
塾、予備校の口コミ・評判
283件中 281~283件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県鈴鹿市」で絞り込みました
フロイデ学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的には不満足だが」あくまでも補助的な塾として考えていたので仕方ない
講師 特別な魅力はないが通っていた河合塾の補助的な塾として利用していた
カリキュラム 進路に関し指導はなく先生が受動的であまりおすすめできるものではない
塾の周りの環境 駅前の交差点付近にあり、通学にあんzdんちはいえない駐車場のなく送迎に不便
塾内の環境 駅前差点付近のため自動車の騒音はもちろん踏切の音、また道を挟んだ前には居酒屋がありうる
良いところや要望 こまめな指導、個別塾にふさわしい指導をしてほしいせめて自転車置き場の確保をお願いしたい
個別指導の明光義塾鈴鹿白子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので他の教室よりは高いのと思います。でも先生の信頼もあり、値段以上のことをして頂いたと思います。
講師 本人は楽しく通っていたので良かったと思います。先生にも聞きやすい環境だったようです。
カリキュラム とてもわかりやすく説明して頂いていました。夏期講習なども子供にあったものを選んでもらえ、相談等もしやすかったです。
塾の周りの環境 送り迎えしていたのであまりきにならないが、クルマも人通りも多く危ない感じではなかった。
塾内の環境 静かな環境で集中もしやすかったと思います。教室内も綺麗でした。
良いところや要望 話もしっかり聞いてくれてそれに合わせてカリキュラム等決めて頂いたのでとても良かったです。
恵風舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数学、英語、社会、理科の4教科を選択しています。週に2日、各3時間です。週に計6時間見てもらえて、テスト期間中は行きたい放題。破格の値段だと思います。
講師 見た感じ、おとなしい感じの先生でした。授業もそんなに大人数ではなく、少人数でちゃんと一人ひとりに対応出来ていると思います。分からない事もわかりやすく教えてもらっているようです。塾に楽しく通えるってことは、子供も満足しているのだと思います。テスト期間中は何時間居てもいい。プリントを用意してもらえる等、家でなかなか勉強をしないので助かっています。
カリキュラム 受験に備えて塾に通いだし、まだ半年です。これから講師の先生と面談をしていろいろと相談していく事になります。まだ子供がどれくらいのレベルで志望校を受験出来るのかどうか分かりませんが、夏期講習等を含め、これからに期待していきたいと思います。
塾の周りの環境 住んでいる町内にあり、先生の事もよく知っております。先生も町内の方なので安心です。幼馴染たちが通う塾で、家からも近く、大通りに面していないので、安心です。
塾内の環境 まだ新しい塾で、教室もコンパクトで少人数での授業なのでホワイトボードが見にくいとかも気にならない。散らかっているイメージは全くありません。
良いところや要望 家から近いという事、町内の方が先生であること、料金が格安なこと。我が家の考えですが、子供にとっても、親にとっても今のところ申し分ない塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くようになってから、テスト機関になると積極的に勉強するようになった。テスト期間中、教室を開放してくれているのは本当にありがたいです。