早稲田アカデミー 豊洲校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- ゆりかもめ 豊洲
- 住所
- 東京都江東区豊洲4-4-23 クロスシー豊洲ビル2~5階 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミー 豊洲校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- ゆりかもめ 豊洲
- 住所
- 東京都江東区豊洲4-4-23 クロスシー豊洲ビル2~5階 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミー 豊洲校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- ゆりかもめ 豊洲
- 住所
- 東京都江東区豊洲4-4-23 クロスシー豊洲ビル2~5階 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー豊洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常期の授業料は普通の値段だが、夏期講習、合宿などの休み期間の講習費が高い。
講師 まだわからないが、本人が入りたい高校を目指して頑張っているから、いいと思う。
カリキュラム 教材は複数あって、自宅学習するのにも、学校の中間、期末テスト対策用のテキストもあって、家庭学習がしやすい。
塾の周りの環境 自宅のマンションから歩いていける距離なので、大変便利なところにあるとおもう。夜遅くなっても、歩いて帰れるから便利。
塾内の環境 ひとつのビルだけには入り切らず、隣のビルも使っているが、ビルとビルが離れていないので良いと思う
入塾理由 早慶の合格率が合格率が高く、進路指導と受験対策がしっかりしていそうだから。
定期テスト テスト対策はこれから始まると思うが、いい点数が取れるように指導してくれるのを期待しているので、頑張ってほしい。
宿題 量はそれほど多くはないものの、上のクラスに入るために、宿題とは別に単語を覚えたりするのが大変。
家庭でのサポート 帰ってきたら復習をするので、その勉強をみています。わからないところをサポートしています。
早稲田アカデミー豊洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結果に紐づくのでなんとも言えません。学力が向上したと目に見えるものがあれば、価格に見合ったものと思います。
講師 講義に熱心な先生が多い印象。質問にも丁寧に接してくれた印象です。
カリキュラム カリキュラムは実績があるので、それなりのものと思います。受験対策もよかった印象
塾の周りの環境 電車やバスなど交通便は良い。また、駅近なので、コンビニ等も充実しており、飲食は問題ない。また、人通りもあるので、夜間の心配も少ない
塾内の環境 自習室は完備されており、勉強はしやすい環境。当時はまだできてばかりなので、校舎もきれいであった。
入塾理由 近隣の塾で、進学実績があるところを調べて、当塾を選択したもの
定期テスト 受験のための塾のため、定期テスト対策はありませんが、学校の成績もよくなっていました
宿題 課題はかなり多かった印象。こなすのが大変だった模様。結果的には学習する環境としては良かったと思う。
良いところや要望 講師が体育会系の印象。熱心に指導してくれており、学習は身につくと思う。その雰囲気が良いと思う人は向いていると思う。
総合評価 受験に特化した塾なので、授業レベルはそれなりに高いと思う。私立高校を受験する方向きの塾
早稲田アカデミー豊洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても同じくらいの価格帯だと認識しています。
講師 講師の方の指導の質については子供から聞いたことがないので問題ないと思ってます。
塾の周りの環境 自宅からの距離が近いところがいいと思っていますので、自宅からの距離が近かったのはとても良かったと思ってます。治安も問題ない立地でした。
塾内の環境 教室も綺麗で清潔感があり、良かったと思います。セキュリティー面でも安心できました。
入塾理由 家からの距離が近いところを第一優先に探しており、とても近いところにあったので決めました。
良いところや要望 教室も清潔感があり、良かったと思います。
総合評価 自宅からの距離がとても近くて通いやすかったところが1番だと思ってます。
早稲田アカデミー豊洲校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 豊洲校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒135-0061 東京都江東区豊洲4-4-23 クロスシー豊洲ビル2~5階 最寄駅:ゆりかもめ 豊洲 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。