
塾、予備校の口コミ・評判
530件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県津市」で絞り込みました
個別指導秀英PAS津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金は免除でしたが、月謝にも兄弟割引があればよかったのになと思います。
講師 今はまだ講師が固定していないためですが、講師によって教え方も異なるので日によって理解度が異なります。
カリキュラム 季節講習、教材はする、しないが選べるので、こちらの要望に合わせてもらえて助かります
塾の周りの環境 駅近くなのもあり時間によってかなり渋滞しています。お迎えは専用駐車場があるため助かります。
塾内の環境 自習室が別室になっていて、ほかの生徒の授業の声なども聞こえず、とても集中できる環境だと思います。
良いところや要望 個別なので講師に気軽に相談できて、授業の時間だけでなく気にかけてもらえるような環境だとありがたいです
個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多めに授業をとっていたこともあり、料金は良心的とはいえなかった
講師 先生は勉強でわからないところを、わかるまで徹底して教えてくれるので4点にした
カリキュラム カリキュラムは少しわかりにくいが、高校受験に必要なものは揃っている
塾の周りの環境 津新町駅からすぐのところにあるので、立地はよく、治安も良いと思われる
塾内の環境 塾内の環境はきちんと整備されており、自習室も静かで利用しやすい
良いところや要望 先生との距離が近く、勉強だけでなく生活面も相談できるところが良い
河合塾津現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数は少なめにとっているが、少し受講料が高いように感じる。
講師 勉強についてだけでなく、進路やメンタルのことも教えていただけたから
カリキュラム 大手塾ということもあり、テキストの質は高く、季節講習も高いが満足している
塾の周りの環境 津駅からすぐのなので立地は良く、治安も夜にならなければまあ良い。
塾内の環境 自習室は勉強しやすい環境だが、席数に限りがあることが不満点である
良いところや要望 自習室がとても快適であることや、季節講習がレベルにあったものを選べるところ
eisuの個別指導E・MEG津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾なので、授業料は安くなく、施設費などの諸経費もかかる点が負担。
講師 教え方が丁寧で、子供に合っているようなので、安心して通わせることができる。
カリキュラム 個別指導なので、子供の通っている学校の進度に合わせてもらえるところが良い。
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩で2分程なので、夜の授業でも安心して通わせることができる。
塾内の環境 落ち着いて授業が受けられる環境なようなので、授業に集中できるようで良い。
良いところや要望 学校の予定に合わせてスケジュールの変更も受けていただけて、学校との両立ができるのが良い。
東進衛星予備校【開明グループ】津新町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こまくコースが設定されている
講師 親身になって、弱点等を見つけ対応策を指導してくれたことを評価
カリキュラム 志望校にあったカリキュラムが組まれており、それに従って指導してくれたこと
塾の周りの環境 駅からすぐでとても便利だが、学習スペースがやや不足している。
塾内の環境 教室の大きさに比べて人数がやや多く、ゆったりとしたスペースが確保できない
良いところや要望 予定の連絡が直近のことがあり、予定の調整に苦労することがあった
その他気づいたこと、感じたこと 予定変更した際、いつもと違う先生で、教え方に戸惑うことがあった
個別教室のトライ久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かと思う でももう少し安いとそれは助かりますが、周りに合わせていると思うと納得はできる
講師 少し不安がある
プロいしきがあるのかとか、見ていないので分からないから不安
カリキュラム 特に教材があまりなかった
塾の周りの環境 車が停めづらかったため、降りる時心配だった
待つのは塾内で待てたのでよかった
塾内の環境 中を拝見する機会が少ないため正直いうとよくわからない
おそらく普通レベルかと思います
良いところや要望 授業を見れたりできたら嬉しい。しかし、いつもどんなことをして、ナンパーセント出来たかの報告書があったのは助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 先生はコロコロ変わるようでした。特に不満も無さそうなのでよかったですが。
オザキ学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ安い方が良いと思う。
どこの家庭でも安い方が助かるから。
講師 先生の数が少な過ぎる。
お1人でやられている事が多く大変そう。
カリキュラム 長期休暇中にも集中講座等ももう少し開催していただけるとなお良かった。
塾の周りの環境 国道沿いで駐車場もかなり少なく混雑するが近隣の飲食店の駐車場を使わせていただけるようにお願いしてもらっていた。
塾内の環境 先生がお1人の事が多く自習室等はほったらかしになってしまう事があったらしい。
良いところや要望 先生の数を増やしていただけるとなお良いと思う。
あまり厳しくないのがウチの子供には合っていたと思う。
トータルスクール早稲田千里駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くもなく安くもなくです。子どもに応じてのカリキュラムを組んで貰ったので、1人あたりにかける料金は、もしかしたら、高いかも?!
だから、どちらとも言えない。
講師 塾が遠かったが、融通が聞いて、こちらが困っているときも相談に乗ってもらい、子どもに合ったカリキュラムを組んでもらえた。
カリキュラム 教材は、子どもに合わせたものを使用してくれました。子どものペースに合わせて、カリキュラムを組んで貰えました。
塾の周りの環境 塾から遠かったので、塾の日は、送迎が大変だったにもかかわらず、駐車場が少なく、早いものガチで、
塾内の環境 建物が古いので、教室は、人数の割に狭く、自習室もテスト期間中は、なかなか取れないらいです。
設備は、きちんとしてて、整理整頓されています。
良いところや要望 塾まで遠いし、こちらの要望を結構聞いて貰っているので、ありません。
その他気づいたこと、感じたこと こちらが当日休むと、塾の指定日で振替しないといけないのですが、どういうことかわからなかったので、どういう風に取るのか説明があって欲しい。
武田塾津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際に通えた(利用できた)回数とのバランスを考えると…コロナ禍だからしょうがないが。
講師 本人は、講師の方と学習内容に限らずたくさんの話をできたようで、それが受験に臨むモチベーションにつながったようだから。
カリキュラム コロナ禍ということもあり、たくさんの回数通えたわけではなく、そのことへの対応は微妙だと感じられたから。
塾の周りの環境 駅が近いのは何より便利。周りには飲食店もあるし、送迎の心配はいらなかった。
塾内の環境 正直、建物内に入ったことはないのでよくわからない。だから良くも悪くもない評価です。
良いところや要望 あまりガチガチでないところが売りだと思います。そのほうが「合う」という子どもも多いでしょう。その逆もいるでしょう。
合うかどうかが判断基準でしょう。
栄教育ゼミナール【三重県津市】栄町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は本当に良心的な価格で、教科を減らしたい時もメールで迅速にご対応頂き、翌月からすぐに引き落とし金額の変更をして頂きました。
講師 先生は数学の得意な先生がいてよくわからなかった数学が得意教科になりました。
カリキュラム 基本学校の教科書に合わせて進めてくれます。定期テスト期間になると全教科対応してくれます。
塾の周りの環境 駅からは徒歩5分くらいですが近い方だと思います。お迎えの駐車が不便です。
塾内の環境 ビルにあるトイレが古くて我慢していたようです。教室はコロナ禍でも消毒や換気に気を配りながら開講してくれていました。塾内感染はありませんでした。
良いところや要望 受験期間1月~3月くらいになると、中3生や高3生の指導に先生がつきっきりになるので受験しない生徒はほったらかしとなります。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席しても自分の好きな日に変更出来るので部活等で急に休みたい時には親切な塾です。
ナビ個別指導学院久居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何処の塾も同じかもしれませんが、基本的に高すぎるように思います
講師 その場にいないので分からないのですが、毎回違う先生のようでした!
カリキュラム あまり勉強が好きではなかったので、分厚い教材を買わされましたが、全部出来てなかった
塾の周りの環境 送り迎えが必要でしたが、迎えに行く時はみんな待つので駐車場が少なく止めれなかったので困った
良いところや要望 ナビ個別指導学院のメールがあったので、携帯から連絡できて楽でした
その他気づいたこと、感じたこと 休んでもちゃんと違う日を予定してくれていたのでよかったです!
秀英予備校津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じだと思うが、テキスト代が高い。その割に授業料は安く感じる。
講師 中学生でも判る言葉を使い、講師の熱意を感じられる。父兄への敬意も感じられる。
カリキュラム クラスにもよるのかも知れないが、高校受験よりも学校での成績を上げることが目的らしく、想像していたものとは違う。
塾の周りの環境 津駅近くにあるものの、送迎用に駐車場も完備されており、不自由ない。
塾内の環境 教室は清潔で整理整頓されており、授業に集中できる環境である。
良いところや要望 こまめにアプリで連絡してくださるので、連絡を聞き漏らすこともなく安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験までは良いと思うが、大学受験には厳しい塾だと考える。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いです。長期休みも別料金となりこれも高いです。
講師 子供が楽しく塾に通っていた。塾から帰宅しても授業の内容を聞かせてくれた。
カリキュラム 教材が非常におおい。長期休みの教材も別にありそれもおおい。子供のリュックがパンパンなになっていた。
塾内の環境 教室が2つあり、小6年は冷暖房完備の教室を使用して勉強に、集中できたと思う。
良いところや要望 宿題も多く大変だが、ほとんどの生徒は第一志望の学校の入学試験に合格している。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的いろいろなレベルの生徒がいるので、個人に合わせて対応してくれる。
educe本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額となる。また長期休みは別となり、そこでも大きな出費となる。
講師 授業はとても楽しく受講していた。子供が塾から家に帰ってきたら塾での先生の授業の内容の話しをしていた。
カリキュラム 普段の教材が多く、長期休みの集中講習でも教材が多い。いつも子供のリュックはかなり重たかった。
塾の周りの環境 住宅街のなかにあるため、駐車場がない
塾内の環境 少数精鋭でやっているようで、教室 もちょうどよい人数で授業をやっていた。
良いところや要望 塾からの帰宅時間も遅く、宿題も多く全部終わらせずに塾に行くこと賀蛾おおかった
その他気づいたこと、感じたこと 先生も親身になって生徒のことを考えてくれるのでありがたかった。
eisu久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高い、たかすぎる。
講師 講師に関しては子供からの意見でいい感じとのことであった。担任もそこそこ良かった
カリキュラム web授業だったので、コロナ禍になってもなんの問題もなく学習を進めることができた
塾の周りの環境 駅近で通塾も楽で良かったようだ。またしっかりセパレートされた環境で勉強しやすかったらしい
塾内の環境 教室は特に問題なかったようだが、自習室は少し席数が少なくて困ったこともあったようだ。
良いところや要望 最終的にはそこそこの大学に行けたので成功といえるが、料金など含めるとこんな感じ
その他気づいたこと、感じたこと 下記学習時などに部屋内カメラを設置したらしく、子供は行くのを嫌がっていた
星伸スクール 個別指導コース津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が特別高いとは感じなかったが、環境もそれなりなのでコスパがよかったとも感じない
講師 特に良いところも悪いところもなく、可もなく不可もないという感じ。
塾の周りの環境 塾の周辺に駐車場がなく、送迎の際に車の駐車場所に毎回困った。
塾内の環境 他の学校の生徒で友達と一緒に通っている子が授業中にうるさかったと子どもが言っていた。
良いところや要望 送迎の際にマイカーを利用する人が多いので、そのあたりの配慮があればよい
個別指導 スクールIE高茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、初めてとことなので費用対効果を考えながらこれからどうするかを考えることになると思う。
講師 いい先生もいるが、良くない人もいる。セレクトできないのが、なかなか難しいところ
カリキュラム カリキュラムや教材に関しては使い始めたばかりだが、ボリュームもあって良さそう
塾の周りの環境 塾の前が大きな通りであり、車通りも多いため、少し注意が必要だと思う
塾内の環境 自習室もあるが、親が送り迎えをすることを考えると、使用頻度は低そう
良いところや要望 もう少し値段が安くなるといい。同じ価格であっても、教科数が多くなったり特典があるといい
その他気づいたこと、感じたこと まだまだ始めたばかりなので、これから感じることも沢山あるとおもうが、まずは子供が始めたいという意思が湧いたことがいいことだったと思う。
ISA進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思わなかったが、他の進学塾よりかは安いほうだった、苦しくい生活だった
講師 年齢も近く勉強以外も相談しやすかつたようだ
カリキュラム 学力あったカリキュラム、目指す大学にあったカリキュラムを組んでもらいそれをこなしていくのが良い
塾の周りの環境 駅の近くにあり学校がえりにかよえた、土曜日、日曜日は車で送り向かいしたいへんだった
塾内の環境 個別指導だったので勉強しやすい環境だった、自習室もあって静かに勉強できる
良いところや要望 送り向かいの駐車場が無かった、料金が安くならないかと思う、オンライン授業があってもいいと思う
星伸スクール津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どものやる気が引き出せなかったので、それを考慮すると安くはない
講師 良い先生だったとは思うが、子どもと相性があまり良くなかったようだ
カリキュラム 子どものやる気が引き出せなかったので、うちの子どもとはあまり相性が良くなかったかもしれない。
塾の周りの環境 公共交通機関を使うには不便で、マイカー送迎が前提。駐車場が近くになく、送迎が大変だった。
塾内の環境 うるさい子がいて勉強に集中できないことがあったとこどもから聞いた。
良いところや要望 駐車場がないため、送迎が不便。授業中にうるさい子がいて集中できない。対策してほしい、
個別指導学院NEXT久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少し高いと感じますが、個別指導なのである程度はしょうがないと思います。
講師 息子に聞くと質問がしやすく分かりやすいと言っていたので、それが良い点だと思います。
カリキュラム 教材は塾で準備してもらえ、テキストを購入する必要がないと言ってもらったのは良かった点です。
塾の周りの環境 学校から近く、駅前なので明るい環境で治安も問題ない場所です。
塾内の環境 1人の講師で最大4人まで生徒を確認する形なので、目が届きやすく集中できる環境だと思います。
良いところや要望 子供が塾に行く気になっており、これで成績が向上してくれるのを願っています。