早稲田アカデミー 八王子校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR横浜線 八王子 / 京王線 京王八王子
- 住所
- 東京都八王子市東町7-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミー 八王子校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR横浜線 八王子 / 京王線 京王八王子
- 住所
- 東京都八王子市東町7-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミー 八王子校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR横浜線 八王子 / 京王線 京王八王子
- 住所
- 東京都八王子市東町7-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や合宿などは昨今の情勢により値上げしたものの内容の割に割安だと感じる。
講師 先生によってこまめに親に電話をくれ、授業での様子や課題点について教えてくれる。
カリキュラム カリキュラムは良いと思う。しっかり宿題をこなせば確実に力がつくと思う
塾の周りの環境 駅から近い。授業の前にはビルの入り口前に先生が立っていてくれる。提携ではないが、近隣に駐車場もある。
塾内の環境 教室は狭く感じる。また多少の年季も感じる。窓があまりなく窮屈な感じは否めない。
入塾理由 体験授業を受けたところ、本人が大変気に入ったたため。また校長先生が信頼できた。
定期テスト 2単元ごとにカリキュラムテスト、5単元ごとに組分けテストがある。組分けテストの1週間前に対策授業がある。
宿題 宿題の量は多い。わが子はのんびりペースなので毎回苦戦している。
家庭でのサポート 送り迎えや、宿題のわからない所を一緒にやる、宿題の量が多いのでその管理など。
良いところや要望 何よりも子供が楽しんで通ってくれているのでそこがありがたい。子供の良い所を褒めてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 今年度の夏期講習開始が学校の終業式よりも早く、授業が受けられない日が発生する人が多かったが、補講を組んで対応してくれた。
総合評価 子供を楽しく勉強に導いてくれる。
やる気を出させてくれる。(そのやる気が家でも持続するかはさておき 涙)
見学した限りでは教え方もわかりやすいと思う。
早稲田アカデミー八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:機械・材料系
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:機械・材料系
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っていた子に聞いた所どこも同じくらいの金額だった様な気がする。でも少し高いかなと感じる人もいると思う。
講師 全体的にフレンドリーな講師が多かった気がする。質問しやすい雰囲気でよくしていた。対応もしっかりとしていたと思う。
カリキュラム 自分で参考書等を持参出来るのは良いと思う。沢山の資料が用意されており様々な事に触れられると思う。
塾の周りの環境 自習室がいつも使えるのは良いと思う。が、少し狭く感じる人もいると思う。駅からも近いのは良いと思う。塾周りの治安も悪くはないと思う。
塾内の環境 お祭り等のイベントがある日は雑音がある。それ以外は特に雑音はなかったと思う。全体的に教室も綺麗だったような印象。
入塾理由 きっかけは仲の良かった友人から誘われた事。
その後自分でも塾の事について色々と調べ良さそうだったから。
引っ込み思案な人でも大丈夫との事だったから。
定期テスト テスト対策はある程度あったと思う。自分の苦手な部分を多くしたり過去問をやったりしてた。
良いところや要望 連絡は結構直前なのでスケジュールを組むのが難しいと思った。連絡が来るまではあまり大事な予定等は入れられないと思う。
総合評価 総合的に悪くはなかったと思う。受験対策もしっかりとしてくれていて良かった。
早稲田アカデミー八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲から聞く相場観とほぼほぼ同程度だったこと。自習室をかなり自由に使わせてもらえたのは、評価点。
講師 質問できる雰囲気の講師の方が多かった印象で、実際にこどもから質問に行ってもきちんと対応頂けた。
カリキュラム 四谷大塚の教材をベースに、独自の教材も併用し、こどもが分かりやすいと言っていたため。
塾の周りの環境 塾の最寄駅から、人通りの多い大通りを数分歩いて到着でき、小学生の女児でも安心して通塾させることができる立地だったのがよかった。
塾内の環境 教室が雑然としていたことはなかった。とりわけ新しい設備ではなかったが、十分集中できる環境だった。
入塾理由 通塾するための立地もよく、受講する科目の選択の自由度が高かったため。
良いところや要望 立地がよく、送り迎えなく、安心して通塾させることができたこと。
総合評価 講師の方が、質問しやすい雰囲気で、実際にきちんと対応頂けたこと、自習室をかなり自由に使わせてもらえたこと。
早稲田アカデミー八王子校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 八王子校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒192-0082 東京都八王子市東町7-3 最寄駅:JR横浜線 八王子 / 京王線 京王八王子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。