キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

357件中 341357件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

357件中 341357件を表示(新着順)

「奈良県香芝市」で絞り込みました

馬渕個別香芝校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 体験授業は、とても良く、カリキュラムや、子供の出来高も確認して頂いて、総合的に良かったので決めました。子供の弱点を、みつけてくれて、そこを強化したら良い事なども教えて下さいました

カリキュラム カリキュラムについては、子供の出来高も観た上で、決めるとの事でした。
まだ入塾したばかりなので、全体的なカリキュラムは現時点では分かり兼ねますが、段階を踏んでレベルを上げてくれるそうです

塾内の環境 清潔にされていて、集中しやすい環境でした。
時間になるとチャイムも鳴りメリハリつけれる環境です。塾長も夕方の6時半からの授業になると教室の外で出迎えをしていらっしゃいました。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、料金は割高ですが、総合的にまだ授業が2回目ですが、まずまず良いと思います。
先生の指導や、塾のフォローなども今後見ていきたいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 教え方が面白い時もあるようですけど、数学の教師が個人的に好きではないようです。

カリキュラム カリキュラムについては、問題ないかと思います。他の塾ではない入塾式があることに驚きました。

塾内の環境 両親共働きで送迎の難しいところ、バス送迎があるのでとても助かります。成績別クラス編成で、初めての受講で違うクラスに塾のミスで席が用意されていたのが、子供もショックだったようなので、気をつけてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 兄弟が他の塾を卒業したところなので、費用が高いと思いますが、他の塾にはないサービスとこまめな公開テストで自分のランクが分かり、本人の意欲にも繋がるかと思うので、塾のランクが高いだけのことはあるのかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もっと安い方がいいが、理科社会の無料授業があったりコストに見合った塾と思いました

講師 優しい講師が多くわからないところをみつけてしっかり指導してくれたようです また教室長も親身になって進路指導をしてくれました

カリキュラム 定期テスト対策を中心に、受験対策もしていただけた。志望校に合わせたレベルの指導ができていたようです

塾の周りの環境 駐車場が広くて明るいので、車での送り迎えは楽と思います。自宅から近いのよかったが夜は住宅地道路はやや暗い

塾内の環境 きれいで机も広い 整理整頓もできているようです 自習机がおおいともっといいようです

良いところや要望 講師や教室長が熱心で生徒一人一人をよく指導し親身に対応していたと思う

市田塾香芝校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割と高めですが、高いお金を払って受講する価値があると思います。ほかの塾に比べて時間が長いし、自習室も基本的に空いています。望むなら勉強のプリントがもらえたりします。休んだ時は補修もしてくださいます。将来を買っているようなものですから、真面目に受けるならば通った方がいいと思います。

講師 少しの質問でも嫌な顔せず親身に答えてくださるのでとても質問しやすかったです。授業中に分からなかったことを授業後に個人で質問しに行ったりしていました。女性の先生方はとても可愛くて、素敵でした。受験が迫ってきた最後に慣れていない先生に変わって、授業が落ち着いて受けにくくなったので評価を4にしています。

カリキュラム 定期テストの前には対策授業を、それ以外は学校での授業の先取りをしていました。3年になると、早めに1年間の予習を終え、3年間の復習や高校の過去問を多くすることで受験の対策が強く、メンタル的にも安心できました。

塾の周りの環境 基本的には静かですが、駅が近かったり、近くにファストフード店などの店やバス停などがあったりに する関係で騒音が多く、少し気になったりします。ですが慣れたらある程度は気にならなくなってきます。私はあまり気になりませんでした。

塾内の環境 授業は皆静かに真面目に授業を受けているので自分も落ち着いて授業を受けることができます。休み時間はみんなゆっくり休憩したり勉強したり友達と話したりしています。床は裸足で歩いても気持ちいい感じの床です。階段には手すりもしっかり付いており昇り降りしやすいです。

良いところや要望 先生方がとても個性的で面白く、友達も沢山できるので厳しいながらも真面目で楽しく授業を受けることが出来ると思います。休み時間は教室を出て友達とよくわいわい話していました。たまに授業中先生の面白話が聞けたりできてたのしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 卒パがとても楽しくて、最後には涙ありで卒業できたので行くなら絶対3年間頑張って行ったほうがいいと思います。お菓子も美味しかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 専属の講師で親しみやすい。
都合を合わせてくれる。
進路について相談にのってくれる。
大学の様子など現実味のある話をしてくれる。
気軽に話せるのでついつい雑談してしまう。

カリキュラム 苦手なところを自分のペースに合わせて教えてくれる。
質問しやすい。



塾内の環境 駅から近いので、学校帰りに通いやすい。
たまに電車の音が気になる。
自習室があり質問できる環境なので、有り難いです。
定期テスト前は日曜日も自習室が使えたらよいのにと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 1対1で教えてもらえるので、苦手なところを手厚く指導していただけるのではと期待しています。

市田塾旭ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 しっかり一人を見てくれる。
わからないところをフォローしてくれる。
成績も伸びた。

カリキュラム 良かった点
テスト前には 特訓でしっかり勉強する環境を整えてくれるので有難い。
悪かった点
特に無し

塾内の環境 清潔な環境で しっかり勉強させてもらえている。
悪い点は今のところないです。

その他気づいたこと、感じたこと 始まる前には先生が玄関先でお出迎えしてくれます。
今のところ、信頼して任せれるので今後も継続してお願いしたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 わかりやすく親身になって教えてくれる
とても頼れる先生方です

カリキュラム 先の授業だけではなく過去問もしっかりと教えて頂けてつまずいてる所も分かるまで教えてくれる
しっかりとしたカリキュラムだと思います

塾内の環境 先生方が沢山おられ直ぐに誰かに質問出来る環境だと思いました。
前の塾は先生が少人数しか居られず大変でした

その他気づいたこと、感じたこと 前の塾からもっと早く代わっておけばと思いました。
成績も少しずつ上がってますし親身になって教えてくれる先生方で助かってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春夏秋冬の講習授業についてですが、高いように感じます。普段は算数だけで通わせて頂いているのですが、国語や英語なども案内されるのですが、金銭的に難しくてもう少し安くして欲しいです。

講師 凄く子どもと一緒に考え、指導して下さる熟練講師がおられ、安心して通わせて頂いております。
最近、料金を求める文章題を指導頂いていたんですが、子どもが好きなマクドナルドを例に、料金の求め方を教えて貰ったと楽しそうに家で話しています。
家での子どもの話しを聞くと、子どもに応じた指導をして頂いていると感じています。 
まさに小学生のプロフェッショナル講師がいる教室です!

カリキュラム 学校の単元テストを意識したハイクオリティーな授業をして頂いております。テストの点数を伸ばすコツなどをテスト前に教えて貰っておりまして、先日のテストでも満点をとって来ておりました。
授業計画は、学校の進度に合わせて立てて頂いて、大変満足しております。

塾の周りの環境 車で送迎したいのですが、駐車スペースがないので駐車場があれば送迎しやすいのですが…本人一人で返すのも夜になると暗くなるので不安もあり、送迎出来る環境を整備して欲しいですね。

塾内の環境 教室では、どの生徒さんも講師に気軽に質問していると子どもが話しております。生徒と先生の距離が近く子どもの通うのを楽しみにしている様子です。

良いところや要望 子どもと先生の距離感がとても近いので、子どもの積極的に質問できる様です。塾長先生が個性的な方で子どもが大変懐いております。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生の塾として、素晴らしい塾だと私は思います。子どもが勉強に対して、前向きになっておりまして、大変ありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 数学と理科の授業は分かりやすく、おもしろい。英語は進捗具合が早い。

カリキュラム できなかったところは、やり直しが必須なので、出来るまで取り組むことができる。

塾内の環境 個別の自習スペースがあり、集中できる。送迎の際駐車スペースがない。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強に集中できる環境や授業のカリキュラムがあり、勉強に費やす時間が増えた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段は安いですが、講習は少し値段が上がります。
ただ、気に入っている先生で出来る限り見てもらえていますので、子どもも満足しているようなので、良いかと思います。

講師 ベテランの女性の先生が見てくださっています。
母親のような感じで子どもに接してくださり、とても安心できます。

カリキュラム 普段は学校のフォローをしてもらっていますので、特に気にしていません。
冬休みとかですと、科目ごとで意図を提示してくれたうえで取り組めているようです。

塾の周りの環境 1階で通りに面していますが、交通量がとても多い場所ではないので、安心しています。
となりに駐車場があるので、送迎も便利です。

塾内の環境 手作りの掲示物などが目立ちます。
自分の子どもも含め、通っている生徒さんもホワイトボードに色々書かれており、堅苦しい塾、という雰囲気ではないので、個人的には好きな方です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾からここの塾に移ったのですが、他の塾と比べたら非常に安いと思います。テスト対策も費用がいらないのがいいです。

講師 メインの指導は代表の人になります。なのでとても分かりやすかったです。

カリキュラム 学校に合わせて進んでくれるので理解しやすいです。数学英語が範囲まで行けば、理科や社会国語もできます。

塾の周りの環境 少し暗くてわかりにくいですが、少し歩けば大通りに出るのでそこまで不安ではないです。

塾内の環境 とてもしずかです。周りの人が静かに勉強しているのでまるで図書館で勉強している感じでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく普通だと思う。
毎月定額でテスト対策費などが必要ないのが大きいとおもう。

講師 厳しくもあるが、やるべきことをしっかり伝えてくれる。
わからない問題は教科に関わらずすぐ教えてくれる。

カリキュラム 学校の内容と同じテキストを使っていて、学校と同じ進度で勉強するので理解しやすい。

塾の周りの環境 少し暗い感じがする。
駐車場が少ないのが少しきになるところ。

塾内の環境 静かで勉強しやすい。
勉強のコツや覚え方のコツなどが掲示されていたりするのでやる気ぐ出てくる。

市田塾旭ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすく、親身になって教えてもらえるようで、良かったです。

カリキュラム わかりやすく説明してもらえるので、カリキュラムもおまかせしてます。

塾内の環境 清潔で、 雰囲気も良いと思います。
車でお迎えの時は 停めにくいので、子供と乗り降り場所を決めて迎えに行くようにしてます。

その他気づいたこと、感じたこと わかりやすい説明が 子供のヤル気にもつながるようで、勉強への姿勢が変わり 入塾して良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人の塾なので安いと思います。
テスト前も2週間前から毎日あります。しかも無料です。

講師 勉強の仕方を教えてもらえます。
最初かなり厳しいですが、そこを耐えると勉強の方法が身に付き、自分自身で勉強出来るようになります!

カリキュラム 学校に合わせた進度でかつ学校と同じ内容のテキストを使うので非常にわかりやすく、理解しやすいです。

塾の周りの環境 繁華街の近くにあり、大きな道があるので、通わせるのはそんなに不安にはならなかったです。

塾内の環境 とても静かです。
静かなので受験の時は家で集中できない時は毎日通っていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく低くもないという感じです。
個人の塾なので大手の個別指導の塾に比べると比較的リーズナブルかと思います。

講師 生徒一人一人の事を考えて教えてくれます。
学校の進度に合わせて授業が進んでいくので、非常に勉強しやすくりかいがしやすかったです。

カリキュラム 授業→復習(テスト勉強)→テストが1週間の流れです。
授業に聞いたところをもう一度塾で自分で勉強できるので頭に入ってきやすいです。そのため、学校の授業がすごくわかりやすくなりました。

塾の周りの環境 車が止めにくいのが難点ですが、それ以外悪いところは時にありません。

塾内の環境 授業もピンポイトに行われ最低限の授業なので、授業中にうるさいという事は全くないです。
静かなところで勉強できるので、すごくはかどります。

良いところや要望 自分のペースで勉強ができ、授業は英語数学がメインですが、学校よりも少し先を勉強するようになったら、理科社会国語や学校の小テストなどの勉強もさせていくれます。
いろんな塾に行きましたが、結構融通が利く塾かなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

5.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々よりも夏期講習や冬期講習にはお金がかかりましたが意欲が見られたので高いと思いませんでした

講師 親身になって頂き先生を信頼して喜んでいたし向上心が芽生えて本当に良かったです

カリキュラム 楽しく時には厳しく子供にはいい刺激になりやる気を引き出して頂いたので全てがうまく行きました

塾の周りの環境 自転車で通えましたし安心して利用出来ました。自習にも通わせて頂いて配慮に感謝しています。

塾内の環境 自分達で掃除をし整理整頓もしていたのでいい雰囲気でした。自覚を持って行動できるようになったのも先生のおかげです

良いところや要望 厳しいお言葉もありました。親子喧嘩もありました。でも先生の指導で分かり合えた時は本当に有難く思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 追い込み時期には先生の励ましや個々にあったので対応が素晴らしいと思いました。成績は見事に上がり自身満々になりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これくらいはするんだろうな、という料金です。教育充実費?がありました。

講師 アットホームな感じで、先生も話しやすく、子供もなついていました

カリキュラム 学校の授業より少し先取りなので、予習にぴったりでした。塾で習って、やっと理解できた頃に、学校で習うので、前向きに学校の授業についていけて、子供のやる気が育まれたので、良かったと思います。

塾の周りの環境 駅前なので、同じように塾に通う子供がたくさんいて人通りもありました。

塾内の環境 明るくて、活発に勉強ができるような印象です。先生もみんな親しみがある雰囲気で、担当じゃなくても話しやすかった。

良いところや要望 先生方はみんな、すばらしい先生方でした。場所も駅前で明るいし、子供がもう少し欲を持って勉強ができれば、続けさせたかったです。

「奈良県香芝市」で絞り込みました

条件を変更する

357件中 341357件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。