キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

29件中 2129件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

29件中 2129件を表示(新着順)

「宮城県宮城郡利府町」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果と比例するかどうかわかりませんが、結果が出れば他のところより満足すると思います

講師 結果が全てですから、個人的なさはあるにせよ成績数値にはっきりあらわれてほしい。

カリキュラム 使ってる本人はわかりやすくて良いみたいなので、個人的には良いと思います、

塾の周りの環境 家から車で15分ぐらいかかるが、静かな場所で良いと思います。

塾内の環境 教室内には入ったことがないのですいませんがよくわからないです。

良いところや要望 要望はとにかく数値的に上がって頂けたら他にはなにもありません

ナビ個別指導学院利府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学2年生から3年生に上がる時に急激に料金があがることにびっくりした。

講師 先生がどんな小さいことでも褒めて伸ばしてくれる。自主勉強の時も気にかけてくれて声をかけてくれる。

カリキュラム 合わない教材とかがある時でも無理に進めないし、うちの子にあった教材を用意してくれる

塾の周りの環境 周りがごちゃごちゃしておらず、住宅地の中にあるのでとても静かな環境でした。

塾内の環境 必要最低限のものしかないので、清潔感がある。空調もみんなに合わせて調整してくれる

良いところや要望 いろんな子を受け入れて指導してくれるのでとてもありがたいです。

慶和ゼミナール利府駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いとは言い難いが、授業がない日でも自由に自主勉強に利用できるので他の塾に比べたら安いほうかもしれない。

講師 個別に宿題を出してくださるところや、授業がわかりやすく、丁寧教えてくださるところ。

カリキュラム まだなんとも言えないが、テスト前なとは集中してテスト勉強に力を入れてくれる。

塾の周りの環境 学校から歩いて行けるし、帰りも友達と歩いて行けるのて、送迎も帰りだけで済む。

塾内の環境 先生の目の届きやすい教室になっているので、とくには不満はありません。

良いところや要望 宿題の量だったり、毎日勉強する習慣の為にも、毎日出来るような宿題を出して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気次第だと思いますが、、、予習、復習をやるように、宿題を出してもらいたい。

ナビ個別指導学院利府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受けたい分だけコマを買うというコースもあったので便利でした。

講師 若い先生でフレンドリーに接してくれたので楽しい授業にはなったようです

カリキュラム 2対1なので、わからない所をすぐ聞けるのはいいと思いました。

塾の周りの環境 学校から近いので、そのまま行けるのはよかったです。駐車場が少ないのでお迎えの時に路駐になってしまいます

塾内の環境 狭いし、自習の子と区切りもなく静かに勉強する環境ではないと思いました

良いところや要望 通いやすく、先生達も良い方達だったので通うのが苦にはなりませんでした

ナビ個別指導学院利府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分でコマ数を決めることができるコースがあるので、予算内に授業できるのでよかった

講師 フレンドリーな先生達だが、同じ学校の生徒が多く勉強に集中しづらい

カリキュラム 生徒のわからない所を教えるという授業内容だったので、わからない所を聞けるのはよかった

塾の周りの環境 駐車場が少なく、お迎えの時間に他の方と重なってしまうと路駐になってしまいます

塾内の環境 自習と授業の部屋が全部一緒なので狭い。整理整頓はされてます。

良いところや要望 わからない所を、分かるまで聞けるところがよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 成績自体はあまりあがらなかったので、塾に通っても必ずはあがらない。本人のやる気次第だと思いました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高い気がします
個別なので1人1人によって取る授業の回数も違うので他の集団の塾より高いのかもしれないのですが 努力が必要な子はその分 料金も高くなります
受験から入学に向けてお金もかかるので塾費用が高いと厳しいです

講師 毎回違う先生(たまに違う教室の先生なことも)なのは息子には合わなかったようです 前回の続きの授業を同じ先生で同じ目標にむかって…という感じはなかったので学習のつながりがあまりできなかったです

塾の周りの環境 家から近くもなく遠くもなくという距離(自転車で20~30分)でしたが 毎回送り迎えでした

迎えに行くときは路駐なのでちょっとした渋滞になりました

ラインズスクール利府教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のことはよくわかりませんがちょうどいいのではないでしょうか

講師 わかりやすく教えていただいて難しい問題も解けるようになりました

カリキュラム 長期休業の時も授業があったりしてちょうど良かったと思います。とてもわかりやすく教えていただきました。

塾の周りの環境 特に人がたくさんいるわけではないのでいいところも悪いところも特にないと思います

塾内の環境 都会ではないので騒音などは特にありません。どちらかといえば静かに授業を受けることができました

良いところや要望 都会ではないので人があまりいないところがいいと思います。こぢんまりとしてていいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことは特にありません。時間もちゃんと区切られているし感じたことも何もありません

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 初めて説明を聞きに行った際の対応やシステムや料金の説明等、わかりやすく教えてくれ
塾長は特に印象は良かったです。講師は、若い方が多く感じましたが、子供は体験学習をした際の講師の教え方が、年も近いせいかよく分かったようで嬉しそうに報告してくれました。テストの点数ややる気が低下していた子供。何より、やる気になってくれ学習意欲が増したようで変化がありました。
親としては、今後の学力アップが楽しみです。

カリキュラム 【良かった点】
個々にパーテーションで区切られており、約3人に1人の講師がつく。集中できる空間。
90分の授業で教科を分けて、国語算数と取り組めます。もちろん1教材に絞っても可との所が魅力でした。
【悪かった点】
今は始めたばかりで見つかりませんでした。

塾内の環境 【良かった点】
設定温度が丁度良かった。
入室、退室の時間がメール配信にて親のケータイにお知らせがくることです。
【悪かった点】
どうしようもないが駐車場が狭いこと。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通学ははじめです。
小学五年生から始めたばかりなので、親子ともども期待がふくらんでいます。
先ずは、子供の学力アップと一人でも集中して学習できる土台をつくれればと思います。
先生方には、お世話になりますがよろしくお願い致します。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 解らない事があれば、すぐ対応してくれるところ。授業が終わった後の会話も楽しいらしく、緊張がほどけるようです。

カリキュラム 子供の入退室の連絡、その日やった授業の内容が親の携帯で確認できる事はとても良いと思います。
悪い点はよくわからないです。

塾内の環境 仕切りがあり、息子はかなり集中できると言っています。

自由に勉強できるスペースがもっとあれば尚良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 通う本人が、集中できて楽しく通えているので良いのかなと思います。
かかる費用は、まぁこんなものかと。学校の近くなんで送迎しなくて良いので助かります。

「宮城県宮城郡利府町」で絞り込みました

条件を変更する

29件中 2129件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。