キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

405件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

405件中 261280件を表示(新着順)

「宮城県仙台市宮城野区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 話しやすい雰囲気なので質問がしやすく覚える時のポイントなども教えていただき楽しく勉強に取り組めています。休み中の宿題なども用意していただきました。早く先生に会いたいと言っています。

カリキュラム 算数は、復習と苦手の克服をしていただきました。自分なりに苦手部分の再確認が出来て良かったと思います。
英語は、現状確認後に先取り学習をしていただき
まだ始まったばかりですが英語学習に楽しく取り組めているようです。

塾内の環境 自習スペース専門の先生がいること、必要であれば送迎をしてくださることがありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生の学習を充実させて中学校に進めるように入塾しました。各家庭の意見や子供の体調などに寄り添っていただき対応していただいております。ありがたいです。今後はオンライン授業なども検討していきたいと思います。

ナビ個別指導学院中野栄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の変更も多くなり成績も下がったのでやめました

講師 指導していただいてる先生に慣れ始めて成績が、上がった途端、講師の変更が度々あり、講師によっては、教え方が雑だったため成績が下がり始めたためやめました。

カリキュラム 教材は、良かったです。月1で面談でカリキュラムを話しあったのに指導がなっていませんでした。

塾の周りの環境 交通手段は、徒歩でした。 駅近くなのと、周りに飲食店があるので夜でも明るいですが飲み屋さんが多いので、迎えは必要だと思います

塾内の環境 自習室は自由に使用できたので良かったです。道路に面しているので騒音とかがたまにあります。

良いところや要望 沢山の生徒がいるので仕方ないですが、分からない所をきいてもしっかり指導していただけませんでした。月1回面談あるのですがなんの為にしてるのか分かりませんでした

その他気づいたこと、感じたこと 講師が突然の変更があるので 講師の先生の指導方法に慣れるのに苦労します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一と2対1で選択できます。集団に比べると高い気がします。

講師 子供がいやがらずに通えてます。子供に合わせた講師をつけてくれていると思います。

カリキュラム 春期講習のさい、個人に合わせたテキストを作れると説明され、英語だけ作ってみました。三年まで使えるということなので、これからが楽しみです。

塾の周りの環境 バス通りに面していますが、車通りはそれほど多くなく、比較的静かです。

塾内の環境 基本的に2対1での授業なので3人が並んで座れる机が6つほどと自習できる机が4つほどありました。自習は空いていればいつでも使用可です。

良いところや要望 頻繁にメールで連絡がきます。今のところ希望通りに授業が受けられています。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、通いだして数ヶ月なのであまり成績に反映はみられません。

個別指導Max鶴ヶ谷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供がいやがらずに通えたので、良かったと思います。集団学習でしたが、子供に合わせた指導方法だったようです。

カリキュラム 三年の夏期講習から、講習時間や日程など選択できましたが、希望した通りにはなかなかならず、結局かんがえていた金額よりも高く驚く事が多かったです。 よそと比較すれば金額以上に指導いただき、結果が出たので良かったのですが。

塾の周りの環境 うちから徒歩だと40分近くかかり、夏は自転車、冬は送迎しました。バス通りに面していますが、車の交通量はあまり多くありません。

塾内の環境 教室は集団ではありましたが生徒数はあまり多くなく、先生のまわりに5人ほどまわりを囲むように机があり、ほかに自習できるように壁に面して机があった気がします。無駄な物はありませんでした。

良いところや要望 先生は親からみても厳しめに見えましたが、子供の特徴も捉えて、集団にしては目がいきとどいていたように記憶しております。

その他気づいたこと、感じたこと 授業時間は決まっていたものの、終了が23時を回ることもあり、親としては一人で帰らせるのも不安で送迎していました。授業終了時間がわからず、近くに公衆電話もなく、結局迎えに行く時間がわからずに二時間待ったこともあり、携帯電話を買うはめになりました。

東進衛星予備校仙台駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は完全対面式のほかの大手予備校と比べればリーズナブルにあげることもできる。

講師 環境は整備されているが受講生のペースで進められることを売り文句にもしており、どこまで活用できるかは結局のところ本人次第。担任制もしいておりチューターもいたが、担任はひとりで多くの生徒を抱えており現実的ではないし、年の近いチューターとは雑談ばかりになってしまっていたようだ。

カリキュラム 教材はよく整備されているようだった。自分のペースでどんどん進められるがそうすると自然と高額になる。

塾の周りの環境 政令都市の駅前校なので交通の便はこれ以上は望めない。遅い時間になっても明るく、人通りもある。

塾内の環境 施設は新しく綺麗に整備されている。自習室のほかリフレッシュルームなどもあり便利。

良いところや要望 定期的に保護者面談、受験に向けた講演会などもあり一通りサポートされている。

その他気づいたこと、感じたこと 受講生のペース次第のオンライン授業を元からうたっており、システムが完成していて今般のコロナ騒動にはいち早く対応できた予備校の一つだろう。

駿台予備学校仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の学習塾と比べ少し高いと思っています。ただし、成績が改善しており妥当でしょうか。

講師 友達間で成績が伸びたとの評価があり塾通いへ。学習で不足している箇所を的確に指導していただき、自身も成績があがったことに喜びとやる気を得たと感じている。

カリキュラム 季節講習で数学Ⅱを集中受講。成績が弱い教科であったこともあり、改善が図れました。

塾の周りの環境 駅付近に立地しており、車の送迎が少ないことが利点。一方、fastfood店、ファミリーレストランも多く学習帰りでは、友達と息抜きしています。

塾内の環境 学習塾が自社建物であり、「勉強しなきゃ」と印象付けになっている。教室人数は、多くもなく、少なくもなくです。

良いところや要望 父兄との連絡手段(メール、有線電話、携帯、スマホ、fax)を増やしてくれると、家庭行事が調整しやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だからか少し高く感じます。丁寧に見てくれるので納得です。

講師 親身になって対応してくれ、勉強方法などアドバイスをくれます。

カリキュラム 苦手な教科、単元を把握してくれて成績アップにつながるよう、カリキュラムを組んで

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える距離にありますが、夕方以降は暗く人通りが少ないです。

塾内の環境 自習室を自由に使えるので、助かります。少し狭いような気がします。

良いところや要望 土曜日の19時に通わなければならず、振り替えができないのが不満です。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で学校を早退し、当日塾にお休みの連絡を入れたときに、振り替えなどの対応をしていただき、ありがたく思います。

駿台予備学校仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いほうだと思いますが、長期期間などの講習は一人一人あわせてあるので、負担は少ないです

講師 講師の能力と教えかたのレベルで違いがある

カリキュラム 先生がうちの子にあわせた勉強法をかんがえてくれ、しっかりと指導をしてもらっていた

塾の周りの環境 治安、交通に関してはとても便利でした。ただ、夜は人通りがあまり少なかった

塾内の環境 一人一人が勉強できる環境になってました。先生へ質問もしやすかった

良いところや要望 塾とのコミュニケーションは取りづらいですが、環境が勉強にむいているのでよかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金につきましてはかなりリーズナブルと言うよりもなかなかの感じです。

塾の周りの環境 環境がとても整った環境であるためにかなり通いやすいと思います。

塾内の環境 教室はとても良い環境で空調も冷房も暖房もとても良いと考えています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 問題集のコピーなどたのんだものをいつもくれたり、細かい要望にちくいち答えてくれているのに、料金は安い認識です。

講師 基本的に合わない講師は交代することができるので、子供にとってベストな講師が選択できます。追加こまなどではいつもの講師でないかたにあたりますが、毎回わかりやすいみたいです

カリキュラム 子供の理解度にあったカリキュラムを組んでくれています。親の要望もよくきいてくれるのでよいとおもいます。

塾の周りの環境 家の近所なので交通の便はよいです。隣は高校で治安はわるくないです。天気が悪くて自転車で帰れないときは連絡がきたのもよかったです。

塾内の環境 自習室は一人ひとりスペースがしっかりあるので、きもちよく勉強が出来ます。雑音等もないので集中できる環境だと思いますが、息子があまりいかないので使い切れていないなとおもいます。

良いところや要望 入退出のメール、細かい連絡などくれるのがうれしいです。安心してあづけることができます

その他気づいたこと、感じたこと 動画配信をはじめてくれたり、細かな連絡などいただけるので感謝しかないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分析が的確だった。実力に合わせた勉強を積極的に取り入れてくれた。

カリキュラム 全国統一小学生テストの対策として、本番で出そうな問題の対策をしてくれた。

塾の周りの環境 自宅から歩いていける距離ではあるものの、年齢的にまだひとりでは通えない。

塾内の環境 ビルの中にあって玄関が狭く、出入りが多い時間帯は混んでいたから。

良いところや要望 子どもに合わせた勉強をしてくれた。もっとレベルの高い問題を取り入れて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は地域の他の大手塾とかわらないと思いますが、高いと思います。

講師 地元では大手。若い人からベテランまでいる。料金が高い。大通に面しているから通いやすい

カリキュラム 季節講習は必須だが、高い。理由を話して削減できるのは良いと思った。

塾の周りの環境 大通に面しているから自転車や徒歩なら通いやすい。車送迎だと駐車場がないから通いにくい

塾内の環境 建物はキレイで明るく勉強しやすい環境です。しずかで自習もしやすいし

良いところや要望 大手なのでベテラン講師も多いしきちんとしている。塾情報の手紙も月に一度とゆうそうで届きます

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えができる曜日できない曜日があり不便。設備費など予想外にかかるお金もあります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親しみやすい講師ですが、厳しさもあり、子供の心身の状況に合わせて指導していただける。

カリキュラム 子供のやる気を大切にしてくれる。また、その状況を丁寧に報告してくれる。

塾の周りの環境 交通手段は、本人による自転車。天気の悪いときは徒歩で通っていたので、適度な運動にもなった。

塾内の環境 教室は、自主学習もできるスペースがあったので、塾のない日も、子供は熱心に通っていました。

良いところや要望 子供がチェックイン、チェックアウトした際に、携帯に自動メールが届くので、まあ安心できました。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ場合も、振替え日程をいただけるので、損した感じはまったくありませんでした。

四谷学院仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人が楽しそうにしているし、成績もキープしている。

塾の周りの環境 仙台駅にごく近いため交通の便に関しては申し分ない。時間が読めるし。

良いところや要望 不平不満を言わないので満足していると思っている。

その他気づいたこと、感じたこと 無関心というわけではないが、子供が満足していればそれでいいと思っている。

四谷学院仙台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な料金だと思う。もっと高いところも安いところもあるけれど、質の良い学習ができそう。

塾内の環境 自習室が立派。仕切りもあるし学習椅子なので良いと思う。

良いところや要望 スモールステップで、個別に対応してくれるようなので期待しています。スタッフも親切そうです。

塾なないろプラス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基準がよくわからないのですが、まわりの塾に比べたら高い気がする

講師 生徒ひとりひとりに合った学習のしかたを考えてくれるところがよかった

カリキュラム 宿題など家でも学習できるように、教材を用意していただけたところ

塾の周りの環境 歩いて行けるほど近い場所だったので、天気を気にする必要が無くてよかった。

塾内の環境 開校したばかりの塾だったので、施設はとても広くてきれいでした

良いところや要望 良いところに気づく前に辞めてしまったので、なんとも言えないです

ベスト個別福室教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師により教え方に差がある。講師1:生徒3の為、教えて貰うまで待ち時間が有る。

カリキュラム 最終の授業時間が遅いので、部活が終わった後でも間に合うのでたすかる。

塾内の環境 塾の雰囲気も良く、見通しの良い教室なので、緊張感を持って 学習に集中出来る。

その他気づいたこと、感じたこと 環境が良く、コスト面も良心的。
成績がどうなるかにより、今後見極めて行きたい。

予備校塾 仙台文理本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通ぐらいだと思います。
私は個別指導も入れてたのでもう少し入れてましたが妥当だと思いました。

講師 メリット;質問に行くのに混み合うこともないですし、丁寧に教えてくれます。
基本的にフレンドリーな先生が多いと思います。
一部の授業では授業中に当てたりもすることがあります。私はその方がやる気が出ていいと思ってました。

デメリット:強いて言うなら、あまり講師は机にいなかったりするので昼休みとか休み時間ぐらいしか聞けなかったりします。
基本授業ある前後しかいないと思っておいて方がいいです。

カリキュラム メリット:国語、数学、英語はクラス分けがされてます。
カリキュラムも特に問題はないと思います。
先生も生徒の意見に耳を傾けて考えてくれていたりもしたので良かったと思います。

デメリット:少人数なのもあってか社会、理科科目がクラス分けされてなかったところです。
社会、理科は二次対策授業も開設されてません。

塾の周りの環境 環境は良い方だと思います。周りにお店も多いですし、治安も悪くないです。夜も周りは明るいので安心だと思います。

塾内の環境 基本的に今年は静かでした。
あんまり人との交流もなかったので1人で頑張りたい人向けだと思います。
私は友達を1人作ってその友達と切磋琢磨して一緒に勉強しました。

あと、自習室も基本的には年末年始、お盆除いてほぼ毎日空いてるのでいいと思います。

良いところや要望 ここに入った当初の成績は特に英語、国語が底辺でしたがちゃんと平均以上ぐらいにはすることができました。
私は最初は特に普段の生活習慣も成績も良くなかったですが、頑張る気持ちだけはあったので毎日予備校にはきちんと行ってました。
頑張る気持ちがある人はここの予備校がいいと思います。どこの予備校でもそうではあるとは思うんですけど、特に先生たちはきちんと見ていてくれて、サポートしてくれます。
前にも述べたように大手と違って他人との競争心が湧き立たられるわけでもないからです。
出席している人には当たり前ですが対応も良いので私は逆に対等でいいと思ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 私は本当に行きたかったところには行けなかったので大学受験は失敗かもしれません。それでも、成績はもちろん、人としてダメだった部分が成長できたり、考え方を良い方向に改めることができたり、自分自身を見つめ直したり、良い友達や先生に出会えたと思ってます。

頑張ったからうまく行くわけでも、報われるわけでもなかったですが、大学受験は失敗の部類に入る私でもここの予備校でよかったと思ってます。
結局は本人の頑張り次第だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 個別なので弱点の克服ができることを期待しています。

塾内の環境 活気があるように感じました。刺激になっていいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと これからの成績の伸びを期待したいです。

個別教室のトライ鶴ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 通い始めたばかりなのでまだあまり分からないが、きちんと説明をしていただけるようです。

カリキュラム 自分に合ったカリキュラムで進めてくれるので、目標に向けて頑張れると思う。

塾内の環境 教室はとても明るく、いつもきれいに整頓されていて良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなのでまだわからないが、良い結果に繋がってくれたら嬉しい。

「宮城県仙台市宮城野区」で絞り込みました

条件を変更する

405件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。