キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

237件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

237件中 101120件を表示(新着順)

「京都府京都市左京区」で絞り込みました

洛ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 9月から直前講習、テーマ別特訓が入る。一回あたりの単価は大手塾よりだいぶ高い。

講師 週に1回の通塾で次週までにやってくる課題を自学自習する。製作(理算)と作文(国算)に講師が分かれている。保護者も後ろで見学できる。何回か見学したが、週1回の授業なのに授業で進むのは3問くらい、しかも雑談が多い。つまりほぼ自学自習してくるスタイル。

カリキュラム 教材はオリジナルテキストを使う。レベル的に難問が多く、難しい。基礎問題なしに難問を解くのでなかなか定着しなかった。また、作文の宿題を毎回出されるが、添削される基準がよくわからなかった。また出されるテーマが抽象的すぎて、書きにくいテーマが多く時間がかかった。
9月からテーマ別特訓が毎日曜日に開かれ、土日が潰れてしまうのでまとまった学習時間がなくなり困った。また値段も受験が近づくにつれ、高くなり最後はきつかった。

塾の周りの環境 地下鉄丸太町の駅前で通学は便利だが、車の送迎は駐車スペースがないので不便。

塾内の環境 自習室はコロナの時期だったので一回も使ったことがない。コロナ対策で10人くらいのグループを2つに分けて授業していた。

良いところや要望 塾というよりは学校に近い感じで、学ぶ喜びがある。
最後まで諦めずに受験勉強できたのは先生の励ましがあったからとは思う。
面談など個別で先生と話す機会はなく、併願校も自分で決めるので不安はある。連絡手段も電話よりメールが主で受験校と受験番号をメールで聞いてその後何の連絡もないのは驚いた。

その他気づいたこと、感じたこと 土日の塾なのでダブルスクールされている方が大半だと思う。洛ゼミだけで合格された方は少ないのではないかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上の子が現在別法人の個別指導塾に通っているが、そこと比較しても、料金面は個別指導として妥当。

講師 子供目線に立ち、自己肯定感の強まる指導をしてくださる点が良かった。お陰様で、まだ数回しか通塾していないものの、積極的に取り組むようになった。

カリキュラム 受験指導もしつつ、その子その子に見合ったカリキュラムをオーダーメイドできる点が良い。

塾の周りの環境 駅からも学校からも徒歩5分圏内にあり、周辺環境も落ち着いていて、なんら問題ない。

塾内の環境 よく整理整頓されており、雑音も気にならない。子供によると、とても楽しく学習に取り組めるとのことである。

良いところや要望 入塾したばかりであり、細かいところまでは把握し切れてはいないが、現状、特にこれといった要望はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾の中では決して高くない料金かと思います

ただ、季節の講習費を計算すると結果、高くなりそうです

講師 子供たちに寄り添って時間をかけて教えてくださいました。
塾長も子供たち、保護者の話しを良く聞いてくださいます。

カリキュラム 教材を無理矢理買わされることがなく子供の学校の教科書、教材を使ってくださいます。

悪かった事は今はありません

塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいで着きます
向かいにはドラックストアーがあり、人通りもあります。

近くにはコンビニ、スーパーがあるのでご飯には困りません

塾内の環境 コロナ対策もきちんとされています。

教室も明るくて自習室も利用しやすいです。

食事する時も授業してる人に邪魔にならないようになってます

良いところや要望 近隣の塾のなかでは体験して1番良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 近隣の塾で張り出してある合格者数などが細かく表示されてました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前の塾に比べて良心的な料金です。振替が出来る出来ないでニパターンの料金から選べます。

講師 初めて伺った時、とても親身になってお話しを聞いて下さいました。

カリキュラム まだ通ったばかりで、わかりませんが、テスト対策とかもあり、良さそうだと思います。

塾の周りの環境 学校と家から通いやすい立地で、学校帰りでも苦なく通っています。

塾内の環境 規模もそこまで大きいわけではないので、ガヤガヤしてなくて良い。

良いところや要望 まだ入塾したばかりでわからないですが、子供の成績が伸びる事を、期待しています。勉強の仕方を教えて頂けると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だとうなきんがくだとおもいます。科目もせんたくすることができるので、余分な料金かからない

講師 男性講師がたくさんいる、講師が合わない場合は変更できる。
女性男性選べる

カリキュラム 科目を選択できる。特別講習ののみの受講もできる。料金も妥当だ。

塾の周りの環境 自分の住んでいる街から近く、駅からも近い。治安が悪い地区ではなさそうだから。

塾内の環境 静かで、物があまりないので、勉強に集中できそうだと思いました。近くに繁華街がない。

良いところや要望 京阪電車じんぐうまるたまち駅から徒歩圏内でした。ちかくに繁華街がないとこがよいとおもう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 地元の中学では教えてもらえない、小論文の添削が丁寧で志望校にあったものだった。

良いところや要望 半年くらいしかお世話になっていないのですが、併願校も含め、合格をお電話したら本当に喜んでくださって嬉しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 他地域からの受験で、情報が乏しい中、併願の相談などにも乗っていただき助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の値段は知りませんが、なかなかの負担でした。特に6年生は、日曜特訓、季節講習、五木テストなど別にプラスでかかることが多くて大変でした。

講師 こまめにほめてくださいました。ほめられるとやる気が出る子なので助かりました。

カリキュラム テキスト自体は分かりやすくてよかったです。教科によっては、プリント教材中心となりテキストをほぼ使うことなく綺麗な状態のものも。テキスト高いのでちょっとひっかかります。

塾の周りの環境 最寄り駅から5分程度。なにより通塾バスが助かりました。追加料金なしで、自宅近くまで送迎があったのが非常に助かりました。

塾内の環境 少し狭く感じる教室でした。スクリーンなどは常設されていたのでよかったです。

良いところや要望 コロナの影響もあったかもしれませんが、もう少し保護者面談があればよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普段の学習としては普通だと思いますが、休暇時の講習など追加で生じる料金は負担が大きい。

講師 生徒に対してしっかりと向き合っていて得手不得手を見ながらそれに合わせて指導してくれる点

カリキュラム 教材は学校レベルよりやや高いが受験対策としては適切だと思われる。

塾の周りの環境 通学途中の駅から近いので通いやすいので、夜が遅いときもさほど心配せずにすみます。

塾内の環境 教室はは個別学習としては十分なスペースが確保されていていいと思います。

良いところや要望 塾と家庭のコミュニケーションを大切にしてくれているようで、様子がよく判るのでありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、もう少し安くなれば良いのですが…子どもがチカラをつけてくれれば良いのですが

講師 授業がリモートになったりしましたが何とかなっている様でこれからもお願いします

カリキュラム その時は理解して帰ってくるのですが、定着しているかが不安に思います

塾の周りの環境 自転車で通えます。学校帰りに電車でも通えるので良いです。雨は車で送って行きます。

塾内の環境 自習室の利用が良かったのですが、コロナ対策で利用が中止になり残念がっていました。

良いところや要望 勉強に対して真面目に取り組める環境になっているのが良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でコロナ対策が大変なのに良くやってもらってると思ってます

サーチ進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、少し高い気がしますが、自習室を利用しているので、割安感はあると思います。

講師 自習室を開けて、いつでも学習ができる環境を用意していただいていることが、非常に良いと思います。

カリキュラム 教材は、学習の進み具合に合わせて、用意していただいているので、非常に良いと思います。

塾の周りの環境 自宅から近く、周りも静かなので、学習に集中できていると思います。

塾内の環境 教室内は整理整頓がきちんとされており、また席の間も多めに確保されている。

良いところや要望 今のところ非常に満足しているので、特に要望などはありません。

成基学園京大北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めかと思われるが、他と比較せずに決めた為、正直、高いか妥当かについては不明

講師 質問に対して、自分が分かるまでしっかり教えてくれるところ。授業の合間に雑談を入れてくれる。

カリキュラム 学校の進み具合と比べると少し早いため、学校での授業をしっかり理解できる。

塾の周りの環境 家から徒歩でもいける。大通りに面しているため、帰りが遅くても、ある程度の人通りもある

塾内の環境 集中できる自習室があり、自由に使用できる。設備投資されており、綺麗。

良いところや要望 時々面談があり、そのときに詳細を教えていただける。また子どものやる気を引き出すのが、上手。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが先生に好意を持っており、また尊敬している。親が言うより、先生から話してくれる方が良いことが多い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾はやはり高い、これは避けられない課題なので、ポイント制を導入するなど課題がある

講師 経験値が個人の能力によるため、学習知識に差が出やすいのが不安

カリキュラム カリキュラムや教材には満足しているが、個人によって進み具合に差が出やすい

塾の周りの環境 閑静であり、知人も多いので気兼ねなく嫌がらず通えているのが良い

塾内の環境 ごちゃごちゃしており、他の生徒の声も聞こえるため、集中しなければ聞き漏らす

良いところや要望 個別指導のメリットも大きい、ただ導入としてはいいが発展させるには物足りない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は少しお高いと思います。使っていない教材もありました。子供2人同時に通わせていた時期は大変でした。

講師 子供が自ら授業終わりに残り質問をしに行き、今日はここが分かったよ!面白かったよ!と嬉しそうに話してくれていたので。人見知りで自分から積極的に話す子ではないので、とても話しやすい環境を作って下さったのだなと感謝しております。

カリキュラム 子供にとっても分かりやすいものであったと思います。志望校に合った勉強ができていると実感できる内容だと思います。

塾の周りの環境 駅の近くで夜でも人通りが多く寂しくないと思います。先生が駅まで送って下さったり安心感がありました。

塾内の環境 少し早めに自習をしようと行ってもお友達と喋ってしまうということがありましたが、先生方が上手く指導して下さっていたと思います。

良いところや要望 いろいろと子供が通いやすい対策はして下さっており、何より進んで楽しく通っているので有り難く思っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 金額は他の塾と変わりませんが、現在の松ヶ崎校は説明が少ないため、支払う金額が適正か判断できない

講師 細かな指導がなく、宿題などよく言えば自主性に任されている

カリキュラム 馬渕共通のテキストのため、十分な質と量が提供されている。すべて理解していれば、上位の成績が取れるだけの教材である

塾の周りの環境 送り迎えは自家用車のため、乗り降りのスベースがなく、路駐が並ぶのが問題である。

塾内の環境 他の学年は問題があるみたいですが、該当クラスは落ち着いて授業が行われています。

良いところや要望 保護者への連絡が不十分で行われていることがわからなかった。しかし、塾長が変わったので変わるかも?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安くはないですが、成績を上げるには仕方のない料金設定でした。

講師 子供の学力に合わせて、丁寧にわかりやすく、時間をかけて教えていただいた

カリキュラム わかりやすくまとめて頂き、問題も受験校を参考に作って頂いてました。

塾の周りの環境 遅い時間でも街灯も明るく、駅からも近い距離にあるので問題なく通えました

塾内の環境 照明も明るく、清潔な教室で集中して勉強が出来てたみたいです。

良いところや要望 三者面談を頻繁に行って頂いて、自分のレベル、方向性を再確認でき、モチベーションも保てられてたと思います

その他気づいたこと、感じたこと 急な予定が入っても、次に開いてる日へスムーズに入れてもらえたり、融通は聞かせてもらえました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 そこそこイイお値段なので、特に安いということはないですが、相場なのかなぁと思います

講師 校長先生とはお話したことありますが、他の先生とは直接会う機会がないので、どんな先生にどのように教わっているのか不明です。

カリキュラム 通常だと授業があるはずの日が補講日になっていたり休校日になっていたりするので、お月謝がもったいなく感じたりします。

塾の周りの環境 歩いて行ける距離ではないので、駐車場がないのが不便です。治安等は特に問題なしです。

塾内の環境 自習室がいっぱいの時もあるみたいですが、他の部屋で勉強させてもらえるようなので問題なしです。

良いところや要望 授業の様子を見学でかる機会を作ってほしいです。授業の当日に持ち物の連絡をされるのは遅いので、せめて前日までにお願いしたいものです。

その他気づいたこと、感じたこと 公開テストの日も、スクールバスがあると送り迎えしなくていいのですごく助かります。

洛ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体は、そんなには高額ではなかったように記憶しています。

講師 仕方ないことであるが、講師にバラつきがある。親身になってくれる先生もいた。

カリキュラム 教材は独自のモノを用意してくれていたように思われる。受験のために通っていたのではないので詳しくは不明

塾の周りの環境 最寄りの駅まで遠く自転車で通っていました。雨の日は、車での送り迎えが必要

塾内の環境 地下の教室で、決して広いとは言えず。また、自習室がないのが欠点

良いところや要望 部活がある時の振り替えがなかなか難しかったように記憶しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はお世辞にも安いとは言い切れず、そこそこ高かった。時間外も空いてれば自由に教室も使わせてもらえたので、良かったです

講師 三者懇談も多くあり、勉強も含め常に子供の方向性も指導してもらっていたので、目指すべき道は本人もわかり、勉強もやりやすい環境だったと思う

カリキュラム 子供のレベルに合わせた学習方法を取り、プリント類も丁寧でわかりやすく、良かったと思う

塾の周りの環境 駅に近く、交通の便は良かった。マイナスなのは街灯が少なく帰りが少し危なかった

塾内の環境 照明も、かなり明るく、机、椅子のバランスも良く、疲れず集中できたみたいです

良いところや要望 要望は特になし。都合が悪ければ、すぐに他の時間に組み込んでもらえる。申し分なし。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。ここ以外に通ったことがないので、こんなもんかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明確、高額すぎず良い。
資料請求する前にホームページなどでもっとわかれば比較の上位に来るのにと思った。

講師 気軽に会話もあり、先生の印象は良いようです。
まだ数回ですが前向きに通塾してくれています。

カリキュラム 教材も特別たくさん購入すべきものもない。
説明がわかりやすく、冊子にまとめられ良かった。

塾の周りの環境 自転車置き場まで停めに行くのが手間だが家からも近く、人通りもあり安心。
エレベーターで五階なので、帰りはお見送りしてもらえるが行きが少し心配がある。

塾内の環境 自習が自由に出来るのが良いが、席が埋まらないか心配もある。先生方も気さくで子どもは良い印象です。

良いところや要望 映像授業がテキスト購入で見ることができ、しっかり活用すれば役立つものになりそう。
勉強に向かう意識と成績向上、現役大学合格してくれることを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 英検受験

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、かなりお安く、手軽に受講できました。
塾は高いイメージでしたが、キャンペーンを利用したら、他の習い事と同じくらいの値段で受講でき、お得に感じました。

講師 保護者としては少し心配もありましたが、子供はとても楽しいと通っています。

カリキュラム 夏期講習に参加しましたが、講習日時に融通がきき、通いやすかったです。
3ヶ月単位でもよいので、進度予定表などがあればありがたいです。授業が予定通り行われているのか、遅れているのか、分かりにくいです。

塾の周りの環境 人通りも多く、夜間も安心して送れます。
教室入り口、自転車置き場が少しわかりにくいです。

塾内の環境 勉強中に観覧した事がなく分からないですが、子供からそのような意見はありません。

良いところや要望 担当の方の対応が、とても丁寧です。
質問にも、一つ一つ詳しく答えて下さいました。

「京都府京都市左京区」で絞り込みました

条件を変更する

237件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。