早稲田アカデミー 南大沢校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 京王相模原線 南大沢
- 住所
- 東京都八王子市南大沢2-27 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (2,918件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー南大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのかな。先生には差があるので当たると安く感じるし外れると高く感じる。
カリキュラム 四谷大塚の教材なので間違いはない。
息子は勉強の進め方が掴めず苦戦していた。
当時塾内での学力は、ほぼずっと55%~65%のあたりでなかなか結果が出なかったが、なんとか受験を乗り越えて進学校へ入学し、その後はこの約2年間、定期テストおおむね上位15%の中にいるのである程度の基礎はできていたのかもしれない。
塾の周りの環境 首都圏ではないので程々の人口で、交通量もさほど多くない。
その割には商業施設もある程度あるので明るく、安全と感じる。
車での送迎もしやすかった。
塾内の環境 塾がたくさん入っているビル。特に騒音などは気にならなかった。
みんながみんな集中できる子・向上心のある子であればいいが、親に無理やり通わされてるような子も混ざっており、授業中に悪戯されたりして迷惑した経験はある。
塾に相談したらすぐに本人に注意・席を遠く離すなどの対応はしてくれた。
入塾理由 ・立地の安全性、明るさ
・送迎のしやすさ、通いやすさ
・一般的によく聞くお受験塾だったこと
良いところや要望 一般的なお受験塾の中で可もなく不可もない感じだと思う。
生徒がたくさんいる中、教員の数が限られているので全員へ細かなケアは行き渡りづらいのかもしれないが、親としてはやや不安に思う部分もあった。
総合評価 男の子で、実際スポーツばかりしていたのもあるかもしれないが、体育会系と噂がある割に特に強くそれを感じたエピソードはない。
宿題は多かったが息子には向いていた。
課題を多く出し、それをさせるという指導はうちの子には良かったと感じた。
早稲田アカデミー南大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なので、若干高め。偏差値60以上に受かれば良いかとも思うが、偏差値50台,それ以下だと
余計に高く感じることも。偏差値レベル分けで先生も良し悪し分かれてるので、レベルに合わせた金額設定があっても良いと感じる。
講師 一人一人のレベルに合わせた勉強の仕方の教え方や、志望校についても提案があった。
カリキュラム 四谷大塚なので良くもあり、改善、最新化がされてなさそうで悪くもあり。
塾の周りの環境 駅前の立地のため便利と思う。フロア全体が塾フロアとなり受験モード間が強い。
塾内の環境 コロナ禍のため若干手狭になったと思うが、影響はなし。通塾,退塾したときのカード認証でメールが飛ぶので安心できるが,子供依存でカードを通し忘れることもあるので、自動化されるとなお良い。
良いところや要望 四谷大塚依存のため、早稲アカのオリジナル感がないのかも。合宿,長期休暇期間はオリジナルかもしれないが。
早稲田アカデミー南大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないと思いますが、他塾でも同じくらいの金額になるかと思っています。
講師 モチベーションを保てるように声掛けをしてくれているので、子供のやる気が持続できてると思います。
カリキュラム カリキュラムや教材は、しっかりできてると思います。季節講習は、金額は高くなりますがそれ相応の学習はできていると思います。
塾の周りの環境 駅から少しありますが、交番の前を通り、人通りはあるので危険な感じはありません。
塾内の環境 私語厳禁は徹底されていましたが、コロナになってからはさらに徹底されているようです。
良いところや要望 色々な案内を適宜行ってくれているので、こちらからアクションしなくても済むので助かります。
早稲田アカデミー南大沢校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 南大沢校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒192-0364 東京都八王子市南大沢2-27 最寄駅:京王相模原線 南大沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
南大沢駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (1,985件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。