早稲田アカデミー 平和台校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 東京メトロ有楽町線 平和台
- 住所
- 東京都練馬区早宮2-26-22 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 隔週でカリキュラムテスト、5週に一回組み分けテストが行われ、受験必須のテストのため欠席の場合も引き落とされます。
月によって引き落とし額にバラつきはありますが、高いなぁという印象。
講師 面倒見のよい先生など素敵な先生はたくさんいらっしゃいますが、中にはやはりあまり教え方などが上手ではない先生もいらっしゃるようで、先生によってかなりの差があると思います。
カリキュラム 教材はとてもいいです。
ただ、カリキュラムのスピードは早くて大変そう。
塾の周りの環境 バス停がすぐ目の前にあり、電車の駅からも徒歩で問題ない距離です。
ただ、駐車場がないため親が車で送迎する際は注意が必要です。※塾からも注意喚起あり
塾内の環境 私語厳禁との決まりがありますが、クラスによっては人数が30人近くおりザワザワしている授業もあるようです。
入塾理由 そのまま地元の中学に入学するという選択の他に、中学受験をするという選択を選べる環境の方が子どもの可能性や今後の環境を考えてもいいのではないかと思い入塾しました。
また、少しでも勉強の面白さなど感じてほしいと思ったのも理由の一つです。
定期テスト 時々、テスト対策としてテストの前日にレベルアップ講習が開かれています。
宿題 きちんと毎日コツコツこなしていけばさほど多すぎるという印象はありませんが、逆に毎日コツコツやっていかないと終わりません。
家庭でのサポート 一緒に問題を解いたり、説明会、保護者会などで得た情報をもとにしたりしています。
良いところや要望 アプリから遅刻欠席の連絡が出来るのはすごく助かります。
また、zoomで授業に参加することも出来るため臨機応変に変えています。
総合評価 先生の方から「何かあったらどんなことでもお電話ください」と言ってくださるほど面倒見は本当にいい塾だと思います。
早稲田アカデミー平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は安かったが、子供があまり雰囲気が好きではなく、あまりやる気が出ていなかったので、退塾した。
講師 教師の質は良かったかと思うが、下位クラスの子供にはあまり時間と情熱を割いていないように感じられた。
カリキュラム カルキュラムは良いと思ったが、単純に子供に合ってなかった。だがあまり下位クラスの子のフォローはしていないのかと感じる事があった。
塾の周りの環境 立地は問題なく、家からも自転車で10分くらいの距離だった。送り迎えも先生が外まで付き添い、雰囲気は良さそうだった。
入塾理由 進学率が良かったので、選んだが、子供には集団が合わなかったようだ。
良いところや要望 下位クラスの子にも情熱を持って接していただき、連絡するなどの約束は守ってもらいたい。
総合評価 短い間ではあったが、全体的にあまり良いとは感じなかった。いついつに電話するなど、約束を守っていただけたら、退塾はしなかったかもしれない。
早稲田アカデミー平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると、ちょっと高いかな?って思いました。
以前通わせていた塾の方が安かったです。
講師 塾に入って勉強するようになって成績はアップしました。
特に英語の成績が上がって良かったです。
カリキュラム 娘にあった授業内容だと思います。
先生との相性も良かったと思います。
塾の周りの環境 環八通りに面しているので人通りも多く、たまに車で迎えに行くのにも便利です。
駐輪場のスペースもたっぷりあり自転車で通うのに便利です。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて良いと思います。
比較的、綺麗な教室で環境的にも良い?
入塾理由 家から近くて学校の知り合いに勧められたから。
通うのに便利だと思ったから。
良いところや要望 先生方も優しく丁寧に教えてくれるので良いと思います。
受付の方も優しくて親切でとても良いです?
総合評価 実際に娘の成績が上がって満足してます。
英検にも合格して娘のやる気スイッチも入り
とても良かったです。
早稲田アカデミー平和台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 平和台校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮2-26-22 最寄駅:東京メトロ有楽町線 平和台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。