
塾、予備校の口コミ・評判
409件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県仙台市泉区」で絞り込みました
仙台個別指導学院泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくに他校と比較して、たかくはありませんが、塾の費用は家計の負担になるので、もう少し安い方が良いかと思います。
講師 進路に関し、親身になり本人と向き合って頂いた。また親にも状況を正直に言って頂いたので、志望校を決められた。
カリキュラム 学校の試験対策と、受験対策をバランス良くカリキュラムを作って頂いた。
塾の周りの環境 周辺に飲食店が無いので、静かな環境です。 地下鉄の駅からも近く、自宅からも徒歩圏内なので安心できました。 駐車場もあったので送迎じにも路上駐車の心配がありませんでした。
塾内の環境 個人スペースが十分に確保されおり、集中して勉強が出来たようです。
良いところや要望 何かあれば塾から連絡頂き、疑問を感じる事もなく、安心して通わすことが出来ました。
個別教室のアップル泉中央駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は並みだだと思います。料金設定の割には指導が充実しているので不満はない
講師 個別指導で本人が理解不足のところを、内容を学年の前に遡って指導してくれる。指導が丁寧であった。
カリキュラム 学校の授業進度に合わせて臨機応変にカリキュラムを編成しなおしてくれる
塾の周りの環境 交通手段は保護者の送り迎えがほとんどであり、公共の交通機関の利用はほとんどない
塾内の環境 空間はさほど広くはないが、個別指導においては息苦しさを感じるほど狭くはない
良いところや要望 学校の授業と違い、目的意識をもって通っているので集中力が高い生徒が多い。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も部活動との関連で臨機応変でいいが、講師が突然変わるのは困る
スタディー・フィールド泉中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別より安くて幅広く勉強出来て、子供には合っていた。他の教室の料金が分からないが
講師 子供に近づきすぎず、面白い授業で子供も勉強しやすい環境を整えてくれている
カリキュラム 学校の予習や復習を整えてくれて、補習もあり、勉強しやすい環境とカリキュラムである
塾の周りの環境 バスも地下鉄もコンビニも近く、立地が良い車の送迎も大通りではないので、しやすい
塾内の環境 程よい広さの教室と人数で、子供に目が届きやすい環境にみえた自習室もあり、補習用の教室もあり勉強しやすい
良いところや要望 子供との程よい距離感、保護者との程よい距離感がちょうどよいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 強化補習もあり、テスト対策もあり、成績も上がったので子供に合っていたと思う
スタディー・フィールド泉中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ではないので、多少安いのかと思う
講師 先生方の指導方法が子供に合っていたようで、勉強に集中して成績が上がった
カリキュラム 強化補習もあり、子供が勉強する気持ちになり、指導方法が良い
塾の周りの環境 バスも地下鉄もコンビニも近くて、車でも送迎もしやすい立地にあり、助かる
塾内の環境 程よい広さの教室で、密集とまではいかないし、人数も多すぎず、良い
良いところや要望 各子供に声を掛け、気にかけてくれているが、無理に近寄りすぎず、程よい距離感が子供に合っていた
その他気づいたこと、感じたこと 休みの際にも振替で、勉強する時間を設けてくれている 自習室もあり、対応も良いと思う
英智学館仙台北中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の性格などを見極めてくれ、その子に合ったやり方をしてくれます。
カリキュラム 苦手分野を中心に進めてくれます。また教科の時間配分も考えて進めてくれます。
塾内の環境 入口すぐに学習スペースなので人の出入りが気になる気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に合わせたやり方で進めてくれるので子供も学びやすいとおもいます。
栄光ゼミナール泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方々に活気がある。少人数のため生徒一人一人に目が届いているような気がする。但し、若干講師同士の申し送りが足りない。
塾内の環境 通塾がしやすい。(送迎や本人のみの通塾について)
大通りに面しているので少し音が気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 現在のところ塾の様子や価格などには満足しているが、あとは本人の成績に反映されることを期待している。
個別教室のトライ泉中央駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い出したばかりなので講師の先生との相性を模索中です。自分に合う先生を選べるところは魅力的に感じました。
カリキュラム まだ小学生なので集中力に欠けるので先生が常に隣に居てくれるのは親として魅力的でした。また先生との授業で分かった事を自分一人で解いてできるに変えてくれるシステムがとても気に入りました。
塾内の環境 アットホームな雰囲気かなと感じました。まだ小学生なので楽しく自分で行きたいと思える場所であって欲しいので合ってるかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなので成績向上等はわかりませんが本人が楽しかったよと帰ってきてくれたので安心しました。120分と長い時間も集中させてくれるようでこれからに期待です。
個別教室のトライ八乙女校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ体験中で、担任講師が決まっていません。
今月中には決まるようです。
カリキュラム 宿題は少ないと思います。
塾内の環境 室内はきれいでした。
人通りが多い道路に面しているので、通塾も安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しんで行っています。
家から近いので選びました。
あとは成績が上がるのを期待します。
あすなろ学院泉中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点
礼儀正しい
悪かった点
勉強を通じてのコミュニケーション不足
カリキュラム 良かった点
飽きない授業をしてくれている
悪かった点
分からない問題などのフォローが手薄
塾内の環境 良かった点
整理整頓されている
悪かった点
一階が人数にたいして狭く感じる
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方や受付の方も礼儀正しいので好感が持てる。勉強面では分からないまま帰宅してしまうことがあり、質問しやすい環境などフォローを強化して欲しいです。
個別教室のアップル泉中央駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 一対一で安心して、しっかりと学ぶことが出来るようです。
見守られているとやる気が出る、落ち着くと言うお子様には合っていると思います。担任制なので、そこも良い点だと思います。
カリキュラム 国社、算理と分けて指導してくださり、その日の授業内容も細かく報告書に記載してくださいます。
塾内の環境 個別とはいえ、周りに頑張っているお友達の存在があると、気持ちが引き締まって良いと思います。
仕切りもあり、ホワイトボードでの説明もわかりやすくて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しんでいます。
パーソナル泉中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教えてくれた先生はわかりやすかったと言っています。
カリキュラム 数学と英語ですが、他の教科もわからないところは教えてもらえるみたいです
塾内の環境 いつもは車で送迎していますが、駅から近いので地下鉄で行くのも行きやすいです
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな塾を見て決めました。
これからの指導に期待しています
ナビ個別指導学院泉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方が丁寧。毎回先生が違いますが、どの先生も子供は良かったと言ってます。塾が終わると「楽しかった」と嬉しそうに言ってますので、今まで分からなかった所が理解できているのだと思います。
カリキュラム 単元が分かれていてわかりやすい。途中入塾なのでこれから勉強する所から教えてもらってますが、これまでの単元で分からなかった所も遡って教えてもらえるとなお良いと思います。
塾内の環境 受講すら席は仕切られていてよいが、自習室は仕切りが無いため周りがよく見え、周りからもよく見えるのが好まない
その他気づいたこと、感じたこと 体験で、何箇所か説明を受けましたが、教室長の対応が一番良く、また子供か通いたいと思わせてくれた説明が非常に良かったです。
個別教室のアップル泉中央駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、決して安くないです。
もう少しお安いと嬉しいです!
講師 思い切ってこちらに転塾し子供のペースでみていただき
苦手なところを重点的にみていただいています!
カリキュラム 先生にお任せしています!
見極めて子供にあったカリュラムを考え
教えていただいているのでとても助かります!
塾の周りの環境 駅の上で最高の立地です!
お腹が空いたらローソン、ファミマ、アリオがあります!
塾内の環境 泉中央駅の上にあるのでとても便利です!
自習もできるので安心です!子供は、テスト勉強などの時に使わせてもらってます
良いところや要望 先生を何度でもチェンジできる。
宿題の量など相談できる
兄弟割引などあれば嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 好立地ですしスタッフの方がとても親切なので安心して通わせています!
兄妹でいつもお世話になっております!
スタディー・フィールド泉中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点
わからないところがある時に聞きやすい雰囲気がある。
悪かった点
時々、開始時間が遅れるところ。
カリキュラム 良かった点
使用しているテキストがわかりやすい。
塾内の環境 良かった点
室内の温度が快適です。
悪かった点
多少、人が歩いてる足音が気になることがある。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に対応して頂いて、満足しています。
子供も理解度が徐々に上がってきているのを実感しています。
個別教室のアップル泉中央駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 複数の教科を1人の先生が担当されているので、融通をきかせながら授業をしてくださっています。本人が勉強したい所を中心に進めてくれるので子どもの性格に合っているようです。
自主性を重んじてくださる点は良いところでもあるのですが、その傾向が強いため少し不安に感じる時もあります。プロから見てのアドバイスや提案がもう少しあると安心感かな、と思います。
カリキュラム 一対一でじっくり教えてくれるので、分からないままになってしまう事がないようです。本人も、疑問がある時や、こういう勉強がしたいという希望がある時は所がすぐに伝えるようにしているそうです。
それができる環境だということが、なにより素晴らしいと思います。先生が子どもの意見を聞いてくれているからだと思います。
塾内の環境 安全面、通いやすさ共に満足しています。
個別教室なので個室を想像していましたが、仕切りでスペースをくぎっているのが意外でした。適度な緊張感があり、その方が良さそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、前の塾との違いを痛感しています。子どもの意見を聞いてくれるところがなによりモチベーションアップにつながっていると思います。親子共に今のところ満足しています。
個別教室のアップル泉中央駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通わせたのは今回が初めてなので、平均は分かりませんが、少し高いような気もします。
講師 教師都合による日程変更が多い気がします。LINEでやり取りできる点は良いと思います。
カリキュラム 教材は特別こちらで揃えなくてもよいところは良いと思います。
塾の周りの環境 駅ビルの中にあるので便利。夜でも人が多いのであんしんファミリーケータイ。
塾内の環境 自習室が自由に使えるので良いと思います。駅ビルの中にある割には静かです。
良いところや要望 早めに連絡すれば予定を変更してくれますが、教師都合による変更はキツいです。
能開センター泉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は少し高めだと思います。たまに週一回1時間の無料講習を開いてくれるのでありがたいです
講師 話しやすい雰囲気の講師で、教え方も上手なようです。講師と合わないと感じた場合は、変更してもらえます。
カリキュラム 基礎的なところから始めるので、分からないところを復習できるので良いと思います。季節講習は、受けない教科も教材を買わせるのでそれが少し引っかかります。
塾の周りの環境 基本的に送迎しているのですが、送迎できない時でもバスで通えるので良かったです。駅の近くで、人通りが多い場所にあります。
塾内の環境 とてもキレイに整頓されていて余計な物もなく勉強に集中できそうな環境に見えます。
良いところや要望 毎月、塾のスケジュールカレンダーが郵送されてくるのが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎する時や塾に用事がある時に車で行くのですが、専用駐車場が狭く少ないので停めにくいです。
河合塾NEXT河合塾NEXT<中山吉成教室> の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材の量や配布データ等も十分で、特に割高には感じませんでした。
講師 余裕を持った指導で、生徒本人が追いつめられることなく学習環境になじめました。
カリキュラム 網羅的なテキストで、自分の弱点を見つけやすかったように思います。本人が気づくことができて、自分で方針を立てることができたようです。
塾の周りの環境 交通の便は悪く、送り迎えがないと通学が困難でした。特に冬場は、坂道が多く滑りやすかったように思われます。
塾内の環境 塾内は整っているように見受けられ、特に問題がありそうには思えませんでした。
良いところや要望 市内中心部の塾と比較して知り合いが通っている割合が高く、本人にとってのライバルの設定がしやすかったこともあり以前の塾に比べると緊張感がなかったように感じられました。進路相談などは臨機応変に応じていただき、大変ありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾のポイントとして様々な点があげられますが、講師の指導や教材は当然優れていましたが通学する生徒の質という点では、アドバンテージがあったように思います。
栄光ゼミナールイオン中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのでしょうが高い、と言うのが正直な感想です。ただ料金相当の内容やサポートだとも思っています。
講師 何かと気にかけてもらってとてもありがたく思っています。それは入塾したばかりの時から現在まで変わらずです。こちらの不安や問い合わせにもいつも丁寧に答えてくださいます。授業もとてもわかりやすいようで、嫌がる事もなく楽しく通塾しています。
カリキュラム 教材は頑張れば解けるものが多く、解けた時の喜びが実感出来るものが多いと思います。チェックや採点も丁寧にしていただいてます。
塾の周りの環境 ショッピングセンターの別館にあり、アクセスも便利だと思います。待っている間に買い物も出来るので便利です。ただ、時間帯によっては車の出入りが多く、危ないと感じる時もあります。
塾内の環境 教室の周りには、バレエ教室 パソコン教室 書店 ゲームセンター等があり、少々賑やかな環境ではあります。自習室が受付の近くにあり、自習していてわからない事があればすぐに先生に質問出来る環境ではあります。
良いところや要望 まだ入塾して日が浅いので戸惑う事も多いのですが、聞けば丁寧に説明して下さるのでありがたく思っています。ただ、休んでしまった時のフォローが手薄な様な気がしています。
個別教室のトライ泉中央駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に学力はついたと思います。
講師 自由でカリキュラムが選べるとことが子供に会っていたようです
カリキュラム 時間を自由に設定できるところがよかったようです。
塾の周りの環境 家から比較的近いのがメリットでした。
塾内の環境 広くも狭くもなく、問題はありません。自習室もあり、自由に使えました。
良いところや要望 学校以外での世界を知れるのが良かったです。学校の交友関係から離れて勉強できるので