早稲田アカデミー 千歳船橋校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 小田急小田原線 千歳船橋
- 住所
- 東京都世田谷区桜丘5-47-20 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (2,990件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどれくらいかかるのか知識があまりありませんが、月々の月謝と夏期講習、春期講習、教材費などちょこちょこと出費があるので。
講師 面談など子どもに親身になって対応してくれる先生が多いように感じるから。
カリキュラム 親が教材など細かく確認しているわけではないが、塾の先生を信頼して任せている。
塾の周りの環境 駅から徒歩で行けるので大変便利。自転車で行くこともあるのですが、塾専用の駐輪場がないのが不便に感じます。
塾内の環境 受付のある校舎しか行ったことがありませんが、かなり古いイメージのビル内でした。
入塾理由 自宅から通いやすくアクセスが良かったから。また友人が通っていて口コミから決めました
宿題 中学生になり部活などで忙しい中でも取り組めるような配慮がされているように感じます。
良いところや要望 困ったことや相談事があれば、対応してくれるようなオープンな雰囲気でいいと思います。
総合評価 子どもが継続して通っているので信頼してお任せしています。安心していますが、受験年になってどのようになっていくのか対策を期待します。
早稲田アカデミー千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し高いという感じた。が有名なのでいいかと思った。
講師 子供には向いていなかったようで、授業についていけなかった。
カリキュラム 教材のボリュームが多い。季節講習ごとにも教材が必要になる。教材費が高い。
塾の周りの環境 駅から近く家から通いやすかった。駅近なので周りにコンビニ等もありよかった。
塾内の環境 塾の設備等に特に不満はなかった。
入塾理由 有名な塾で卒塾生の進学先もよかったので入塾を決めた、通いやすさもよかった。
宿題 必ず出される。難しいと子供のやる気が起きずできないこともあった。
良いところや要望 授業について行ける子供にとってはいい塾。
総合評価 自分の子供には合わなかった。
早稲田アカデミー千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 途中経過はどうでも結果的に志望校に合格できれば安いと思います。まで受験していないので高いか安いか何ともいえません。テキスト代や講習費は高いと思いますが、これが相場といえばそういうもんなのかなと思います。
講師 講師によって差がある?と思います
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるのは良い。自転車置き場がないので自転車で通塾したい人は駅前の有料駐輪場をつかっているのかなと思います。それだと不便ですよね。
塾内の環境 塾が入っているビル自体が古いので全体的に設備が古い感じがします。
入塾理由 子供の希望で決めました。志望高校と塾の方針(得意分野)とも合っているようなのでいいかなと思っています。
定期テスト 定期テスト対策は、無いに等しいと思います。定期テスト対策のためのテキストはありますが、それを自分で家でやる感じです。
宿題 小テストのテストの暗記が宿題になっているようです
家庭でのサポート 塾の定期テストがほぼ毎月あるのですが、その復習は家でしています。
良いところや要望 保護者会や保護者面談があり塾と情報を共有できたりするのがよいと思います。
総合評価 希望校に合格すればよし、わざわざ塾に通ってこの程度の学校と思うところにしか合格できなければダメ。
早稲田アカデミー千歳船橋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 千歳船橋校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒156-0054 東京都世田谷区桜丘5-47-20 最寄駅:小田急小田原線 千歳船橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。