模擬テスト、夏期講習、集中特訓等があり、充実している、また定期的な親子面談があり、現在の成績、子供の学習態度等々が正確にわかるとともに、進路指導もしっかりしており良かったと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと ある若手の先生は、兄貴分的で、勉強以外の相談にものってくれたようで、子供が本当に慕っていた。大学生になった今も、たまに、先生に会いに顔を出しているようである。
合格メソッドWITH津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少費用はかかるものの、常に個別で対応してもらえるので、家庭教師より割安です。
講師 わからないところを個別で、丁寧に教えてもらっていたようです。定期試験のときは、毎日教えてもらい、効率よくテスト勉強がすすめられたようです。
カリキュラム 年間計画表に基づいた勉強スタイルです。苦手科目の英語は基礎固めからスタート、得意の数学は発展的な学習を行いました。計画的にすすめられなかった時は、調整もしてもらえました。
塾の周りの環境 駅から近いものの、電車の音も気になら無い程度で静かです。しかし、コンビニがすこし遠くに行かなくてはいけません。
塾内の環境 自習室はとても静か。生徒同士の机の距離も適度で、勉強に集中できました。
個別教室のトライ久居駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 楽しく勉強を出来る環境でよかったです。
カリキュラム カリキュラムは自由に決められるのがいいと思います。苦手な科目だけではなく得意なのも伸ばせて貰えるといいかなと思います
塾内の環境 家から近くていいと思います
自習スペースもあり自分から進んで勉強を出来る環境が良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと これから成績が良くなるといいかなと思います
家から近くて自分から勉強をするように期待しています
個別指導秀英PAS久居駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘が講師の先生のと仲良くなりまた、説明も解りやすくやる気が出たといっていた点
カリキュラム 個別の塾でであるが同じ校舎の集団塾の冬期講習を受講することができた点
塾内の環境 駅前のため駐車に困るが、数台ではあるが駐車できるスペースもあるため良かった
その他気づいたこと、感じたこと 娘が気に入り、やる気になってくれたので、このままうまく成績が上がってくれればいいと思います
秀英予備校久居駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからない場所も、細かくわかるまで教えてくれたりしてくれたので、ほったらかしにするということがなくなり、学校で出たらどうしようなどの不安がなくなりました。
カリキュラム 自分の苦手な教科を優先して授業をしてくれるので、復習出来る。
塾内の環境 とても先生が笑顔で迎えてくれるので、塾に入るのが緊張するということが、ないです。
塾は、とてもうるさいわけでもなく、静かな事もないので丁度いい環境で勉強できます。
その他気づいたこと、感じたこと とても先生が優しく、丁寧に最後まで付き合ってくれるのでとてもいい塾です。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いの一言であった。季節ごとの講習7もあり料金がもう少し安いといいと思った。
講師 先生は熱心だが子供が合わないのか学習を真面目にしなかった。先生の指導はいいと思う。
カリキュラム 個別ではなく団体型の授業方針なので勉強に集中していなくても時間がたっていく。そこがないように改善するといいと思う。
塾の周りの環境 塾の立地は最高でした。駅から近く近くにコンビニもあるので良かった。
塾内の環境 駐車場が少ないのが難点であった。車の迎えも多く渋滞するのが困った。
良いところや要望 受験の情報が得られたのが良かった。結果、受験に成功したのは講師のおかげだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の成績があがるのはもちろんだが模試の成績が上がったのが嬉しかった。
個別指導学院NEXT津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が出て、良かったと思います。
講師 熱心に対応してくれたようです。きちんと結果が出ました。感謝しています。
カリキュラム 三重から東京の学校ということで、難しかったと思いますが、結果が出たので、良かったと思います。
塾の周りの環境 特に繁華街でもないので、あまり心配はしていませんでしたが、車がないと大変だと思います。
塾内の環境 新しい教室でしたので、良かったと思います。
良いところや要望 先ほども記載しましたが、熱心に取り組んでくれたのが、良かったと思います。
個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもありやはり料金は高めです ですが本人に合わせて指導してくれるということは 一斉指導と比べると効果が高く それ相応の価値があったと思います
カリキュラム 本人に合わせた教材というよりは 元からあった教材を使っており 個別学習でお願いしていた意味があまりなかったように感じます
塾の周りの環境 駅のましたなので 交通の便はいいのですが 時間がうまく合わず 結局車で送り迎えすることが多くて 駅前駐車がなかなかできず 不便でした 塾を出てすぐ歩道で車道となり 交通量も結構あったので 多少心配なところがありました ただ、駅なので人が多いこともあり 安全面は確保できていたと思います
塾内の環境 私鉄の駅ということもあり本数も多く 教師の中まで列車の音が響いていました ただ防音設備はしっかりしていた様で うるさくて仕方ないということなく 普通に先生の話が聞けていたのが幸いです
良いところや要望 駅前という立地は良かったのですが 講師の先生がなかなか集まらないみたいで 選択肢が非常に狭かったように感じました もう少しその点を改善していると良くなると思います
その他気づいたこと、感じたこと 本当に子供の力を伸ばそうと思うと個別指導が必要だと思います これからももっと力を入れて取り組んでいてほしいと思います
個別教育開明とぴあ津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じであると思いますが料金が少し高いような気がします
講師 面白い講師だったみたいで、行くことが嫌になったりということがなかった
カリキュラム 苦手なところを集中的に教えてくれるところが良かったみたいです、
塾の周りの環境 バスでの送迎とかがなかった、交通の便が悪いので車での送迎が、疲れました、
塾内の環境 比較的に人数が少なかったのて、のんびりと過ごせたみたいです、同じ学校の子もいなかったのでのんびりとできたみたいです
良いところや要望 受講生の人数が比較的少なかったので時間にも余裕があったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 近くに塾がたくさんあり生徒数の多いところは活気ずいていたような気がします
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には高くはなく普通で、質を考えると、リーズナブルと思います
講師 わからないところを丁寧に、根気よく教えてくれるところが信頼感がある
カリキュラム 季節毎に講習があり、遅れている箇所の挽回ができるところが良い
塾の周りの環境 駅の近くで便利だが、駐車場がなく、送迎には不便な立地になっている
塾内の環境 施設はきれいであるが、狭いので、周りが気になる子供は集中できない可能性がある
良いところや要望 もう少し広い場所に移転するか、人数を絞って、周囲が気にならないスペースを確保してほしい
秀英学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が望んで通塾し結果を出すことが出来たのですから、適正価格だと考えています。但し、夏期講座や冬季講座、受験直前講座等別料金カリキュラムが各種あるので、選択によっては高額にはなると思います。
講師 中学校では成績上位でしたが、全国模試を受験することにより、自分の苦手分野を認識することができました。また、苦手分野を重点的に努力することにより、効率的に学習できたと思います。塾の中での同級生との切磋琢磨も有意義であったと考えています。
カリキュラム 周囲のアドバイスより個人の目標と選択を優先して頂きました。数学がやや苦手であた為、数学の上級コースで、重点的に指導して頂きました。本人の自信に繋がったと思います。おかげ様で第一志望校に合格できました。
塾の周りの環境 駅から近く、親が送迎が出来ない時も通塾は便利でした。また、周囲に塾や予備校が多く、遅い時間帯でも治安は良好です。但し、交通量が非常に多い道路に面しているため、駐車場への出入りには若干の不便があります。
塾内の環境 設備が新しく、室温の管理も良好で、ストレス無く学習できる環境です。また、自習室の環境も良く、授業が始まる時間の前に進んで利用していました。
良いところや要望 立地条件は申し分ないと思います。また、本人のやる気を出させる指導体制であったと思います。駐車場の出入りに若干の難がありますので、混雑が予想される時間帯だけでも誘導員の方がみえたら有難いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の苦手分野の克服という目標に対して、しっかり指導していただたことに感謝しております。
eisu高茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科の値段なので、月謝は妥当のように思う。施設費が高い気がする
講師 中学校の担任の先生より受験する高校を詳しくアドバイスくれた。情報が豊富だった。
カリキュラム とにかく問題集が多く、しなければならない環境が良かったかもしれない
塾の周りの環境 自宅から、まぁ近く、昼間なら自転車で通えた。塾の駐車場は狭くて不便だったが、塾のまわりにコンビニや薬局があったので助かった
塾内の環境 みんな集中して取り組んでいたと思うので、静かな環境で勉強できたと思う
良いところや要望 高校受験の情報が豊富だったので、良かった。中学校の担任より頼りになった
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は1教科だけしか受講してないですが、もう1つも増やせたらと思いますが、料金が高くなるので困ってます。
講師 塾は中学になって初めてで子供も緊張してましたが、優しい先生で今は慣れたようです。
カリキュラム 部活で大会等で忙しいのでスケジュールが合いませんでした。料金が安くないので厳しいです。
塾の周りの環境 場所は駅に近いですが、夜で暗いので車で送って行ってるので普通です。
塾内の環境 実際塾の様子までは見てないですが、子供から聞いた話では静かだそうです。
良いところや要望 もう少し料金が安かったら教科も増やしやすいので検討してもらえると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 特に今までの内容と変わらずで、1教科増やすと料金高くなるので料金を考えてほしいです。