キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,183件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,183件中 361380件を表示(新着順)

「奈良県奈良市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1科目120分週一講師固定ですので このような価格と思いますが、苦手克服とその他科目の指導をして頂ければありがたい価格と思います。高いけど効果があれば理解できる。

講師 しっかりされた方だと思います。
分かりやすく指導評価していただいてる。

カリキュラム まだこれからの部分もありますが、課題や問題点を把握して指導いただjけるかんじです。明確な教材がない分自由に対応できると思いますが、はじめてなので不安もあります。

塾の周りの環境 駅のターミナルビル内ですので、便利です。
街中なので誘惑も多いと思います。

塾内の環境 周りの雰囲気から 集中できると思います。
実際に体験学習時も他の生徒の私語は殆どなく 聞こえるのは 先生の声だけでした

良いところや要望 個別なので固定 独占で教えていただける。勉強方法やその他の科目の勉強方法や 管理もしていただけると助かる。

その他気づいたこと、感じたこと まだこれからなので効果を確認していきたいと思います。
プリント資料や記録の管理ファイル 保護者 生徒への連絡帳などがあると良いかも

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。個別指導なのでその利点を上手くいかせれぱ、費用対効果はあるかと思います。オプション授業の組み合わせによっても授業料はかわります。各ご家庭のお考えに合わせた対応をしていただけるので、塾側とよくご相談され授業メニューを構成されることをおすすめします。

講師 子供の個性に合わせた会話で、授業に関心持たせる工夫をよくされていたとおもいます。分からない点も細かく指導いただき、成績もあがっていきました。

カリキュラム 個別指導ならではの融通の効く対応にて、授業内容の変更などで、不明点重点とした授業への切り替えにより、テスト対応も手厚くしていただき、内申点のアップにつながりました。

塾の周りの環境 駅から近く、また住宅地にあり、比較的静かで安全な環境です。勉強に集中するには申し分ない環境です。

塾内の環境 自習室含め、静かな環境にて勉強に集中できるように配慮されていました。

良いところや要望 なんといってもオーダーメイドのメニューにより、各人の目標に合わせた能力アップを図っていただけることは、大きな魅力です。体調不良で欠席の場合、振替してくださればありがたいとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生はもちろん、メンターの先生含め、面倒見がよく、子供も全く嫌がることなく、通い続けることができました。オンライン授業への変更も対応していただけるので、体調が悪い場合やクラブで帰宅が遅くなる場合でも安心です。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いな~と思いますが自習室に行ったら教えてくれるらしいのでどんどん行ってほしいなと思います。

講師 講師の先生が親身になって教えてくれるので子供的にはわかりやすいようです。女の先生が多いのがいいと思います。

カリキュラム 色々な教科の教材を渡されるので工夫して使ったら結構役に立っている

塾の周りの環境 少し混み合っていて車をとめるところがないのでしょうがないところもあるが、少し不便に感じてしまう

塾内の環境 周りから距離がすごく近いので集中できないかなと思ったのですが娘的には集中できるらしいです

良いところや要望 自習室があるのでいい
講師の方や社員さんがいい人
要望は小学生の時間は少しうるさいらしいので別にしていただきたい

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですがもう少し一コマの授業時間が長くてもいいのではないのかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習は普段の講習料に季節講習料となる為高い。
個別指導なので集団と違い高い。

講師 優しい講師の先生が多く、子供に寄り添ってくれる。
講習との距離が近くコミュニケーションがとりやすい。

カリキュラム 季節講習ではこちらの意見を優先し日程調整していただける。
カリキュラムは個々に合わせての内容で進めてもらえる。

塾の周りの環境 近くに駅やバス停があるが乗り換えなど少し不便である。
近くにショッピングモールがあり便利。

塾内の環境 清潔に保たれている。
騒音も少なく授業に集中しやすい環境である。

良いところや要望 個別指導なので振替対応など融通がききやすい。
先生との距離が近く、分からないことを直ぐに質問できたり個々のペースに合わせてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は割り高です。もう少し安ければいいと思います。

講師 とても優しい講師で色々相談に乗ってくれて塾に行くのが楽しいみたいです。

カリキュラム 色々相談に乗ってくれカリキュラムを組んでくれます。季節講習はまだ受講してないのでわかりません。

塾の周りの環境 塾が駅前で近くにイオンがあり駐車場もあるのでとても便利です。

塾内の環境 たまに騒がしい生徒が居るみたいですが基本的には静かで集中出来ます。

良いところや要望 立地条件がとても良いと思います。料金がもう少し安くなればいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくつか 体験に行ったが一番高かった。
続けられるか 少し不安。

講師 やさしい。
たまに先生が変わり先生間の引き継ぎ方ができてないと感じる時がありとまどう。

塾内の環境 自習室は使っていいのかダメなのかわかりにくいらしい。教えて頂く部屋は集中しやすいらしい。

良いところや要望 塾全体の雰囲気がいい。
後は成果がでれば 続けたい。

ひのき塾奈良教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いですが、大体こんなものだと思います。
施設利用料が、他塾では一ヶ月ごとにかかるところが多いですが、こちらは半年分まとめて一括で必要なので、最初に多く費用がかかります。

講師 子供が授業が面白かったと言っていたので、やる気を出させてくれる授業内容であるのかな?と思いました。
また、塾の日以外のところでも補習授業を設けてくださっている点が、取り残されないように努力してくださっているのかな、ととても好感が持てました。

カリキュラム 教材は、購入しなくてはいけないので、始めに費用がわりとかかります。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りが多い場所なので、悪くないと思います。
大通り沿いなので、迎えの車は停めにくいかもしれません。

塾内の環境 自習室を有効利用できる塾がいいなと思っており、話を伺った際にはそうできそうと思って入塾しましたが、いざ入塾してみると、自習室が狭く、満席で自習ができず、立ったまま迎えを待っていたと子供から聞き、とても残念に思いました。
自習室の有効利用ができることも、塾を決める要素として大切だと思っていたので。

良いところや要望 自習室をきちんと有効利用できるよう、席数について対応していただきたいです。
満席で自習ができないことがあるのは、改善していただかないと良くないと思います。使えなければ自習室の意味がないので……。
人気のある塾の証ではあるかと思いますが……。
あと、トイレが古く、それがとても嫌だと子供が言っていたので、改装されたらいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 試験前対策は比較的安いのかと思う。必要な科目ごとに選べるので無駄はない

講師 丁寧に対応してもらえてる様子。わかりやすく説明してもらえてる。

カリキュラム 特に問題はない。一般的に他の塾でも使用されているものと同じです

塾の周りの環境 駅からも近く学校帰りの途中駅にある。雑居ビルの中だが隣に交番がある

塾内の環境 ざっくりブースに分かれていて、見学の時も皆さん集中してました

良いところや要望 受け入れのガイダンスはわかりやすく説明されていました。塾の開所日と時間が決まっているのでもう少し選べるとありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社との比較はわからないが、3教科でこのお値段ならお得だと思った。

講師 非常に熱意が感じられ、成績が上がるだろうと思わせる先生がおられた。とても信頼している。

カリキュラム カリキュラムや教材もほどよくボリュームがあり、でも決して多すぎず子どものプレッシャーにならない丁度いい量だと思った。

塾の周りの環境 静かな住宅地、駅前、人通りも多い等非常に理想的な環境だと思う。

塾内の環境 無駄なものが一切ない、とても整理整頓されているという印象を受けた。内装も良い意味ですっきりしている。

良いところや要望 子どもの塾での様子など、もう少し頻繁に知りたいので、保護者がもっと気軽に問い合わせや相談ができると良いと思った。

進学ゼミナール新大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習が無料だったことや割引があるので体験も受けやすくそのまま無理なく通わせる事が出来ていることがとても助かっています。

講師 少人数で質問しやすく分かりやすいと言っています。集中も出来る環境だそうです。悪かった点は特にありません。

カリキュラム 夏期講習で一学期復習が出来、塾内でのテストで自分の実力が分かるところが良かったです。

塾の周りの環境 何より自宅から近いところがとても良いです。治安も通っている学校の通学路内にあるので良いと思います。悪かった点は特にありません。

塾内の環境 クラスが少人数制なので質問しやすく分かりやすいと言っています。集中できる環境のようです。教室自体に必要最低限の物しかなく綺麗だと思います。

良いところや要望 入塾の決め手となった通いやすさや少人数制、料金もひとり親家庭割引もありとても良心的で助かっています。メールで来塾時間や帰宅時間を知らせていただける所も良いと思います。

馬渕個別登美ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べて高い。もうすこし安いといいが、先生のシツは高い気がする。

講師 先生のレベルが高い。良い点
毎回先生がかわる。悪い点
全体的に先生が良いので、それでもいけるて気がします。

カリキュラム 駅前なので、お迎えの車がとめにくい。時間帯によっては大変苦労する。駐輪場があればいいのに。

塾の周りの環境 自宅から近い、交通の便がよい、駅近、女の子校長先生がよい。ハキハキとテキパキしている。

塾内の環境 仕切りがある、クーラーがきいている、整理整頓がされている。コーピー機がある。

良いところや要望 もう少し広ければよい。もうすぐ移転するので期待してます。自習室がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1の個別指導なので、かなり割高に感じてはいる。
以前は1対2の指導で、他の個別に比べて格安だったので。
ただ、結果が伴えば、割高感は和らぐ気はする。

講師 落ち着いて勉強する環境で、「快適」と言っている。
成績については、模試の最終結果が出ていないためわからないが、受講教科については少しはできつつあるようだ。

カリキュラム 何をどう勉強して進めていけばいいのかわからず、不安がっていたが、課題をきちんと与えられることにより、安心して学習を進められていて、今のところ満足しているようだから

塾の周りの環境 駅近なので、交通の便がよく、安心して通えているようだと思う。

塾内の環境 面談などで何度か見ているが、きちんと整理されているし、コロナ対策もかなりきちんとされているように感じた。

良いところや要望 入室、退出の写真つきメールが来るので安心できる。また、連絡もメールや急ぎのときは電話など、臨機応変に対応してもらえているので、時間を取られず煩わしく感じなくていい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方に、進路のお話などで、相談や体験談などをいろいろ聞かせてもらっているようで、進路についても選択肢を自分で考える材料を与えてもらえて、楽しく通えているように思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は思ったほど高くは無かったのですが、120分コースで自習的な時間が半分なのは少し納得できていません。

講師 駅に近いので安心して通わせる事ができます。講師の方も話が合うと思います。成績はまだ通い始めたばかりなので、成果は見られません。

カリキュラム 教材は子供に合ったレベルの物を選んでくれています。個別なのでテスト前など臨機応変に対応してくれるのが、ありがたいです。

塾の周りの環境 駅から徒歩で行けるので、学校帰りに1人で行かせるにも安心です。

塾内の環境 行った時の印象としては自習室なども整理整頓されていたと思います。

良いところや要望 欠席の電話をしたのに、伝わっていない事があり、当日に塾から電話が掛かってきた事があるので、しっかり指導して欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導にしてはお安い方かとおもいます。内容がそれ以上かそれ以下かは私が実際に授業を受けたわけでも、隣で聞けたわけでもないのでわかりません。

講師 親身に見てくれる気がしてます。こちらの要望もきちんと盛り込んで頂けますので良いと思います。

カリキュラム こちらの提示したテキストですすめてくれるので、助かります。まだ実力テストも受けてませんし成果の程はまだ、かりません。

塾の周りの環境 駅からも近い。教室を出ても人通りも多く明るいですし、治安の面も問題ないです。

塾内の環境 自習室を使わせておりましたが、教室が狭いため、生徒さんの声がよく聞こえ、授業の声もよく聞こえ、少々集中には欠けるかもしれません。

良いところや要望 親身になってみてくれるのでよいとおもいます。ただ自習室はとても静かというわけではないので、そこが改善されればよいのではないでしょうか?

あすか塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くてこすぱがよくて良いです
悪いところは特にありません

講師 先生によって当たり外れがやっぱりあり
いい先生は本当にいいのだけれども
悪い先生は悪いのでこうなってしまった

カリキュラム カリキュラムと同じように勧めていて
それはいいのだけども
教材が少し簡単で物足りない

塾の周りの環境 まあまあ駅に近くて行き帰りが便利でいいです
わるいところはとくにないです

塾内の環境 教室が狭いのですがそんなに気にならないです
広いところがいい人は向いてないと思います

良いところや要望 先生が気遣いできる人が多く
子供も楽しそうに通えていて親としてもうれしいです

その他気づいたこと、感じたこと 前にも書きましたが教室が狭いですけど
先生の対応が本当にいいです

河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手なので料金はちょっと高いくらい。
大学受験をする上でこのくらいの料金は視野に入れておくべき。

講師 教えてくださる講師はわかりやすかった。
でも質問しにくいので自分には向いてなかった。

カリキュラム 教材はよかったがどのように活用すればいいのかわかりづらかった。カリキュラムは全然教えてくれなかったのであまり知らない。ほったらかしにされてる気がしたので自分で勉強できる人が向いてると思う。

塾の周りの環境 駅からも比較的近いので不便は無いと思う。
おなかが空いたら隣にある奈良ファミリーに食べに行くこともできる。

塾内の環境 仕切りがある自習室を使うとき色々めんどくさいやりとりをしなければならない。だが普通の自習室はとても静かで勉強に集中できると思う。

良いところや要望 もっと質問しやすい環境を作るように心がけてほしい。
面談とかで毎日どんな勉強をしたらいいかなどもっと親身になって教えて欲しかった。だが、ある程度自分で勉強が進められて、しっかりテキストを活用できるなら通ってもいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの大手塾でも同じかもしれませんが、やはり料金は高いなと感じます。

講師 大手塾の割に、生徒一人ひとりの面倒見がよく、子供も嫌がらずに通えている。

カリキュラム 大手塾であるためカリキュラムも受験に向けて整理されております。

塾の周りの環境 塾の立地場所は鉄道駅からも近く通いやすい環境にあると思います。

塾内の環境 ビルのワンフロアを借り切っており、勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 大手塾の割には生徒一人ひとりの面倒見がよく、先生方が頑張っているのがよくわかります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べてそんなに高くなかったように思うが、夏期講習時の負担は大きかった

講師 親しみやすい講師で、わからないところなどを親切に教えてくれた

カリキュラム 受験の科目や難易度にあわせた教材を使用してくれたため、役に立った

塾の周りの環境 大和西大寺駅から近いところにあったので、学校や家から乗り換えなしに行けた

塾内の環境 自習室を朝早くから夜遅くまで解放してくれてたので大変便利だった

良いところや要望 親しみやすい講師がいるし、自習室を朝早くから解放してくれてるし、立地もいいのでおすすめ

その他気づいたこと、感じたこと 塾は個人の勉強のやり方に合うか合わないかが大きいので、いかに自分に合ったところを早くみつけるかが大事

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の料金を知らないので比べられないです。首都圏よりはリーズナブルというくらいでしょうか

講師 先生によりますが、生徒のことをよくみてくださっていると思います。上位以外の生徒に対してはどうしても対応が軽くなりがちなのは仕方ないですが、それほどあからさまではなかったです。

カリキュラム 教材は比べられないのでなんとも言えません。講習が補講ではなくカリキュラムの一環であることは特殊だと思いました

塾の周りの環境 駅前で非常に便利で文句ありません。駐車場は有料ですがあるので車の送迎も便利でした

塾内の環境 ビルのワンフロアなので、手狭であることは否定できませんが、騒音は少ないと思います

良いところや要望 事務員の電話対応がレベルが低く悲惨でした。ウェブでやりとりできるようになってストレスが減りました

その他気づいたこと、感じたこと 一箇所しか知らないは人が多いのでやはり転塾組しか比較は難しいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たぶん、適切な価格だと思います。
特に何も思わなかったです。

講師 個別指導と言うだけあって、丁寧な対応をしてもらっていたと思います。

カリキュラム 最終的な目標、受験合格に向けて的確なスケジュールで、カリキュラムが構成されていたと思います。

塾の周りの環境 塾の迎え時において、待機スペースが無いため、毎回周りの状況に気を使いました。

塾内の環境 特に可もなく不可もなくと言った感じだと思います。
本人からは特に問題があったとは、聞いていないんです。

良いところや要望 急なスケジュールの変更などにも、柔軟に対応してもらえ、大変助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 騒がしい生徒がいて集中出来ないと、一度苦情を言った時も速やかな対応をしてもらい、ストレスなく勉強に集中出来たと言っていました。しっかりと個別指導していただいていたと感謝しています。

「奈良県奈良市」で絞り込みました

条件を変更する

1,183件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。