キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

380件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

380件中 301320件を表示(新着順)

「京都府京都市西京区」で絞り込みました

洛進パーソナル桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系はどことも同じような形態なので可もなく不可もなくという感じ

講師 子供にあった勉強方法を模索しながら、やる気を引き出してもらい個々に応じた対応をしてもらええる

カリキュラム 高校受験をもくひょうに学校の成績、定期試験のレベルアップをするため

塾の周りの環境 家からもちかく、駅前なので通学方法も色々と選べ非常に便利です

塾内の環境 直接見たわけではないが子供から聞いている限り、そのような話はきいていない

良いところや要望 個別授業があったり、自主勉強等など、指定日以外の解放もありました

その他気づいたこと、感じたこと 子供たちの指導方法等、しっかりと対話していただき適切な指導を探し出してもらえる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常は比較的低料金。季節ごとの講習はスケジュールがいっぱいでそれなり高額だった。

カリキュラム カリキュラムは良かった。基礎的な内容を徹底的に教えていた。季節ごとの講習もあった

塾の周りの環境 交通の便は不便。近所に住んでいる子供か通塾して遠方から来る子はあまりいない

塾内の環境 個別指導だか周りの雑音が多い。講師と子供の雑談の声が聞こえてうちの子は集中しにくかった

良いところや要望 カリキュラムと問題集は良かった。

個別館阪急桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ほかの塾に比べて少し高めだけれど、その分しっかり指導、フォローしてもらえるので、納得出来る。

講師 子供も親しみがあり話しやすい。ただ、少し厳しさが足りない気もする。

カリキュラム その子にあった教材、指導内容で良い。季節講習はほかの教科も受けれるので良いと思う。

塾の周りの環境 駅の上にあり、交通の便はとても良い。また、夜でも人通りが多いので、安心出来る。

塾内の環境 室内は広いとは言えないが、ここにブースが設けられ、静かで集中出来る環境で良いと思う。

良いところや要望 塾長がしっかり相談に乗ってくれ、きちんと指導してくれるので、親としては相談しやすく、安心出来る。子供からしたら、少しうるさいみたいだが…

個別指導キャンパス桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何かと問題集を買わされるし、夏休みなどは夏季料金と通常料金と両方徴収されるので、納得がいかなかった。

講師 フレンドリーで何でも話せる感じが良かった点でもあるけれど、その反面厳しさにかける。

カリキュラム たくさんの問題集を買わされるが、それを全部やってる感じがしない。宿題をしていかなくても、特にペナルティもないので、自分に厳しくないと伸びない。

塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いにあり、また道幅も狭いので、夜に行く時は心配。自転車置き場があるのは良かった。

塾内の環境 狭いワンフロアーにテーブルが何ヶ所かあり、隣の席とも近く、そこで勉強するので、隣の声がして集中出来ない。

良いところや要望 自宅では集中して勉強が出来ないが、塾に行けば強制的に勉強出来るのでいいと思う。

馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 全体的に指導が的確でわかりやすいようです。教室は空調が効いて寒いようです

カリキュラム 復習ビデオが自宅でも見れて休んでも、いつでも見れます。長期で休むと溜まりすぎて大変そうですが

塾の周りの環境 夜遅いのですが、バスがあるのと、駅前で人通りも多いので安心です。

塾内の環境 席は狭くギュウギュウ詰めらしい。成績による席順で後ろに行くのを目標に頑張ってます

良いところや要望 毎日、宿題、予習復習に励むようになりました そのお陰もあり、模試では順番も上がってきてます

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが勉強を習慣付けできたのはとても良かったと思います

馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やや割高に感じるが、教え方のレベルが高いようなので、満足している。

講師 分かりやすい講師が多いようで、本人も進んで通っている。質問もしやすいようです。

カリキュラム 生徒に合わせ、時々補修なども行ってくれているようで、良いと思う。

塾の周りの環境 駅前なので通いやすい。但し、車での送迎に関しては停めるところがなく不便。

塾内の環境 塾内は、静かな環境にあり、勉強をするにあたり集中できている。

良いところや要望 講師のレベルは高いようなので、今のままキープしてほしい。長期に通った生徒に何か特典がほしい。

個別館阪急桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 本人が気に入っていってくれる。今までの個別とは違い教え方が上手にお思います。

カリキュラム 本人のレベルに合わせてくれる。こちらの意向(宿題を毎日等)を聞いていただける。

塾内の環境 駅の上で、通学にべんりである。学校帰りの為、かんたんな軽食もかえる。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところたいへん、気に入ってます。成績にどう反映されるかたのしみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 補習

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなりお高いと感じました。短期間で集中的に補修的に利用しようとした為かもしれません。色々なカリキュラムがあり、受験が終わっても 好きな時に自習できるコースですと安価です。

講師 2つ目の塾として 受験間際に入塾したので、先生との相性を確かめるのに少し時間がかかった。

カリキュラム 公立の過去問を2日間 受験シュミレーションできる授業は役に立ったと言っておりました。特別にもう一つの塾と両立できるように 親身になってカリキュラムを組んでいただけました。

塾の周りの環境 駅から数分で着くので遠方からも通いやすいと思いますが、送迎の車でいっぱいで車が止めるところがあまりない時もありました。

塾内の環境 それほど美しいとは感じませんでしたが、自習室を使っている生徒が少し大声で暗記している面などもあり、少し雑然としておりました。

良いところや要望 インターネットやメールで 色々と相談できるので 良いと思います。今時はどこもそうだとは思いますが、お返事なども迅速です。

その他気づいたこと、感じたこと 受験の補助で通わせていただきましたが、講師はベテランの方でも相性の問題がありました。自分で補強したい科目や項目を言うと その分野のプリントをたくさん下さって 有り難く思いました。

洛西進学教室桂本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この塾を試す前には公文に通っておりましたので、本格的に受講するとなると高いものだなと感じました。しかし、個別に受けるよりかは割安なのかもしれません。

講師 講師の方は非常に良かったのですが、なにぶんハイレベルな授業についていけず 講師の方から度々お電話をいただきました。

カリキュラム 学校でやっている授業よりかなり進んでおり、戸惑っておりました。

塾の周りの環境 駅近ですが、自宅からは専用バスを利用していたように思います。

塾内の環境 多数部屋があり 前にホワイトボードがあり 学校の縮小版という感じでしょうか。

良いところや要望 ハイレベルで貪欲に先生に質問できるような子が伸びる塾だと思いました。引っ込み思案な子ですと 少し難しいかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に模試などを推薦実施しているので 自分の学力程度がわかりやすい。塾内での順位なども出るので 本人の意欲向上に繋がれば良いかもしれません。

個別専科桂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については比較論になりますが、個別である以上 団体で受けるよりかは割高だとは思います。小学 中学 高校と通いましたが、高校は高いので もう少し安くても良いのではないかと思いました。専科の授業は高い割にうちの子は効果はなかったように思います。受験になると季節講習代が高いと感じました。

講師 団体で受講するような塾と違い 個別に進み具合も考慮してくれるので 本人は気楽だったようです。スパルタな塾ではないので、担当の先生も一応希望を聞いて下さり、不満や性格の不一致があれば替えていただけると思います。振替もできますが、あまりフレキシブルにはできませんので 他の習い事などをするのは難しいように思いました。当日休みの連絡の振替はできませんので、そこは不満でした。

カリキュラム 基本的な事は教えていただけるのですが、もう少し宿題を増やすなど、先回り学習をして欲しかった。実際のところ、学校はほとんど宿題がありませんでしたので、塾が休みだと本当に何も勉強しなくなります。季節の講習を取らなければ 休みが長くなるシステムでしたので、そこは不満でした。定期テスト前の授業は有料で増やせます。高校は夏以降に普通科から専門学科に志望校を変えたので、少しバタバタしましたが、対応して下さり何とか合格いたしましたので、感謝しています。

塾の周りの環境 自宅から近かったので 問題はあまりありませんでした。大通りに面しているので 夜遅くても割と明るく IDカードで一応 入退塾の時刻をメールで送ってもらえる事になっています。

塾内の環境 教室内は一つ一つ机が仕切られていて 横と前が見えないようになっている作りのようです。子供の話によると 夏は虫が机の上に出没するらしく集中できないと言っておりました。混んでいるときは気に入った席を確保するのも難しい時があったようです。

良いところや要望 専門学科と普通科の授業形態を変えるのは良いと思いますが、自習みたいな時間が多すぎて 効率が悪く思いました。受験の制度が変わったこともあり、色々と塾側もデータ不足に陥っていたように思います。本人がやる気であればあるほど応援はしてくれるので、あとは先生との相性だとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の入退室時間を守って 自習をすることができます。自習室を自由に出入りするという感じではないので、その時間は集中しないといけないという感じになるのは良いのではないかと思いました。実際 自習を使ってからはだいぶんと自分で勉強するということがわかってきたように思いました。

洛西進学教室桂本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 習い始めなので、なんともですが、今の中学受験の知識を持っておられる印象はあります。

カリキュラム 私立コースと総合コースでは同じ塾でもやってることが全然違う印象を受けました。子供がめずらしくやる気なので私立コースにさそましたが、土曜日、日曜日は半日以上勉強です。でも、決してわるい印象ではないです。

塾内の環境 新しい建物ではないですが、塾の環境は綺麗にしておれるとおもいます。自習室はまだいかせてないですが、いちどいかせてみようかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、習いはじめで初めてのこどもの塾なのでなんともいえませんが、子供がやる気になっているので、よかったかなと思います。なにか子供に問題があった場合、電話等サポートもあるので、ちゃんとみていみていただいてる印象があります。

成基学園桂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。通常の授業料以外にも、テスト代、講習料とどんどんかかってきて大変でした。

講師 楽しい授業で喜んで通っていました。解き方も様々な方法を教えてくださりわかりやすかったです。

カリキュラム 志望校別に適した教材で、受験衣特化したものが使えてよかったです。

塾の周りの環境 駅からほど近く、便利で、よるおそくなってもあんしんできました。

塾内の環境 落ち着いた環境が整えられています。ただ自習室は、小学生の教室の近くだったのでうるさいです。

良いところや要望 公立高校の情報が多く、志望校別に問題や講習もあり対策がとりやすかったです。

成基学園桂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。通常従下雨量以外にもテスト代や講習料等どんどんかかってきて大変です。

講師 楽しい授業で喜んで通っていました。様々な解き方の解説をしてくださり、わかりやすかったです。

カリキュラム 志望校別にテキストも分かれており、自分にあったものが選べます。

塾の周りの環境 駅方ほど近い場所にあり、明るいので遅くなっても安心していられます。

塾内の環境 落ち着いた環境で勉強しやすいです、自習室が小学生の教室の近くなのでうるさいです。

良いところや要望 志望校別にきめ細かな対応をしてくださって、公立高校の情報も多く良かったです。

成基学園桂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。テスト代や講習代等、通常授業料以外にもどんどん費用がかかってきて大変です。

講師 授業が楽しく喜んで通っていました。解き方のポイントをわかりやすく説明していただけ、質問があるとすぐに丁寧に応えていただけます。

カリキュラム 要点がまとまったテキストで、志望校別に問題も考えられており、使いやすいです。

塾の周りの環境 駅からほど近い場所にあるので、夜が遅くなっても、安心していられます。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気のある教室で、良かったですただ自習室が、小学生の部屋の近くにあり、うるさいです。

良いところや要望 公立高校の受験に適した指導をされています。志望校別に問題やテストも異なり対策がとれます。

成基学園桂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 転塾したのですが、授業内容がわかりやすく、子供も満足して通っています。

カリキュラム カリキュラムもよかったです。先生のコメント付きで、プリントも返ってくるので、先生と子供の距離が近いと思います。

塾内の環境 塾バスがあるので、送迎の負担が減ったのがよかったです。塾内に自動販売機もあるのもよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 転塾したのですが、本人も先生の授業が分かりやすくて、転塾してよかったといっています。学校の友達もたくさんいるので楽しく通えています。

馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料に加え、教材費、定期テスト代、春夏冬の講習代がかかるので、総額を12で割るとそこそこの金額になります。ただ他の塾も同じ位と聞いていますので、特に不満はないです。

講師 馬渕の学習流れが、①Webで予習、②塾での授業、③授業後の確認テストで進むため、初めて習う項目でも理解しやすいように出来ています。各教科の先生も熱心に分かりやすく授業して下さるので、とても良いです。、

カリキュラム いろんな中学の生徒が通っていますが、定期テスト前対策が各中学校の試験期間に合わせて設定されることが良いです。春、夏、冬の講習は、基本的は通常の授業に通っている生徒は強制参加となっており、休み期間中も良い学習ペースを保つことができます。通常授業や講習で使う教材も受験対策やその準備に良い内容だと思います。

塾の周りの環境 塾には電車で通っています。塾は駅前すぐの立地なので便利です。治安も良いです。

塾内の環境 教室は人数に対し少し狭いです。教室と自習室がもっと広く、特に自習室がもっと大人数で使えるようになったほうがいいです。自習のために行ったのに、いっぱいなので家に戻ることもありました。

良いところや要望 自習室が広くなればいいです。いままでも定期的な面談がありましたが、今年は中3なのでより具体的な指導や志望校情報が頂ければと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 建物、教室の数、広さに対し、生徒がいっぱいなのではと思います。

洛西進学教室桂本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料自体にはあまり不満が無いが、テスト代等その他の支払いが多い。

講師 講師の先生が子供に対して、親身に相談や指導をしてくれ、子供も塾が楽しいと言っている。

カリキュラム 教材が受験に実績がある物を使っており、受験にむけての学習が家でも進めやすい。

塾の周りの環境 場所は駅前にある為、交通の便が良く、通学バスが家の近くから乗れるので、夜遅くなっても安心ではある。

塾内の環境 教室が複数有り、塾が終わってバズを待つ間や、迎えを待つ間にも利用出来る自習室がある。

良いところや要望 何かあるととすぐに家に電話がかかってくるし、相談があればすぐに面談をしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 懇談会や面談も多く塾が進学に対して、真剣に取り組んでいるということが感じられる。

個別指導キャンパス洛西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 間違いなく安いとかお得感はないかな。個別という中ではどうかはわかりませんが、いろいろと面倒をみてくれたので良かったと思う。

講師 毎回、指導内容をレポートしてくれて助かりました。流石に個別たなぁとかんじました。

カリキュラム テスト前の課題などを集中的に見ていただいた記憶はありました。勉強のやり方や覚え方のコツまではあまり教えてもらえなかったように思います。

塾の周りの環境 バスターミナルの横なので交通の便はいいと思う。明るい場所なので安心できます

塾内の環境 至って普通でしたね。エレベーターもあるので便利。昔から塾が変わって入っているので、塾フロアーとしては適している状態でしょう

良いところや要望 成績や受験以外のオープンキャンパスなどの情報を面談などを通じて教えていただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 私立などの情報もしっかり個人面談の時には教えてもらいました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は結構高めだと思います。消費税別の金額が記されているのでそれに消費税が足されるとかなり高い

講師 小さな教室でしたので先生の目も行き届いていてよく見ていただけていたと思います

カリキュラム カリキュラムについてはいろいろトップ校向けの講習などありましたがそれがよかったのかはわかりません

塾の周りの環境 駅からはほど遠いところにあり、交通の便はいいとはいえませんでした。近所の子にはいいと思います

塾内の環境 小さい教室なのであえて自習室がなくて、廊下みたいなところで自習せざるを得ない状況でした

良いところや要望 あまり大きな教室でないのでよかったと思います。子供にやる気を出させるようにしていただいていたかとは思います

馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生が皆さん、明るくハキハキされていると思います。指導に際し、勉強をされていると説明会で聞きました。

カリキュラム 大手さんなので、カリキュラムがきちんとしたものと感じました。そのカリキュラムについていけるかが、不安です。

塾内の環境 明るく清潔な感じです。駅前で明るいですが、自転車置き場が遠いのが、残念です。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、よくわからないですが、子供は楽しんで通っています。

「京都府京都市西京区」で絞り込みました

条件を変更する

380件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。