
塾、予備校の口コミ・評判
362件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県香芝市」で絞り込みました
個別指導アップ学習会五位堂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく教えてくれますが、早口すぎました。
出来たら、講師が毎回替わらず 同じ方がよかったです。
カリキュラム 過去問対策なので、いいと思います。
テストの後の、解説時間をたくさんとってくれているのでいいと思います。
塾内の環境 他の生徒(小学生)がうるさいので、注意してほしい。
アットホームな塾なので、緊張しないで過ごすことができました。
その他気づいたこと、感じたこと 分からないところや、間違えたところを、分かりやすく教えてくれるので、役に立ちます。
申し込み画像が、逆さまになり申し訳ありません。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール五位堂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、まあこんなものかな~と納得している。子供が満足しているので良しとしている。
講師 子供は、良い先生が多いと言っているので、まあ良いのではないかと思っております。
カリキュラム 受験に必要な内容が網羅されている教材だと思いますので、良いのではないかと思っております。
塾の周りの環境 駅前ロータリーが、大変込み合うので、送り迎え、特に迎えに行く時が駐車する場所に困る。
塾内の環境 自習室があり、何時間いても良いみたいなのて、子供が時々入り浸って勉強している。
良いところや要望 駐車場の整備、できれば授業料をもう少し安くしてもらえたら助かる。
進学塾ウイングス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がいくらかかっているかはわかりませんが、他の大手の塾よりは安いようです。
カリキュラム テスト前にしっかりと対策をしてくれおかげで何とか定期テストも乗り越えている。
塾の周りの環境 送り迎えを塾がやってくれるので、安心して送り出せる。感謝です。
良いところや要望 子供が自分から進んで行きたいと言ってきて、楽しんで行っているのでいいと思います。
個別指導キャンパス二上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別途、事務費用みたいなものが半年ごとにかかってきます。
講師 面談をしてくれる先生は決まり決まったことをいうだけで、教えてくれている先生のことはわからない。
カリキュラム 春夏冬講習は、消化しないといけないコマ数がたくさんあり、毎日塾へいかなければならなかった。
塾の周りの環境 駅近くにあるが、プレハブのような建物なので騒音などどうかな?と思います。
塾内の環境 教室内は狭い感じがした。子供は何も言っていないのでなんとも思わないのかもしれません。
良いところや要望 振り替えが自由なところがいいです。しかし、春夏冬講習の振り替えが日がなくて大変です。
学進塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、有名どころの進学塾と比較すると、かなり安かったです。
講師 先生によって、結構差があったので、良いとも悪いともいえないかと。
カリキュラム 教材は、書店で売っているテキストに近いようなものを使用していました。
塾の周りの環境 住宅街の中の一軒家でした。近くにドラッグストアがありました。
塾内の環境 塾内は実際に入ってみてないのでなんとも言えませんが、問題はなかったと思います。
良いところや要望 結構、学長がいい加減な感じの方だったかなという印象が強いです。
市田塾香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり地域では進学で有名な塾ですので、料金はそれなりに高いです。
講師 駅前で狭く、送迎バスもないので、駅前ロータリーが各家庭の送迎の車で大混雑となり、一般の人に迷惑がかかっている。
カリキュラム 学校より少し進んだ内容ですが、そこまで難しい内容ではないため、取り組みやすいかと思います。
塾の周りの環境 駅前の立地で、送迎バスもないため、駅前ロータリーが、各家庭の送迎の車で大混雑となります。一応、5台程度の駐車場はありますが。
塾内の環境 教室内は、確認していないため、はっきりしたことはわかりません。
良いところや要望 先生がわからないところがあると、無料で補習を実施してくれるところがよいです。
馬渕教室(中学受験)香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾に比べたら高いです。表示金額は安めに思いますが、通い出すと他にも授業を受講するようにいわれ、どんどんねだんが上がるようです。また、入学案内に明記されていない季節の講習が高いです。
講師 先生たちは子供たちの成績を伸ばすため必死に頑張ってくださっています。ただ、自分から質問できないことには、近寄りがたい存在かもしれません。
カリキュラム 問題も行動で、よく考えられていて真剣に取り組めば成績が伸びそうです。ただ、難しい問題も多いため、子供のやる気によっては、勉強嫌いになってしまわないか心配した時もありました。
塾の周りの環境 駅前で、車で下まで送っていける、また帰りも先生が車近くまで送ってくださるので安心ですが、ロータリーのため車が多すぎるのが心配です
塾内の環境 いつ行っても、整理整頓されているように思います。廊下や個室で騒いでる子はいないからね、静かに勉強に集中できると思います。
良いところや要望 もう少し、できない子や質問できない性格の子にも手を差し伸べてくださるとありがたいです。自分から学びたい、やる気のある子にはすごく合っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多いようなので、もう少し生徒の日常生活も考慮してもらえたらと思う事はありますが、成績上位だけでなく、前回のテストより何点アップしたかを競うランキングも掲示されていたり、がんばる気持ちをくすぐってくれます。
個別指導の明光義塾下田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は普通かな?と思いますがテスト前の対策授業や夏期講習などは他の塾と比べると高い目だと感じます。
講師 子供にとっては若い講師のほうが身近に感じるようです。塾長さんも手があいてる時は授業をみてくれる。
カリキュラム 基本、個人に合わせてカリキュラムを組んでくれる。苦手分野からゆっくり授業をしてくれる。夏期講座や冬期講習の後は確認テストがある。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便利は大変良い。送迎に駐車場はないが駅前なので駅のロータリーが使えて助かる。学校の帰りにでも通塾できる。
塾内の環境 個別なのできちんと仕切りがあって集中しやすい環境です。生徒2人~3人に先生が一人なのでいつも目の届く範囲にいてくれるので質問などもしやすい。
良いところや要望 塾のない日はいつでも自習に通える。自習は基本、一人で学習するが塾長さんが手のあいてる時は勉強を見てくれる?
市田塾香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、五教科の割には安かった。毎月の授業料の他に、教材料がかかった。夏期講習などは別途料金だったので、その月は少し出費が多かった。ただ、プリントなどは豊富に用意してもらえたので、対策用の赤本は一切買わなかった。
講師 専門的な知識を持った講師の先生方が多く、しっかりと教えてもらうことができた。また一人で複数教科を持つこともなく、たくさんの先生に教えてもらうことができた。また学年担当の先生がいて、系統だって見てもらうことができたので、安心だった。
カリキュラム 最初に塾を探していたときに、説明をしてくださった先生が(後にうちの子どもの学年の担当になった!)「うちは進学塾なので、五教科しかありません。三教科や四教科しかみていなくて、ここなら大丈夫です、なんて無責任なことは言えません。しっかりと、五教科見せてもらいながら進学先を考えていきます。」との言葉に、ここなら安心して預けられると思った。
塾の周りの環境 駅の近くだったので、安心だった。ただ交通量が多く、送り迎えが少し大変だった。うちは自転車と車で通っていたが、電車で来る子はとても便利だと思う。
塾内の環境 入り口がオートロックになっているので、途中で出入りが基本的に自由にはできない。入るときは必ずインターホンを使ってから開けてもらうので、安全だった。自習室があったので、定期テストや受験前にはそこでしっかりと学習できた。静かで集中できると子どもも言っていた。
良いところや要望 とにかくしっかりと見てもらえるという印象。定期的に面談もありその時の状況を丁寧に教えてもらえた。子どもたちの力を見極め、しっかりと伸ばしてもらえた。難関私立高校のコースを勧めてもらい、そこで更に力をつけた。
1つ気になるとすれば、先生の中に、不適切な発言を時々する人がいて、気になった。他の教室の生徒さんのことを実名であげて、からかうようなことが時々あった。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に見ても、とにかく満足している。弟たちもお世話になろうと考えているし、他の人に聞かれたときは自信をもってお勧めしている。
定期的に行われるクラス替えも、刺激になったようで、本当に成績はあがった。学校である教科の先生と合わずに少しもめたときも、塾の先生が的確なアドバイスをしてくださり、子どもがすっきり納得することができた。本当に感謝している。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 いつも一人一人に目が行き届き、質問なども、的確に答えていただき、わかるまでご指導してくださいました。勉強以外も学校での悩みなども相談にのってくださっていました。生徒、先生の距離感もちかく、信頼できる先生方です。
塾の周りの環境 駅からもちかく、自動車での送迎もスムーズにいけます。バスも巡回しているので、とても便利です。自転車も沢山の駐輪場もあるので、通いやすいです。
通塾時間には、先生方が出迎えて下さるので、安心です。
塾内の環境 塾だけのビルなので、生徒たちだけで、安心です。
自習室も完備されており、空き部屋も自習室として使用可能なので、落ち着いて勉強できます。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いわけではないですが、通塾している時間を考えると安いと思います。毎月の月謝にプラステスト代や、教材代がありますが、不満に思った事はありません。料金表も、はじめに頂いて、その通りに基本いけてます。
後からあれこれと追加があまりないので良いです。
講師 先生達はとても熱心で、子供の良いところも悪いところもとてもよく見たらして、子供が気持ちよく取り組めるようにしていただいてます。私達の言うことより先生の言うことのほうなよく聞くくらいに。ここに決めて良かったと思ってます。
カリキュラム 本人が行きたいと言う高校に向けて、子供の苦手なところを重視して指導しているみたいです。
教材の量は、多いと感じますが、テスト前には、別のプリントでの指導もしていただいてます。
塾の周りの環境 駅からもそこそこ近く、周りにはお店もあり、静かですが、寂しい場所ではないので子供の通塾には、不安はあまりありません。
塾内の環境 教室はきれい保たれていて、いいと思います。自習室も入口のそばにあり、子供が来ても先生達の目にとまる場所なのでいいとおもいます。部屋もいくつも分かれていますが、その日の教室を階段下に貼り出してあるので子供もわかりやすいようです。
良いところや要望 とにかく先生がとても良いです。子供とよく向き合ってくれてます。反抗期の時も先生はとても親身になって頂きました。子供の勉強だけでなく、その子にあった対応で成績をあまり落とす事なく無事引き上げて頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替があるといいなぁとは思ったことがあります。でも、休んだ後に子供が授業に遅れてるような様子は見受けられないので、そこはうまくしていただいてるのかと思ってます。
市田塾香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、進学でも有名な塾ですので、料金はかなり高いかと思われます。
講師 授業以外の時間でも、質問に行けば、丁寧に教えていただけます。
カリキュラム 学校より進んだ内容を、分かりやすく解説されており、問題に取り組みやすい。
塾の周りの環境 駅前で駐車場が狭く、駅前のロータリーがいっぱいになり、危ないです。
塾内の環境 教室内は、勉強する環境としては、ごくごく普通かと思われます。
良いところや要望 駐車場が狭く、駅前のロータリーがいっぱいになり危ないので、バスでの送迎を導入してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと その他、特にこれと言って気付いたり感じたりしたことはないです。
個別指導キャンパス五位堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 すごくわかりやすく、丁寧に納得いくまで、教えてもらってます。
すごく親切です。
カリキュラム 苦手な教科を重点的に予習、復習といったように組んでもらってます。
塾内の環境 少人数制でみんなが見わたせるほど近くで、緊張もなくリラックスして受けてます。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾がありますが、少人数制が良く、覚えやすい環境です。
まわりの環境も良く、安心できます。
個別指導キャンパス五位堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒や保護者に対しての言葉遣いが丁寧でした。
他校は威圧的でしたので子供も塾長には自分の事。話せて子供性格などをみてくれた感じがしました。
カリキュラム 台風などでの休校の際は前もって連絡をいただきました。振替もできるのが良かったです。
塾内の環境 駅から近く、夜遅くなっても人通りがあるので、安心ですし、3対1での学習はすぐに質問でき、間違いの指摘などもすぐにしてくれると子供もわかりやすいと言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと わかりやすく丁寧な説明で好印象でした。
子供もわかりやすく、勉強することが楽しくなってきたと、成果はあるのかなと感じている
市田塾香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生と子どもがコミニュケーションをとりやすいようにしてくれている。
子どもも先生が好きなようでその先生の授業やお話をとても楽しみにしている。
カリキュラム 今のところ悪い点はございません。
小学校よりもだいぶ難しいものを頑張って勉強しているののでいいと思います。
塾内の環境 駅が近く通いやすい 。
車でも送って行くことが出来るし、自分で電車で行くことも出来るのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受け付けの方も駐車場の事を聞いた時も親切に教えて下さり、ありがたかったです。
駅前なので、送迎時の車の事が気になっていましたが、入塾の案内と一緒に送迎の事を入れてくれていてありがたかった。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業がわかりやすく、子供に対して熱心な先生が多く、とても信頼できる。
カリキュラム 一つ一つの単元において予習や復習を行いやすく、子供が勉強に対する意欲を持ちやすいものとなっている。
塾内の環境 自習室があるため、通常授業の他にも、自らが進んで勉強できる環境下にある。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラム、環境、先生の全てにおいて、常に子供のことが考えられているため、親として安心して向かわすことができる。
市田塾旭ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通ったばかりで分からないが、補習などもあるので、これからに期待しています。
カリキュラム テスト前の対策が過去問題などが沢山あり良かったが、テスト一週間前はなるべく毎日授業をして欲しい
塾内の環境 教室などは綺麗で問題ないが駐車場が狭すぎて送り迎えの際に困っている。懇談などの際が不安。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通ったばかりで分からないが、過去の実績などを見て入塾する事を決めたのでこれから少しでも成績が上がる事を期待します。
東進衛星予備校五位堂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は無く、最初に受講するカリキュラムを決めてまとめて支払います。まとめて払う為高額にはなりますが、12ヶ月で割るとひと月あたりは妥当な金額だと思います。それ以外に、夏季、冬季、受験前にも料金が別途かかります。料金は高い感じましたが、選りすぐりの講師陣の講義なので内容も良く、繰り返し学習出来るのと、確実に実力がつくので満足しています。
講師 映像授業の為、先生と直接関わることはありませんでした。映像授業は部活と両立しやすく、塾へ行けない時は自宅で視聴する事も出来たのが良かったと思います。塾内に講師はいませんが、学習面の進み具合や目標設定、面談、質問等は塾長とアシスタントの方が対応下さります。
カリキュラム カリキュラムは志望校合格に向けて受講科目、内容を決めます。基礎力を確実につけるため、確認テストで合格しなければ次に進めないので、何度も繰り返し学習する事により基礎力が養われたと思います。受験対策講座には、センター試験、関関同立個別試験の対策もあり、選択して受講する事ができます。
塾の周りの環境 交通の便は五位堂駅から徒歩5分の立地です。自転車置場もあるので自転車で通塾していました。近所にスーパーがあり、昼食や夕食はお弁当を購入して、スーパーのイートインコーナーで休憩していたようてす
塾内の環境 1人1人ヘッドホンをしての映像視聴なのと面談する部屋が個別にあるので、集中して学習できる環境だったようです。
良いところや要望 この塾の映像授業に満足しています。ライフスタイルに合わせて学習出来たこと、聞き逃しても再度視聴出来ること、自宅で視聴できること、定期的な面談と受験に向けての説明会も情報を入手することが出来たのでよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾は本人次第だと思います。真面目に取り組めば必ず成績が上がると思います。学習の進め方は長期的なスケジュールと短期のスケジュールで管理され、本人が進み具合を確認しながら進めて行くことが出来たので計画的に学習する事が出来たと思います。
まぶちキッズクラブ香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の教室に比べると少し高いですが、内容に見合った金額だと思います。
講師 子供の性格に合わせた適切なアドバイスをくれたり、とても親身になって教えてくれました。
カリキュラム 月齢に合わせたカリキュラムで、無理なく進めることができました。
塾の周りの環境 電車では行けないので、車か自転車で送迎が必要です。治安は良いです。
塾内の環境 閑静な住宅街なので、静かです。部屋も綺麗で、狭すぎず、丁度良いと思います。
良いところや要望 立地がもう少し良くなることと、教材の中身を充実させて欲しいです。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高額ではありませんし夏期講習なども満足していました。きちんと説明を聞いて居た為問題はありません。
講師 ベテランの先生でしたが経験豊富な体験談などたくさん学ばせて頂きました。子供自身も先生と合いましたしすぐに慣れ一生懸命になっている姿をみていると入塾してよかったなと感心しました。
カリキュラム 本人に合わせて選んで頂けたので信頼していました。カリキュラムは部活動もありましたので配慮してもらい遅れているときは残って指導もとても熱心にして頂き有り難かったです。
塾の周りの環境 自転車で通える距離でしたし安全な場所です。電車では心配です。周りは明るく見晴らしがいいですしお腹が空いても気軽に食べれるお店もあり便利でした。
塾内の環境 とても清潔感があり整理整頓されていました。自習室も広く季節にあった温度設定にも配慮があり子供たちは快適だったみたいです。
良いところや要望 先生方が忙しくされていましたのでお声をかけずらい時もありました。子供たちにはきちんと説明があったようですが・・・駐車場がないため送り迎えの保護者さんは大変そうでした。
その他気づいたこと、感じたこと もう少しコミュニケーションを取りたかったですが子供が一生懸命になれたのも先生方もおかげなので十分だとおもいます。目標を達成させて頂き感謝です。