キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

530件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

530件中 181200件を表示(新着順)

「三重県津市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思うが、個別なので納得。
周りの塾とあまり変わらない。

講師 子供がよく理解していて入塾して良かったと言っています。
先生の教え方が良いみたいです。

カリキュラム 2学期の成績に反映され、成績が上がっている事を期待する。
結果を見守ります。

塾の周りの環境 良い所も悪い所もありません。
普通だと思います。
少しくらい程度。

塾内の環境 集中できている。机に高めの仕切りがあるのが良いみたいです。
悪い所なし。

良いところや要望 先生の意気込み。
先生の熱意が良い。
安心して受講できる。

個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ネットから問い合わせると初回4コマ無料だったので良かった。
1コマ120分だが、実際教えてくれるのは、60分なので、ちょっと高い気がする。あとの60分で質問はできるが、環境的にしづらいようです。

講師 教え方が合わない講師がいたが、交代をお願いしたら、次回から違う講師になり、良かった。

カリキュラム 週1回の授業では足りないと思ったが、冬期講習を9月にもってこれたので、少しお得だった。
カリキュラムを早く教えて欲しいです。

塾の周りの環境 学校帰りに寄る事が出来て、津駅からすぐなので、便利です。
中は少し狭いです。

塾内の環境 自習室が、同じ空間にあるので、声が気になるらしい。
込み合って席が無いという事はないようです。

良いところや要望 教室長さんが、話しやすいらしい。
塾の入退室が、スマホに届くので安心だが、子供は、そのカードを毎回探すのが大変らしいので、すぐ出せるといいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 受験前は、日曜日も自習室を解放して欲しいです。
家だとあまり勉強しないので。

ナビ個別指導学院久居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾が分かりませんが、もっとリーズナブルな価格で塾に通えたら、習える教科も増やせた

講師 毎回先生が違うようでした!同じ先生のがいいのかな?

カリキュラム よく分かりませんが、しっかり目標をたててくれてたとおもいます

塾の周りの環境 塾の場所は駅の近くですが、自宅から最寄りの駅が遠く車で送り迎えです。駐車場がない

塾内の環境 窓がなく、子供たちも先生達も1つの部屋でぎゅうぎゅう状態。換気した方がいいと思う

良いところや要望 もっとしっかり換気などしてほしい!駐車場も増やしてほしいと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからも頑張って子供たちを教えて上げてください

秀英予備校津本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもう少し良心的だとありごたい。
高校後の大学などにもお金がかかるのに中学からかかってたらどうなるのかな。

講師 定期的に電話連絡など、子供の様子、テスト前に励ましの電話などけてかきてくれる。

カリキュラム 講習は金額が高い、先生方は一生懸命やっては頂けてるがここまでの金額になるのかなとおもう。

塾の周りの環境 生徒数と駐車場台数があっておらず危ない。

塾内の環境 雑音は大丈夫だと思うが立地が悪いのでどうにかしてほしい。と思う

良いところや要望 先生がフレンドリーに声を掛けてくれるので子供達も過ごしやすいのかなと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替がないの後ちょっと困る。家では中々しないので困る

河合塾津現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金は高いが、成績は上がっているので値段相応なのだと思う

講師 教え方が上手く、わからない問題についても親身に答えてくれる。

カリキュラム 今のレベルにあった質の良いテキストがあり、それを復習すると身につく

塾の周りの環境 津駅からすぐ近く、通いやすい。治安も夜を除いては悪くないと思う

塾内の環境 自習室が充実していて勉強しやすいが、時々埋まっていることもある

良いところや要望 勉強に対する姿勢が身につくので、総合的に満足している。要望は特になし

その他気づいたこと、感じたこと 質問に対してしっかり答えてくれ、学校のことに関しても相談に乗ってくれる

一身田理数スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べると比較的料金は安い方だと思う。家系的には助かる

講師 色々な学年の子供の勉強を見ているため、個別指導には劣ると思う

カリキュラム 自主学習をするようなスタイルであり、自らどんどん意見を言えるこは伸びると思うが、そう出ない子は伸びないかなと思う

塾の周りの環境 駅からは徒歩3分ぐらいと近距離であるが、街灯が少なく少し暗く危ない

塾内の環境 人数の割には教室が狭い、また冷暖房もあまり快適ではないと感じる

良いところや要望 塾の送り迎えで少し車が邪魔であると感じることがあり待機できる駐車場があると良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、集団授業をする塾よりは割高だが、仕方がない。値段が高くなりすぎるので、何教科もやらせられない。
テスト前や夏期講習なども全部お金が絡んでくるので、財布と相談しながらしか、決められない

講師 年齢が若い先生が多く、話が合うので、楽しいよう。
テスト前など、とってる教科以外も教えてもらえるし、ワークのチェックもしてくれ、ありがたい。

カリキュラム 授業の少し前のことをやり、宿題も出るので、やったことが定着しやすい

塾の周りの環境 駐車場も何台も停められるから、夜、迎えに行っても待っていやすい。住宅街なので、静かだし。

塾内の環境 塾内は割と適度な感じの静けさで、質問もできる。
自習の時は席がなくなるから、早い者勝ちみたいな感じなのが不便

良いところや要望 少し頑張れば手が届くような目標点を設定してくるので、やる気が起きやすいように思う

その他気づいたこと、感じたこと 前日までに休みを伝えなければならないのがつらい。
料金が高いのに振替ができない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 さまざまなコース、教材が準備されているが、その分、料金が高い

講師 親身になって苦手な科目に対する勉強方法を教えてもらえることが良い

カリキュラム 能力や希望に合わせた数々の教材、プログラムがあり、その点が良い

塾の周りの環境 駅から近く便利、でも教室が狭いことが難点

塾内の環境 きれいな設備であるが、教室が狭いことが難点といえば難点である

良いところや要望 親身になって指導してもらえるのは良いが、あまり熱心過ぎてついていけないところがある

その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだときに電話で状況を聞いてくれた。親身になって心配してもらいうれしかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くもなく高くもなくですが自習室をうまく使いこなせる子にとっては安いと思います。

講師 先生は丁寧に教えてくれるのと学校の宿題でもなんでも親切にしてくれます。

カリキュラム やることが基本的に本人任せでこれをやりなさいと指導してくれた方が楽な子には難しい。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるのと大型ショッピングセンター内なのでついでに買い物ができる。

塾内の環境 自習室というより自習コーナーで、とにかく会話が多く集中しにくい。

良いところや要望 生徒のモチベーションがなかなかあがらなくて困ってるのでやる気を出させる何かが欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと スタッフが少ない気がします。あと学年の幅が広すぎて緊張感がないのを改善して欲しい。

eisu津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが合格できたらたいした金額ではないと思います。

講師 合格まで親も先生も同じシナリオ通りだった。今までは内申上げるための勉強で、塾の数ヶ月は合格のための勉強をした。

カリキュラム 内申を上げる勉強はしてきたので冬期講習から合格までは苦手科目のみ勉強した。

塾の周りの環境 駅から近く治安も良く近くにコンビニもあるので学校帰りにそのまま寄れた。

塾内の環境 自習室が広くて使いやすくとても静かで集中してやれた。わからないところも聞きに行けた。

良いところや要望 親が30年前にも通ってて当時の先生がまだ残ってたのにおどろきました。先生が長く勤めている塾なので間違いないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 昔からある塾で県内ではナンバーワンの実績だと思います。三重の高校受験は安心してまかせられます。

OSK尾崎数理研究会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが、他の塾より成績は上がりました。個人的にはお金を気にしないなら、お薦めです。

講師 非常にわかりやすく、動画配信でも理解しやすく工夫されている。また、授業も楽しく覚えやすい

カリキュラム 夏期講習や春季講習に加えて、個別指導もあり色々と対応してもらえる。

塾の周りの環境 駅から近く立地条件がいい。また、近鉄やJRのどちらでも行ける

塾内の環境 自習室があり、静かな環境でみんなが真剣に取り組める環境になっている。

良いところや要望 成績が上がるようになった。また、テスト対策も万全で心強いと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の動画配信は、本当に授業に参加してる感じでわかりやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生が進めてくる量の多さと値段の高さが、子供にあっていないことが多い。

講師 連絡不足が多い。テストの準備が不十分。書類の紛失。個人に合わせた指導を出来ない講師が多い。

カリキュラム 映像授業の為、自分のレベルにあったものを選びさえ出来ると本当によいと思う

塾の周りの環境 学校帰りによれる環境で、便利が良いので通うのに負担がかからない。

塾内の環境 色んな生徒がいるため、うるさかったりするが、先生の指導が行き届いていない。

良いところや要望 最新の映像授業を受けることができる。最新の受験対策の情報が得られる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供にあった量より多く用意してくる

講師 連絡不足、準備不足がよくある。

カリキュラム 映像授業の為、レベルのあったものを選びさえ出来ると本当によいと思う。

塾の周りの環境 学校帰りに寄れ、交通の便利が良いため、通うのに負担が少ない。

塾内の環境 色んな生徒がいるため、うるさかったりするが、先生の指導が行き届かない。

良いところや要望 最新の授業と最新の受験対策の情報が得られるので、助かること。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導というとで、仕方ない部分はあるけど、少々高いと感じた。

講師 子供に合う先生で、わかるまでとことん付き合ってくれた。進学の相談にも乗ってくれた

カリキュラム ガイアシステムを使わせてもらえ、遠隔の授業もわかりやすく受けることができた

塾の周りの環境 家から近く、自転車でも歩きでも通うことができた。駐車スペースはあるがとめにくい。

塾内の環境 自習室はあるが、話をしてる子がいても注意してくれないことがあった。

良いところや要望 急にお休みしたい時の連絡は14時まで。それを過ぎると振替できない。学校で体調悪くなった時に連絡できなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額です。1年分前払いですのでかなり家計には厳しいです。確かローンもあったと思います。

講師 入塾時に1年分をお支払いするというシステムです。
かなり高額です。基本映像授業になるので、合う子と合わない子があるかも知れません。

カリキュラム 自習室もありますし、家でも気軽に授業が受けられます。何度でも受けることも出来ます。

塾の周りの環境 駅から5分もかからないところにあります。コンビニや駅にもお店があるので便利です。

塾内の環境 きちんと整備していると思いました。受講生に寄って煩かったりする時があるようです。一応一人一人仕切られているので集中は出来ると思います。

良いところや要望 期末ごとに担当の先生と面談があったり、独自の講演会やあります。

その他気づいたこと、感じたこと アプリで管理されており、塾に入った時間、退席時間、何コマ完了しているか毎回通知が来ます。

星伸スクール津本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習を選択しなければ追加料金もなくリーズナブル。年に2回施設維持費みたいな名目でプラスの料金がかかる。

講師 わからない箇所を丁寧に教えてもらっている。分数の計算でつまづいていたが、克服できている。

カリキュラム 学校の進捗に合わせながらテキストも進んでいくので、予習、復習が自然とできるようになった。

塾の周りの環境 駅から近いが電車の本数が少ないのでいつも自家用車で送迎している。駐車場がなく不便だ。

塾内の環境 特に可もなく不可もなくという感じ。机の配置など勉強に集中できる環境は整っていると思う。

良いところや要望 集団指導でも、わからない箇所があれば個別で対応してくれるので助かっている。授業の態度など様子もマメに教えてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なのだと思いますが…もう少しお安いと家系的には助かります。

講師 女性の方で、とても優しい先生なので、大人しい娘には、合っていました。楽しく進んで行くので良かったです!

カリキュラム 娘のどの部分が苦手で、理解力はどうか…など
いろいろ勉強後に面談の時間を設けて頂いてるようなので、その点が良かったです。

塾の周りの環境 駅前で便利な反面、駐車スペースが離れるので、そこが不便に感じました。

塾内の環境 駅前という事もあり、騒音など…どうかなって思っていましたが心配ないようてした。

良いところや要望 夏休み中など、午後1時からの開校になるので、可能であれば午前中も利用できると有難く思います。

志群塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他大手より若干安い印象があり、それだけで通っていた印象

講師 進学に対して否定的言動が多かったが普段の教え方については良い

カリキュラム あまりしっかり確認していないため、可もなく不可もなくという感じ

塾の周りの環境 JRの駅からは徒歩3分と近いが、JRでの通学はいなかった。駐車場が無いので送迎が不便

塾内の環境 駐車場が無いので送迎が不便で、隣接道路も狭く、待機する場所もない

良いところや要望 特に不便、改善は思い付かない。可もなく不可もなくという考え方

その他気づいたこと、感じたこと あまり干渉していなかったので特になし、友達がいたので通っていた

秀英学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾を検討する際に色んな塾を比較したが料金は圧倒的に安くて良いと思います

講師 勉強に対してなかなか気が向かない子どもに対しても見捨てる訳でなく真剣に向き合ってくれる

カリキュラム カリキュラムについてはあまり把握していないためよく分からない

塾の周りの環境 駅からも少し距離があり、自転車でも少し遠いので毎回車での送迎を実施しているため

塾内の環境 直接はよく知らないが周りからは集中できる凄く良い環境と聞くため

良いところや要望 勉強になかなか気が向かない子どもに対しても一生懸命にアプローチして頂き感謝しかないです

その他気づいたこと、感じたこと スポーツに取り組んでおり塾の予定日に行けないこともしばしばですが、個別に夜間、代替え日等で対応して頂けありがたいです

星伸スクール津本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めで全教科、夏期講習時期はさらに負担がかさみ負担が大きい。

講師 駅から近く学校から通いやすい。また友達も通ったいたので紹介制度を用い利用した。

カリキュラム 集団での授業で本人のレベルに沿ってわからないところは徹底的に教えてくれる。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分で周辺にはコンビニもあり交通な便がよく通いやすい。

塾内の環境 学習スペースが小さく人が集まると自習スペースもすぐ埋まってしまうので利用しにくい。

良いところや要望 休むとすぐ連絡が来るので子供の安否が確認でき安心して任せられる

その他気づいたこと、感じたこと やすむと補修してくれるので予定があっても利用できるので安心です。

「三重県津市」で絞り込みました

条件を変更する

530件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。