キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

530件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

530件中 341360件を表示(新着順)

「三重県津市」で絞り込みました

個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だけあって、やっぱり料金は高めなのかなと思う。特典等があればよい

講師 いつもよく評価してくれてるが学校のテストの点数はあまりよくない。

カリキュラム 教材があまりないしすすめてもくれないので、こっちから発言して言わないといけいので何をどうしたらわからないので話がすすまない。

塾の周りの環境 駅も近いし人通りもまあまあ人もいるし、明るいし、特に心配はない。

塾内の環境 駅が隣なので騒音も気になるかと思ったがそこまで気にならないらしいので、よい。

良いところや要望 入室、退室時にメールで配信がくるのでちゃんと塾に行ってるとわかるのでよい。

eisu津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思うが、他にここ以上の塾はなかったため、仕方のない金額だと思う。

講師 授業内容がわかりやすく、保護者の相談にも親身になってのってくれる。

カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムで、受験対策がしっかりできていた。

塾の周りの環境 駅からは近いが、前の道が細く、送り迎えの際などは少し不便だった。

塾内の環境 整理整頓はされているが、建物が古く、トイレがあまりきれいではなかったよう。

良いところや要望 保護者の不安にも応えてくれ、子供のフォローもしっかりしてくれた点が良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的、高めであったのは残念な気がします。

講師 個人指導であり、生徒に応じた指導をしていただけたので、よかったです。

カリキュラム 個人指導のため、生徒に合わせたカリキュラムで進めていただけました。

塾の周りの環境 自宅から比較的近く、車で送迎する際も、駐車場があり問題ありませんでした。

塾内の環境 机はパーテーションで区切られていましたが、周りの声が少し気になりました。

良いところや要望 直前でも予定の変更の対応をしていただけたので、よかったです。

hakken.津みなみ校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少々お高いと思います。その分、成績が上がればそれでもいいと思いますが、それほど伸びていない。

講師 立地条件はよいのですが、少々料金が高いので、その分もう少し成績が上がってほしい

カリキュラム 教材代はそんなに高いとは思いませんが、結果がもう少し良くなってほしい。

塾の周りの環境 学校から自宅までの間にあるので、送迎をしなくていい分助かります。

塾内の環境 もう少し広いスペースがあれば良いと思う。

良いところや要望 家にいるとスマートフォンばかり見て勉強しないので、塾だと必然としなければいけないから

その他気づいたこと、感じたこと 受講できなかった分をちゃんと補てんしてくれたので、助かった。

進学塾あのう本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思う。しっかりと成績も伸ばせたので、納得のいくものだった。

講師 厳しくしっかりと教えてもらい、相談にものっていただいたので、成績もグングン伸びることができた。

カリキュラム 教材は、レベルに合わせて用意してもらい、わからないところは何度でも根気強くやらせていただいた。 自宅に戻っても、復習しやすいようにわかりやすいものだった。

塾の周りの環境 交通手段は車での送り迎えで、大変だった。田舎だから仕方ないと思う。

塾内の環境 教室は狭いが、少人数なので苦にならなかった。

良いところや要望 わからない時は補習も、随時行ってくれるのでとても助かった。コミュニケーションも十分だった。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだ時も、しっかりと代替えしてくれたので、何も問題がなかった。大手の塾よりも丁寧に教えてもらえると思う。

秀英予備校津本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人塾と比べて高いと思います。中2まではそれほどですが、中3は追加講座がその都度あります。

講師 講師が熱心で授業も分かりやすく、欠席しても、配信授業で確認できます。 自習室もあり、勉強するのにはとても良い環境です。 これだけの内容なので、授業料は高めです。 駐車場がありますが、駅前なので生徒数に対し少なく、模試の日や雨の日は非常に混雑しています。

カリキュラム 中2の一学期成績ががた落ちして、最初夏期講習のみのつもりで申し込みました。 夏期講習と面談で子供が気に入って、入会させて頂きました。 教材の秀逸さと講師の先生の授業の質の良さで、少し意識が変わったと思います。

塾の周りの環境 駅前で、沢山塾がある場所なので、駐車場はありますが、模試や雨の日は非常に混雑します。

塾内の環境 塾の環境は掃除が行き届いていて綺麗です。 自習室もあり、ての空いた先生が見てくれるようです。

良いところや要望 コミルというアプリでお知らせや欠席連絡が出来便利です。 講師も子供と良くコミュニケーションが取れています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いい授業なのだが、月料金が学年があがるごとにも高くなり、夏期講習などを受けたい場合はまた別料金がかかる。

講師 教え方などはわかりやすかったようだが、何より料金が高いので、続けられなかった。

カリキュラム 学校の授業に基づいてすすめられるので、塾でやったところを学校で復習できるのがよかった。

塾の周りの環境 家から近く、かよいやすかった。駐車場が少し狭いかなと思ったが、近くにスーパーがあるので、終了時間にあわせて迎えにいくときはスーパーで待っていた

塾内の環境 完全に個別指導なので、しきりがあり、集中できるようになっていた。

良いところや要望 値段が高くて入りたくても入れないひとが多く、別の個別指導の料金が安いところに行くママ友も多くいた。料金改正してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が子どもにあわなければ、変えてくれたりするのがありがたかった。子どもが塾に行きたいと思えるような楽しみをいくつか用意してもらえるとよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じた。年度始めに納金した額に後で講習費用が必要な場合があるので料金は高く感じた。

講師 親子懇談会での説明が分かりやすく、またこちらの質問にも丁寧に対応してくれたから。

カリキュラム 教材は理解しやすく、受験前の講習も入試試験対策をきっちりとしているため。

塾の周りの環境 駅に近く交通手段が便利。塾の近くにコンビニや食べ物屋が多数あり便利。

塾内の環境 教室は適当な広さであり、静かな環境であるので、勉強に集中できる。

良いところや要望 日常的によく子供にアドバイスをしてくれて、モチベーションを高めてくれていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個々の科目での料金設定が結構高額な為、科目を絞らなくてはならないです。

講師 目に見えて成績が上がった訳でもなく。値段に見合った学習が出来ているのか不思議である。

塾の周りの環境 自宅からの距離がある為、送り迎えが大変。晴れている時はまだしも、雨の日は最悪。

塾内の環境 教室が狭く、自習する為の場所がない時もあり、改善して欲しいです。

良いところや要望 自習学習ではどの教科に対しても相談に乗ってくれるので有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策として今までの経験から、この問題が出易いなどのアドバイスがあれば嬉しいです。

eisu津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くないと思います。 指定のバックや使わないテキストなどもあるので、もったいない気がします

講師 とても熱心で子供の評判もよい。学校の情報にも詳しく頼りになる。

塾の周りの環境 駅に近く電車で通える点はいいのだが、車で送迎の際は駐車場がなく不便

塾内の環境 少し古いけれど、ちゃんとされています。 雑音はよく分かりませんが、ないと思います

良いところや要望 先生方はよい印象です。熱意も感じられます。 質問に丁寧に応対していただけます

その他気づいたこと、感じたこと 理科と社会が5年生からなので、少し不安です。 英語もやりたいですが、あまり力を入れてないんでしょうか

eisu津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額だと思います。負担は大きいが、かけて費用の分だけ回数多く通うことができればもんふぁいないと思います。

講師 ハード面、ソフト面とも充実しているが、本人のやる気がないとせっかくのカリュキュラムも生かしきれない。

カリキュラム 資料や問題集の質量とも充実していたが、本人がせっかくの教材を生かしきれなかったところが大きい。

塾の周りの環境 駅のすぐそばで、通いやすい。学校帰りによることもでき、夜遅くなってもで安心して通わせることができた。

塾内の環境 自習室や、息抜きのためのスペースもあり、事務室にはここのせいせきや習熟度が張り出されており、モチベーションアップに役立つと思った。

良いところや要望 長年の歴史があり、情報量の蓄積が多い。また最新の情報収集にも積極的で、保護者、生徒、塾一体となって目的を達成しようという意欲が感じられた。

その他気づいたこと、感じたこと やる気のある生徒と熱心でない生徒では成果の差が大きいと感じた。

安藤塾久居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、割高だと思いますが、他の超進学校向けの授業料に比べれば安価であったと思います。

講師 塾が近所にあり、安心して通わせられる環境にあった。講師の面倒見も良い。

カリキュラム 進学校のレベルにあったカリキュラムをつくってくれていました。

塾の周りの環境 交通手段は、徒歩で3分圏内にあり、送迎の手間がなく便利な立地にあった。

塾内の環境 少人数での授業であるため、集中して勉強に取り組める環境であったと思います。

良いところや要望 講師とのコミュニケーションも良く取れ、緊急時の連絡もまめにあったと思います。

安藤塾久居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、相場通りだと思う。どこでもそうだが、夏期講習や集中講義があり、アップします。欠席で欠けたときは、振替があり親切だと思う。

講師 若い先生が多くて、気軽に話しかけてくださいます。 励ましていただき、苦手だった数学、英語もアップしました。

カリキュラム 過去問題集を中心に細かく説明していただき、繰り返しプリントを使って練習していました。

塾の周りの環境 駅から離れた住宅街です。静かな環境にあります。 駐車場が狭く、送迎の車が入らないことが多い。

塾内の環境 教室は、個人対応で少人数なので、パーテーションは、ありません。

良いところや要望 フレンドリーな講師です。大学に合格した時は、お祝いをしていただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数なのでおすすめします。その子にあった内容を探り当ててくれると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用は少し高かったです 

講師 親切・丁寧で子どもも親も不満は有りませんでした。

カリキュラム 学校の授業内容を元にカリキュラムを組んでもらい、不満はなかった

塾の周りの環境 家からの近いので大きな不安はありませんでしたが、本人が低学年なので少し心配はしました

塾内の環境 教室はキレイに整理整頓されており、学習環境としては不満はなし

個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安くてもいいのではないかと思う。教材があるわけではないので。

講師 同じことを書いてくれて指摘してくれるが本人にはつたわらないので違ういい方で伝えてほしい。

カリキュラム あまりこちらから言わないとこれした方がいいとかこれ使ってみないかなどアドバイスはない

塾の周りの環境 家からも近いし駅も近いし、通い安く塾の前に車停めれるしいいとおもう

塾内の環境 駅が近いのでそれなりには音はするがあまり気にならないと言っていたのでいいのかな。

良いところや要望 出入りにはメールがくるので入室した、退室したなどわかって便利

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代は高いと思います。

講師 子供に聞いたところ、話しやすくアットホームな感じだったとのこと。

塾内の環境 アットホームな感じで厳しい感じはなく、清潔で良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと認められており、その分内容には自信を持っている。

講師 年齢が近いので、質問しやすいし目標になりやすいため、積極的になれる

カリキュラム 個人の弱点や課題を洗い出していただき、応じたテキストだった

塾の周りの環境 自転車で通えるし、車で迎えにもいけるため、安心して通わせられた

塾内の環境 先生と一対一での形になることがメリットである。また周囲も静かでける

良いところや要望 講師、設備、環境すべてにおいて、不満はなく、希望高校にも合格したことで減点なし

その他気づいたこと、感じたこと 親との面談も定期的に行われ、意見交換を交わす場面も設定してくれる

eisu津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用に見合った効果が得られたかといわれるとそこまでのものではなかったと感じている

講師 1年生からずっと見てくれている(記録がある)ことから、学年が変わってもその情報が引き継がれていることから、個人の状況をよく把握してくれている感じがする

カリキュラム 朝から晩までのがっつりカリキュラムで、小学生が消化しきれているのか疑問に感じることもある。

塾の周りの環境 駅前が便利という設定は通学、通塾で電車を使う場合に当てはまり、地元から通わせる際には車での送り迎えが発生する。津駅前校の場合は駅前のロータリーがかなり混雑するので、塾側の配慮が必要ではないかと感じる。常識的に考えられない駐車をしている親もおり、一般利用の方や路線バスの運行など配慮する必要があると感じる。

塾内の環境 狭い敷地に立地しているため、教室に余裕がないように感じる。自習室もあるようだが、どのくらい利用可能なのかわからない。

良いところや要望 良いところは、過去の成績や学習状況などが記録され、引き継がれていることはメリットと感じる。要望としては、先の質問でも記載した、親の送り迎えに対する塾側としての対応が不十分と感じている。

eisu津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかくもう少し料金が安くなるとありがたい。年々負担が厳しくなってきているように感じる。

講師 面談担当をつけてこどもと面談してくれている。これにより勉強に対する意欲が湧いているのではないかと思う。少し料金が高い。

カリキュラム 中学受験を見据えた教材を使っており、一通り勉強すれば通用しそうに思う。

塾の周りの環境 自宅から近いので一人で通塾できるところがいい。自転車でも通えるところがいい。

良いところや要望 宿題がどの程度できているのかや学習上の問題点などを個人別のおたよりにしてくれるとありがたい。

ナビ個別指導学院久居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供の扱いがとても上手な先生がたくさんいてて、子供も楽しそうに前向きにやっていたと思います。

カリキュラム 学校の教科書にそって作られているみたいで、分かりやすくてとても良かったと思います。

塾の周りの環境 最寄りの駅の直ぐ近くなので、電車は使わないけど、バス停も近いし、駐車場も完備してるので、問題ないと思います。

塾内の環境 必須うの科目だけでなく、自由に教えて貰える自由な時間もあるので、とても使い勝手がいいし、いろんな人が勉強している環境なので、とても良いと思います。

良いところや要望 先生がとても気さくで明るくて、しゃべりやすい感じなのでとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ただネットでログインして家でも勉強出来るらしいがまだよく分かってないです。

「三重県津市」で絞り込みました

条件を変更する

530件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。