キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

282件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

282件中 261280件を表示(新着順)

「岡山県岡山市南区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だから割高なのは分かるけど、もう少し教え方の勉強をするなどの指導をした方がいいあまりにも先生の当たり外れが大きい

カリキュラム 夏期講習とかは自分で決めて組めるからつい楽なコースを選んでいた

塾の周りの環境 自転車で行ける距離だから親の送迎なく行けて便利だった隣にはコンビニがあるので便利です

塾内の環境 自習スペースが狭かったように思いますもう少し静かに勉強する環境を塾長が作っていくべきだと思います

良いところや要望 保護者を含めた面談をするのであれば保護者からの質問には答えれるようにしておくべきだと思います

KLCセミナー芳泉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 説明が分かりやすく、知識が豊富そうだったので、魅力を感じました。

カリキュラム 受験に役立ちそうなカリキュラムだったので、魅力を感じました。

塾内の環境 自習室があるので、いつでも勉強ができるのが良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生より、受験のことに詳しそうな感じがしたので、お任せしたいと思いました。

個別教室のトライ青江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個別なので講師で成績も変わるので、同じ教室でも人によって違うが、合わないようなら変更出来る様です。どんな先生がいいかなどの希望は聞いてくれます。

カリキュラム 塾のプリントを先生としていき、時間後半は自習学習で最後に答え合わせをする様です。時間外にスマホで授業が受けれるのでやる気があればどんどん進むのではないでしょうか?

塾内の環境 バイパス沿いでわかりやすく隣に大型書店があるので迎えの1、2分なら停めても良さそうですが…。塾前の駐車場は少し狭いです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ成績が出てないのでわかりませんが、やる気ある子供は伸びる気がします

田中学習会福浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるにつれてそれなりに料金も上がってきますがほかの塾などに比べて高いとは思えません

講師 学習内容だけでなく学習態度など日常生活にあたる分野にも気を付けてくれるようにする部分とその態度

カリキュラム 学校で習う内容を超えた発展的部分をわかりやすく理解しやすいような工夫がされていると感じる

塾の周りの環境 駐車場の回遊性が高く車での送り迎えがしやすいのはいいポイントです。中学校にも近いので人通りも多く安心

塾内の環境 建物はもともと銀行であったものを使っており堅牢なつくりだと思います。建物の中は整理されていて清潔が保たれています

良いところや要望 講師自らが主体的に生徒たちにかかわろうとする態度がみえてきて好印象です。今後講師の態勢が変わっても態度に変わりないことを期待します

マスト学習院芳泉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルだと思いますし、ほかのじゅくにくらべてやすいとおもいます。

講師 とくにありませんが、こどものペースであわせてすすめていただき、つづけることができました。

カリキュラム とくには、ありませんが、ほんにんの、ペースにまかせて、すすめてくれました。ほんにんも、とくに、いやとは言わずにいきましたので、もんだいなかったです。

塾の周りの環境 じてんしゃでかよえるきょりでしたのでもんだいりませんでした。

塾内の環境 特に気になる点はありませんし、れいだんぼうかんびで、よかったです。

良いところや要望 せんせいのめんどうみがよく、しゅくだいもそんなにおおくなく、こどももいかないといわなかったのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、もうすこしやすくしていただき、にちようびもあいているとたすかりました。

高学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金につきましては、親が支払っていたためそこまで気にしていませんでした、

講師 講師の方につきましては、大変優秀な方が多くて非常にたすかりました。

カリキュラム カリキュラムにつきましては、個々に合わせた内容で非常にあった授業でいs田。

塾の周りの環境 塾周りの交通の便については、バスの本数が多くて通学には困りませんでした。

塾内の環境 塾内の環境につきましては、自習室の部屋が多く用意去れていたためよかったです。

良いところや要望 いいところや要望につきましては、とくに目立ったことはなく現状維持して欲しいと思う。

鷗州塾福富校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、非常に安くリーズナブルで気軽に通わせれる塾でした

講師 講師については本当によく対応してくれました。とてもよかったです。

カリキュラム カリキュラムについては個人の能力に対して組んでくれるためよかったと思いました。

塾の周りの環境 塾の周りの環境については駅が近くて電車がうるさかったと思います。。

塾内の環境 塾内の環境は自習室が狭く、大変窮屈な感じで席の取り合いになりました。

良いところや要望 いいところはそんなにありませんでしたが、しいて言うなら交通の便が良かったこと。

能開センター芳泉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、非常に高いと感じ親は大変だと思う。しかし、それなりの対応はしてくれた。

講師 講師の先生が、わかりやすいように説明してくれていたが、途中わからなくなったら1対1で対応してくれるように特別対応してくれた。

カリキュラム 特別授業をしてくれて、講習を受ける人のレベルに合わせて特別メニューを考えてくれて作成してくれた。

塾の周りの環境 交通の便は、車での送り迎えが多かった。そのため、駐車場が困り渋滞が起こって大変だった。

塾内の環境 幹線道路沿いだったため、交通量が多くトラックの音が目立ち気になることが多かった。

良いところや要望 いいところは、個々にしっかりとした対応をしてくれて本当によかったと思います。

個別教室のトライ青江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室ということもあり少し高い気がします。でも自習もできるので料金のことは気にしないようにはしてます。

講師 優しく教えてくれる先生を希望したところ、希望通りの先生みたいで子どもは先生を気に入っています。自習もでき、いいと思います。

カリキュラム 勉強を全くしなかったのに、少しずつ努力するようになりました。

塾の周りの環境 家から近く、子どもが自転車で通えるのでいいと思います。16:00から自習できるので学校帰りに自習して帰れるのでいいと思います。

塾内の環境 自習の場所があり、いつでも自習できる環境なのがいいと思います

良いところや要望 個人に合わせて勉強を進めてくれるのでいいと思います。子どもも気に入って通っています。

鷗州塾福富校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、割と良心的だったような気がする。ただ、季節講習なんかある場合の別途にかかる費用が、負担に感じた。

講師 担当の先生は、途中で代わったりしたが、割とどの先生とも相性が良かったように思う。

カリキュラム 教材は、分かりやすくて、使いやすかったように感じる。季節講習も時期タイミングが良く、受けやすかったと思う。

塾の周りの環境 家と学校の間にあり、通いやすかったが、車の交通量が多かったので、心配があった。

塾内の環境 塾の中は、きれいで静かだったのですが、前の道が交通量が多かったので、車の音が気になった。

良いところや要望 定期的に面談をして、子供の状況が聞けたので、良かった。子供からも、特に不満はなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の前の道が混んでいて、雨の日に車で送迎する場合、少し不便に感じた。

能開センター芳泉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾の価格に比べてそれほど高額というほどではない。ただし、もう少し料金が下がれば嬉しい。

講師 子供のやる気を引き出し、熱意を感じられた。教え方もわかりやすくて良かった。

カリキュラム わかりやすい教材が良い。カリキュラムの自由度もあるので使い勝手が良い。

塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるので、交通量がやや多い。治安と立地は良い。

塾内の環境 教室内は整理整頓されている。窓を閉めている限り、外の雑音や騒音は聞こえない。

良いところや要望 子供のやる気を引き出す方法や熱意を感じられた。もう少し料金を下げてほしい。

田中学習会福浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供は解りやすいと言っている。指導も受付業務も講師の方がされてるので大変そう。

カリキュラム 連続休暇の講習なので復習をメインにしたかったが予習がメインだった。

塾内の環境 駐車場も広く停めやすく、バス停も近いので通いやすそう。中学校のすぐ近くなので中学生は帰りに自習などに寄るには便利そう。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間がないのでわからないが、子供はやる気になって通っている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 解りやすく教えてくれるのが良い。
悪い点は今のところない。

カリキュラム 定期試験対策ゼミや入試直前ゼミがあり、内容や回数を相談しながら決める事ができる点が良いと思った。
悪い点は日時の変更が月に一回だけ可能なようなので、病気や用事が立て続けに 起きた場合が心配。

塾内の環境 良かった点は、落ち着いて勉強できそうな自習室があること。
悪い点は今のところない。

その他気づいたこと、感じたこと 通いやすい場所にあり、先生も解りやすく教えてくれるようで良かった。
通常講座以外に、定期テスト前や、入試前の講座を入れると高額だなあという感想。ただ他の塾と比べて取り立てて高いというわけではない。
まだ通い始めて間がないので、利用できていないが、会員証で、到着と帰る時に親にメールで知らせが来るらしいので安心要素にはなりそう。

鷗州塾妹尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 落ち着いた口調で良いと思います。悪かった点は特にありません。

カリキュラム 適性検査のクラスですが、週に文系、理系と1回ずつやってくれるので良いと思います。

塾内の環境 静かな感じで清掃がいきとどいていてゴチャゴチャしてなくて良いです。悪かった点は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方もしっかりしていて生徒の皆さんも勤勉で、塾内も清掃がいきとどいており勉強できる環境だと思います。

田中学習会岡山芳泉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 両親が払っていました。私は生徒だったので料金についてはわかりません。

講師 分からないところを詳しく教えてくれる
明るくて、優しい先生たちです。

カリキュラム テスト対策で毎日通うのがしんどかったですが
今思えばよかったと思います。

塾の周りの環境 人数が多いので、自転車置き場に困ることは
ありましたが、周りは静かな環境だと思います。

塾内の環境 3年ほど前に建てられたばかりなので設備はとてもよく
整っています。

良いところや要望 自習室が開放されていていつも自習ができるところや
先生がとにかく優しい

鳴應塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いように思われたが、教育指導等を考慮すると特に問題なる料金ではなっかた。

講師 勉強をする習慣が身についた。指導方法が良かったので志望校に合格できた。

カリキュラム 本人の能力に合わせて指導してもらった。本人が進んで勉強をするようになった。

塾の周りの環境 交通の便は、自転車で通塾できる場所でよかった。外灯も最低限の場所にあり生き返りは安心だった。

塾内の環境 教室内は勉強をする環境としてはよかった。自習室もよく利用できた。

良いところや要望 塾の特徴で本人の希望校への指導がよかった。又面談もあったので能力の確認ができた。

青嵐塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額自体は高くはありませんが、内容からはもう少し下げてくれたほうが納得できるかと思った。

講師 わかるまで待ってくれるから遅れをとることがない。復習を重視してくれている。

カリキュラム 教材はその人のレベルにあったものに近いものを提供してくれるので、最初からわかりやすい内容になっている。

塾の周りの環境 もともと治安が良くない地域だから、一人では通うのが危ないかと思う。車の交通量も多いので危険です。

塾内の環境 建物の中は静かな環境です。いつもきれいに整理整頓されているので、清潔感は満足しています。

良いところや要望 先生からの子供の情報などが定期的に連絡があるので、進行状況や勉強の様子を知ることができる。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し生徒数を減らして、内容の濃い勉強になったらと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.25点

幼児 語学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時々、月謝の割引などのキャンペーンをしていることがあるので、そのときに入会すると大変お得です。また、小さいうちは、回数を増やしてもあまり月謝が高くないので、週に2回、3回と通いやすいのもメリットです。

講師 外国の先生も日本の先生もいつも同じ内容ではなく、いろいろな教材を使用しながら、英語の表現を教えてくれることと、こどもが分かるように、もしくは、飽きないように工夫されたカリキュラムになっている。

カリキュラム 教材は色鮮やかだったり、子供が好きなシールを用いた物だったりと、子供が大好きなものばかりです。

塾の周りの環境 家から近いので歩いて通っていました。車の方も駐車場があるので利用できるのと、送迎の時間になると先生が案内していたりするので、スムーズに出し入れできている雰囲気でした。

塾内の環境 部屋にⅠ台ずつ空気清浄機が完備され、冷暖房は当たり前で、床も小さい子がこけても痛くないようなシートがひいてあり、ドアには手を詰めたりしないように工夫されてます。おむつ交換できる場所や、父兄が待てる席と自習スペースが別れているので、共に過ごしやすいと思います。

良いところや要望 先生も優しく、なにより子供が今のところ、英語が大好きなのと、教室に行くのを楽しみにしているのが親としてはとっても嬉しいです。担任の先生がいて、子供の様子や、学習状況なども定期的にヒアリングしてくれるので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生に甘えて授業にならないこともありましたが、しっかりとけじめをつけて下さったので今はしっかりと授業を受けれるようになりました。

福島塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.75点

小学生~高校生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人の塾代だと安い方だと思います。月々の授業料とは別にコピー代がかかりました。

講師 家の前にあり行くことにより勉強の時間と切り替えが出来、丁寧に見てもらいたい試験前には分校でも教えてくださいやる気になったので良かったです。

カリキュラム 基本的に授業に合わせての指導でしたが、本人がやりたいというものを探していたのでいつでも対応できるように指導していただきました。

塾の周りの環境 家の前にあったので通いやすく、長時間の勉強中でも心配ありませんでした。分校の近くにもコンビニがあり食事の心配もなく良かったです。

塾内の環境 教室は3つありますが、小学生~高校生までなので、時間帯に寄ってはうるさくて集中できないこともありました。

良いところや要望 子供ペースに合わせ、上を目指せるように指導をしてくださいました。定期的に保護者面談もあったので気になることも相談でき良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験志望絞りのギリギリまで悩めるよう成績も悪くならないように見ていてアドバイスもしていただけました。

まなび舎泉祥本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、学年によって変わるそうです。つきっきりで指導してくれるので良心的な料金だと思います。教材については、生徒に合わせて選んでくれるようです。

講師 場所が少しわかり辛いところにありますが、先生がひとりひとりの生徒に合った指導法を探して導いてくださる熱心な方なので信頼できます。

カリキュラム 生徒に合わせた指導をしてくれます。教科に区切りなく、苦手な部分を必要に応じて指導してくれるそうです。

塾の周りの環境 交通については、近所に目印がなくわかりにくいかもしれないです。最寄駅からは歩いて10分以上かかります。

塾内の環境 個室で1人づつの指導なので、静かで落ち着いて勉強ができます。住宅に併設した個室が完備されていて、快適に過ごせます。

良いところや要望 定期的に保護者の懇談があり、保護者と子供と先生とでしっかり連携した指導をしてくれるようです。生徒の事を見つめて考えてくれて指導をしてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 家庭での勉強法についても丁寧に指導をしてくれます。教えてもらったことと違っていた場合には、再度確認をして、指導してくれます。本人が持っている力を伸ばすための指導をしてくれます。

「岡山県岡山市南区」で絞り込みました

条件を変更する

282件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。