キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,222件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,222件中 321340件を表示(新着順)

「新潟県新潟市」で絞り込みました

個別指導WAM紫竹山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別では普通かと思います。一コマ90分なのでお得かと思います。

講師 とても明るいふんいきで分かり安く丁寧に教えてくれて良いと言っています。

カリキュラム 定期テスト前や季節講習も予算に応じて効果的なカリキュラムを組んでくれます。

塾の周りの環境 幹線道路沿いで明るくスーパーやドラッグストアーがあり
車での送迎がとてもしやすいのが良いです

塾内の環境 静か過ぎず集中できると言っています。自習スペースとしても多いに活用できます。

良いところや要望 こちらの都合や体調不良で振り替え授業が簡単にできるところが良いです

東進衛星予備校新潟駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の相場が分からないので、料金はなんとも言えません。子どもが希望する講習を受講しました。

講師 三者面談に参加したのですが、強めの対応をして欲しいと感じました。

カリキュラム 使用している教材をいくつか見たのですが、充実していると感じました。

塾の周りの環境 JR駅前にあり通学途中に通う事で立地は良かったです。またコンビニエンスストアが近くに何軒もあり、食事を買っていました。

塾内の環境 教室は静かな雰囲気で良かったです。しかしテスト中に近隣のビルでうるさく英語のヒアリングが聞こえないことがありました。

良いところや要望 もう少しレベルアップすると思ったのですが、変わらないようで残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果が出ないが取り敢えず通わせている状態なので高く感じます。

講師 分からなくても優しく何度も教えてくれるところと親しみやすさ。

カリキュラム 夏期講習など参加してもほとんど成果がなく、大丈夫なのかなと思います。

塾の周りの環境 お迎えの車を停めておく環境がなく塾の周辺をぐるぐるしないとダメなところ。

塾内の環境 自習室が狭く自由に使えなく、高い設備使用料を払っているのに意味がない。

良いところや要望 先生は優しくテスト前には無料で教えてもらえるところは魅力があると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と違い振替が出来ないことや施設使用の前払いは月々に変えてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のコースは少し高かったですが、小学生のみのステップアップコースはお手軽料金でした。

講師 学校から近いので学校帰りにすぐ歩いて行く事ができるのが1番の魅力でした。
校舎も広く、キレイです。
先生達もプロ講師なので安心できましたし、子供達にも気さくに接してくれていました。
何よりも成績が格段に上がり、苦手だった算数が大好きになれたようなので本当に通って良かったです。

カリキュラム コースは様々ありましたが、我が家は学年の最初の単位から勉強できるコースにしました。
最初からやる事で苦手を無くし、基礎を固めることができたと思います。

塾の周りの環境 学校から徒歩2.3分なので、学校帰りに1人で歩いて行けて良かったです。

塾内の環境 校舎も広く、キレイに整備されていて快適だったと思います。
自由に入って自主勉強する環境もあって良かったですり

良いところや要望 休みなども臨機応変に対応してくれるし、個人個人をしっかり見ていてくれて本当に感謝です。

その他気づいたこと、感じたこと 中学生でもステップアップコースがあったら良かったなぁと思いました。

個別指導WAM黒埼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の料金がわからないのでなんとも言えないが、休みの際は振替もあるので良いと思う。

講師 先生が把握できない。
どの先生に教えてもらっているかわからない。

カリキュラム 塾で唯一の中高一貫校なため、テスト勉強期間が遅いので、あまりテスト前勉強が強化されない気がする。

塾の周りの環境 バス停から近いため、学校帰りに通える所はいいが、周りが暗いため帰り道が心配。

塾内の環境 ワンフロアだが、広いので圧迫感なくいいと思う。
アウターなどをかけれるスペースがあるといい。

良いところや要望 電話をかけた際の電波状況がやや悪い気がする。
最近はLINEでの連絡が可能となって便利だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
紹介制度は常にあったらいいと思う。    

ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高かった。
夏期講習、冬期講習の話では引いた。

講師 若い先生が多く、趣味の話等勉強以外の話も出来てきた様で楽しそうだった。

カリキュラム 子供に合わせてプリントなどで対応していただけた。
教材を買ってもほとんど使わないで終わってしまっていた。

塾の周りの環境 祖父母の家もちかく、地元だったので送り迎えするには慣れた所だったので行きやすかった。
駐車場が限られていて、むかえの際、車を路駐するしかなかった。

塾内の環境 仕切りがあるが、ワンフロアだったため、静かな環境ではなかった。

良いところや要望 成績が上がった訳でもなく、やる気が上がったわけでもなかったが、子供が毎週休まず行っていたのは、子供とって何か楽しいことがあったのではないかと思っている。

ナビ個別指導学院豊栄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段が高い。夏期講習などはコマも多くいれられ高くなって困った

講師 若く気さくな先生だから楽しそうでした。わからないことも聞きやすかったそうです。

カリキュラム 購入する教材が多くてお金がかかる。すべてはつかわなかったからもったいなかった。

塾の周りの環境 家からは近くて一人でもいけたから楽だった。駅も近くていいと思う

塾内の環境 自習室でおしゃべりをしている生徒がいたのが残念だった。注意してほしかった

良いところや要望 面談とかも頻繁に
あって受験対策の説明がすごくわかりやすくてよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較してないのでよくわかりませんが、そんなに高いと思いません。

講師 先生は、優しくて感じの良い方ですが、1人なので大変そうだと思いました。

塾の周りの環境 家の近くでいいのですが、駐車場が無いのが残念です。天気が悪いと皆さんお迎えに行くので路駐の渋滞が起こります。

塾内の環境 岩室教室は、生徒がそんなに多くないので広くついいと思います。

良いところや要望 要望は特にありません。
いつも優しく接してくださってありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 自分から、わからないから教えて下さいって言うタイプの子じゃないので、気にしてもらえるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適当な値段だと思いました。特別講習が別料金というのも理解出来ます。

講師 テスト前に集中的な授業がありテスト対策がある程度出来ていること。

カリキュラム テスト前に集中的な授業をしていただいていると思います。学校の成績も上がり始めているので、子供に合っていると思っています。

塾の周りの環境 家から車で子供を送迎していますが、5分程度で着けるので便利。また、駐車場もある程度広く車が停めやすい。ただ、街灯がないので安全性に難あり。

塾内の環境 教室の中は明るく、冷暖房も完備されており、勉強に取り組みやすいのかなと思いました。

良いところや要望 授業の開始時間が19時半からであり、ちょっと遅いのではと感じています。

個別指導WAM山の下校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相当値段が高いとかんじました。

講師 子供が難しい性格ではあったが、寝ていたりしたら放置していたようで、こちらは金を払っているので、しっかり見て欲しかった。

カリキュラム 色々買わないと無理という感じになったり、年子でありながら変更点があるからと、前年のものが使えない状態だった。

塾の周りの環境 塾は近い場所にあり、すぐにいけて帰宅できることが魅力だった。

塾内の環境 生徒たちの私語が多く、集中できない、うるさくて自習できないといい、行きたがらなかった。

良いところや要望 教室長が親身になってくれて、相談にも乗ってくれてありがたかった。

NSG教育研究会寺尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額でした。
季節の講習やテストごとに支払いがありましたので、合計すると負担は大きかったです。

講師 講師の熱意があり、親身に時には厳しい言葉もありながら、指導して頂けました。

カリキュラム レベルに合わせた教材とクラス分けがされており、確認テストも定期的にありました。
レベルにあった取り組みができたと思います。

塾の周りの環境 多くの方が親の車による送迎ですが、専用の駐車場がなく近隣の方への迷惑になっていたと思います。
駅から近いのは良いと思います。

塾内の環境 教室がいくつかあり、少人数で落ちついて勉強できる環境だと思いました。

良いところや要望 定期的にテストがあり、その都度クラス分けがあります。
本人のモチベーションにもなりますし、レベルに合わせて学べるので良かったです。
講師の方も相談しやすい雰囲気で助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較したことがないから料金が高いのか安いのかわかりませんが、払ってる立場的には安くはないです

講師 可もなく不可もなく。料金も、他と比較したことがないので妥当だと思ってます。

カリキュラム 正直、内容は塾行く必要があるのか?と思える内容でしたが、本人が行きたい(=学習したい)という
気持ちを尊重して行かせているので

塾の周りの環境 一応駅前だけど田舎なので、夜道の独り歩きは危険だから迎えが必要になる

塾内の環境 見たことがない。(個人面談はパーティションで仕切られた、玄関入ってすぐの場所でする為、塾の中が
見えない)

良いところや要望 とりあえず、(面倒くさいのにサボらずに)本人が通っている所

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みや冬休み前の個人面談が面倒くさい(→結局、夏期講習とか冬期講習を進めたいだけなのが
ありありと伺えるので、時間のムダを感じる。
「学力に問題がない」と言いながら、「このままでは不安」と
高い講習会フルセットを進めてくるが、それで成績が上がっているかというと、効果が明確ではない)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し細かく料金設定してもらってもよさそうだなと思いました

講師 分かりやすく教えてくれていたようで、子供も喜んでいた。
勉強の様子も丁寧に伝えてくれた。

カリキュラム 夏期講習だったので、きちんとこちらの要望を聞いて授業を組み立ててくれた

塾の周りの環境 スーパーなどがあり、塾自体の駐車スペースはないが、大通りに面しているので安全だった

塾内の環境 静かで、中学生くらいの子達が多い印象でしたが講師もあいそもよく居心地がよさそうだった

良いところや要望 コロナで急な変更なども迅速に対応していただき、とてもよかった

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習だったので担任制ではなかったが、どの先生も優しくてよかった

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も同じ位だと思いますが、料金は高く、負担が大きかったです。

講師 オンラインではなく、対面で講座を受講できたので、学力向上できたと思います。分かりやすく熱心な講義を受け、勉強が面白いと言うようになりました。

カリキュラム 学力に合わせた季節講座を選定してもらえ、悩む必要がなかったので助かりました。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすいので良かったです。ただし、駅からの道が飲み屋通りのため、高校生が夜通るには心配でした。

塾内の環境 冷暖房が完備されており、集中できたとのことです。自習室でいつも勉強していました。

良いところや要望 講師やアドバイザーの方に質問に行けばいい、と言うのですが、気後れするようで、質問に行けなかったようです。そういう生徒のために、何か対策があれば保護者に教えていただけると良かったなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもと担当の方との間で、今後の勉強方法などについて面談をしているのかが、分かりませんでした。もし実施していないなら、実施していただけるとより学力向上につながると思います。もし実施しているなら、実施した旨を保護者に教えていただけると安心できます。

個別指導WAM亀田東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから、高いのだが、運営側のトラブルが多いから余計高く感じる。

講師 講師は、分かりやすく理解しやすいと子供は言っていたが、運営側が申し込んだカリキュラムが申し込まれてないことになっていたり、対応悪い。

カリキュラム 教材がそもそも配られるはずのものが配られなかったりしたり、適当。

塾の周りの環境 車でしか行けない。送り迎えの時間が重なるから駐車場が大混雑。

塾内の環境 教室内は、仕切られてるだけだから、他の人の音が聞こえてくる。

良いところや要望 講師の質は、いいみたいだから、そこだけ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて高額と感じたし、一つ一つに明確な説明がなく請求されていたように感じた

講師 成績の悪い子には一生懸命のイメージがあるが、中間層にはあまり熱心な印象がないため

カリキュラム 季節ごとのカリキュラムにかなり費用がかかるし、その成果が出てきたとは言い難いため

塾の周りの環境 周りが賑やかなので、帰りが遅くなっても比較的安心することができた

塾内の環境 友達と話していても注意されなかった、など本人が悪いのですがもっと引き締めた空気をつくってほしかった

良いところや要望 こちらからお願いすると熱心に向き合ってくれたので良かったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と集団指導、それぞれを受講できたらもっと良かったと思う

個別指導WAM大形木戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材等にお金を支払ったが、中々点数もあがらず、先生もコロコロと変わるので、結果が出なかった。

講師 行く度に、講師がコロコロと変わり息子はその事がかなり不満に思っていました。

塾の周りの環境 かなり駐車場が狭く、平らではない為、傾斜がついており、とても停めずらく、出入りしにくかったです。

塾内の環境 仕切り板で仕切られていたのは良かったですが、すぐ隣が交通量の多い道路なので、騒音はあったと思います。

良いところや要望 とくにないですが、もっと立地が良く駐車場がもっとある場所にしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。
もっと親身になって、教えて頂きたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通なのかもしれませんが、少し料金はたかあと思いました。それでも結果が出せたので良かったと思います。

講師 本人の希望を聞いて、親切に指導してくれた。そのおかげで子供も、やる気を出してがんばれました。

カリキュラム 大学は私立含め数校受験しましたが、その大学に合わせたアドバイスなどを適切にしてくださいました。

塾の周りの環境 自分のじたからの交通の便が悪く、直接送迎する事が多かったため。
学校の立地というより自宅から通いづらかったです。

塾内の環境 レベルの高いじゅくせあも多く通っていて、そこで塾友を作り
意見や情報交換して効率的に勉強に取り組めた。

良いところや要望 今後下の子もかようかもしれないので、その時はまた親切に指導して欲しいと、思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高学年に向けては受講回数を増やしたいが、経済的に思いきれない

講師 同性の為非常に安心
教え方も優しく丁寧です
英検の資格もお持ちの講師なので英語について期待している

カリキュラム 時間の設定がこちらから希望できるのでありがたいが、更に自由度が上がると尚ありがたい

塾の周りの環境 イオン内の塾の為、迎えが遅くなっても店内で待ち合わせができるし、塾が閉まるまで自習スペースがあって助かる

塾内の環境 教室は静かで、書棚や待合室のスペースも整理整頓されていて気持ち良い

良いところや要望 受講時間を増やす事も検討したいが、割引きなどがあるとありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 試験前の集中受講や、家庭訪問などで自宅学習のあり方過ごし方など指導が欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べたら安い方なのかなと思いました。保証制度?みたいなものもありましたし。使う事はありませんでしたが。

講師 教え方の上手な先生と下手な先生の差があり過ぎる。教室がうるさくて集中出来ない。

カリキュラム 教材が特になく、自分で持ち込んだもので学習し、分からない時だけ聞くやり方だったから、あまり塾に行く意味がなかった

塾の周りの環境 駐車場がほぼないから、近隣の道路での路上駐車するしかなかった

塾内の環境 雑音がひどいので、集中して勉強出来なかった。静かに学習できる部屋があると良かった

良いところや要望 積極的に先生に質問なり出来る人なら良いと思います。もう少し先生の質を上げた方がいいと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場もある程度確保されていて、学習スペースももう少し広い方が通いやすいと思います。

「新潟県新潟市」で絞り込みました

条件を変更する

1,222件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。