キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

372件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

372件中 141160件を表示(新着順)

「新潟県長岡市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な金額と思いますが、長期複数科目を利用するには負担が大きい。

講師 一般的な知識は豊富だが難しい質問には答えられないことが多い。

カリキュラム 特にこれといった特徴がなく、良いとも悪いとも言えないと思います。

塾の周りの環境 駅近くなので家から通うには便利。高校は駅から離れているため、放課後通うのが困難。

塾内の環境 静かな環境を作る努力をしているが、ざわついてることもたまにあった。

良いところや要望 自分のペースで学習できる反面、集中して学習しにくく感じることがあった。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の一部にあまりやる気がなく遊び半分の人がいて、つられて集中できないことがあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段が高いが、夢が叶ったのでよかった。夏期講習は内容を見て受けず節約することもあった

講師 相性のより講師が見つかるまで何度でも変えられる。講師の質が良くてあたりだった

カリキュラム 他の熟とか割りはないと思うが、子どもにはあっていた。夏期講習も無理強いはなく、参加するとたくさんのことが、みについた

塾の周りの環境 家の近く、駅の近く、人通りも多く安心して通うことができた。エレベーターないがすこしふあんだった

塾内の環境 コロナか立ったので、部屋の割りにたくさん生とをいれていて少し怖かった

良いところや要望 子どもにあっていたようで続けたが、他の塾などを経験していないので

東進衛星予備校長岡駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり安いとは言えない価格である。とは言え、高すぎるというほどではない。

講師 経験豊かで、教え方が上手い。個別面談などを頻繁に行い、適切なアドバイスを行っていた。

カリキュラム 部活動が忙しかったため、なかなか定期的に通うことができていなかったが、柔軟に対応してくれた。

塾の周りの環境 比較的自宅から近かったため、通学に便利だった。駅前の繁華街に近いため、夜でも人通りがある。

塾内の環境 授業以外でも自習室が活用でき、講師に気軽に質問できる環境だった。

良いところや要望 部活動が忙しく、なかなか通えない時に、電話連絡をしてもらったのは助かった。

河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一定期間に使用する教材分の料金をまとめて前払いするので、結構高額になりました。終了時に未受講講座について、払い戻しがあって助かった。

講師 定期的に個人面談を行い、現状と目標を照らし合わせて、適切な指導を行った。

カリキュラム 目標に必要な講座を推薦していただき、その中で通塾の頻度や学校での進度も勘案し、教材を推薦してくれた。

塾の周りの環境 高校と通学のために乗降する駅との中間にあって通塾しやすかった。

塾内の環境 教室が通塾者に比較して余裕があり、また使用する席を予約できるため、適度な間隔を取って受講することが出来た。ヘッドホンを使用しているので、雑音は気にならない。

良いところや要望 全国に教室を持つ塾のため、情報が多く、また学校の模試の結果も連動しているため、受験に置いて自分音現在位置が的確に把握でき、志望校決定に非常に役立った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的にこの地域では金額が高いと思う。もう少し安くなると助かる。

講師 現在の成績でいける高校のアドバイスをもらえた。講義は聞いていないのでわからない。

カリキュラム 1限だけの場合もあるため、送迎が負担となった。なるべく複数回の講義だと助かる。

塾の周りの環境 駅前にあり駐車場がないため、送迎時に駐車場を探すのが大変である。

塾内の環境 塾内にあまり入ったことがないため、よくわからない。

良いところや要望 特にない。金額的な負担をもうちょっと軽減できればありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。高校進学が決まるまで責任を持って対応してもらえるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところ、まだわかりませんが、これからもっとかかるかなと思っています。
進学のためには仕方ないのかな

講師 講師によりますが、ウチの息子には合う方がたくさんいました。
勉強がわかりやすくなったと言っています。

カリキュラム 毎日やる事が明確で、しっかりしどうしてくださっています。勉強が楽しくなるように頑張ってほしい

塾の周りの環境 駅が近いので心配です。
夜、遅くなる時は自転車は危険かなと思い、送迎しています

塾内の環境 個別になっていて、周囲の声もあまり気にならないと言っています。よかったと思います

良いところや要望 通い始めてまだ何回もいっていませんが、本当に勉強がわかるようになったと言っています。
まだまだこれからですが…
進学のため、頑張ってほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾は知りませんが、こちらでお世話になる事ができ、本当によかったと思います。

真友ゼミ長岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講したい教科にかかわらず、料金が一律なところが良かったです。今後、もし、進路が変わったり、必要な教科が増えたりしても、映像に対しての料金が増える事はなく、柔軟に対応してもらえそうなところが安心です。必要な教材は別途かかります。

講師 入塾前の面談で、大学受験に対する説明が詳しく、親子共々、現実を知る事ができました。しかし、塾が縛り付ける訳ではなくて、部活動等をやりたい気持ちも尊重して頂けた事で、子供の主体性(やる気)を引き出してくれたようで、本人が納得して入塾を決めました。

カリキュラム 映像で、いろいろな教科を選択できるので、受験用の他にも学校でのテスト用にも活用できるところ。講師の先生がいてくれるので、いつでも、わからないところを聞けるところが良さそうでした。

塾の周りの環境 駅から近いところや駐車場が、ビルの下にあるので、面談にも伺いやすかったです。

塾内の環境 映像用のデスクの他に、自習室もあり、勉強しやすいと思います。先生が自習室にも時々、見回りに来るそうなので、緊張して、さぼれない環境だと言っていました。見回りに来てくれる事で、質問もしやすい環境を作ってくれてるのかなとも思います。

良いところや要望 フリードリンクがあるので、部活動帰りに行くので助かるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気が無いと続かないと思うので、少し心配もありますが、LINEで先生方とやり取りをしながら、今のところ、大丈夫そうです。勉強が習慣化して、面白く感じてもらえると最高なのですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額だけ見ると高めだと思いますが、1:1の指導で内容がしっかりしていれば納得いくと思っています。

講師 わかりやすく、楽しい先生とのこと。
始めたばかりでまだよくわかりませんが、本人が意欲的なのでいい講師の方に出合えたと思います。

カリキュラム 自分が持っている教材で学んで行ける事、補うべき所はプリント等をプラスして学べます。
タブレット学習もいいと思います。

塾の周りの環境 送迎で駐車場が無いことが不便です。
駅が近く、有料駐車場は沢山あります。

塾内の環境 整理整頓されていて静かな環境だと思います。
集中して勉強できる様子です。

良いところや要望 すべてはこれからですが、本人が本気を出して学んで行けるようにプロのご指導をお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習、席の確保など、すべて別途料金たっだので、とにかくお金がかかりました。

講師 講師が教えるスタイルではなく、自分で配信される受講を予約し、学習するスタイルなので、ある意味自由な感じですが、担当の方がきちんと確認してくれていたので、よかったです。

カリキュラム 季節講習はまた別途料金なので、受講するべきなのかどうかいつも悩んでいましたが、結局、合格の為と思い、毎回受講していまし。料金的には大変です。

塾の周りの環境 駅前だったので、交通の便は良かったです。塾の下がコンビニだったので、それも良かったです。
駐車場がなかったので、駐車場がないため、面談の時に少し困りました。

塾内の環境 せっかく行っても自習室がいっぱいで席を確保できない時があったので、別料金で確保する事ができたのはよかったです。

良いところや要望 担当の先生がよかったので、子供はコミュニケーションがとりやすくよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 予約した受講に1分でも遅れると、前もって連絡がない場合は受講できなくなるというシステムというところがうちの子には大変でした。

東進衛星予備校長岡駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 目標とする大学の難易度別に料金設定されている。

講師 講師との対面授業ではなく、授業風景を撮影した、映像授業であるため、自由に受講できる。反面、やる気がなければ、授業がたまる一方となる。

カリキュラム カリキュラムや教材が優れているか否かは、私には判断できない。

塾の周りの環境 駅の直近に立地しており、子供の高校から近くて便利。提携している駐車場が少し離れており、3者面談時に少し不便を感じる。

塾内の環境 事務室の奥に教室がありますが、個別に仕切られているみたいで、受講しやすそう。

良いところや要望 映像授業なので、塾に行かなくても、タブレットがあれば家で受講できるので、時間に縛られず便利。

その他気づいたこと、感じたこと 塾からのお知らせは専用のスマホアプリで送られて来るで便利です。

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、月謝制でしたが、具体的な金額は忘れてしまいました。

講師 目標達成のため、熱心に授業してもらいました。3者面談時には、過去の受験生のデータを基にしっかりと方向性を示していただきました。

カリキュラム 実際のカリキュラムや教材のことは熟知していませんが、子供が苦になっていなかったため、適度に良かったのではないでしょうか。

塾の周りの環境 送迎を自家用車でする親が多く、授業終わりには、近隣から苦情が多くあったそうです。

塾内の環境 教室は白で統一されており、清潔感があって非常に良いと感じました。

良いところや要望 授業形式だったことから競争心が働き、成績は高値安定で良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。

真友ゼミ長岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は安いとうたっているが、結局は追加の教材等を勧めてくる
成績が上がらなかったので尚更高い買い物と感じた

講師 担当の講師が進路についての相談が雑で、親身になってないと感じた

カリキュラム 理解度に合わせてカリキュラムを組んで取り組んでいたはずだが、成績が上がらないどころか下がってしまった

塾の周りの環境 駅近なので、電車でもバスでも通いやすい
車で送迎の場合にもう少し広い駐車場等が有れば尚良い

塾内の環境 教室には常時教師が数名待機しているので、いつでも質問出来る
教室以外のフリースペースでも学習可能、軽い食事や飲み物も用意されているので授業時間以外でも自習しやすい

良いところや要望 良い所は立地と自習室としていつでも利用可能な所 講師との相性が良ければ良いゼミだと感じるのではないかと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト前の別講習に料金がかかる所が負担が大きく、別講習の特典もコースによって割引や工夫をもう少ししていただけたら、ありがたいです。

講師 優しく声をかけていただき、本人のモチベーションにつながっていた。

カリキュラム 取り組みやすくわかりやすい教材で、続けられていました。取り組み具合が保護者にもわかりやすいと更に良いと思います。

塾の周りの環境 駅から近くコンビニもあり立地は良いが、車で送迎の場合、駐車場が少ない。

塾内の環境 静かで、みんな集中して学習しているのでいい影響を受けながら学習できたようです。冷房が効き過ぎていた場合があったようなので、先生から時々お声がけいただけると助かります。

良いところや要望 LINEで問い合わせができる所や三者面談など、保護者が色々聞きやすく先生も親切です。子どもも先生が優しいとモチベーションが上がっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 その他

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一応、個別でわからないところを教えてもらえて、自習に使える値段としては妥当だと思えます。

講師 理数科目を教えて欲しかったので、出勤している理系講師を確認して予約を入れられたところが良かったです。

カリキュラム 教材は使いこなせなかったように思いますが、中3生は講習費によっては通い放題になるので、家では勉強が出来ない娘にとっては良かったと思います。

塾の周りの環境 学校と家の中間にあるので学校帰りに寄り易く、迎えの駐車もしやすいのが良かったです。

塾内の環境 ゆるく音楽が流れていて、リラックス出来る感じだったと思います。

良いところや要望 ポイント制があって、何気に子供のモチベーションを上げてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に力を入れているので、受験が終わった高校生にはあまり向かないかなと思います。でも居心地が良いらしく、続けています。高校生的には9時終了は短いかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 承知はしていたが、やはり高い。
相場なのはわかっていますが。

講師 本人が気に入って、学習習慣ができたのでよかった
続けさせたい

カリキュラム カリキュラムについて、個人に合わせて細かく設定してもらえるとさらにありがたい

塾の周りの環境 自宅から徒歩でも通えるのは良い
たまに送迎するときに駐車場の立地が不便

塾内の環境 本人の話しでは、集中できてるとのことなので問題ないと思います

良いところや要望 自習ができ、講師の方も相談に乗ってくれている様なので良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通。追加講習はやや割引あり。いくつも講習を進めてくるので、費用はかさむ。

講師 面談では新クラスの追加を進める営業ばかり。現在の子供の学力や今後の学力アップについての説明なし。

カリキュラム 特にエピソードなし。宿題はそれなりの量があるとの事。
細かくみていないので分からない。

塾の周りの環境 大通りに面している建物なので、交通量もあり夜も明るく心配な点はなし。
通学にも公共交通機関が使えるので問題なし。

塾内の環境 生徒が少ないので、隣との間隔もあり感染症等の対策にもなり問題なし。

良いところや要望 子供は通塾して2年目なので慣れもあり問題なく通っている。ただ成績が伸びた感じはしない。1人1人にあった成績を伸ばすアドバイスがほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3年生になると料金が上がる。個別指導で教科ごとに値段が上がる。長期休暇時も講習代金が割高に感じた

講師 受け持っていただいた先生が熱心な方で親身になり他教科まで面倒をみてくださったから。

カリキュラム 時期に応じて学ぶ内容を選べた
定期テスト対策や模試対策の学び方が良く点数も上がりました

塾の周りの環境 駅前で人気の塾なのか送迎時に不便を感じた。駐車場がないのも不便。

塾内の環境 生徒が多く先生も多くいて密ではないが、いつでも混み合っている

良いところや要望 意欲向上に力を入れていただき有り難かった。志望校に合格する前に営業され少し不快に思った。

その他気づいたこと、感じたこと 親切丁寧に対応していただいたので総合的に満足。宿題や課題が多くやる気のあるひとしか続かないように感じた。

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料体験は助かりました。
どこの塾もそうですが、追加、追加になってしまうようですね。

講師 質問しやすいと言っています。
一人ひとりを見てくれているので、良いと思います。

カリキュラム まだ行き始めたばかりなので、何とも言えません。わかり易いと言っているので、教材は良いのではないでしょうか。

塾の周りの環境 駅周辺なので、公共交通機関も使えるので、助かります。その反面、駐車場が無いのが残念ですが、どこもそのようなので、仕方ないです。

塾内の環境 たまに、先生と私語をしている生徒がいると聞きます。完全な個室ではないので、他の生徒さんの迷惑にならないようにしていただきたいです。

良いところや要望 自主して、わからないことが聞けるそうなので、どんどん活用したいです。
積極的ではないので、声を掛けていただけると、ありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は分かりやすく良心的でしたが、管理費、追加講習代などで出費がかさむことが多く残念でした。

講師 年齢若い講師が多く友達感覚で接しられて気軽に質問出来て良かったです。

カリキュラム 教材は学校の参考書を活用しつつ、塾のプリントでも復習できて良かったです。

塾の周りの環境 駅から7分と近かったのですが、夜遅くなるので車での送迎がないと心配でした。

塾内の環境 とても広くて一人一人の空間で勉強出来てようで、自習室も充実していたようです。

良いところや要望 積極的に子供と親との交流をはかっていてくれて、安心して通わせれました。

その他気づいたこと、感じたこと お友達紹介制度などでクオカードがもらえたりと新規入会に一生懸命でした。

NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないです。ですが、受験の事だけを考えて通わせていました。

講師 面接の指導もして頂き、目標を達成できた。講師の方とは直接お逢いする機会があまりなく、電話での対応がほとんどでした。

カリキュラム コロナ禍でもあった為、本来のカリキュラムはできませんでした。教材は高かったです。

塾の周りの環境 自宅から距離があったので、車で送迎していました。駐車場もなく、交通量の多い道路沿いでしたので、迎えにいつも困っていました。

塾内の環境 築年数は浅く、比較的きれいな建物かと思います。中に入る機会はあまりなかったので、詳しくはわかりません。

良いところや要望 講師の方が受験に向けて、面接の練習もしてくれたので助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子は長く通っていたせいか、だんだんと飽きてきていた様な気がします。

「新潟県長岡市」で絞り込みました

条件を変更する

372件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。