
塾、予備校の口コミ・評判
84件中 21~40件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県伊賀市」で絞り込みました
東進衛星予備校伊賀市丸之内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像をみるだけで、普通に塾に通うくらいの料の料金がかかっていた。
講師 有名な講師の授業はわかりやすかったようですが、当たり外れが大きい。
カリキュラム 教材は良かったと思いますが、わからないところを先生もわからないことがあった。
塾内の環境 田舎なこともあって周囲は静かだったと思います。自習室は使いにくい
入塾理由 近いことと有名だったこと。本人が行きたいという気持ちがあったこと
宿題 わからない問題が多くあり、大変だったようですがチェックがない
家庭でのサポート 特になにもせず、自主性に任せていた。聞かれたらこたえるていど
総合評価 成績が上がらない。
東進衛星予備校伊賀市丸之内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じました。1年の料金より2年の料金がだいぶ増えたので。受講科目が増えるのでしょうがないのですが、3年になったらもっと増えるのかと思うと怖い。その割には本人がやる気になっていなくて、活用されていないし、成績も伸びていない。塾に来て勉強しなさいと強制されないので自分から勉強をガツガツする子には良いと思うが、そうでない子は家で映像見るだけになりそう。
講師 本人が家で映像を観るだけで講師に質問していなさそうだから講師についての判断ができない。
カリキュラム 家で映像観てるようだが、塾に行って勉強していなくても1年過ぎて次のカリキュラムに進んでいるので。
塾の周りの環境 高校にも駅にも徒歩5分ぐらいで近いので便利です。
塾内の環境 説明を聞きに行った時に雑音は気にならないし、整理整頓してあったし、生徒が講師に質問しに行っているのも見れて、良さそうだと思ったから。
良いところや要望 塾と家が遠いので、家で映像観れるのは時間が無駄にならなくて良いと思うけど、他の塾のように、映像を見終わったら必ず講師と理解してるかを確認する為の会話をしないと次に進めないようにするとかしてくれると、観るだけで終わらなくて良いのかなと思う。
東進衛星予備校伊賀市丸之内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。講座をとるよりも、参考書で勉強した方がいいという講座も沢山あります。
講師 友達と競いあえる環境ではあります。
カリキュラム 自分の得意不得意に合わせて講座を紹介してくれますが、それが不必要なものも含まれます。
塾の周りの環境 学校と駅との間にあるため、学校帰りに寄りやすいです。また、治安も良い方です。ただ、小学生や車がうるさいです。
塾内の環境 警察のパトカーのサイレン音がうるさいです。また、車の音もうるさいです。パソコンの部屋でしゃべっている人もいます。
良いところや要望 部活の後や、学校帰りに迎えを待つことができます。しかし、混むときは予約もとりにくいです。
昇英塾桐ケ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、ここ以外にかよったことがないのでよく分かりませんが、やはりもう少し安かったらありがたかったなと思います。
講師 雰囲気や、先生の厳しさは学校と大差ないが、授業は学校より少し速く進んでいたので良いんじゃないかなと思ったからです。
カリキュラム 教材は学校のものに合わせてくれていました。勉強の少し先の所をやっていたけど分かりやすかったです。しかし応用問題などの対策の仕方が分かりづらくもう少しわかりやすく伝えて欲しかったです。
塾の周りの環境 道路に面しているので見やすく、駐車場も小さいながらあるので送り迎えしやすいと思います。歩いて行っても大丈夫なきょりですし商店街の一角なので治安も悪くないと思います。
塾内の環境 人数は受ける時間でカバーしているようでそれほど狭くは感じないものの広くもないといった感じです。先生方も授業のように説明してらっしゃるので、黒板が見えなくなるときもあります。
良いところや要望 授業の先取りができていたので凄く良かったと思います一人一人の質問に答えられてはいたけど、もう少し細かく説明が欲しかったです。
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高い方だと思う。夏季休暇など長期休みの講習では別途料金がかかり高い。
講師 講師の方が優しくて分からないところはとことん教えてくれた。とてもフレンドリーで質問しやすかった。
カリキュラム カリキュラム通りに苦手分野を克服できるようしっかりでき満足しました。
塾の周りの環境 上野駅から徒歩10分くらいで、車通りで夜でも明るい道で安心して通えた。
塾内の環境 教室は個人まわりしていて楽しい空間でした。ただし、となりからよその声が聞こえた。
良いところや要望 送り迎えの駐車場がなかったので完備してもらいたい。講師とのコミュニケーションは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時でも資料を送ってもらって助かった。受験向けのカリキュラムでしたので良かった。
eisu上野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありません。季節講習などもほぼ半強制的に参加することになるので、年間の塾費はかなりかかっていると思います。自習室がもう少し使いやすければ長期休暇等にもっと利用したかったです。テキストも全て解くわけではないので、無駄に感じる部分が以前からあります。勉強の習慣がつく、他校の生徒から刺激をもらえる、受験の情報がもらえる、という点では良かったと思うので、どちらとも言えないを選択しました。
講師 先生方が皆様お話が上手く、興味深い話が多く、授業は楽しかったようです。話しやすい雰囲気もありました。
カリキュラム 教材は多く感じ、季節講習も多いですが、それをこなすことで、勉強の習慣はついたと思います。
塾の周りの環境 駅前であるため、車で送迎できないときは電車を使うことができました。また、コンビニやパン屋も近いので、ご飯など買いに行きやすかったです。
塾内の環境 自習室がうるさく、集中できないので、あまり使用しませんでした。
良いところや要望 トイレが臭います。これは随分前から変わっておらず、子供は塾のトイレを使いたがりませんでした。前から要望は出しているので、早期に改善してもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席の連絡等がアプリでできるようになったことは便利だと思います。
星伸スクール阿山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ塾なのでお金はかかりますが、もう少し安いと良いなぁと思います。
講師 親切に対応してくれてます。子どもがきちんと通えているということが、ありがたいです。
カリキュラム 学校であったテストなども、個人に応じて対応してくれるので、ありがたいです。
塾の周りの環境 田舎にありますが、車で行けばすぐなのと、目の前に駐車場があるからです。
塾内の環境 田舎なので、そんなに人が多いわけでもなく、アットホームな感じです。
良いところや要望 取り立てて不満などはありませんので、このまま子どもを通わせたいと思います。
個別指導の明光義塾上野市駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ学校の教材で授業をしてくれて、入塾の際に別途塾専用の教材を一気に購入することもなく助かりました。
講師 子どもから聞く話では、先生は質問もしやすくて、特に嫌なこともなく、テスト前も提出課題を教えてもらったして助かったとのことでした。
カリキュラム 授業の内容に沿って教えてくれるので、その日の授業でわからなかったところのフォローをしてもらえていいとのことです。
テスト前も、テストの日程にあわせて授業日を変更してくれて、しっかりテスト対策ができたそうです。
塾の周りの環境 通っている学校の最寄り駅の前にあり、通いやすくてとてもいいと思います。
学校帰りに通うため帰宅が遅くなり、夕飯まで空腹が耐えられないと思いますが、学校から塾までの道中にコンビニもあるので空腹をしのげていいそうです。
塾内の環境 塾内ではみんな集中して勉強しているので、ムダ話することもなく、自分も集中して勉強がはかどるとのことです。
良いところや要望 できれば、テスト期間中は自習室を夕方からではなく、お昼から開けてくれると自宅に帰らず夕方まで集中してテスト勉強ができるのになぁとは思いました。
進学個別指導塾はなまる本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的他の塾より、良心的だと思います。フリーもあるので、他の塾よりは自由に勉強に取り組めると思います。
講師 塾生徒に対して先生が1人なので、しっかり見てもらえてるかは不安
カリキュラム 教材は学校のワークなどを中心にしてるみたいなので、教科書代はなくて経済的によかったです
塾の周りの環境 自転車の駐車スペースがない、あってくれたほうが、盗難やいたずらの心配はないと思いました。
塾内の環境 教室は人数の割に少し狭くかんじました。コロナも今のご時世あるので、もう少し広ければと思いました。
良いところや要望 平日しか塾はほとんどないので、土曜日も開講はしていただければと思います。
ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較すると安いと思うが、個別指導ということで高い。
講師 子供の目線で話してくれているように思う。
話し方がフレンドリーなので合わない人には合わないかも
カリキュラム 学校の教材に合わせてやってくれているので、安心できる。学校の勉強を先行できていると思う
塾の周りの環境 駅からは近いが車送迎の場合、駐車場が狭いのでタイミングが悪いと停められない
塾内の環境 教室は狭い。個室ではなく、パーテーションで仕切られた机なので、周りが気になるかも。逆にこの環境で集中出来るようになると、良いと思う
良いところや要望 専用アプリが有り、急な休校や欠席の連絡がとりやすい。電話より便利だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 同月内だと一回だけ日程変更ができるので、急な用事が出来たとしても対応できる
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について他の塾と比較していないのでわかりませんが、もう少し安ければと思いました。
講師 どの先生方も親身になって取り組んでくれて、好感がもてました。
カリキュラム 試験対策や受験対策などのカリキュラムがあり、学校の進捗にも合わせて対応している
塾の周りの環境 駅前で便利ではあるが、交通量が多く車での送迎がすこし不便と感じた。
塾内の環境 コロナ対策もしっかりとされて、自習スペースもあり勉強できる環境が整っていました。
良いところや要望 毎月書面にて勉強の進捗度合いや学習成果の連絡を頂いていましたので様子がよくわかってよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望に対しても真摯に受け止めて頂き、誠意ある対応をしていただき、良かったと感じています。
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いほうだと思う
他に比べて安いので決めたとこがあるので
カリキュラム 特に本人が何も言わなかったし成績アップに繋がったように思うので
塾の周りの環境 駅近くで車が多く危険だし側を電車が通るので割とうるさいので。
塾内の環境 建物が古いのでトイレが暗く怖くて行けないとこまっているので。
良いところや要望 1人目が希望していた高校に受かり今も通塾しているので合っているのだと思う
その他気づいたこと、感じたこと 先生の対応が丁寧だと思う
休むと別枠が行けない時間だったりはする
星伸スクール阿山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 裕福な家庭環境ではありませんので、安ければ安いほど助かります。
講師 若い人とは年齢も近いこともあり、コミュニケーションがとれてヤル気につながっていると感じられます
カリキュラム 若い先生は年齢が近いこともあり、コミュニケーションもとれて本人のヤル気につながっていると感じららます。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので早くに迎えにいかなければ近くに停められず困ります
塾内の環境 田舎なので周囲の雑音などは無いように感じられます。要は集中出来るか出来ないかの問題。
良いところや要望 特に大きな問題を聞いたことがないのでよろしいのではないでしょうか。
ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比べても同じくらい だと思います。
カリキュラム 夏期講習などは、やはり値段が高かった。
塾の周りの環境 コンビニがあったので夜でも 明るくて迎えが遅れたときでも 安心だった。
良いところや要望 もう辞めているので特に 要望などはありません。 意見はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたこともありません。 通っていたのも短期間なので 気づいたこともありません。
個別教室のトライ上野市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので少人数制よりは高いのかな?とは思いましたが、やはり少人数制よりお高めです。
講師 うちの子供は人見知りで分からない事があっても、なかなか質問できないのですが、トライには話しやすい先生がいらっしゃる様で、分からない事は聞けるようになったみたいです
カリキュラム 個人で持って行ったテキストを教材として使ってもらえるのが有難いです
塾の周りの環境 塾の真下にコンビニがあるのはいい面も悪い面もあるのかなぁ、と思います。
塾内の環境 曜日によって人が多いと少ない日の差が激しいようです。 学校帰りに寄れる場所にあるので、平日は多いかも?
良いところや要望 学習する場所によって、エアコンがよく効いて涼しい所と、あまり効かず少し暑い所があるようでした
その他気づいたこと、感じたこと トライ独自の料金制度があり、2ヶ月目?の支払いが高額になります。
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他社より安価で通いやすい。
子供が、勉強は好きでないけど塾なら勉強できると言っていました。
講師 塾の学習だけでなく子供達が喜ぶいろんなイベントを考えて開催してくれるのは嬉しいです。
カリキュラム 英語のレプトンより、実際の対面会話の方が良い。
でも、レプトンで聞いていたおかげで、今まで学校で分からなかった英語の聞き取りが自然に分かるようになったと本人は言っていました。
塾の周りの環境 施設が古く、薄暗いです。
車通りの多い立地なのが心配です。
塾内の環境 車通りは多いが集中は出来ているようです。
駅前なので仕方ないと思いますが、静かで綺麗なら嬉しいです。
良いところや要望 安価で良いが、室内がもっと綺麗なら嬉しいです。
英語に外国人が担当してくれたら嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外のイベント開催してくれるのは子供達にとって嬉しいと思います
星伸スクール 個別指導コース上野本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらともいえないを選択しました。他の塾にお世話になっていないので、料金は比較出来ませんでした。
講師 勉強嫌いのうちの子が、1年続けられたので、講師として良かったのではないかと思います。
カリキュラム 自分が内容を見せてもらったら、繰り返しわかりやすく設問があった様に思います。理解していない人にわかりやすそう。
塾の周りの環境 伊賀鉄道の上野駅が近くにあるので良い。車での送迎も近くに60分無料駐車場があって良い。
塾内の環境 たぶん個室があったように思います。電車の音は少しするが問題無しです。
良いところや要望 校長先生が熱心にフォローに入ってくれている感じがしていました。
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金が分からないので、比べようが無かった。妥当なのでは。
講師 校長先生が特に気を使ってくれた。教室に休みの人数が出ると、何日に空いてますが、どうですか?と聞いてくれた。また、たびたび、連絡をいれてくれて、授業の解らないところを聞いてくれた。
カリキュラム 勉強の嫌いな子供でも、とりあえず、塾の宿題に向かいあっていた。難しいかどうかは、わからないが、やろうとしていた。そのモチベーションを維持してくれた。
塾の周りの環境 田舎なので、送迎はいる。塾のは駅前なので、慣れたら1人でも、帰って来れると思う。
塾内の環境 特に問題は無かったと思う、おそらく、他の塾の教室の広さと同等かと。空調設備もあったと思う、
良いところや要望 基本的にスケジュールに沿って、塾に通っていたが、教室に空きが出来ると、校長先生から、空いてますよどうですか?といってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 昔は、自分も通っていたので、雰囲気は悪く無かった。息子の成績も少しマシになって良かった。
星伸スクール 個別指導コース上野本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な塾体験や調べましたが、個別で高校生でこの月謝は高くはないと思います。
テキスト代も安いと感じました。
講師 マンツーマン指導で英語を教えていただいてますが、分かりやすいそうです。
カリキュラム 春休み等連休のときに、講習という形でもう少し講習回数が多ければ学習環境確保になるので良かったと思いました。カリキュラム等も郵送でわかりやすく届けていただけます。
塾の周りの環境 駅から近いので通学には便利です。
電車の音が聞こえるときがあるがうるさくて仕方ないほどではありません。
治安は学校も近いので悪くはないと思います。
塾内の環境 個別指導で隣に先生がいてくださるので、分からないとこもすぐ聞けます。
周りも気にならずに集中して勉強出来るようです。
良いところや要望 個別でしっかり指導していただけるのはありがたいです。隣にいてくださるので分からないときには、すぐ聞けますしありがたいです。
ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高く思えますが相応だと思います。学力テストは任意ではなく必ず受けなければならずプラス出費が痛い。
講師 良かった点は丁寧に教えてくれて誉めてくれます。悪い点は今の所ありません。
カリキュラム 一人一人にあった予習勉強をしてくれます。教材はまだもらっていません。季節講習もまだ受けていません。
塾の周りの環境 一階にコインランドリーがあり送り迎え時駐車場がいっぱいになり停めにくい時があります。
塾内の環境 雑音などはなく集中できているようです。
空調や加湿もきちんとしてくれていました。
良いところや要望 講師の方はやさしく教えてくれています。
塾長さんの挨拶も気持ち良いです。
余った時間は雑談している時があるらしく時間一杯まで教えてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 二人に一人講師がつきますが一人一人に真仕切りがあれば良いなと思います。丁寧に応じてくれて良かったです。