
塾、予備校の口コミ・評判
34件中 21~34件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県亀山市」で絞り込みました
安藤塾 個別指導コース亀山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生からの提案もわが子にあうように適切にしていただきました。
講師 夜遅くなると騒がしい学生が多く、別室でも聞こえる声高な雑談が気になったそうです。
カリキュラム 苦手な分野のアドバイスを何度も頂き、特に文章力が乏しい子どもの為に、わざわざ別問題を作って下さいました。
塾の周りの環境 自宅から近い為に送迎に便利でした。敷地が広いため、送迎の出入りが安全でした。
塾内の環境 個別ではあっても、別室の声高な音はよく聞こえるため、集中が出来なかったと聞いています。
良いところや要望 若い先生だけでなく、行儀の悪い部分もしっかり指導できる方がいれば良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 短期間であるにも関わらず、丁寧に提案や指導をしていただきました。
進学塾現教ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が変わらない。 塾に通う前と通った後に成績の変化がない。
講師 結果が反映されていない。 進学塾なのに進学校のレベルが低い。
カリキュラム テスト前の特別講習などが実施されるが、結果が反映されていない。
塾の周りの環境 住宅地の真ん中にあり、通うには便利な場所にある。 車での送迎をしている。
塾内の環境 友達が多数いるため、勉強に集中することが出来ないと考えられる。
良いところや要望 特にないが 月謝を払う以上、結果をだしてもらいたい。 結果がでない。
進学塾現教ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝が高いので、負担が大きい。もっと受講料の安い塾を希望している
講師 進学塾を謳っているにも関わらず、進学校への実績が無く信用できない。
カリキュラム 夏期講習を受講したが、夏休みの勉強に役立っているのか結果がでていない
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり、送迎するには便利な立地条件にあるとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 本当に進学塾であるのか、疑わしい。実績がなさすぎる。。。。。。
安藤塾亀山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いつ行ってもよくなったので、すごく高くなったとは思いますが、仕方ないのかなぁ
講師 先生もとても教え方が上手く、子供がわからないと言っていても、塾で聞いてくるとすぐにわかるようになるので、とても助かる。何ごとにも熱心でこのままずっと通いたいです。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習もしっかりあり、いつ行っても自習もさせてくれるので、家で宿題や、勉強をするよりも真剣に取り組める
塾の周りの環境 学校からそのまま歩いて行ける距離なので、学校帰りに行かせられるので助かる。
塾内の環境 少し古くなってきたので、汚い場所もあるみたいですが、生徒が空いている時間に掃除をしたりしてくれるそうです。
良いところや要望 このままの塾の環境が良い。メリハリのある授業だと聞いてます。
秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かりやすく授業できよかったです。
復習もでき苦手な分野を克服できました。
夏、冬受けて子供にあっていたので選びました。
決めるまでに時間がかかってしまいましたがよかったと思います。
悪かった点は無しです。
カリキュラム パソコンで色々勉強できわかりやすかったと言っていました。
ありがとうございました。
悪かった点はありません。
塾内の環境 家から近いし環境もよくて満足です。
自転車でも通える範囲なのでありがたいです。
悪かった点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 復習できよかったです。
苦手なところを細かく教えて頂きました。
英語の単語も必死で覚えていました。
丁寧な対応よかったです。
ありがとうございました。
eisu亀山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は納得の価格ですが、設備費と教材費は割高に感じます。
講師 講師の先生方はとても熱心で、個々の状況に応じて対応して下さいます。子供も楽しく通っています。ただ、元々勉強の理解に時間のかかる子供には成績が伸びる所にはたどり着けていません。
カリキュラム 季節講習の教材は学期の大切なポイントをコンパクトにまとめていて、復習には有効です。
塾の周りの環境 駅近くなので通学帰りにも便利だと思います。送迎にも専用の駐車場ごあるので困りません。
塾内の環境 小学生や気楽に自主勉強に来る生徒の集める部屋と個々に集中できる自習室が別フロアーにあるので、小学生は楽しく勉強できてます。
良いところや要望 トイレの掃除が行き届いてないのか、子供は塾のトイレには行きたくないと言います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回帰りに塾での学習の様子を先生ご話して下さいます。 面談もしっかりとしてくださるので子供の学習方針などしっかりと相談できます。
eisu亀山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は決して高価ではないと思いますが、半年に一度の設備は高価。また、教材費が使っても使わなくても一定の金額が必要なので、進度の遅い子供には割高。
講師 我が子は学習障害があり支援学級に在籍するため、様々なイレギュラーご伴いますが、学習進度に併せた教材の工夫やきめ細やかな連絡を心掛け対応して下さいます。
カリキュラム 通常の教材を取り組むのが難しい現状の中でも決まった教材を購入する必要があるので無駄を感じます。
塾の周りの環境 塾は学区内にあるので通いやすく、送迎のための駐車場も完備されている。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており、明るく清潔な印象です。入塾と塾を出る時にメールで知らせがくる仕組みがありあんしんできます。
良いところや要望 講師の方々の個々に対応しようとする姿勢が素晴らしいです。また、子供達に厳しくもフレンドリーな感じを維持されているので、子供が嫌にならず楽しく通えてると思います。
個別指導秀英PAS亀山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、妥当な金額だと思います。
模試などは別途かかるとのことでしたが、まだまだ基礎をしている段階なので、模試は受けたくないと申し出たところ、快く承諾してくださいました。
講師 しっかりと説明をしてくれると子供には好評価です。
要点をわかりやすく教えてくれるし、今の話題なども交えて話をしてくれると喜んでます。
カリキュラム 基礎が出来ていなかったので、数学と英語の基礎を重点的に指導していただきました。 テストの点数も僅かですが上がって本人もやる気が出た様子です。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分もかからなく、交通量もさほどないので、安心して自転車で通わせれます。ただ駅からは遠いので、亀山から以外の人は自家用車以外の選択肢がないです。
塾内の環境 明るく、清潔な雰囲気です。 高校受験の参考になるような貼り紙もあり、本人のやる気も上がるようです。
良いところや要望 最初の面談でしっかりと本人と保護者の要望もきいてくれて、大変満足しています。 来年の高校受験も乗り越えれそうです。
安藤塾亀山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 3年生になると料金が上がったが、今までと変わらない…上がった分、もう少し子どもをしっかり見て欲しい。先生が変わって前より開講して自主学習しに行ける時が減ったように感じる。
講師 テスト前に自主的学習をしに開講時間にいったのに、塾が空いてなく帰って来ることがあった。前の先生は、ワークの点検や厳しい指導がとても良かったが、今は自主的に任せた指導で、優しい指導なので子どもがやる気を失って困る
カリキュラム 通常の授業の時に担当の先生が休みで、ワークのみの自主学習になったことがある。テスト前だったので、残念…
塾の周りの環境 駐車場が広いので、安心して子どもを待てる。住宅街ではないので、回りを気にせず車を停められてよい
塾内の環境 狭いが明るい室内で、勉強しやすい。エアコンもあり室内の温度調整もよく、勉強しやすい環境である。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前に今までは、もう少し自主学習のために開講してくれていた。
テスト前に塾を開講してくれると約束してて時間に空いていないのは、残念…約束は守って下さい
個別指導 スクールIE亀山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのである程度は仕方ないかもしれませんが、高すぎます。受験におちたら返金に応じるなどして欲しい
講師 丁寧に対応してくださり、息子にも真剣に向き合ってくれる点です。特に算数が苦手だったのですが、先生のおかげですっかり得意になりました。
カリキュラム 苦手な算数だけでももう少し易しいテキストを使っていただきたいです。
塾の周りの環境 交通の便は駅から近いのでとても便利ですし息子一人で通うことも可能なので助かってます。
塾内の環境 個別指導のマンツーマンなので生徒さん一人一人にすごく丁寧に対応してくださります
良いところや要望 もっと授業料を安くして欲しいです。そうすればもっといい塾になるかと思っています
明正ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の中にレクリエーション(日帰り旅行,ボーリングなど)も含まれている。
講師 生徒1人1人が解らないところを、理解できるまで教えてもらえる。
カリキュラム ターゲットを絞り教材を選択しカリキュラムを組むところ。
塾の周りの環境 駅まで徒歩3分程で良いです。
塾内の環境 線路沿いではあったが、そんな音が気にならない様な環境であった。
良いところや要望 子供(塾生徒)間の雰囲気が良く、向上心、集中力、理解力が伸びた。
明正ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、授業を受けるだけでは妥当な値段であったと思うし、授業前後で気軽に質問に行けるので、それを考えると安いほうかなとは思います。
講師 初めての塾だったので分からないことだらけでしたが、個人経営なこともあってか先生との距離も近く、アットホームな雰囲気です。授業の前後、またそれ以外でも質問に行きやすく、また、とても丁寧に対応してくださりました。
カリキュラム 定期テスト前には、個人個人で分からないところを質問するというような時間を設けてくれ、不明点を解消しやすかったです。
塾の周りの環境 交通の便は、近場に住んでいるなら通いやすいですが、JRしかないので電車の人は少し通学しづらいかと思います。基本は親の車で送り迎え、もしくは自転車という感じでした
塾内の環境 自習スペースは、授業で使っていないところを使う、という感じなので場所を選べば自分ひとりでとても静かです、
良いところや要望 アットホームで過ごしやすく、先生達も話しやすい方が多かったです。また学習しやすい雰囲気だったのが良かったと思います
公文式亀山東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなもんかな?と思ってます。もっと安いといいなと思います。
塾の周りの環境 送って行かなくてもいいので助かってます。
良いところや要望 わからない問題も自分で考えてするみたいで、難しいときは終わるまでにけっこう時間がかかる。でもできたときの達成感はあるのかな
西村学修舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なお値段かと思われる。
講師 少人数制で5人までで見てもらえ、それ以上に増員しない仕組みで一人ひとりに徹底した指導が見られる
カリキュラム 少人数制である為、各個人の出来のバラツキが少なく授業の遅れ等が無いので、その点は良い
塾の周りの環境 立地場所が狭く、車無しでは送迎出来ない為、駐車場が狭い分、不便である。
塾内の環境 少人数制でかつ、幼稚園の頃からの友達といけるので、授業に不安はなく集中できている。
良いところや要望 授業内容を見ている限り、もう少しハイレベルな授業をしても良いのかと思う。