キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

356件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

356件中 201220件を表示(新着順)

「奈良県香芝市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別と違い集団なので、安く感じました。夏期講座などはまだ受けていないのでわかりません。

塾の周りの環境 駅の近くなので、コロナ対策で窓があいていて、電車が通ると少しうるさいです。

塾内の環境 まだ授業が3回目なので、よくわかりません。学校と違いホワイトボートを使うので、慣れないみたいです。

良いところや要望 塾に通うのが初めてなのに、ノートの取り方などを教えてもらえなかったみたいなので、きちんと教えて欲しいです。

市田塾旭ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、5教科にしてはリーズナブルだと思います。最初に支払う金額が少し大きいので、びっくりしました。

講師 人数が多い集団塾なので不安がありましたが、生徒1人1人にしっかりと話しかけてくれて見てくれているみたいです。

カリキュラム まだ通いはじめで分かりませんが、教科書もあくさんあり、しっかりと学習させてくれそうです。

塾の周りの環境 送り迎えの車を止める場所がなく、混み合う際は道路に縦列駐車のように連なってしまうので、立地が少し不便です。

塾内の環境 外からしか見ていませんが、みんな静かに集中している様子でした。

良いところや要望 分からないとろろがあれば聞くように言っていますが、先生方も注意して見てやってほしいです。

進学ゼミナール香芝二上校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンがいろいろあり、入会金と、春期講習代が無料で助かる。

カリキュラム まだ、分からないが、小テストのやり直しを、その日に残ってやらせてくれるのはいいと思います

塾の周りの環境 徒歩でも、自転車でも、一人で行ける距離で、人通りも、ある為安心している

塾内の環境 階段が、急で、建物が古いが、教室は、綺麗で、人数的には広さがある。

良いところや要望 ラインで、欠席連絡できるのが、たすかる。
出席カードのメールポイントが分かるのもたすかる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代が毎月徴収というのが疑問です。
相対的に高めです。

カリキュラム 通い始めたばかりでわからない。
テキストについて講師から間違ったことを言われてこまった。
連携が取れているのか疑問。

塾の周りの環境 急行の停車かつ、駅に近く学校帰りにでもかよいやすいが
送迎の際の駐車場は狭い。

塾内の環境 自習室が他の個別に比べて整っているようで 決めてとなりました。
土日も開室しているようなので、使っていきたいと思っているようです。

良いところや要望 料金がもっと安ければと思います。
あと入塾後についての説明が不足気味に感じた。
子供もどうしたら良いのわからなかったようです。

創進ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団の塾よりは高いですが、個別指導でこの料金は妥当だと思います。

講師 その子の性格を知り、その子にあった勉強法で対応してくれます。

カリキュラム 苦手なところをわかるまで教えてくれます。
個別に対応してくれるので無理なく学習が進められます。

塾の周りの環境 交通の便はいいと思います。
駐車場は車の出入りが多いです。

塾内の環境 少人数なので集中して学習ができます。
交通量の多い道に面しているので車の騒音が気になったみたいです。

良いところや要望 振替ができるところが良いと思います。
その子にあったカリキュラムを組んで下さるので苦手なところが減り成績アップにつながると思います。

市田塾香芝校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ低学年なのでよくわかりませんが、妥当な料金だと思います。

講師 話しやすく、子どもが楽しんで勉強ができました。
子どもの事をよく見て頂いているなと感じました。

カリキュラム 今はまだ冬期講習のみですが、カリキュラムはしっかりしていると思いました。

塾の周りの環境 先生がお迎えが来るまで外で見ていてくれているので安心でした。

塾内の環境 まだよくわかりませんが、清潔にされていてよかったです。
静かで集中できる雰囲気でした。

良いところや要望 冬期講習で子どもにモチベーション上げて頂きました。引き続きお願いしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も高いと思いますが。他がどれくらいか知らないので、特に良くも悪くもないと思います。

講師 良い点は、説明は分かりやすいようです。
悪い点は、特にありません。

カリキュラム 良い点は、子どもにあったカリキュラムで進めていただいてると思います。
悪い点は、特にありません。

塾の周りの環境 良い点は、家から少しだけ近いところ。
悪い点は、駐車場が狭くて少なく、交通量が多いため、送迎が少し不便。

塾内の環境 悪い点は、少し狭い気がします。
良い点は、集中できるみたいです。

良いところや要望 良いところは、親しみやすく、勉強はしやすいと思います。要望は特にないです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の周りの塾よりも高い。最初の一ヶ月無料キャンペーンがとても良い。

講師 わかりやすい。一生懸命取り組んでいる。優しいので聞きやすい。しっかりと褒めてくれる。たまに早く終わることがある。

カリキュラム 問題を解くことことが多く、先生の授業を受ける時間が減る。マンツーマンなので、より深く勉強をすることができる。

塾の周りの環境 駅の近くにあるためすぐに通うことがある。スーパーが近くにあるため買い物することもできる。

塾内の環境 基本的に静かなので、自習がしやすい。いつでも勉強したくなったら、無料で自習できるので、良い

良いところや要望 マンツーマンなのでより深く学ぶことができる。AI学習の幅をもう少し広げてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなと思いますか受験するので仕方ないと思いますのでこれでよかったと思ってます

講師 スピード感があってよかったです。子供がすぐ通いたいと言いました

カリキュラム 国語算数に絞って的確に指導してくれてますので子供も安心しています

塾の周りの環境 駐車場が少ないかなと思いますが許容範囲です。バスがあればなおいい

塾内の環境 明るい雰囲気でとてもいいと思います。勉強しやすい環境だと思います、よかったです、

良いところや要望 とても明るくてスピード感あっていいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通、どこの塾でもいえるが、家計負担、子どもの負担とのバランス次第では。

講師 講師が丁寧。わからないことがあれば子どもが質問し、対応してくれている。

カリキュラム 無理のないカリキュラム.教材で、順調に習熟できていると思います。

塾の周りの環境 駅前にあり、立地は便利な場所にある。治安も繁華街にないので良い。

塾内の環境 参観なとで教室に入らせてもらった際にみたが、整理整頓、学習しやすい環境でした。

良いところや要望 連絡もいただき、フォロー出来ており、コミュニケーションはとりやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数を強制されることなく、必要なコマだけとれました。

講師 子供の進路やレベルに合わせて講師を替えてレベルアップした。志望校が上がると講師もレベルアップしてくれる。

カリキュラム 少し緩いような感じでした。無理強いはされないので良かったです。

塾の周りの環境 駅近でスーパーもあり人通りも多く安全です。治安もよく夜も明るいです。

塾内の環境 自習室が静かではなく集中出来るか出来ないかは本人次第です。自習は行きやすい環境だったと思います。

良いところや要望 夏期や冬期講習も早くにわかり予定が組みやすかったです。志望校のことを詳しく調べて資料等と取り寄せてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、成績は伸び思ってた以上の志望校に合格することが出来ました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分は料金等の、他の相場は、わからないんですが妥当だと思います。

講師 息子が、通っていたので詳しくは分からないが、結構楽しく通っていたみたい。

カリキュラム 息子が、通っていて詳しくは分からないが、塾の時間以外は自由に勉強できて良かったと思います。

塾の周りの環境 駅の近くで、通うのにはよかったんですが、駐車場がないので、車で送り迎えをする時不便だった。

塾内の環境 個人指導とうたっているが、教室に何人かいて、分からないところがあれば教えてもらうという感じで、息子が専門的に教えてもらいたい教科の先生がいなくて、近くの教室に行くか尋ねられた。

良いところや要望 息子が通っていたので詳しくは、わからないんですが、結構楽しく通っていたので、良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 息子が通っていたので詳しくは、わからないんですが、受験生に特化したカリキュラムだったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾なので、夏期講習、冬季講習、春期講習のお金がたかい、日々の料金は普通

講師 きちんと話をきいてくれる面談できる、褒め育て、先生からのお手紙

カリキュラム まだかよい始めたばかりなのでわからないが、教材はわかりやすく、宿題の量も多くない、週1からかよえる

塾の周りの環境 駅前、駐車場あり、家からも近く自分で自転車にてかよえる、ただ交通量がおおい

塾内の環境 まだかよい始めたばかりなのでわかりませんが、自習室があり、いつでも利用できる部屋は整頓されている

良いところや要望 わかりやすい、信頼できる先生が多いですが、きちんと話してくれない先生もいて何回も聞くことになった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはりいろいろと費用はかかります。夏期講習、冬季講習もありますので仕方がありません

講師 フレンドリーな先生で大変良かったと思います。勉強もきっちり教えてくれます

カリキュラム 授業、夏期講習、冬季講習もありますが、比較的に割高な感じを受けました

塾の周りの環境 立地は非常に集中できる静かな環境のところにあります。夜間に出歩いている若者もいません

塾内の環境 雑音もなく、勉強できる環境は非常に整っていて、立地的にも問題ありません

良いところや要望 フレンドリーな先生が多くいます。立地条件も良く進んで勉強できる環境です

市田塾香芝校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的に普通かやや割高かと思います。夏期講習、冬季講習もありますので、その時は特に高くなります

講師 甘やかすことなく、時には厳しく指導してくれます。非常に良かったと思います。

カリキュラム やはりいろいろと費用はかかります。夏期講習などもありますので。

塾の周りの環境 立地は非常に治安の良いところにあります。夜に出歩いている若者もいません

塾内の環境 勉強には非常に集中できる環境だったと思います。駅前ではありますが集中できると思います

良いところや要望 要望と言えば、最近、全体の進学実績が下がってきているように思います

市田塾香芝校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾と比べても安いように思います。夏期講習もそんなに高くないです。

講師 授業料は他の学習塾より安いように思います。

カリキュラム 子供は熱心に取り組んでいると思うので、教材や講習自体は問題ないと思います。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、送迎も若干ですが駐車スペースもあります。また、先生がお迎えが終わるまで子供を見てくれています。

塾内の環境 集中できる環境ではないかと思います。

良いところや要望 子供にも原因があるのはもちろんですが、受験に向けてモチベーションが上がるような授業やカリキュラムを組んで欲しいと思います。

市田塾旭ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの長期講習は高いです。負担は大きいです。しかしテスト期間中も授業してくれて助かります

講師 急な休みでも補習を受けさせてくれる。子供の性格や思いを理解してくれている

カリキュラム 夏期講習などの長期講習の料金がたかいです。小テストが多く、勉強しないとついていけない環境をつくってくれている

塾の周りの環境 メイン通りに面しているが、送迎の際の車を止めるところがなくて困っている

塾内の環境 とても綺麗です。集中できる環境であると思います。人数が多く、集中できているかはわからない

良いところや要望 もう少し課題を多くしてほしい、加湿器あればいいがなければ設置してほしい

個別指導キャンパス二上校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期講習になると高くてやはり負担は大きい。ももう少し安くしてほしい。

講師 風邪で休んでも補習してくれる。子供一人一人の個性を理解してくれている

カリキュラム 親と同じくらい子供の性格をわかってくれています。そしてその子にとって今どのように対策すれば良いか考えてくれている

塾の周りの環境 メイン通りに面しているが、住宅地なので送迎の際は近所迷惑。広めの駐車場があればありがたいななかなか難しい。

塾内の環境 教室は綺麗だし、集中できる環境だとは思いますが生徒数が多くて授業中一人一人みてもらえているのか不安

良いところや要望 事務の方も先生方も丁寧。予定表も早くからだしてくれている。加湿器あってほしい

馬渕個別香芝校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額だった。子供がどうしても通いたいと希望していたので仕方なく通わせていた。

講師 子どもの達成度に合わせてカリキュラムを組んでくれていた。成績には結びつかなかったが、丁寧に教えてくれた。

カリキュラム 学校の宿題がたくさんあったので、塾からの宿題は体調を見て調整してくれた。

塾の周りの環境 駅前にあり、自宅からは自転車で通っていたが、駐輪場も広く授業の前後に先生が入口で交通整理をしてくれていて安心だった。

塾内の環境 個別教室だが、隣で他の生徒が授業を受けているので、話し声が聞こえてくるが、子どもは気にしないと言っていた。

良いところや要望 やはり金額面で減額して欲しいということと、振り替える時は前日までに連絡をしなくてはならず、病気等で急に行けなくなった時は振り替えることができなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師がコロコロ代わるので受けたい先生にはなかなか当たらなかった。

市田塾旭ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べてリーズナブルだと思います。確かに、お金はかかりましたが、塾で勉強する時間も長いので仕方ないかなと思います

講師 元々、私立希望でしたが、公立寄りの意見が強く、あまり親身に感じられなかった。私立よりも、上位の公立しか熱心に指導しないと思います。下に兄弟がいれば考えます

カリキュラム 元々、私立希望でしたが中堅の講師は、親身に考えてくれる感じではなかったです。上位の公立しか熱心に指導しないんじゃないかと思ったぐらいです。なので、懇談は苦痛でした。なんとか、希望通りに合格できました。

塾の周りの環境 車で送り迎え、サッカー後は、自転車で通ってました。場所は、近くで助かりました

塾内の環境 本人は、自習室もあり、勉強をする環境を整えてもらい、良かったと思います。

良いところや要望 友達とも、切磋琢磨しながら取り組む事が出来るし、自宅より集中出来る為塾は良かったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 受験生のカリキュラムで指導はしていると思う。ただ、講師の質を上げて欲しい。学生の先生の方が、分かりやすいと子供も言ってました

「奈良県香芝市」で絞り込みました

条件を変更する

356件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。