
塾、予備校の口コミ・評判
1,234件中 401~420件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県新潟市」で絞り込みました
東進衛星予備校新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の講義内容に対して、比較的高い料金だと思うことが、ありました。
講師 特に本人から不満や文句を言うこともなかったので、心配はしませんでした。
塾の周りの環境 選定に当たり、自宅から比較的近い距離にある塾を選定したので、それほど心配はしませんでした。
良いところや要望 塾の講義内容や成績向上度合いについて、期待していたほどではなかったと思うました。
代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義内容と、進学先の結果が比較的良かったので、高い料金は仕方ないと思う。
講師 結果的に志望大学に合格できたから、本人にとっては良い講師の講義だったと思います。
塾の周りの環境 自宅から比較的に近距離であり、通学路は治安も良かったので、それほど心配はしませんでした。
塾内の環境 塾内の環境、設備については、特に本人から文句や不満の声を聞かなかったから。
良いところや要望 大手の予備校なので、当初はきめ細かいフォローがしてもらえるのか心配したが、大丈夫でした。
NSG教育研究会駅前本部校・中学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通。高くもなく安くもない。お試し期間があるのでいいと思う。
講師 塾の講師の方は親切丁寧にしていただけます。子供が苦手教科に入り込めない。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は普通一般的だとおもいます。子供の日経克服の意思が足りない。
塾の周りの環境 立地はよい。公共機関はありますが、バスはのりたがらので車での送迎となる。
塾内の環境 環境は静かで集中できると思います。教室は少し狭目に感じるが問題ない。
良いところや要望 急な休みでも日程時刻を変えて貰えるので助かる。入り易い時間を空けてもらえる
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も親切にその時にしてもらえる。入り易い時間を探してもらえる
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 損がないようにプランを考えて下さり、受けやすくなっていて良かったです。
講師 進学について学校より親身に話を聞いてくれるようで聞きやすいようです。
LINEでも聞けるのも今の時代の子にはききやすいようです。
カリキュラム 急に都合が悪くなって対応して下さり、都合に合わせて時間も変更してくださるので助かります。
塾の周りの環境 場所的に仕方がないのかもしれませんが駐輪場がわかりづらいです。
塾内の環境 隣の受講者たちと席が近いように感じます。
もう少し離れて個人授業に集中できるといいと思います。、
良いところや要望 もう少しお値段が安いと助かります。
しかし追加でコマ数もとれるので状況に応じてもらえるのは助かります。
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習など年間以外に出ていくものがあり、少しずつコンスタントに支払いを続けている感じがしました
講師 理解しやすかったようです。勉強にも相性があり、わからない先生の教え方は最後まで理解できませんでした
カリキュラム 教材はポイントを抑えてあり、必要最低限で効率よく効果があがつたとおもいます
塾の周りの環境 そんなに遠くなく、繁華街に隣接してるので明るく、夜道も安心して通れました
塾内の環境 整理整頓されていましたし、トイレもきれいでしたのでゆっくりできました
良いところや要望 まあ良かったと思いますよ。無事進学できたことが全てで、塾としては最低限の効果を上げてくれたと負います
ナビ個別指導学院巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の希望で申し込むが通常の授業プラスの講習なので料金がかかる。
講師 本人が納得して行っているので良いと思う。
親としては何人かの講師が担当しているのが良いのか?悪いのかは判断が難しい。
カリキュラム 指定のテキストを使用して学習するのだが、季節やテスト前の講習用のテキストもあってどうなのか?疑問がある。
塾の周りの環境 少々、自宅からの距離があるために車での送迎が負担。駐車場スペースが狭い。
塾内の環境 塾内は狭い感じはするが、使用しやすい配置になっていると思う。
良いところや要望 急な変更にもすぐに対応して貰えるので良い。
面談の時にアドバイスがあるので助かります。
個別教室のトライ新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これくらいの金額が普通なのかもしれませんが、我が家には多少厳しい金額でした。
息子の希望だったので通わせましたが。
講師 子供には合わない講師の人もいたようですが、目的も達成できましたし良かったのではないでしょうか。
カリキュラム 志望校に合わせてカリキュラムが組まれて指導して貰えたので、良かったと思います。
塾の周りの環境 新潟駅から近く、交通の便はとても良かったです。
コンビニや駐車場なども充実していたと思います。
塾内の環境 進路相談などでは少し声が漏れたりする事もあり、気にはなりましたが、他は特に問題は無かったと思います。
良いところや要望 とても親身になって対応していただけたと思っています。
息子も希望校に無事合格できました。
新潟学習社教室本部【幼児知能錬成教室】小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思います。休んだ場合は振替で他の時間帯の教室に行くことができました。通常授業のほかに春期講習、夏期講習、直前講習があったので、すべて参加するとそれなりの額になりますが、参加は強制されないので自分で選ぶことができました。
講師 幼児で集中力が続かない中、メリハリをつけて指導していただきました。誉めていただくことが多かったです。行儀に関しては集中力が切れた時もある程度厳しく接してもらえると良かったです。
カリキュラム 小学校受験の過去問を解くことが多かったので、受験に直結したと思います。
塾の周りの環境 バス停が目の前にあるので交通の便は悪くないですが、駐車場が近くの施設との共有になっているので止めづらさはありました。
塾内の環境 少人数制なので部屋の大きさは十分でした。教室の外は廊下も含め冷暖房がなく、子を待つ親としてはつらいところがありました。教室内は冷暖房が効いており、勉強に支障はありませんでした。
良いところや要望 春期講習などと特別講習は5日間連続であり、時間帯が午前中と昼間が多かったので、仕事をしていると受講することができませんでした。直前講習のみ夕方以降の時間帯があったので、他の講習も夕方以降の時間帯を行ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が2人いらっしゃるのですが、授業態度の厳しさについて差があると聞きました。優しいという先生に習いましたが、特に困ることはありませんでした。子供によっては違いが出るのかもしれません。
個別指導塾スタンダード白根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とくらべると、安い。ただ、システムが変更になり一科目いくらかになって残念。
講師 分かり易く教えてもらってる。
カリキュラム 教材購入前に漫談で決めたる。1つ先行きをすすめてもらってる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で2~3分。わかりやす場所にある。ただ、駐車場が狭い。
塾内の環境 話し声も聞こえないから、騒音はないのではないか。
良いところや要望 分かり易く教えてくれて、楽しく通っている。駐車場が狭く、冬は除雪がきちんとしてない。冬は講師がギリギリに来る為暖房がきいないそうです。
その他気づいたこと、感じたこと チャットでやりとりがあるが、兄弟で行ってるので、1人のチャットでやり取りを完了して欲しい。
ナビ個別指導学院豊栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家の収入に応じた配慮を頂いたと思います。
講師 細やかな指導和いただき感謝しております。子供のモチベーションアップに結びついたように思います。
カリキュラム 子供の適性に合った内容を選択頂けたと感じています。
塾の周りの環境 自宅からそれほど遠くなく、良い立地であったと思います。また、防犯上も望ましい選択でした。
塾内の環境 個人の適性に合った配置を頂いたと思います。
能開センター新潟校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなかの値段でした。夏期講習やらを加えるとかなりの金額になります。
講師 社会、理科など、かなりマニアックな講師で、話を聞いているだけで楽しかったそうです。
カリキュラム 受験を網羅している内容でした。難易度もなかなかだったようです。
塾の周りの環境 駐車できる台数が少ない。混雑しているときは周辺を何周もして、駐車場に入れるのを待ちました。
塾内の環境 教室は狭かったです。廊下、講師のスペースも狭かったです。少し混沌としていました。
良いところや要望 シーズンごとに受験生のやる気を出させてくれました。決起集会みたいな感じで。
その他気づいたこと、感じたこと すぐに講師から電話が来ました。いつも生徒1人1人を把握してくださりました。
個別指導WAM曽野木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月も高いし、長期休みの講習だとかなり高かった。
兄弟で行っていたので大変でした
講師 長期休みになる前に面談があり、そこで夏期講習の申し込みをさせられる
カリキュラム 教材や、講習の金額が高い。休みになると夏期講習枠しか無くなるのは困ると
塾の周りの環境 家からも学校からも近くて、自分で行くのもむかえに行くのも楽だった
塾内の環境 個別指導だけど、周りとの距離が近いように感じました。隣の声などがよくきこえる
良いところや要望 先生が若くて、面白かったとはよく言ってました。
たまに面白くない先生に当たるとガッカリして帰ってきました
新型個別指導ノートスさつき野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高めでした。必ずふたコマは取らないといけないので料金も跳ね上がります。
講師 子供は歳が近くて話しやすいと言っていた。
カリキュラム 本人の希望を尊重してカリキュラムを組んでくれていた。
やる気がなかなか出ず、モチベーションをもっと上げてほしかった。
塾の周りの環境 駅前なので通学、迎えがしやすかった。
塾内の環境 みんなが同じ目的で通っているので、雰囲気はよかったと思います。
良いところや要望 対応はとてもよかったと感じます。
先生への相談もしやすかったです。子供本人のやる気次第でよくも悪くもなります。
その他気づいたこと、感じたこと もっと本人のモチベーションをあげるようなやり方をして欲しかった。塾でやる気を無くしてしまったようなので
能開センター新潟校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は新潟でもうひとつの大手の塾と比較してもあまり差を感じられないので、通塾に利便性かよい能開センター新潟校を選びました。
講師 保護者面談の時、親身になって相談に乗ってもらえて力強く感じました。
中学受験が終了し、高校受験の時も講師の方々が小学生の時と、ほとんど同じメンバーで安心できた。
カリキュラム 教材はクラス別に編成されていて良かったです。
季節講習の料金は当初高額に思えましたが、他の集団塾の季節講習料金と比較したら、割と平均的な金額なのだろうと思えました。
塾の周りの環境 我が家は通塾には基本マイカーで送迎でしたので、車で送迎しやすい、駐車しやすい場所で良かったです。高校受験の時は、中学の帰りに寄りやすく、バスでも通塾しやすく、バス停も近くにあるのも良かったです。
塾内の環境 整理整頓されて、教室数は意外にも多く、活気が感じられて良かったです。
自習室の利用が自由度が高く良かったです。
良いところや要望 他の塾生(クラスメイト)からも刺激を受けながら勉強できたことは本人にとっても良いことだったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾だからこんなものなのだろうと考えていました。子供に合わないと感じていたら退塾していました。
NSG教育研究会駅前本部校・小学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高めだと思います。しかし,子供がやりたいという思いが強いなら気にならないかと思います。
カリキュラム 子どもの実態に合わせて教材を用意してもらえる。また,足りなければ少し発展的な課題を用意してくれる。
塾の周りの環境 新潟駅から徒歩5分ということで,立地条件が良い。駅周辺も開発が進み良い。
良いところや要望 立地条件が良いことと,子どもに合った課題,発展的な問題にもチャレンジできる環境が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 自主性が身についてきていると思います。生活面での変化も見られ,嬉しく見守っています。
個別指導Axis(アクシス)新潟校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどちらもそうだと思いますが、昔に比べて高く感じます。。
講師 そこまでの関わりを持ってなかったので、正直コメントが難しいです。
カリキュラム 学習の進捗具合が子供も理解しながらできていたので、わかったところ、わからなかったところがはっきり本人が把握できているところがよかった。
塾の周りの環境 駐車場がやはり通退学の時間帯になると混み合うところが大変だった。
塾内の環境 特になし。本人からは何か困った点などはなかったように覚えています。
良いところや要望 コロナ禍での通塾はやはり気を使う点が多々あり、休む基準がそれぞれの家庭で違うようなのでそこに注意はひつようでした,
個別指導なら森塾新潟市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と変わらないと思います。通常授業だけならいいのですが、夏季講習だったり結局どこの塾も高いです。
講師 年齢の近い講師で良くも悪くも緊張感がない。ただ子供は質問しやすいようでした。
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムでした。特に問題なくこなしてました。
塾の周りの環境 普段は自転車でしたが駐車場がない為雨の火など送迎が面倒でした。
塾内の環境 元気など挨拶でわりと賑やかな教室でした。
子供の性格によっては勉強に集中できなかったりしたかも知れません。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が若く、友達感覚みたいなところがあり良くないと思いました
新型個別指導ノートスかめだ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくあれこれ望めばどんどんお金がかかります。何ヶ月かに分けての請求ですが負担は結構大きいですね。
講師 人見知りの性格でわからないがわからないのまま受験に臨むところをうまく引き上げてもらいました。自習時間も目をかけてもらい、最初馴染めず辛そうだったけれど、先生ともそれなりに打ち解け、最後まで通うことも出来、望んでいた学校に入ることが出来ました。
カリキュラム 強化授業のたびに安いとは言えないお金がかかります。そもそも何もしてこなかったのでそこは割り切りですね。特に個別のカリキュラムということはなく、決まったカリキュラムから選択して受ける形です。
塾の周りの環境 大通りに面してますが、時間も遅く送迎の車で通っている子が多い印象です。塾の駐車場というわけではないのですが停められないという事はありませんでした。
塾内の環境 自習デスクは空いている席を使用という事でしたが使えないという日はありませんでした。最初こそ他の生徒の騒がしさが気になったようですが、途中から気にならなくなったようです。
良いところや要望 コロナ禍での塾通いで不安もありましたが感染などもなく管理されていたのだと思います。家での様子など相談にもしっかり聞いてくれて家庭との連携でやっていけると感じました。先生は相性も考え組んでもらっていたようで、振替時はどうしても他の先生になってしまうのですがその事に気付かされる事でした。
その他気づいたこと、感じたこと くっつきすぎず離れすぎず、消極的な子でも拾い上げてくれるいい塾でした。
NSG教育研究会寺尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計の負担を考えると、もう少し安いと助かります。しかし、仕方ないことと思ってます。
講師 面談を設けており何かと相談にのってくださった。成績が悪くても子供を誉めてやる気アップさせてくれる。
カリキュラム 学校の授業に基づいて、復習はもちろんのこと、予習にも力を入れていた。
塾の周りの環境 最寄り駅からも近く、スーパーも近いため、一日講習の時などは昼休みに昼食を買いに行けた。
塾内の環境 どうしても友達と一緒になって、話をしてしまう。集中したくても周りがうるさくて集中できない。
良いところや要望 急な用事で電話しても、授業中とアナウンスされ即答が聞けず困ることがあった。
その他気づいたこと、感じたこと あと半年お世話になります。希望校に合格できるよう、お力添えお願いします。
個別指導なら森塾新潟小針十字路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思います。
でも月によって月謝が変わるのでそこは助かりました
講師 勉強だけでなく楽しい話もしてくれて、わかりやすく教えてくれたと思います
カリキュラム テスト対策などしてくれたり、補習もしてくれたり
親身になってくれたと思います
塾の周りの環境 送り迎えで駐車場がないので不便でしたが、塾の場所はまぁまぁいいと思います
塾内の環境 よくわかりませんが、良くも悪くもだと思います
交通の激しい所にあるので、騒音は多少なりあったと思います
良いところや要望 先生に対して生徒は2人までなので、分からないところなど聞きやすいと思います