キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

341件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

341件中 161180件を表示(新着順)

「新潟県長岡市」で絞り込みました

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習する料金が少し高めですが、多く科目を学習したら少し安くなります。

講師 若手講師が多くて、子供として相談や話しやすい。講師たちが情熱しちゃんと教えてくれた。

カリキュラム 教材が多い。学習問題が星1から星4まで分けている。子供の学習しやすい。親も確認し易い。

塾の周りの環境 環境が駅近くて通ってしやすい。教室がきれいです。悪かった点は駐車場がない

塾内の環境 教室内ガきれいが少し狭いです。道が近いが雑音がほとんど感じてない

良いところや要望 学習状況や学習日程がアプリ専用で連絡するので、親が確認し易い。子供学習状況もわかる

その他気づいたこと、感じたこと 期間的に個別相談があるので、子供の良いところやまだ弱いところがわかる。

佐藤塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝だけで教材費はほとんどかからない、コマ数が多いのでそれなりに毎月かかります、夏季講習やテスト対策講座など別途結構かかります

講師 面白い授業、わかりやすさ、せいとのやる気を引き出すやり方、講師がバイトではない

カリキュラム 部活動と被ると、季節講習は受けれない、通常講習以外も料金が結構かかる

塾の周りの環境 駅に近く明るいし人も歩いてる、バスタ-ミナルもちかい、しかし塾終わりにバスは走っていない、田舎なのでおやの送り迎え必須

塾内の環境 一人ひとりの席は十分確保されている、自習室で勉強し放題、あとはいたって普通

良いところや要望 一生懸命講師の方々が点数アップ、目標達成のため教えてくれます、しかし授業の曜日や時間は塾が決めたものに合わせます。

長岡第一ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりの教室と比較すると指導時間のわりにはややたかめに設定されていました。

講師 気さくな講師が多くて何かと相談しやすかった。また マンツーマンでの指導が良かった。

カリキュラム 生徒にあわせた教材等 充分、納得のいくカリキュラムであったと思います。

塾の周りの環境 駅前通りにあり交通の便は最高によい 反面、繁華街に近いため帰り道にやや不安があった。

塾内の環境 大きな講義室、また個別の小部屋が沢山あり 希望通りに授業が受けられた。また騒音については二重サッシのおかげできにならなかった。

良いところや要望 気に入った講師のときは楽しく授業をうけられますが その他の場合は身に入らない場合も

その他気づいたこと、感じたこと 無料サービスの自販機はありがたいがコーヒーがメインなのでできればソフトドリンクを増やして。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いと思います。個別指導だからと言う点は理解していますが、使用しているテキスト代や休暇の際の講習など、正直高くても継続するしかないというところです。

講師 保護者面談でも、丁寧に現状と今後の対応案を提示してくれたところです。

塾内の環境 時期によって異なるとは思いますが、空調で空気が乾燥することがあるようです。思っていたよりも席は多い。

良いところや要望 受験に際しての対策と対応は、明確に指導してくてるところです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験から逆算して、いつまでに何をどこまでやるべきか、子供と共有して成果を上げてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 そこまで高くはないけど、優しい値段でもない。教科も増えていきますし

講師 なんとなくですが、マンネリかして途中から集中できていないような感じがした。

カリキュラム 適材適所って感じです。わかりやすくて、入っていきやすいっておもいますあ

塾の周りの環境 車の送迎がほとんどですが、電車や自転車でも行けるところでよかった

塾内の環境 建物の周囲は騒がしいこともあるが、室内は静かで集中できる環境です

良いところや要望 温度がちょうどよくて、寒くも暑くもないので快適に勉強できました

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習は人数が多くて、疎かになっている感じはします。まあまずまずですね

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いと母が言っていました。ですが、受講教科以外の映像が見れたことからすると打倒かもしれません。

講師 講師については、比較したことがないのでよくわかないが、熱心に教えてくださったことは確かです。

カリキュラム 教材は、良いとも悪いとも言えないかなと思います。学校の問題集を使っていた時期もあったし、大学に合わせて使ってくれていた時期もあります。

塾の周りの環境 長岡駅に近く、しっかりしたホテルの1回に塾があります。

塾内の環境 もともと塾用に作られたスペースではないので、使いづらさもありますが、神経質でないので家よりは良いと思い使いました。

良いところや要望 家庭により支払いが難しい家庭もありますから、トライに行けないと話している友達がたくさんいました。うちもかなり無理していかせてくれていたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 体験入学だったため、よくわかりませんが、集団対象のためいくらか安かったと思います。

講師 短くしか通わせていないのでわかりません。体験入学的な感じで通っていましたが、もっと長くいってみてもよかったかなと思います。

カリキュラム 中学2年生の春休みに短期間だけ体験入学という形での通いでした。

塾の周りの環境 駅前であり、不便はありませんでした。

塾内の環境 建物外の喧騒とは異なり、静かな環境だったようです。子どもしかわからないので。

良いところや要望 中3になる春休みに短期入学という形だったため、あまり良いところなど思いつきません。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、もう少し長く通わせていたらなにか気づく点もあったかもしれません。

河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は標準的だったと思います。実力と目標にあわせたさらにきめ細かい設定であればなお良かったと思います。

講師 親身になって相談を受付していた印象であり、確実に学習成果が出た。

カリキュラム 段階をおって学習できるよう工夫されており、受験までの間にレベルアップができた。

塾の周りの環境 駅に近いため便利な場所だとは思うが、治安面では少しさびしい場所と感じる。

塾内の環境 設備的な問題はないと感じた。また、環境についても特に問題を感じなかった。

良いところや要望 生徒とのコミュニケーションをとる努力をしていたと感じることはできた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導としては妥当な料金のように感じますが夏期講習や定期テスト対策などで料金加算した何もかもかかわらず数が上がらなかったのは残念でした

講師 年齢の近い講師が多く、勉強以外のことも話しやすく相談しやすいことが多いから

カリキュラム 定期テスト前に個人にあった勉強内容や勉強方法を教えてもらえてありがたかった

塾の周りの環境 バス路線に面しており、コンビニなどお店も多く遅くなってもまっくらにならないのでよかった

塾内の環境 個別指導だか個室ではないので隣の席の話し声や教室にかかってきた電話や来訪者の話し声などが丸聞こえなのがきになった

良いところや要望 電話や来訪時、責任者が指導中のことが多く、いつでも相談に乗りますと言っているのになかなか時間が合わず相談できない

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 コースが追加するとき、料金が強く高くなる。全体的に少し高めです。

講師 教師が情熱がある。話し分かりやすい。定期的に親と面談を行う。子供の塾への学習様子や勉強で困ることを相談出来る。子供の希望へ合格出来るように対策してくれる。

カリキュラム 教材の種類が多くて、子供が全部できてない状況です。また、ちゃんと宿題をやっているかどうかチェックが少ない。

塾の周りの環境 塾の周り環境が良いが、教室が少し狭いと感じている。また、駐車場がないので、子供の送り向かいの時大変です。

塾内の環境 教室内が清潔してきれいです。雑音も少ない、学習環境として良いと思います。

良いところや要望 教師は話ししやすくて子供が塾へ行きたい気持ちになる。質問しやすい環境

その他気づいたこと、感じたこと 日程とか連絡事項がある時、専用のアプリで連絡するので親が確認しやすい。テスト結果もweb場で掲載しているので、子供が学習状況を確認し易い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金が少し高いかなと思います。今は1教科だけですが、今後2~3教科となると負担が大きいです。

講師 子供と年齢が近いので話しやすい点は良いと思います。保護者に講師の顔が見えない所(わからない)を見えるようにしてほしいです。

カリキュラム 季節講習の日を選べるようにしてほしいです。振り替えも1回だけではなく、複数回できると嬉しいです。

塾の周りの環境 今はまだ送り迎えしていますが、駅に近く、電車で一人で通えるところが良いと思います。

塾内の環境 今の時期、蜜が気になりますが、換気を行なっているので安心かなと思いますが、駅近くなので、外の騒音が気になります。

良いところや要望 振り替えができるととても良いと思います。個別指導なので、講師の問題があるのだろうけど、お金を払ってるので、その分の講義も受けたいです。

河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望校合格を手に入れさえすれば安いが逆の場合は、厳しい授業料。
コスパよく受講するには?と質問したところ、自らができる所は自分でやっていた生徒さんがいたと教えてくれた所が良い。

講師 良い→面倒見が良さそうで、厳しい受験を明るく引っ張ってくれそうなところ。
悪い→入塾入り口の一人目の講師は良いが他の講師はわからない。

カリキュラム 最初のテスト結果から必要だとされる講義を選んでくれる。インプットされた映像授業をアウトプットするシステムで能動的な学習ができるシステムに納得してるが、実際に始まってみないと本人がついていけるかまだわからない。

塾の周りの環境 学生が多く通る大通り。
建物の周りは塾やオフィス。夜遅くなっても怖くはないと思う。

塾内の環境 他者の口コミにあったように、確かに、保護者面談ではついたてがあるだけでプライバシーが保たれていないが通う生徒の個人学習は集中できそうなので良いとする。

良いところや要望 子どもにダメなところはダメと、言ってくれる。
どんどん言ってやってほしい。
本人も《自分はあれ位言われなきゃだめだ》と言っていた。

その他気づいたこと、感じたこと 地元一番の進学校の学生さんが多いようだが、自分たちのやり方に確信があるのか、合わせられなければ辞めてもらえれば良いとする姿勢。 
家庭教師にはそれは出来ないだろう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなので、高いと思います。
キャンペーン中で、3ヶ月分無料にして頂いたので嬉しかったです。

講師 若い講師だったので、話しやすいようです。
わかりやすく教えてくれると言っていました。

カリキュラム 以前の学年の範囲から教えてほしいとお願いし、希望に沿った教材を紹介してくれました。
教材は、専用のサイトから自身で購入するようです。

塾の周りの環境 学校帰りに徒歩で通える距離なので、通いやすいと思います。
駐車場がないので、塾の申込みに行くときや子供を迎えに行くときなど、不便でした。

塾内の環境 明るく広いスペースで、私が行ったときは私語もなく、集中できる環境であったと思います。

良いところや要望 その日の授業内容の報告をメール等で頂けるといいなぁと思います。
子供の入室・退室時に子供の画像付きのメールで通知が来るので、安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一回の個別指導だけなら高く感じるが、指導日でない日もタブレットを貸し出ししてもらえ、様々な教科を学習できるので、通うだけお得になる。

講師 教え方が上手だと聞いている。
振替を頼むときに担当講師との予定が合わない。

カリキュラム 教材は特にない。
学校の教材でできるので、余計な費用がかからない。

塾の周りの環境 駅前にあり、治安は悪くないと思う。
高校からも近いので通いやすい。

塾内の環境 教室は整頓されており、雑音も気になるほどではないと聞いている。

良いところや要望 通い始めたばかりだが、少しずつ理解できる様になったと話していた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~高校生 英検受験

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確実に英語検定に合格できていることを考えると料金は高くないと思う。検定前は時間を延長してもらうこともあります。高い教材を勧められることもありません。

講師 親切で丁寧。分かるまで時間を延長しても教えてくれる。子どもが信頼しているのが感じられて、いい先生だと思います。小学校からずっと続けているがやめたいと言ったことがない。

カリキュラム 英語の塾で、英語検定合格を目標に通っているが、着実に合格を重ねていくことができており、高校入学までに準2級まで上がっている。高校入試にもいい結果をもたらしてくれました。

塾の周りの環境 大型スーパーやユニクロや書店などが集まったエリアにあるので、送迎の間の時間を有効に使えてとても便利である。自宅からも近いので、高校生になった現在は自転車で通うこともできる。

塾内の環境 少人数で効率よく学習が勧められているようです。経験をもとに無駄を省いて必要なものだけ揃えてある感じがしました。

良いところや要望 子どもが嫌がらす通うことが、これまで継続できている1番の理由です。英会話の講座がありますが、それは到達点が曖昧で英語が好きになれるかなといった程度。英検合格に特化した講座に変えて成功しました。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪かったり、都合が悪かったりして休んでしまうことがありましたが、その都度授業を振り替えて、英検の前に集中的に授業してもらったりしていました。個別に責任をもって取り組んでもらっている感じがしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習のためにいつでも来ていいことになっていて、自習の時でも先生に質問等の対応をして頂いて、そこのところは良心的でした。ただ、受験対策としての講座の費用をかなり投資したにもかかわらず、ほとんど効果がなかったところに不満がある。

講師 学習の到達度の確認が甘く、どんな力がついてどこが弱いのかが把握できていない。個別指導と言いながら個々に応じた指導ができていない。多分、個人のペースでマニュアル通りに学習を進めているだけ。成績が伸びず、全然結果が出ませんでした。

カリキュラム 受験対策の講座を勧められるまま受講しましたが、受験の結果に繋がらなかった。真面目に通っていたが受検のための学力がほとんどつかなかった。買わされた教材が役にたっていないと感じた。

塾の周りの環境 学校や自宅の近くなので自転車で通えた。送迎が必要なときも、車が停めやすい場所で都合が良かったです。住宅地で治安もよく、危険な箇所もない地域で安心して通わせられた。

塾内の環境 最初に塾の様子を見学させてもらいましたが皆さん静かに真面目に取り組んでいる様子でした。息子も、塾に通うことは嫌がらず積極的に通っていたのでいい雰囲気だったんだと思う。

良いところや要望 志望校合格のための個別の指導計画をしっかりたてて、どこまで到達しているのか、保護者に定期的に報告してくれるような塾があったらいいと思います。

NSG教育研究会栃尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、ここしか行っていないので高いのか安いのかわからない。

講師 生徒の状態で教え方が、違うのでよくわからずほとんど講師の影響はなかった。

カリキュラム 一律の教材の為、特段と変わったことはしていないので評価できない。

塾の周りの環境 住宅地の中にあり、前面道路が狭い為時間帯により送迎が大変だった。

塾内の環境 建物が古く設備は良くなかったが、住宅地の中なので静かに勉強できた。

良いところや要望 生徒によって対応が違うところがあるので、良いところは思いつかないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がするが、この料金で授業内容、先生の指導、進路指導は妥当だと思う。

講師 受験や定期テストの不安な事について的確に答えてくれる。
受験もわかりやすく、また優しく指導してくれるので楽しく通っている。

カリキュラム 学校で使っている教材を使うので、学校の授業の予習復習ができる。また追加の教材費がかからず良い。

塾の周りの環境 送迎しているが、送迎できない時も駅に近いので、交通の便が良いのでバスで行くこともできる。

塾内の環境 教室は静かなので、授業も自習も集中出来ると思う。
使い終わった机はその都度除菌をしてくれる。コロナ対策も徹底されている。

良いところや要望 先生の教え方はわかりやすい。要望は何を学習していいかわからず自学をしないので、家での学習のフォロー(課題)をもっと出してほしい。

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安くは無い。ただ、個人となるともっと高いため、できる範囲で対応。

講師 なかなか成績が上がらず、相談したが、結果が出ていない。面談でもいい打開案が出ていない。

カリキュラム 子供は、イラストもあって好意的だが、授業内容がついていけていない。

塾の周りの環境 駅付近で立地はいいが、駐車スペースがなく、送り迎えが大変。交通量が多い。

塾内の環境 フロアもきれいで、落ち着いたスペースもあり、いいとおもう。空調もよい。

良いところや要望 面接でも言いやすい雰囲気や対策案を作ってほしい。多人数の難しさかな。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはなし。これからも様子見ながら通う予定。本人に無理ないようにしたい。

TOP進学会長岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の高い安いは親が考えることで高校生の自分が考えることではないと思う

講師 講師については良い悪いの判断は個人差があると思うので判断が難しいが、自分の成績が上がったのでそれで良い

カリキュラム カリキュラムと講座については、自分の成績アップにつながったので結果として良かったと思う

塾の周りの環境 回りの環境としては、治安も悪くなく危険な思いをしたこともなく良かったと思う

塾内の環境 学習環境は良いイメージです、友人も一緒に学習しましたが同様の意見でした

「新潟県長岡市」で絞り込みました

条件を変更する

341件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。