キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

485件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

485件中 321340件を表示(新着順)

「奈良県橿原市」で絞り込みました

市田塾橿原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾とそれほど変わらないので、高くも安くもないと思います。

講師 初回の授業の後、娘は「丁寧に教えてくれる」と言っていました。

カリキュラム 入塾したばかりなのでよく分かりませんが、中学受験塾として妥当なのではないでしょうか。

塾の周りの環境 駅に近いのは良い。車で送迎のときは、周辺が混雑する。危ない。

良いところや要望 駐車場を広げていただけるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 総合的に判断してコストが高い。特に教材が他の塾と比べるとかなり高いように感じる。

講師 授業中は楽しくて良いのだが、休み時間など学生に注意する言葉が先生として相応しくない言葉を使うことがあるようです。

カリキュラム 沢山考えられていて良いと思った。ただやることが多すぎて自分の復習に当てる時間が少なくなる。

塾の周りの環境 駅に近くて便利だが子供を送迎する際や懇談の際などの車の駐車場がない。

塾内の環境 階段が急で教室内が狭く、机が近くなることで子供同士が密な状態になる。さらにエレベーターも狭い。

良いところや要望 講習など自由参加となっているわりには半強制的なものとなっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導であるため、やはり少し高めなのて、コストパフォーマンスが悪い

講師 講師について良かった点はお兄ちゃん的な視点、先生としての視点の両方で、しっかりみてもらえること

カリキュラム カリキュラムについては、タブレットで勉強して、先生とマンツーマン指導、演習問題と流れが良い

塾の周りの環境 駅近であるのが良い、駅のロータリー内にあるため、車が、渋滞して車での送迎が大変

塾内の環境 入室メール、退室メールが来ることが良い、自習室もあるので助かる

良いところや要望 授業の流れが良いのは、うれしいが、もう少しコストパフォーマンスが良ければ助かる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて若干安いと感じました。
キャンペーン期間で入会金も無くてありがたいです、

講師 体験と自習を一度ずつ使いました。
親切丁寧に指導して下さり、自習室も静かで落ち着いて学習できました。

カリキュラム まだ1度の授業なので分かりませんが、1人ひとりに合ったカリキュラムを作成してくれそうです。

塾の周りの環境 家から駅から近いので通いやすいです。
近くにヤマトーもあるので長い時間になった時に行けそうです。

塾内の環境 コロナ対策もしっかりされていて安心です。
駐輪場が入口の前なので少し入りにくかったです。

良いところや要望 塾内でWi-Fiを使用出来るのは助かります。
迎えに行った時の駐車場があれば助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いように思いますが、塾としての値段はこのくらいではないかと思います。

講師 子供自身、不満を口にする事なく通っているため講師の方の対応は良いようです。私自身、当初の説明を聞きに行った際に柔らかい物腰で対応してくださり、いつでも不明事は問い合わせしてくださいと親切な対応だったので、好印象を持てました。

カリキュラム 緊急事態宣言の間は動画での授業があり、勉強をして過ごすことができました。定期テスト前は長時間の講義を開催してくださり勉強できる環境を提供してくれて良かったです。

塾の周りの環境 駅から近く利便性が良いです。塾専用の駐車場はありますが、登下校時はとても混むので危ないと感じる事があり、もう少しスペースを確保してもらえると良いと感じました。

塾内の環境 清潔感があると思います。登下校時するとメールで連絡がくるのは、とても良いと思います。

良いところや要望 緊急事態宣言の間はオンライン授業をやってくれたので、良かったです。登校時は必ずメールが来ていますが、下校時もメールが来るようIDをかざすよう生徒に指導してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 緊急事態宣言で学校の勉強が遅れてしまい。また、塾にも通えるのか?となった時に迅速にITで対応出来るようにしてくださった時は大変心強く感じました。今後も、ITと実際の講義とを併用してもらいたいです。

市田塾八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 体験や入塾の際の説明や、保護者会での話もわかりやすかったです。

カリキュラム 通いやすさから立地を選んだので仕方ないと思っているが、通っている高校とは違う高校を対象に授業の進度が組まれているところがあるのか、子供がやりにくそうな点がある。理科の映像授業が思ったように進まないところがこれからの課題。

塾内の環境 自習室が集中しやすいと本人が言っていた。

通い始めはギュッと生徒が密集する感じがして行きたくないと言っていたが、今はクラスも分けられ本人も慣れたのか、言わなくなったので安心している。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の性格からか、行ってすぐは馴染めなく辞めたいと言っていたが、今やっと落ち着いてきた所なので、これからだと思っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 兄がお世話になった塾です。
厳しくもあり、熱心な先生方ばかりで見事、志望校合格へと導いて下さいました。

カリキュラム 入試対策のカリキュラムは見事なものだと思います。ただ、本人のやる気がなければついていくのはしんどいかもしれません。

塾内の環境 近鉄八木駅からすぐで、好立地ですが、駅近くの路上で歌を歌っていたり、酔っ払いの声が聞こえてきたりします。

その他気づいたこと、感じたこと 年々、最難関中学校への合格率をあげていってるようですが、それなりに本人のやる気、親のフォローがなければ志望校合格は難しいと思います。

市田塾八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分かりやすかったという点で期待はしています。

カリキュラム 授業のカリキュラム以外にも個人的な指導をしてもらえるのは良い点だと思います。

塾内の環境 勉強の捗る自習室があり、そこに質問のできるチューターがいらっしゃるのは嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと WEB授業においては分かりやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生がとても熱心で子供に寄り添ってくれるし、説明が上手なので子供もすぐに理解できる。

カリキュラム しっかり受験に必要なものに仕上がっている。後はどれだけ自分にインプットできるかどうかだと思う。

塾内の環境 自習室でも先生が声をかけてくれるので、子供も進んで自習室を利用していた。

その他気づいたこと、感じたこと とてもおすすめの塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いので成績があがるまで不安で支払い続けるのが迷っています

講師 本人のやる気がでてるので良いと思います。

カリキュラム 目標が設定されての事なので、本人のやる気がでてるので良いと思います。

塾の周りの環境 夜遅くまでしているから家からの交通手段が少ないので送り迎えをしています。

塾内の環境 塾の中の成績が通っているみんなが高いので、本人のやる気が表れていると思います。

良いところや要望 学校終わりで夜遅くなると、子供の入室退室などの情報があればありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 面接の時に講師の方がマスクをしていなく
唾液が飛んできたのが、不愉快でした。

カリキュラム 英数を重点に授業があるようです

塾内の環境 塾までは駅から歩いてすぐですので
電車で通うのに便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 授業が土日は休みですので、部活とも両立しやすいのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 一生懸命な先生でで生徒一人一人に合った指導をして下さっていると思う。温和な先生なので、相談しやすいと思う

カリキュラム 弱点を見つけられるし、自分のペースで学習できるところが良いと思う

塾内の環境 個別で学習するので、集中できるのが良い。家からも近く、部活をしているので、遅い時間を選択できるのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 体験をさせて頂いて、子供が通いたいと言いました。集団の塾も検討していたのですが、セルモの方が自分の分からないところを集中的に学習できるので良いと言っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いような気もするが、相場なんでしょうね。ただ、毎月の料金+長期休みの講習会は別料金で、8月なんてほぼ夏期講習会だけなのに、通常の月謝も取られる。

講師 熱心なのは伝わる。休校中でも電話がかかってきて、進捗状況の確認をしてくれる。

カリキュラム ロードマップがよい。各自が時間の使い方を把握できるので、良い。

塾の周りの環境 駅前で立地条件は良いが、周辺道路が送り迎えの時間帯に渋滞する。

市田塾八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 中学校の授業ではわかりにくいと感じていた数学と理科が、
塾の先生の教え方がわかりやすく、
テストの点数にも反映された。

カリキュラム 娘は難なくついていけてます。

塾内の環境 わりと教室が狭く、生徒が多いので
机をゆったり使えないのは気になります。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通っていて、成績も上がったので
良い塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 専門科目の先生がいるので、安心して任せられそうです。また、随時あいている先生には、質問OKです。

カリキュラム 個人に合わせ、受験を見据えて計画的に進めていただけるようです。

塾内の環境 良い点。仕切りがあり、集中しやすい。

悪い点。自転車置き場が同じビルの他のテナントの狭い入り口にしかなく、塾専用の自転車置き場がほしい。

その他気づいたこと、感じたこと やる気を起こさせてくださるようです。期待しています。

やや、月謝が高めです。

市田塾橿原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾説明の際、話が少し一方的な気がしました。こちらからも質問しやすい雰囲気がほしかったです。

カリキュラム 特になし。レベル分けは二クラスですが、もう一クラスあってもよい気がします。

塾内の環境 個人的な意見としては、スリッパに履き替えるのが面倒。
飲食できる部屋があれば有難いです。

その他気づいたこと、感じたこと よいと思います。まだ冬季講習しか受けていない状態なのでこれからです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 厳しくても、愛情があるみたいで、本人も納得して通っています。
行きたい中学に無事に行けるように、そんな熱意が保護者会で感じました。

カリキュラム 宿題の量が多いので、慣れるまでは大変そうな感じです。
毎回テストがあるので、本人もドキドキしています。

塾内の環境 全体的に女性が多いので、私は相談しやすいなと感じました。
駅まで送ってくれるのも、親としては助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 凄く熱量がある塾に感じました。
本人に決めてもらいましたので、私は良いと思っています。
駅に近いので、そんな点も良いと思っています。

市田塾八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 説明を丁寧にしてくださったこと。

カリキュラム 自習室の利用のみでも、入塾のできる点が大変よかった。

塾内の環境 駅に近く、下校時に寄りやすいこと。自習室が雰囲気のいい点。

その他気づいたこと、感じたこと 切磋琢磨できる、いい環境を提供していただけたらありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 高校受験に向けての入塾であり、丁寧な説明で、様々なプランを説明してくれた。

カリキュラム 過去問など、コピーしたものを利用させてくれるので教材を強制しない

塾内の環境 駅からすぐなので良い。入退室がメールで保護者に届くようになっているが、手続きが2週間かかると言われた。即対応してほしい

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で、自習にも通いやすく良い。自習であるが、先生より課題を与えてくれる時もあるので、勉強しやすい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて安かったと思います。講習のコマ数なども相談して決めることができました。

講師 年齢が近いので話しやすく、楽しく授業を受けることができました。分からない問題があると根気よく教えてくれました。

カリキュラム 自分にあった難易度の問題を解くことができたのが良かったです。自分のペースで無理せず勉強することができました。

塾の周りの環境 通っていた高校から近かったので、便利でした。駅からもとても近いです。

塾内の環境 自習室が少し狭いなと思いました。問題集や赤本は揃っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 自分のレベルにあった受験校を提案してくれました。特に失敗することなく受験を終えることができ良かったです。

「奈良県橿原市」で絞り込みました

条件を変更する

485件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。