キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

380件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

380件中 281300件を表示(新着順)

「京都府京都市西京区」で絞り込みました

馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 保母者向けの連絡ノートが細かく、保護者と講師の間でも意見交換、問題点の洗い出しができた

カリキュラム 受験に向け、なおかつ弱点の克服に合わせたカリキュラムを実践してもらった

塾の周りの環境 徒歩で通う人が多いです。 駅そばにあるので夜通わせても多少安心です

塾内の環境 無駄なものがなく、適度な面積で密集具合で勉強するに不可はなかった

良いところや要望 勉強をしてきた人今からする人のコミュニケーションがよく取れてよかったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 子供が予定を忘れてしまった時も振り替えてもらったり、個別対応がよくできていました。

日能研[関西]桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い訳ではないが、周りの他の塾と比べて安いように思います。自習室も使えるので、利用すれば、お得だとおもいました。

講師 宿題の範囲を電話で聞いたところ、とても親切に教えていただいた。 ポイントシールみたいなものがあり、それを集めるために子供がやる気を出している。

カリキュラム 教科書や問題集の冊子と回答の冊子があるが、答え合わせの時、回答の冊子のどこを見たらいいのか分かりずらい。

塾の周りの環境 最寄り駅の近くにあり、帰りには先生が最寄り駅まで送っていただけるので、安心。

塾内の環境 駅前だが比較的静かで、教室も綺麗で、自習室も備えており、宿題も自習室で出来るため。

良いところや要望 子供一人ひとりの成績はもちろん、性格や態度なども見ていただいているようで、お任せしたいと感じられます。

その他気づいたこと、感じたこと 今の我が子の勉強する態度など見ているとのびのび出来ているようなので、満足しております。

個別館阪急桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い授業料だとは思います。が、娘が満足して通ってくれているので。

講師 小学校より楽しんで通ってくれています。先生がとても優しく教えていただき、勉強の楽しさを教えてもらっています。

カリキュラム 中学受験に必要な教材を選んでいただき、頑張っています。娘のペースに合わせた教材をしてもらっています。

塾の周りの環境 家から車で、5分圏内にあるので選びました。近いので助かっています。

塾内の環境 少しライトが眠たくなるそうで、ライトのせいではない気もしますが。

良いところや要望 受験が成功するまでは批判もできません。今は信じて、娘と塾をみていくしかありません。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題をみてやるのが、かなりの苦痛です。私に学力も足りないので教えてやるのにも限界があります。

個別専科上桂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の近くにいくつかある個別の塾の中ではリーズナブルだと思います。 夏期講習、教材費等諸費用は別に徴収されるのでそこが高いと思いました。

講師 算数の文章問題が苦手でしたが、分かるまでしっかり教えていただいたみたいです。 子供には合っていたようで、楽しく通っていました。

カリキュラム 学校よりも少し早めに進むので、学校の授業には詰まる事なく取り組めました。

塾の周りの環境 塾は大通りに面していて明るいので、暗くなっても少し安心でした。

塾内の環境 教室内は少し狭く感じましたが、私語等はなく静かで勉強しやすそうでした。

良いところや要望 休んだ場合でも振替ができ、連絡もメールなので便利です。返事も早いです。

その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場が生徒数の割に狭く、子供が出しにくく危なかったです。

馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師によってレベルの差があると感じました。担任制のようで同じ講師の方が面談してくださる点は安心できます。

カリキュラム webで自宅予習を取り入れているため、授業で基本的な説明がある程度省略でき、効率的に行える点が良いと思います。

塾内の環境 整理整頓されて、綺麗なので過ごしやすいかと思います。自習室が入り口付近なので、落ち着かないのではと思いましたが、案外子供は受付に近くて何かあればすぐに相談できるし、集中もできるようです。
机を含め、部屋の中が白いため、目が疲れそうだと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので安心して通わせることができるのが一番のメリットです。料金は塾は大概そうですが、内容に比較して高額かとは思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾を嫌がっていたが、一人の先生に出会い、その先生なら行きたいといってくれるようになったこと。

カリキュラム 初めての塾でしたが、細やかに相談にのってもらえて、親子で安心して通うことができて良かったです。

塾内の環境 駅前だったので、人通りも多く、日中だったこともあり、安心して通わせられました。

その他気づいたこと、感じたこと 色々悩んで探して決めましたが、行かせて良かったです。ぜひまた、長期の休みに通わせてあげたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人はわかりやすくていいと言っているので期待したい。
ただ初日に第2希望にしている学校を講師の方からやめた方がいいと言われたのは親としても行って欲しい学校だったので、講師1人の感覚でこどもにそのようなことを言って欲しくはなかった。流されやすい性格もあるのでせめていい所悪いところを述べて本人に考えさせて欲しかった。

カリキュラム 本人の希望を聞きながら進めてくれそうな感じだったので良いと思った。テスト前だけ科目を増やしたりも出来るのもいいと感じた。

塾内の環境 講義をとっていない時間も自主学習する場所もあり、家ではあまり集中出来ないと普段から言っているので活用出来そうでありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 本人は自主的に学習するようになってきたので、良かったと感じている。塾も今のところ嫌がってもおらず分かることが楽しくなってきているのうで良かった。

個別専科上桂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:社会・マスコミ

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾にしては、料金はお安いと思います。夏期講習や入試直前の講習費用は、当然ですが、それなりにかかります。

講師 進路指導に関しては、親身になってアドバイスをいただきました。

塾内の環境 教室内はかなり手狭に感じました。子供は自習には一度も行きませんでしたが、本人の勉強の方法によるものなのか、教室の狭さによるものなのか、理由は不明です。

良いところや要望 こじんまりとしていて、先生との距離が近く、コミュニケーションは取りやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 当然のことですが、本人の学習意欲と塾の指導方法が合っていることも重要だと思います。個別塾は、その点では、部活などで子供の学習意欲があまりない時期にも、我慢強く指導していただいて、ありがたかったと思います。

成基学園桂教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 学校の先生より、教え方が上手に思い、今までわからなかった事がわかる様になった。

カリキュラム カリキュラムも学校の授業に沿っており、そのため少しだけではありますが、成績が上がりました。

塾の周りの環境 なによりも家から近いのが1番良い点で、親の送り迎えが必要ない事です。

塾内の環境 他の塾なんかはわかりませんが、みんな勉強意識が高いので、集中出来る環境です。

良いところや要望 やはり1番の要望は成績が大幅にアップして、希望している高校に無事入れる事です。要は結果です。

その他気づいたこと、感じたこと 自主的に学習する事が一番成績や学力が上がると思うので、その点を指導して欲しいです。

馬渕教室(中学受験)桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 世間相場より高めであるが、授業内容やテキスト内容を加味すると妥当。

講師 生徒の目線で教えてくれるため、生徒自身の理解度が高いと思う。

カリキュラム 基本から応用までを解ける能力を養うためのつくりになっている。

塾の周りの環境 駅構内のビルに入っており、利便性や安全性の面で高く、また先生が引率してくれる。

塾内の環境 常に清掃が行き届いており、教室内は清潔が保たれており、トイレ等も同様。

良いところや要望 中学受験に向けて早期対策を図るのに適しており、能力向上が期待できる。

その他気づいたこと、感じたこと 授業スケジュールもさることながら宿題のボリュームもかなり多く、子供への負担感が若干心配。

個別指導キャンパス上桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りょうきんのほうは、だとうだったのではないかと、おもいます。

講師 いえまできくらて、しんみになってくれた。かりきゅらむも、しっかり考えてくれた。

カリキュラム いい感じにじかんをこなせて、あらたなはっけんができました。かんしゃしております。

塾の周りの環境 ちかくでべんりなところで、あんしんできました。むかえも、すぐにいけてよかったです。

塾内の環境 かもなくふかもなくです。じゃっかんせまいかんじもしますが、こじんまりとして、良かったのではないかと思います

良いところや要望 せんせいは、ねっけつせんせいで、あついかんじで、たいねんまんぞくしております。

その他気づいたこと、感じたこと とくにないです。このかんじで、つきすすんでほしいと、おもいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧な対応で良い、講師がスーツに準ずる服装で
きちんとした印象を受ける

カリキュラム いま使ってる参考書の使用の提案があり
無駄に重複して購入しなくて済んだ

塾内の環境 自習室も区切られており静かに集中できる様にされている
挨拶もしっかりしている

その他気づいたこと、感じたこと 教室チーフの対応が丁寧で説明も分かりやすかった
子供が入室、退室した時刻がメールでくるのも
安心

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明が分かりやすく、理解しやすい。

カリキュラム 個人にあったカリキュラムを組んでくれるし色々提案してもらえたので良かった。

塾内の環境 塾内がキレイで勉強に集中出来る環境。
ほめカードがもらえるので本人もやる気になれる。

その他気づいたこと、感じたこと スタッフの方が丁寧で誉めて伸ばす指導方針がとてもよかった。
以前通ってた塾に比べると積極的に提案してくれたのでこちらに決めました。

個別館阪急桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 楽しくわかりやすい授業をしていただいているようです。講師の方からは何かあればいつでも声をかけてねと言われているそうです。

カリキュラム 本人だけのレクチャーノートがあり それを家に帰って見返している姿をよく見かけます。

塾内の環境 教室長の席から部屋の隅々まで見渡せるのでいつでも気にかけていただけているように感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾選びの際 いくつかの塾から資料を取り寄せ送っていただきましたが、ただパンフレットを送るだけでなく送付資料にたくさんの付箋が貼ってありパンフレットの補足を手書きで丁寧に書いてくださったところが決めてになり入塾を決めました。授業も丁寧に教えてくださり感謝致しております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

カリキュラム 数学が苦手なのですが、小学校の算数の苦手な部分から教えていただいてるのでしっかり勉強できている感じがします。

塾内の環境 教室内もキレイで机には仕切りがあり集中できる環境だと思います。
入室退室時に保護者にメールがくるので安心です。
駅前なので人通りもあるし、自宅からも通いやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の説明を聞きに行ったのが2つあったのですが、1件目は一方的に喋り続ける塾長さんで、子供もゲンナリしていたのですが、フリーステップの説明を聞きに行った時は、落ち着いた話し方で子供にも質問したり、高校入試のことなど教えていただいて、子供も気に入っていました。
子供が気に入ったので決めました。
教室内もキレイで集中できる環境だと思いました。
ただ、先生の質にばらつきがあるように思います。

個別館阪急桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 まだ数回しか通っていないのでハッキリとは分かりませんが、本人からはわかりやすく教えてもらえていると聞いています。
しかし、他の個別の塾に通っている親御さんからは受講料が高いねとビックリされます。確かに高いです。

カリキュラム 本人の意向を聞いて無理なくカリキュラムを組んでくれるので良かったと思います。

塾内の環境 駅ビルの中で明るく、塾と美容院が入っている階にあり比較的静かです。電車で学校に通っている方には学校帰りに行きやすいのではないでしょうか。
悪い点は自転車を停めれる場所がなく、我が子は家からは徒歩です。
学校帰りの自転車のときは有料の駐輪場に停めるのでお金がかかります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 対応はとても良かったです

カリキュラム 子供の希望に沿ったカリキュラムにしてくれてます
子供もとても満足してます。

塾内の環境 阪急沿線ですが気にならなかったです。
子供の勉強環境にいいです。
自習室にも通ってくれてます

馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々と追加料金がかかる仕組みかと。当然に受けるべきという風潮のため、当初の予定より費用はかかった

講師 プレッシャーをかけすぎで、受かることが目的となり、勉強の本質が学べない。

カリキュラム 本質を理解させるテキストではなく、難しい問題を解かせるだけ。目線を変えた問題に対応できる応用力が身につかない

塾の周りの環境 駅から近いため、通塾の安心感はあった。治安は駅近のため、少し不安はあった。

塾内の環境 自習できる部屋が少なかったようだ。授業中は静かな環境のようだ

良いところや要望 学校や家で学べないことを学べる点、共通の目的を持った仲間、ライバルと出会えること

馬渕教室(高校受験)桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べると高めになっています。受講必須の短期講習や模擬テスト代などは別途費用がかかります。

講師 合格点に達っしない場合は、子供がわかるまでとことん付き合い個別指導してくださいます。

カリキュラム 自宅で動画を使って基礎問題を予習し、塾では応用力を養うために発展的な問題に取り組むシステムになっています。

塾の周りの環境 無料の送迎バスが巡回しています。お残りの場合も時間に合わせてバスが運行されるので安心です。

塾内の環境 定期テスト前は、塾の自習室が満席になるので、席数を増やすなどして対応して下さると有難いです。

良いところや要望 お迎えの車が塾前に止まり、近隣店舗にも影響がありそうなので、駐車スペースがあると非常に便利だと思います。

馬渕教室(中学受験)桂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと噂を聞いていましたが、実際通ってみて本当に高いなという感じでした。

講師 はじめはなかなか効果が出ずどうしようかと思いましたが、都度、先生からアドバイスを頂き何とか志望校に合格できました。はじめは不安でしたが一人一人の生徒をきちんと見ていただけていると感じます。

カリキュラム とても量が多いと感じましたが、これくらいやらなければ合格はできないんだとおもいました。

塾の周りの環境 駅ビルにあるので、通塾しやすく送迎もしやすかったです。また治安的にも安心だと思いました。

塾内の環境 駅ビルにあるので、塾までに色んな店があって誘惑にならないかという不安が少しあり。塾事態は静かな感じですが、教室は少し狭い印象と、窓が歩いている人が見えないように目隠ししてあるのがかえって気になる気がしました。

良いところや要望 かなりの勉強量なので、これだけやればうちのようなあまり勉強が好きでない子でも出来るようになるなと思いました。志望校の傾向を考えて下さったり、親では出来ない叱咤激励をしてくださったりと大変に感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 馬渕は塾について行くのが大変。料金も高いと聞いていたので、子供が通いたいと言ったときは心配でした。子供もついて行くのに大変だったし、成果も出ず、本人のやる気もなかなか出なかったので、本当にしんどい時期がありましたが、ある先生方がつらい状況を察してくださり、掛けて下さった言葉が有りがたかったです。無事、志望校に合格することができ、感謝しています。

「京都府京都市西京区」で絞り込みました

条件を変更する

380件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。