キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

442件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

442件中 221240件を表示(新着順)

「奈良県橿原市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より、講習が選択制ではない為。
選択制でないのであれば、もう少し料金が安ければ、コマ数を増やす事も検討できそうです。

講師 本人のやる気も向上し、成績にも成果が見えて、本人塾へ通うなら、ここがいいと、本人も楽しく通っている為。

カリキュラム 本人も、カリキュラムや講習もやりがいを感じて、
勉強出来ていて、講習やテストなので、少し自信もついてきたとの事で、満足しております。

塾の周りの環境 立地もよく、家からも近い。周りも明るく、すぐ近くに交番や、市営の駐輪場などもあり、人通りも多いので、夜道でも安心しております。

塾内の環境 問題なく、集中出来る環境で、綺麗に整頓されており、
近隣も静かな寒気で、問題なく勉強出来る環境です。

良いところや要望 講師の方々が、生徒の事を良く見てくれていて、情報共有もしっかりとしてくれていて、安心して、通わせてもらっています。

市田塾八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の価格帯は、よくわからないが妥当なのではないか

カリキュラム 通塾し始めなのでわからない。本人のやる気を起こさせてくれそう。教材の新規購入なし

塾の周りの環境 電車に降りたらすぐに見える、駅近く、コンビニも隣にあります。

塾内の環境 通塾し始めなのでよくわからない。整理整頓されているように思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一の個別指導なので、当然な妥当な値段設定だと思います。不満に思わない。

講師 校長先生など、カリキュラムなど丁寧に指導頂いた。進路指導もしていただけると聞いて安心できました。

カリキュラム 子どものペースに、又試験対策前に追加で指導していただけるので、安心した。

塾の周りの環境 自宅から、車で10分もかからないので、利便性にも問題ありません。

塾内の環境 良い環境です。皆さん、親切です。自習も、先生方が見てくれ安心できます。

良いところや要望 入塾時の説明が丁寧で大変分かりやすかった。高校の情報も豊富で、とても安心できた。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親に任せているので一概に良し悪しは言えないが、そこそこだと思う。

講師 ほとんどの講師が優しい。
だが、あまり積極的に先生に質問できないタイプの生徒は満足に質問しに行けないかもしれない。

カリキュラム 少し教材が足りないと思う。
トライ専用のカリキュラムは良いと思う。

塾の周りの環境 交通の便や立地はすごく良い。最寄りの大和八木駅の治安は良いとは言えない。

塾内の環境 駅が近いため、駅の騒音が少し聞こえるくらい。
又自習と個別授業が一室でまとめられているので授業の声がうるさいと多々感じる。

良いところや要望 教材を増やして欲しい。
講師と先生の距離が良いというのはいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、高めの料金は仕方がないことだと思います。
できれば2科目受けたいのですが、料金の事や本人の成績等と相談していきたいと思います。

講師 体験授業でとてもわかりやすく教えて頂いたのでその先生の曜日に合わせて通塾しています。
雰囲気も本人に合ったようです。
先生方は品もあられて良いと思います。

カリキュラム 仕方ない事ですが、本人の希望日時と先生の日時が合えば言う事はなかったです。

塾の周りの環境 八木駅前と言うことで飲み屋さんなどがあり気になる所でしたが、逆に人通りが多くて安心だと思います。

塾内の環境 本人には合っているようで授業では無い日も自習に出かけたりしています。

良いところや要望 入塾したては、個別に娘の上記をラインして下さり有り難かったです。(一回だけなのか今後もLINEしていただけるのかまだ分かりませんが)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 タブレット学習として、高いのか安いのか難しいところだと思う。半分自学自習の側面があると考えると高いのではないかと思う。

講師 個別でタブレット学習なので正直よくわからないところがあるとおもっている。

カリキュラム タブレットは学習しやすそうだがそれだけでよいのか不安もある。

塾の周りの環境 駅前はとにかく便利で、さっとお迎えにいける。駅前は人も多いし心配が少ない。

塾内の環境 きちんと整理整頓されていて綺麗で、静か。何かあった時に非常階段から逃げやすいのかだけ疑問。

良いところや要望 以前、学習中に寝ていた先生がいたので連絡したことがあった。電話での謝罪はあったが、そのあとどうするかなど具体的な説明はなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しんで行っているので、まずはそれでいいかなと思うけど、タブレットなので何か持ち帰ってくるわけでもなく、具体的にどのように学力があがっているかは親としてはわかりにくい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 経験やデータの充実さ、さらにあれだけ熱心な指導であれば、料金は妥当であると思うが、個人的には少しでも安くなる方が有難いから。

講師 子どもの状況、性格などを理解したうえで、出来る限りのことをやって頂ける、信頼できる先生が多かった。厳しいが、勉強以外の場面では楽しい時間が持てる先生が多く、そのメリハリが子どもも気に入っている。とにかく一生懸命教えて頂けてありがたい。

カリキュラム 内容はとても充実していて良いと思いますが、1教科につき2冊くらいにおさめてもらえたら尚良いと思った。

塾の周りの環境 駅前で人通りが多い場所なので、夜でも他のビルの灯りもあり暗くないので、比較的安心かと思う。

塾内の環境 教室内の様子は詳しくはわからないが、自習室も整っていて、子どもが家より塾で勉強する方が集中できると言っていたので、環境はよく整備されているのではと思う。

良いところや要望 冷房設備について疑問に思います。子どもがいつも冷房効きすぎてると、先生からは羽織れるものなど持ってきてと言われていると。調節が効かないのでしょうか…

その他気づいたこと、感じたこと 勉強、塾行きたくない、と口癖のように言う子どもですが、塾の先生が大好きと言います。子どもに気づかい声をかけ、学校の話などを話題に話相手にもなって下さる先生も多く、とても感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いです。授業料の他に運営費や維持費のような経費が毎月かかってきます。

講師 プロの講師なので授業レベルはよいと思いますが講師によって子どもへのアプローチの仕方が違うようです。

カリキュラム 特に大きな不満はありません。復習中心ですが飽きないように工夫されていると思います。

塾の周りの環境 駅に近いのはいいですが車や自転車で行くには交通量が多くて大変です

塾内の環境 部屋によって差があります。机の大きさが大きかったり小さかったり。

良いところや要望 欠席連絡がWEBからできるのがよい。欠席時の授業もWEB受講できるのがよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果がないです。あれば、不満は、ないのですが。家庭教師のほうが、お金がかかりましたが費用対効果があったので、満足しています。

講師 教えてもらえる時間がない講師の余裕がない感じ。結局、最終は家庭教師もたのんだ。

カリキュラム 先ほどと同じで講師のキャパオーバーで、実際生徒を教える時間がない感じです。

塾の周りの環境 飲み屋が多くありいい環境では、ありません。交通の便は、よい。

塾内の環境 講師の余力なく。生徒を教える余裕も、ない感じです。生徒の人数が多いのか、講師の能力がないのか。

良いところや要望 儲け主義では、教育は難しいです。講師の能力におおじた生徒数にして頂きたいです。なかなか良い講師を雇用するのも、難しいでしょうが。

その他気づいたこと、感じたこと 教える余裕がないのは、みうけられます。

ナビ個別指導学院橿原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 先生が明るくて、おもしろく、丁寧で、その子に合ったペースですすめてくれます。 教室の雰囲気もいいと思います。

カリキュラム 教材はその子に合った教材を使ってくれるが、まず最初にみんなが買う教材は買わないといけない。

塾の周りの環境 駅前だから、塾の前に車は停められないけど、自転車で10分ぐらいでいけるので、近い。

塾内の環境 パーテーションなどで、分けられているし、教室の中はそんなに広くないけど、雑音もあんまりないので、集中できると思います。

良いところや要望 欠席の連絡もアプリでできるし、欠席しても一回は月一回は振替できるので、便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナ禍で泊まりの合宿がなくなり、だいぶ料金は、下がったのではないかなと思います。通常授業の料金は、妥当なものだと思いました。

講師 教科によって、多少ムラはあるようだったが、総じて教え方も分かりやすいものであり、質問などの時間も設けて貰えていて良かった。

カリキュラム 教材は、種類も量も多くて、最終的に全てを使えていたのかわからないくらいの量だったので、もう少し、使用する教材を絞ってもらえた方が良いのではないかと思う。

塾の周りの環境 自転車で通える距離だったが、帰宅時間が遅くなる為、車で送迎していた。ただ駅前なのでコンビニも近くにあり、便利だったようだ。

塾内の環境 クラスは習熟度別に分けられていた為、人数は少人数でした。自習室や、荷物置きのロッカーもあり、助かりました。

良いところや要望 保護者説明会や、二者懇談、三者懇談など、節目で開いてもらえて、今の状況がよくわかって良かった。先の大学受験も見据えての話しも聞けて為になった。

その他気づいたこと、感じたこと 事務員の方も含めて、親切にして頂き、アットホームな雰囲気があるようで、長く通われたり、兄弟で通われている方が多かったので、子供にとって、通いやすかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 好みの講師を選ぶ事ができ、年齢も近い講師を選ぶ事ができた。真面目で一生懸命にご指導いただきました。ただ、次に進みたい気持ちは分かるが、生徒を置いてきぼりの傾向が見受けられた

カリキュラム 教材は、学校に合わせて選定してくれました。宿題も出されていましたが、フォローがうすかったように感じた

良いところや要望 毎回 スケジュールを組んでいただきました。ただ、子供の急なスケジュール変更もある、その都度合わせて頂いておりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2人を通わして来た時はお金はかかりましたが必要範囲内だったと思います

講師 特に何も話さななかったのでわかりませんが嫌がらずに通わせてもらっていたので気にしていませんでした

カリキュラム 本人にも任せていたのでわかりませんが問題はなかったと思います

塾の周りの環境 駅から近いので学校の帰りに寄れるので便利でした帰りは基本迎えに行っていたので問題はありませんでした

塾内の環境 自習室などをよく利用しに行っていたので本人にとってはいい環境だったと思います

良いところや要望 いい環境だったんだと思います

その他気づいたこと、感じたこと お休みさせてもらっても振替の方もちゃんとしてくれて助かりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いほうだと思います。通常授業も少し高いと思いますし、特別授業や夏期講習冬期講習の値段が、学年が上がっていくと、どんどん高くなっていったように思います。必要経費だと思いますが…。

講師 質問を聞きに行くと丁寧に答えて頂いていましたが、こちらから聞きにいかないと、ほっとかれることが多かったのが少し不満と不安がありました。子供は自分からいけない性格の子もいるので、もう少しこまめに声掛けしてもらえたら嬉しかったです。

カリキュラム とにかく宿題が多かったです。5~6年の時は本当に宿題が多く、宿題をこなすことに時間と体力を消耗されてしまい、じっくり問題に取り組んで定着させることが出来なかったような気がします。

塾の周りの環境 駅からすぐのところにあるので、とても便利です。さらに近くに交番もあるので、それも安心材料でした。車で迎えに行くのも、前がロータリーになっていたり、近くに駐車場もたくさんあるので、迎えに行きやすかったです。

塾内の環境 自習は出来る環境だったのですが、6年になると、同学年の他の子が騒いだりしていて、自習が出来ないと子供が言っていたので、塾にどうにかしてほしいとお願いした。あまり塾では集中して勉強出来なかったようです。学年によって当たりはずれはあるかと思いますが、騒音は排除してもらう凛々しさは持って頂きたかったです。

良いところや要望 私が利用していた時の校長先生は本当に良い先生でした。今もやっていらっしゃるかどうかわかりませんが、電話もすぐに返して頂きましたし、不安なことは、すぐに相談にのってくださり、教材を追加して下さったり、とても親身にして頂きました。最終的に進学する学校もかなり相談にのって頂きました。先生がいるからこの塾に決めたのですが、それは正解でした。カリキュラムや内容も大事ですが、人が人を育てる機関ですので、お人柄も見極める大事な要素だと思います

その他気づいたこと、感じたこと あとは、子供がその塾に行くのがイヤだったり、友達とそりが合わないことがあれば、迷わず転塾するのもいいかと思います。他人はどうでもいいのです。ご自身のお子様が快適に迷いなく勉強出来る環境も大事です。カリキュラムを途中で変わるのは大変だと思いますが、きっと相談すれば考慮して頂けると思います。その子に合う塾はそれぞれです。実績や数字にとらわれず、お子様に合う勉強環境を親子で見つけてあげて欲しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでどうしても高くなると思います。受験が終わったら回数を減らすつもりです。

カリキュラム トライオリジナルの印刷できるプリントがありました。授業でも使っているようでした。

塾の周りの環境 立地は駅前なので良いですが、エレベーターに監視カメラがないのが怖いです。

塾内の環境 教室内は静かだと思います。特に可もなく不可もなくという感じです。

良いところや要望 交通の便が良いところがいいです。要望などは特にないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、月謝については妥当かと思いますが、休みの時の講習の時の学費が少し高く感じます。

講師 講師の方が熱心で、通い始めてすぐに辞めたいと言った子供が辞める事なく通っているのは、ありがたかった。

カリキュラム 学校の中間、期末試験に合わせた直前の授業があり、対応してくれている。

塾の周りの環境 自宅近くに送迎バスが来るので、便利である。塾の近くも歩道のある道路であり、安心です。

塾内の環境 自習室があり、授業の無い日でも勉強法しようと思えば勉強できる。子供の質問にも丁寧に答えてもらってるようで、助かっています。

良いところや要望 飽きっぽい子供が続けて通っているので、今のところ不満はありません。後は進学先にどう繋がるのか…です。

その他気づいたこと、感じたこと 通いやすいのが、とにかく魅力でした。中学に入って、クラブも始まり時間が無い中送迎があるのは有り難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 欲を言えば、もう少し料金を安くしてもいいと思います。贅沢な注文ですか?

講師 成績は少しは上がっても上がり足りません。もっと指導してほしい、教えてほしい。

カリキュラム 勉強で分からない所が沢山有りすぎます。基礎から分かりやすい、理解しやすいのがいいですね。

塾の周りの環境 交通の便は特に問題はないと思います。

塾内の環境 成績をもっと上げたいです。生徒同士競いあいながら、お互いを高めあいながらと思います。

良いところや要望 分からない所をなくしたいです。基礎から分かりやすい指導を願います。

その他気づいたこと、感じたこと 遠慮せず指導が熱心であってもいいと思います。暴力や暴言等、人権侵害となる行為さえしなければ特に問題はないでしょう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 とにかく毎月の教材費が高くて無駄に買わされている印象が強い。

講師 映像の先生は教え方の上手い人を揃えているが対面教室の方は優秀なクラスにはあまり優秀な先生は配置されない。

カリキュラム とにかく教材が多すぎて次から次へと買わされる。家には使ったか使ってないかわからないようなワーク類が散乱する。

塾の周りの環境 ターミナル駅のロータリー内にあるので車での送迎の際には止めるところがないことも多く混雑している。

塾内の環境 塾内は集中できる環境にあると言えるが,オンライン授業の場合はやっていなくても特に何か言われるようなこともなく集中する様子は見えない。

良いところや要望 もう少し教材を減らして欲しい。一つ一つの教材を大事にして勉強して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 学年によって金額が異なるが、やはり高いと言う印象です。毎月かかる教育充実費が何なのかよくわからない。

講師 わかりやすく授業をすすめてくれる講師が多く、希望すれば面談で色々と相談できる。

カリキュラム テスト対策では、学校ごとに範囲を絞りやるべきことを明確に提示してくれる。

塾の周りの環境 駅前なので電車でも通いやすく、専用駐車場があるので車での送迎も便利です。

塾内の環境 たくさん教室があり、事務所にも常に誰かいるので連絡する時も困らない。

良いところや要望 講師やスタッフがフレンドリーに対応してくれる。 困ったことがあっても相談しやすいし、信頼できる講師がいる。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォロー体制が充分でない。フォロータイムも結局のところ、自習時間になってしまっているのもどうかと思う。もう少しフォローしてほしい。

馬渕個別八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金については、他の塾と比べても適正なのかなと思います。コマ数に応じた料金なので、増やすのに少し躊躇います。

講師 苦手科目について、その子に合った勉強をしてくれていて、疑問も丁寧に指導してくれる。

カリキュラム 教材やカリキュラムを学校のテスト対策に合わせてしていただけた。

塾の周りの環境 通学の途中にあり、帰りに寄れて、最寄り駅から非常に近いのが良い。

塾内の環境 個別なのですが、それぞれの席の間隔が充分にとっており、勉強に集中できるように感じた。

良いところや要望 定期的に懇談があり、現状とこれからについてよく考えていただいてます。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策が主だったので、これからの受験対策に少し不安に感じます。

「奈良県橿原市」で絞り込みました

条件を変更する

442件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。