キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

127件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

127件中 2140件を表示(新着順)

「宮城県大崎市」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の料金は普通なのかなぁと思う。ただ夏期講習や試験対策などで出費が痛い。

講師 先生達は一生懸命教えてくれてると思う。急な休みにも対応してくれるので良い。

入塾理由 体験学習に行ってみたら子供が通いたいと言ったから本人の意思で通わせた。

宿題 しゅくだいなどは塾からでないのでいえでは自主勉強をしている。

その他気づいたこと、感じたこと 急なやすみにも対応してくれてスケジュール変更を快くしてくれる。

総合評価 自習にいつでもいいから来てくださいと言ってくれてその分のお金はかからない。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に比べて格段に安いと思います。又、親身になって教えてくれる点で丸です。

講師 講師は、固定されてるので、休んで代わる等の変更は一切なし。子供もわかりやすいとの事。

カリキュラム カリキュラム通りに進んでいるようですが、本人の理解度とあっているか微妙。

塾の周りの環境 駅から2~3分の距離で繁華街なので、安全面の点で文句なしです。駐車スペースも10台くらいしかないですが、数人クラスなので、余裕をもって安全に止める事が出来ます。

塾内の環境 広い教室ではないですが、時間が被らないようにクラスを編成してるので問題無しです。

入塾理由 ここの英語教室にも通っているので、その流れでやりやすいと思い、入塾しました。

定期テスト 定期テストが未だ行われてないので、何とも言えないが、傾向と対策の準備はしてるみたいです。

宿題 量は、あまり多くないです。但し、試験が近づくと流石に増えますが。難易度は高いですが、本人がよく考えて熟せば可能だと思います。

良いところや要望 早い段階でスケジュールを組み、計画的にやっているし、コミュニケーションを図る為にイベント等もあるので、子供は嫌がらずに通ってくれてます。

総合評価 子供の意見を最優先に考えた取り組みを講師が行っている為、安心出来ます。

河合塾マナビス古川駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域の相場を把握していない。あまり他人に塾通いを知られたくないので他人との交流はしていない

講師 単純に言うと希望校への入学は出来なかったこと、本人の努力が足りなかったことが一番の原因ですが。

塾の周りの環境 環境は駅前であったので、特に女の子には防犯上も良かったと思う。電車での通学だったので駅に近いのは絶対条件でした。

入塾理由 やる気を出す為、他人の勉強方法を知る為、適切な講師のアドバイスが欲しかったから

家庭でのサポート 本人の負担にならないようにしていました。
学習成果については皆無です。

良いところや要望 周りの人達が頑張っている姿を見て、苦しんでいるのは、みんな一緒と自覚したと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはありませんが、塾に通い始めてから、どんな風に変わったか塾の方でも確認が必要であると思います。

総合評価 最後まで受験勉強できたので、良かったと思います。モチベーションの維持には良かったと思います。

あるふあゼミナール穂波校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの他の塾に比べたら安いと思ったので、入塾のキッカケにもなりました。

講師 最初の電話対応が不十分に感じたことはありましたが、指導について子供いわく分かりやすく教えてもらえるとのことでした。

カリキュラム また入塾したばかりで、役立ちそうな教材をたくさんもらいましたが、どのように活用していくか具体的に教えてもらえればいいかなと思いました。進め方など

塾の周りの環境 比較的通い場所にはあると思いますが、学校からは少し距離がありますね。

塾内の環境 雑音はなく、シーンとしてるので、静かに集中して勉強する環境に慣れるためにはいいと思いました。

良いところや要望 理解力が低い子なので、もう少し具体的に勉強の進め方、自主学習の進め方を教えてもらえると助かります。

個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしてはお安いのではないでしょうか
時間も小学生だと、90分と120分を選べる所がいいです

講師 入ったばかりなので、毎回先生を変えて、相性の良い先生を探しているところです。

カリキュラム 必要な物を薦めてくれます。教材の準備ができるまでは、プリントを用意してくれました。

塾の周りの環境 専用駐車場がないのが残念ですが、近くに1時間まで無料の駐車場があったのでよかったです。

塾内の環境 周辺は居酒屋が多く賑やかですが、教室内は静かで勉強に集中できそうです。

良いところや要望 その日の学習の様子をアプリで知る事ができるので、家庭で復習する際に参考になります。

あるふあゼミナール穂波校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別1対3ですが平均的な料金。
また紹介制などその他の割引があったので良かった。

講師 子供の性格など事前に聞いていただき、その子にあった講師を選んでもらえた。

カリキュラム 普段の通塾とは別で季節講習がある。
ただ、穂波校とは別の場所に通うことになるので不便。

塾の周りの環境 穂波校の近くには、コンビニ、スーパーなどがある。治安も良い。

塾内の環境 道沿いに塾はあるが、中は静かで騒音はないので勉強に集中できる環境。

良いところや要望 模試や季節講習は、穂波校とは別の遠い場所になるので、穂波校でも出来れば助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてみて、高すぎず、兄弟割引もあって良かったとおもう

講師 教室の人数が少ないので先生が回ってくるのが早いので学校と違ってたくさん質問出来る
細かいところを一人ひとりに詳しく教えてくれる

カリキュラム 分からない所を詳しくやってたくさん問題をとくことができる
夏期講習に3教科選んだのでつめこみすぎて大変だった

塾の周りの環境 駐車場は道路縁なので若干出入りしずらいかもしれない
近くにドラックストアやスーパーもあるので送迎時に買い物も出来て良い

塾内の環境 エアコンの温度がちょうどよくて、快適にすごせた
終わったあとにテーブルを拭いたり掃除をして帰るので清潔

良いところや要望 分からない所はどんどん聞けるし、先生もやさしく教えてくれるので良い

その他気づいたこと、感じたこと 先生の手が空いている時間が分からないので電話をして聞けばよいのかもしれないが、送迎のついでに話をしようと思っても先生も生徒の授業があるのでなかなか話せる時間がない。事務員みたいな人がいればいいのかもしれない

ナビ個別指導学院古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めの半端な日数が月諸経費免除になった。料金はけっこう負担になります。

講師 褒めて伸ばすのが本人にあってた。
趣味の話しなどかたくるしくない。

カリキュラム 応用問題中心。季節講習は入会したばかりだったので本人の意識で決められた。

塾の周りの環境 なるべく近いところで選んだ。学校の近くにあったら助かるのだけれども。

塾内の環境 自主学習が出来てよかった。知っている人もいて馴れることができた。

良いところや要望 入会の入力大変。ちょっと面倒だと感じました。
あとは特にないかな。

個別指導のone塾古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なので大変悩みましたが、クチコミ等をみて成績向上、志望校合格!の方々が多かったので少々高い方とは思いますが息子に合う塾だった様だったのでそこは仕方ないです。

講師 講師の方は、しっかり学習方法の説明や、学習の進め方を分かりやすく教えて頂きました。このやり方なら息子も勉強の仕方が身につき、勉強に対する意欲も高まってくれるのではないかと思いました。

カリキュラム まだ入塾したばかりで季節講習はこれから始まりますが、学習の中でしっかり身につけ今後の成績アップに近づいてくれれば良いと思っております。

塾の周りの環境 交通の便はあまり良くない。週末は騒がしくなりそうで治安も良い方ではない。

塾内の環境 塾内はとても生理整頓されていました。雑音は自動ドアの外はすぐに道路なので結構雑音はあると思う、駐車場もないので少々不便さはあります。街中なのでからまれないかとか不安です。

良いところや要望 ひとりひとりにあった指導方法で取り組んでくれそうで良いと思う。分からない所はさかのぼって教えてくれる。

あるふあゼミナール穂波校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い訳でないとは思いますが、周りの塾に比べると高くはないと思います。自習室も使えての料金と考えると高いとは思いません。

講師 フレンドリーな先生で質問しやすかったようです。どの先生方も親切に教えてくれます。

カリキュラム 特に問題はありません。これと言ったカリキュラムと呼べるようなものはなく、とにかく受験に向けて成績を伸ばすような授業だったようです。

塾の周りの環境 特に問題はありません。周りにスーパーやコンビニもあるので不便はなかったようです。

塾内の環境 特に問題はありません。シンプルな教室で困ることはないです。自習室があるのが助かります。

良いところや要望 建物も中も綺麗で、本人が集中しやすい環境だと言っています。講師の先生方も親切な方が多いようです。

個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一の個別指導なので、料金が高めなのは仕方ないと思う。料金設定がわかりやすい。

講師 現在、毎回先生を変えてもらって 相性のよい先生を探し中です。
本人は、教えてもらうと理解できて、嬉しいようです。おかげで意欲的に取り組めていると思います。

カリキュラム 無料で貰えた、新学年への準備の教材が良かった
。個人に必要な教材だけそろえれば良いので、不必要な教材は買う必要がない。

塾の周りの環境 ビルの2階で、底冷えしなくて良さそう。ですが、1階は居酒屋で 治安面ではあまり良くない気がします。専用駐車場がないのが残念。

塾内の環境 駅の近くの為か、交通量が多いように感じます。バイクの音がうるさく聞こえます。
2階の為、車が突っ込んでくる事はなさそう。

良いところや要望 時間枠以外は、教科が固定されておらず、わからない所苦手な所をやれるのがとても良いと思う。
駐車場があると大変助かります。

栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期講習などは無料でできるのでとてもハードルは低かったです。無料体験に行ってみて本人次第で決めれたのが良かったです

講師 分かりやすい説明や苦手分野にとても親身になってくれることもあり勉強を好きにさせてくれる先生だなと思います。

カリキュラム 受験前になると本人は苦手分野メインの勉強になるため億劫に感じていたようですが
最終的には苦手分野も平均点以上出せるようになったので
結果に繋がるという面ではとてもいいなと思います

塾の周りの環境 駅などは近く送り迎えも便利ですが、近隣の高校生などと被る時間帯だと少し心配になります

塾内の環境 最初は塾独特の雰囲気に慣れないかもしれませんが慣れてくると家のような賑やかな場所での勉強で集中してくれなくなりました。塾で勉強したいと自ら言うようになったので本人としての環境はとてもいいと思います

良いところや要望 少人数クラスなので先生などとのコミュニケーションも取りやすく質問などもしやすい環境なのがとっても嬉しいです。

ナビ個別指導学院古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だと思っていました。講習もコマ数で金額が違っていて最低限での提案もして頂けてとても良かった。

講師 小学生の時は塾長が熱心で親も一緒にモチベーションを上げてくれてたけど塾長が変わってから講師もいい加減でただ問題を解くだけの感じでお家でも出来るような勉強しかしてなかったので辞めることになった。

カリキュラム 小学校は公立だったので比較的スピードも内容もあっていたが
中学の私立に入学してからは違っていて
指導してくれる講師がいなかった。

塾の周りの環境 自宅からも近く駐車場もあり、子供が塾で勉強している時間にイオンが近くにあったので買い物が出来てよかった。

塾内の環境 しきりがあり集中できそう。
自習エリアもちゃんとあり時々先生がわからないと教えてくれたりする。

良いところや要望 講師はとても若いので子供達と仲良く
お兄さんお姉さん感覚でとても良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し割安でしたら嬉しいです。
夏期講習、冬期講習はちょっと割高なので、もう少し割安でしたら申し込めるかなと。

講師 親身になって指導して貰えるし、気軽に親子共々相談に乗ってもらえる

カリキュラム 教材は個人に合わせてくれる。学習進度も個人に合わせて寄り添ってくれる

塾の周りの環境 最寄りの駅から近いし、商店街の中にあるので夜でも明るいので安心

塾内の環境 塾内は生徒が集中出来ているのか静かですが、先生には気軽に相談出来る環境

良いところや要望 先生方がフレンドリーなので、親子共々、何でも気軽に相談出来る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもう少し割安だといいなと思います。
夏期講習冬期講習も高いので、もう少し割安でしたら申し込めるかなと。

講師 1番目の子の大学受験の際に我が子のように応援してもらい、通塾の時間や日にちに関しても臨機応変に対応して貰った

カリキュラム 教材は個人の能力に合わせてくれているし、進む速さも個人に合わせてくれる。

塾の周りの環境 最寄りの駅から近いし、商店街の中にあるので夜でも明るいので安心。

塾内の環境 先生1人に対して生徒2人という体制ですが、仕切りもあり、塾内も静かで生徒が集中できる環境である。

良いところや要望 先生方がフレンドリーで親子共々話しやすく相談しやすいと思います。

個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じたものになるので、わかりやすいと思う。希望者には合宿講習も行ってくれる。

講師 自分に合った講師を選べるところが良いところです。担当の講師は優しく丁寧に教えてくれたと子供が言っている。

カリキュラム 中学受験に合わせてカリキュラムを組んでくれた。面接の練習もしてくれた。

塾の周りの環境 専用駐車場がないので送迎時有料駐車場などに停めなければならない。立地は駅前なので良いと思います。

塾内の環境 個別な指導して頂けるので、勉強に集中できる環境です。教室は清潔に保たれています。

良いところや要望 校長先生がよく面倒を見てくれる人なので、安心して通わせることができる。

個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い印象はありました。冬季講習や夏期講習は払うのが大変な金額ではありました

講師 授業内容はいいと思うが、先生がレベルの高い先生で受かるから大丈夫って感じでした。そう言われて何ヶ所か受けたけど受からないところがほとんどでした。

カリキュラム 家に帰ったら勉強しないだろうという事で塾で勉強した後に復習をしてから帰るというシステムが良かった

塾の周りの環境 周りが居酒屋なので静かな環境ではない。自転車を止めるところもない

塾内の環境 綺麗な教室でした。大きな道路に面していて、周りが居酒屋なので静かではないのかも

良いところや要望 授業の時間割はいいと思う。もう少し金額が低いと通わせやすいと思う

その他気づいたこと、感じたこと そのほかに言いたいことなどは特にありません。

個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定などはわかりやすかった。塾には行ったが先生がつかない日もあり、それも同じ料金なのかと少し疑問。

講師 女性の講師を希望したため、なかなかカリキュラムを組むのが難しかった。

カリキュラム 塾で用意したプリントを何度も繰り返し行ったおかげで苦手分野を克服できた。

塾の周りの環境 大型商業施設の近くだったので車での送り迎えがとても便利だった。

塾内の環境 自習室に区切りがないので、とても密だった。もう少し密にならないような配慮があればよい。

その他気づいたこと、感じたこと 短い期間でしたが希望の高校も合格できてよかったと思ってます。

ナビ個別指導学院古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに費用はかかりますので、特に安価というイメージはありませんが料金に見合った内容と思います。

講師 毎回きちんと当日の受講内容と結果を詳しく説明してくれるので。

カリキュラム 学校の授業より少し進んだカリキュラムで進めてくれて講習の内容も復習をきちんとするので良い。

塾の周りの環境 自宅から近くにあるのと、比較的治安が良い場所にあるので安心してます。

塾内の環境 周りは騒音が特にしないので集中できるし、教室は個々の机で仕切りとホワイトボードもあり各自勉強できて良いです.
整理整頓も普通にできているので。

良いところや要望 もう少し早い時間から自習できるように、塾があいていると尚助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 個人的には特に問題なく、要望も不満もありませんが、災害がもしあった時の連絡網が整備されるとよいです。

個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、かからないのでとてもありがたいと思います。講師の方も良いです。

講師 講師の方々が丁寧に教えて下さっている。分からない所があれば分かるまでしっかりと教えて下さっている。

カリキュラム 先生には、カリキュラム通りに出来る様に丁寧に指導してもらっている。

塾の周りの環境 教室までは、自転車で20分位かかるので雨の日に行く時は大変です。

塾内の環境 図書館で教えて頂いて居るので、静かで集中して取り組んでいる。

良いところや要望 子供とコミュニケーションをしっかりととって頂いているのがとてもありがたいと思います。

「宮城県大崎市」で絞り込みました

条件を変更する

127件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。