
塾、予備校の口コミ・評判
742件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岡山県倉敷市」で絞り込みました
進英ゼミナール倉敷西阿知教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より、料金が抑えているにも関わらず、内容はしっかりしている。季節講習も適切な料金で良いと思います。
講師 細かく、分かりやすく教えてくれる。習っている所を詳しく教えてくれる。特に数学の講師の方は細かく状況をメールにて教えてくれます。
カリキュラム 夏季講習の回数をもう少し増やしてもらいたい。教材はポイントを分かりやすく説明してあり良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から近いので、送り迎えがしやすい。しかし、駅から近い為、利用者と交通の面で危ない時があった。
塾内の環境 他の生徒の人の私語も無く、静かで集中できる環境である。しかし、換気の為に窓が開いているので、たまに車の音が気になる事がある。
良いところや要望 授業の途中に先生が見回りをしてくれて、良い所、悪い所を指摘してくれる。特に英語、数学の講師の方は1つ1つ丁寧に教えてくれると本人は喜んでいます。
KLCセミナー倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々お高めです。
入塾前に聞いていた金額と正式に頂いた金額がちがいました。
講師 流れがざっくりしたわからないので戸惑うことが多かった。実際の授業も中学生なので、見ることもなく…授業の様子を見てから入塾するものなのか…わからずでした。
カリキュラム 教材がイマイチわからない。
小さい子供なら親が説明を聞いたりするのかもしれないけど中学生となると、わざわざ親に教材を説明しないと思うので、パンフレットなどで先に説明をしてもらえるとありがたいです。
塾の周りの環境 駐車場がない。駅前なのであまり時間が遅いと子供だけで通わすのは少々不安もあります。
ただ、周りに塾も多いので、子供が歩いていないわけでもないです!
良いところや要望 初めてなのですがちょっとシステムが分かりにくかったです。
自由に通える空間があるようなのですが子供は利用していないのでせっかくならもう少し通えるように声かけや雰囲気作りをしていただけたらと思います
咲塾 個別指導コース老松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材等 色々買わされることもなく
他の塾より安くてビックリしました
講師 とても話しやすかったので
質問等しやすかったです
本人自身にも同等に接してくれるので
よかったです
カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムのようなので
安心しておまかせしています
塾の周りの環境 とくに何も問題ありません
すぐ隣にコンビニもあるので便利です
塾内の環境 とても集中できる環境のようです
本人もやる気になれるようです
整理整頓されてるからこそだと思います
良いところや要望 無理やり勉強を押し付けないので
やる気が出ると思います
何より本人が行きやすい楽しいと言ってることが何よりです
個別教室のトライ倉敷 天満屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教師の質によって料金が違うが、正直全て経験しなければその差が分からない。
講師 何社か体験塾に行ったが圧倒的にわかりやすかった、らしい
同じ部屋で皆個別授業しているが、雑談もなく気を散らされる事もない。
他の塾では雑談も含めて笑い声が聞こえて、楽しく授業が受けれている印象はあるが、やはり勉強しに来ているので集中できた方が良い
カリキュラム 塾代は高い、と思ったが、教材費がいらないので良い。
自習はタブレット使い放題、聴き放題なので、自宅で勉強するより良い
塾の周りの環境 駅を出てすぐなので、防犯面の安全、雨に濡れる事もなく、たすかる。
おにぎりのどの軽食も駅のベンチで食べれるし、ファーストフードも何でもあるので便利
塾内の環境 雑談もなく、勉学のみの集中できてよい。
友人など出来る環境では無いが満足
良いところや要望 良いところや要望は特にありません。
大学受験までしっかり不足分のサポートお願いします
ナビ個別指導学院倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は、他の塾にくらべて、高いと思う。テストなどに別途料金をとるのは、なかなかない。
講師 塾長さんがしっかりサポートしてくれそうだから、決めた。この金額なら一人の先生に、固定してほしい。しっかりと、アウトプットさせて、ほしい。
カリキュラム いろいろと、検討したが金額が高い。テストに追加料金がかかるのは、他の検討してきた塾より高いと思う。
塾の周りの環境 他の塾にくらべて、駐車場が近くにしっかり、沢山あるのが便利。安心して、送迎できる。
塾内の環境 静かで、混雑してないため、自習室の利用もしやすい。本人も自習室をよく利用する
良いところや要望 テストをすべての教科ごとに、とるのは、高い。少し金額を下げてもらえと、長く続けていける。できれば、先生を固定してほしい。
個別指導 スクールIE倉敷玉島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別なので覚悟はしてましたが、初期費用、システム、事務管理費が若干高いように思いました。
講師 良かった点、子供の性格など考慮して優しく親身になって話してくれた。
悪い点は、特にありませんでした。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで車は、良く通ります。
音などは特にきになりませんでした。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されてました。
集中できる環境にあるように、感じました。
良いところや要望 子供の勉強をやる気にさせて、机に向かう習慣をつけていただけたらと思います。
咲塾 個別指導コース老松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い。コマ数が基準となっているため、進度が異なる子とも同じ料金になります。
講師 自発性を重視しており、勉強が嫌いにならないようにと、少しゆるく感じるところがある。もう少し学習に向かわせるよう指導してほしい。
カリキュラム 個別に、理解度、進度に即したカリキュラムで指導してくれる。一方、進んでいる子に追いつかせようとはならないため、差が生じる。
塾の周りの環境 大通りに面しているが、駐車場は脇道に面しているため交通量は、やや緩和される。人通りは多い。迎えが遅れた時は、外に出ないように屋内で待たせてくれる。
塾内の環境 現在はソーシャルディスタンスで机に一人で座っていますが、隣りの子と私語しやすいと感じる。
良いところや要望 入塾、退塾の時刻が保護者のメールに通知がくる。オンラインで予約の変更が出来るため、気軽。
石井塾[岡山県倉敷市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科分テキストを購入しましたが、通常は英語、数学。まだテスト前には他のテキストも使い指導して下さるようです。1教科いくらでは無いため 料金的にはとてもありがたいと感じています。
講師 まだ通い始めたばかりのため具体的には体感出来ていませんが、先生方の授業もわかりやすく 集中して取り組めると本人が言ってるので期待しています。 本人が前向きに取り組む姿勢になるか、ならないかが大きいと思うのでそういう環境を作っていただけてると今は思っており4点とつけさせていただきました。
塾の周りの環境 地域の生徒が多いので、交通手段は自転車か親が車で送迎が多いようです。駐車場もあり特に不便を感じてないです。
塾内の環境 生徒さんの数もさほど多くなく先生の目が個々に行き渡るように思います。自習室もあり集中出来るスペースと聞いています。
良いところや要望 入塾の際に塾内事務所に入り 先生とお会いしただけです。入塾しつ期間も短いため これから塾とのコミニュケーション等 距離感を判断するしていけたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のとこ特にありません。高校受験のため 入塾したため苦手分野が把握でき 克服出来る様になれば良いと思います。初めての受験で親自身も不安なため、上手く塾、先生方とコミニュケーションが取れればと考えています。
KLCセミナー倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手メーカーだし、駅前という立地だから高さのはわかるが値段に合った指導をお願いします。
講師 生徒の事を思い授業をしてくれた。過去のデータに基づき、行ける高校を進めてくれた。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを進めてくれた。教材費がたかい。講習会もありがたいが講習費用が高い。
塾の周りの環境 駅前なので安心安全だが、雨の日はお迎え時、車を停車する場所がないので不便である。
良いところや要望 生徒の事を考えて指導をお願いします。要望は授業料金や講習費用を安くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。生徒がやる気を起こす、納得させれる指導をお願いします。
誠泉塾玉島西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいつのまにかプラスプラスされてで高いような気がしたした!
講師 丁寧に教えてくれたり、個人的にわからないところもわかるようにしてくれた
カリキュラム 模擬テストの回数がすごく多いように感じた。でも、結果的に復習できてよかったです
塾の周りの環境 交通手段は車でした。わかりやすい場所にあるので、迷わなかった
塾内の環境 みんな勉強モードなので、集中して勉強ができるようになりました。
良いところや要望 電話をかけても時間帯によって繋がらなかったり、留守の時が多かったように思います
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習、模擬テスト、たくさんあって、どれがどれだかわからなくなりました
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の時代に比べ高いと思います。が本人が希望してやる分には仕方がない
講師 本人次第だと思っています。本人から聞いたことはありませんでした。
カリキュラム 子供からきいたこともありませんでした。本人のやる気次第です。
塾の周りの環境 電車です。駅から近く便利ですが、車で迎えに行くと駐車場がなく不便。
塾内の環境 あまり本人からきいていませんが、充分なスペースはあったようどす。
良いところや要望 本人のやる気次第で伸びるし、無駄にもなる。やる気を出すのも本人次第
KLCセミナー倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額なものであり家計の負担がとても大きくて困った。
講師 とても優秀な講師がそろっておりとても熱心に指導していただきました。
カリキュラム とても素晴らしいカリキュラムを集中的に学習することができている。
塾の周りの環境 家からは自転車と通っていましたが特に問題はありませんでした。
塾内の環境 教室はとても整理整頓ができていることもありとても良い環境であった。
良いところや要望 すべてよいところだらけでとても満足のいくものであります。良かった。
その他気づいたこと、感じたこと すべてにおいて非常にハイレベルな教育ができるものであると考えられます。
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単元を多く取れば金額は跳ね上がる。よく考えて必要な単元を取ればいいと思う。
講師 先生は熱心だった。子供も頑張っていたが目指す学部へは届かなかった。センター対策はしっかりしてくれたので失敗する事はなくまずまずの点数が取れたのは良かった。
カリキュラム 先生と子供に任せていた。何が足りないのかはよく分からなかったので。
塾の周りの環境 倉敷駅の近くだったので学校帰りによって電車に乗って帰ってくる事ができた。
塾内の環境 パソコンを使ってイヤホンだったので静かだったのではないかと思う。
良いところや要望 分からなくても自分で考えて答えを出せというスタイルだった。どうしても分からない所はどうすれば良いのか分からなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 思ったより成績が上がらなかったのが残念。学校、部活、塾の両立は難しかったのか。
個別教室のトライ倉敷 天満屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供にとっては料金など関係ないと思っているので、今のままで大丈夫です
講師 若い方が多いと子供から聞いているので、気軽に質問などできて良いとのことです
カリキュラム 一人一人にあったスピードで指導してくださるので、置いていかれずに済むそうです
塾の周りの環境 車で送り迎えをしているのですが、特に不便も感じず、今のままでいいと思います。
塾内の環境 一人一人に指導してくださるので、不便な環境も感じずに、今のままでいいとのことです
良いところや要望 細かな対応、指導してくださるので、親としても安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと いつも優しく迎えてくださるので、子供自身喜んで通っています。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は子供にとってはあってないようなものなので、特に高くも安くも気にしていない
講師 親世代に近い年齢の講師が多くいるため、子供にとっても親に接するような近いし関係になれること
カリキュラム 教材は基本的には皆一緒だが、その子その子に合わせたスピードで復習などをしてくれる
塾の周りの環境 まだ息子は小さいので、車の送り迎えだが、特に不便も感じずしている
塾内の環境 人数も教室もの広さも丁度よく、コロナ対策もされているとのことで助かる
良いところや要望 いつも親身に対応していただき、子供自身も楽しく通っているので助かります
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方は、受け持っている生徒の数が多いので、稀に見落としがあるのかなと思います。
個別指導塾 トライプラス倉敷四十瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、我が家にとっては長期休みの講習費用がきつかったです。
講師 親しみやすく子供にとっては楽しく学べたようですが、もう少し厳しく指導して欲しかったです。夏季講習や冬季講習のスケジュールが講師の都合で組みにくい事がありました。
カリキュラム 子供の弱点を考慮し受験対策のためのカリキュラムや教材をご提案してくださり、相談しながら決めることができました。
塾の周りの環境 主要道路沿いの目立つ場所にあり、自家用車で送迎するにも自転車で通うにも便利でした。
塾内の環境 個別指導なので、しっかりと区切られていますし、自習室も明るくて落ち着く空間でした。各自タブレット学習もできます。
良いところや要望 塾長も講師もこちらの要望をよく聞いてくださり、とても安心感がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾は、こちらのペースに合わせていただけるので我が子にはあっていましたが、他者と競争することがなので刺激は少ないと思います。
庄塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いと思いました。特別講習は 金額高すぎて、受けるかとても悩みました。
講師 個別指導で 苦手分野など 詳しく説明してくれてとても理解出来て良かったです。
カリキュラム 受験前に、より詳しく教えてくれてものすごく良かったです。分からないところは、何回も説明してくれて良かったです。
塾の周りの環境 家から近いため、自転車で行く事ができ、自習室もあったため、そこで集中して勉強できたのでとても良かったです。
塾内の環境 教室も自習室も とても綺麗にしていて、集中できる場所でした。
良いところや要望 分からないところは、何回も説明してくれてとても良かったです!
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、振替で入れてくれたりしたので、とても安心しました。受験向きの勉強を教えてくれてものすごく良かったです。
個別指導Axis(アクシス)茶屋町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく料金は高かったです。高校三年時は特に映像授業等のオプションも沢山とったので、高額になりました。
講師 英語嫌いな息子が、講師のお陰で英語好きになり偏差値も上がった。
カリキュラム 大学の進路変更をしたときに、その大学に合わせたカリキュラムを即座に組んでくれて、親としては助かりました。
塾の周りの環境 駅前のビルの中に、教室があるので、夜でも安心して通えました。
塾内の環境 教室で騒ぐ人もなく、落ち着いて勉強出来る環境でした。自習室もいつでも使えることが出来て助かりました。
良いところや要望 息子は、高校の3年間通って良かった。と、言っております。親としては塾代が大変でしたが、成績は上がったので感謝しております。
個別指導Axis(アクシス)茶屋町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くつくと思います。テスト前や季節講習など追加したりしてしまうので、その都度追加料金がかかる。
講師 講師に当たりはずれがあるようで、たまに相性が悪い講師の人だと、もう一度振り替えてもらえる。
カリキュラム 苦手な個所を重点的にやってもらえる。試験対策ゼミや、自習室をたくさん利用できる。
塾の周りの環境 駅横なので、送り迎えも駅のロータリーを利用している。人通りもあるし、明るいし、夜でも安心です。
塾内の環境 初見では狭そうな印象だったが、集中できるような雰囲気なので、いいと思う。試験前には自習室が埋まってしまうことがあったので、早めに行っていました。
良いところや要望 わかりやすく教えてくれる先生がいいです。質問しやすい雰囲気だったり、弱点を見つけてくれる先生。
その他気づいたこと、感じたこと 前日まで変更が可能なので、部活の試合などで変更になった場合でも振替ができる。
能開センター茶屋町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スクール形式なので安いと思います。近ければ通いたいですが、学校から帰ってから通うのは負担がかかりすぎるのであきらめました。
講師 子どもが楽しかったと言っていました。社員の対応ももんだいなく丁寧でした。
カリキュラム 子どもが行くことを嫌がらなかったことです。電車通学も経験になりました。
塾の周りの環境 電車通学でも駅近くで便利でした。駅の周りになーんにもないところも逆にまっすぐ帰宅するのでよいかもしれません。ただ親が時間をつぶすところがないという難点はあります。
塾内の環境 意識高い系の子が集まっている塾なので、自習室で勉強して帰る生徒がいたようです。
良いところや要望 時間設定を見直してほしい。部活終わってから間に合う時間のスタートだけれど、帰ったら22時は新一年生にはしんどいです。3年生ならありでしょう。中学でも1年生の時間割は考えて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 振替ができないこと、進度が遅れないように自分で自習室で勉強して分からないところを先生に質問することはできると説明されました。