キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

134件中 121134件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

134件中 121134件を表示(新着順)

「栃木県足利市」で絞り込みました

ナビ個別指導学院足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾を決めた時の塾長を、とても信頼できそうな方で、気に入って入ったのですが、すぐに移動になってしまいとても残念でした。今の塾長は、可もなく不可もなくといった感じ。今は、1教科だけですが、定期テストは、30点ほど上がりました。

カリキュラム 夏季講習?に申し込み、通いましたが、金額的なものもあり、8回コースだったからなのか、休み空けのテストには、効果見られず。

塾内の環境 自習室は、たまに利用させてもらっていますが、前の塾長は、忙しい中、こまめに様子をみて下さっていたようで、大変ありがたく思いました。先生方の目の届く所で自習しているので、サボる事なく集中出来そうな感じです。

W早稲田ゼミ足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて破格です。

講師 とても分かりやすく、生徒が興味を持つような指導の方法で、ポイントとなるような箇所は重点的に授業を行っていました。また、空いている教室は自習室としても使用出来ます。小学生等は、休日に無料でイベントを行ってくれたり、時間外の講義(作文の書き方)等を行っていました。

カリキュラム 学校の進度がそれぞれ違いますが、早く進んでいる場合は、その学校の子だけを集めて講義を行っていました。教材は、中学校になると5教科で沢山ありますが、試験前等は、その学校に合わせた予想問題などのテキストを作ってくれました。小学生の季節講習は平日の昼間が多かったので、仕事をしている方は送り迎えが出来ないので通えないと思います。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、迎えの時間には塾の前に渋滞が発生していました。治安や交通の便は良かったです。

塾内の環境 静かに授業を受けられる環境でしたが、他校の生徒との交流が増えて、家で携帯をいじる時間が増えてしまいました。

良いところや要望 部活動を尊重してくれ、テストなどに参加できないと、別枠で受ける機会を作ってくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生もテキストもとても良かったのですが、本人が家で勉強をしなかったので、成績は下がってしまいました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金は良心的だと思う。短期講習時は金額が跳ね上がる。やむなく欠席した分は返金してほしい。

講師 集団塾なのでなかなか集中できない様子。先生方も熱心と言うよりは着いてこないものは置いていくという感じ。

カリキュラム 教材は多く、高いがなかなか全てをやりきることができない。量を減らし金額を安くしてほしい。足りないひと用に、教材をオプションで販売してほしい。

塾の周りの環境 駅前であるが、電車で通ってくるひとは少ない。駐車場はまあまあ広いのでその辺はよし。

塾内の環境 塾が4階にあり、しかも狭く急な階段。足を怪我してしまった時、通いたくても通えない状況に陥った。

良いところや要望 自習室が自由に使えるところが良い。もっと個々で区切られた空間もあるとなお良い。

その他気づいたこと、感じたこと お金を出してる以上、やる気の薄い生徒に対しても切り捨てるのではなくもっと熱心にせっしてもらいたい

個別教室のトライ足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とても分かりやすく丁寧な説明がとても良いと思います。家庭学習のアドバイスもあり良いです。

カリキュラム 申込当初講師の方がなかなか決まらないことが良くなかったです。講師の方が決まってからのカリキュラムは良かったです。

塾内の環境 トイレが塾内にないのが良くないです。女子なので配慮してもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金がとても高いですが、授業は申し分ないです。塾内が整頓され静かな環境で良いのですが、トイレを何とかして頂きたいです。

W早稲田ゼミ足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は遅く入ったから高くても良いかなと思っていました。入塾金教材費前月謝、最初に支払いましたが。料金設定は妥当だと思います

講師 熱心な先生方ばかりで授業中のハチマキが印象的でした中3後半だけお世話になりました

カリキュラム 教材は必要だと言われるまま購入しました、冬期講習に通いましたが、頂いたプリントの読み方が分からないときがあり受講予定を見落とした日もありました

塾の周りの環境 大通りに面していて駐車場が停められず道路に停めていたときもありました

塾内の環境 あまり通っていませんでしたが、入ってすぐの先生達が居る事務受付のところはきれいでした

良いところや要望 保護者面談は短い期間なので無かったのかな、仕事もあったし。先生が電話をくださって、何回も塾での子供の様子等々はなしてくれました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 違う塾に通っていましたが、こちらの方が断トツに安かったと思います。検定用は別料金で支払い分かりやすい料金設定で教材も最初にかかっただけなので良かったです

講師 英語を習っていました、先生の子供と二番目の子供が同級生なので、公私共々よくして頂きました。

カリキュラム 何もかも子供に任せていたので詳しいことは、多分私が聞いても分からないので言わなかったのだろうと思います

塾の周りの環境 学校帰りに家に帰らず自転車で行っていました。自分が選び男の子だったし、夜ご飯作って待っていれば帰ってきました

塾内の環境 自習室は十分にありました、食事するところもありました電子レンジもありました飲み物販売機もありました

良いところや要望 高校生の塾は少なくて地元のトップ高校の子達が行く塾なので、先輩が通っていたので本人が選んだのでしょう

栄進サルト足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 急に聞きたいことあった時に、すぐ対応してもらえるので助かっているようです。

講師 適切なアドバイスを受けられてる様です、先生との距離が近くて良いのか?

カリキュラム 分からないことを急に行っても、すぐ聞いてくれるので助かってる様です、

塾の周りの環境 街中で明るく安全です、安心して通わせることが出来、ほぼ満足です。

塾内の環境 自習室も完備され、席も十分あるので落ち着いて勉強する環境にはあるようです。

良いところや要望 高校生には良い環境の塾です。対応も親切丁寧で本当に助かってます。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校ではないので、少し予備校的な教育があると良いのかなぁと思う。良くわかってないので確かではないですが?

W早稲田ゼミ足利南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 直前の日曜講習とかその他直前講習は申し込みするのではなくて全域参加が原則でした。娘は勉強は出来たので、正直それらの講習に出席する必要ながなかったのに、強制で参加=支払いさせられたのが不満でした

講師 正直勉強が出来たので先生に心配をかけることはなかったのですが、どんなに良い点をとっても決して満足せず「強いていえば数字もっと取れるはずだ」などと指導してくれました。負けず嫌いな娘は、いつか先生に誉められたいと頑張ってました。結局最後まで誉められることはありませんでしたが(笑)

カリキュラム オリジナルテキストがとにかくよくまとまっていて、県立高校受験に必要な要素がつまってました。先生の指示通りに勉強すれば自然に学力が身に付く感じでした。

塾の周りの環境 基本クルマでの送迎でしたが、市民プラザが近くにあったため、そこで待つことができました。街中にあるので、治安の心配もありませんでした。

塾内の環境 空き部屋で勉強できたし、ごはんを食べる時間も決まってたので規則正しくいられたお思います。ただ、人数が多かったので、自習のときは少し騒がしかったようです

良いところや要望 先生におまかせしておけば高校受験は簡単でした。ただ、面倒見がよすぎるのか、高校に入ってから自分でどう勉強すればよいかわからないと言っていた子もいました。

その他気づいたこと、感じたこと 成績ごとのクラス編成と聞いていたが、結局は2つしかなかった。せめて3つに分けたほうがよいと思う

W早稲田ゼミ足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなりやすいと思います。ただ、夏期講習やテスト代などは別で徴収されます。

カリキュラム 志望校に合わせて学習に取り組ませてくれますが、集団授業なので、偏差値の高いクラスと低いクラスとで二分されてしまいます。個人に合わせて学習できないので、自分で勉強できない子は大変かもしれません。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、道路に長蛇の列ができてしまい、警察に指導されていたようです。第2駐車場もありますが、暗くて女の子は一人で歩かせるのはためらいます。

塾内の環境 同じ中学の子が多いので、緊迫感はなかったようです。また、同じ部活の他の中学の子も大勢いいて遊びに行っている感覚に思えました。

良いところや要望 志望校に合わせて学習をしていき、補習なども行ってくれていたので、とても良かったと思います。

開倫個別足利西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、スタンダードなんでしょうけど、やはり経済的な負担にはなってしまうので、もう少し安いと助かります

講師 その子の性格や覚え具合に合わせた指導をしてくれるので良い。また、親にもアドバイスをしてくれるので助かる

カリキュラム 学んだことのおさらい的なことを中心に基礎固めをしてくれる点がとてもよかった

塾の周りの環境 校舎の数が少ないため、遠くの所に通わざる得ない。昔はもっと多くあったのにと感じた

塾内の環境 教室内の雰囲気は一般的です。悪くはないですが、特段とても良いとまでは感じない

良いところや要望 その子にあった学習方法や学習定着度に応じた指導をしてくれる点が良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 開倫は昔からあり、塾長の人柄がとてもよく意欲的な人です。その方針に合う教師が多いのでとても良いです。

W早稲田ゼミ足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高い気がするが、ほかの塾と比べて指導内容がよいので満足している。

講師 毎回わかりやすく、丁寧に、親切にしどうしてくれるので、本人も非常に前向きに塾に通うことができている。

カリキュラム 毎回、親切に、丁寧に、わかりやすく指導してくれるので、本人も前向きに塾に通うことができている。

塾の周りの環境 学校や、家から近く、学生も多い地域なので非常に沢山の生徒が学んでいる。

塾内の環境 塾の中は整理整頓されていて、雑音もなく集中して勉強ができる環境である。

良いところや要望 非常に、親切に、丁寧に、わかりやくす指導してくれるので満足している。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になるところはなく、非常に満足している。気づいたところもなし。

足利明学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金がいくらかは和からないが、本人が努めて行きたいという事でまた多くのからキュラムヲ選択すると追加料金になる

講師 成績は自分の努力次第あくまでサポートであり本人が行きたいというまで何も答えることはなかった。

カリキュラム よくわからないが、成績も向上して、飽きずにいくことが、継続していける何かが本人に感じ取れた。

塾の周りの環境 繁華街のため、交通量と駐車場がなく送り迎えには困難を極め行き返り位の徒歩でできる場所をえらべばよかった。

塾内の環境 前にも書いたとおり本人が希望したじゅくなので、あまり環境とか騒音を念頭に入れず失敗したのではないか。

良いところや要望 本人にはわからない苦手意識を改善してもらい、自信を植え付け、進学に多くの貢献をさせてもらいました。

KAIRIN予備校足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よその塾と比べ、そんなに高いほうではなかったと思う、そのほかに一括納入を始めいくつかの割引だ受けられたので懐にはありがたかった。

講師 苦手な教科しか通っていなかったが、時間外に質問すれば他の教科のことも教えてくれたり、プリントなどもくれた。

カリキュラム 基本的にセンター向けのカリキュラムでしたが、うちの娘は文系志望だったので、それに合わせた指導もしてくれていた。

塾の周りの環境 通っている高校の近くで、自宅からも近いのでいろいろな面でやりやすかった。国道に面しているがうるさいようなこともなく、治安その他も問題なかった。

塾内の環境 実際に教室に入ったことはないので、子供の話によると教室は小さめで普通の声で授業ができる規模と、静かさだったようです。

良いところや要望 基本的にセンター試験対策がメインだったのですが、私立文系志望のうちの娘に対してもいろいろと面倒を見てくれていました。

KAIRIN予備校足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足度は標準かちょっと上の60パーセントでしょうか。まあ普通だとおもいます。講師については、わかりません。

講師 エピソードはわかりません。自宅から遠くなく、学校から帰りの途中でも寄れます。一般的な授業いたいです。

カリキュラム 詳しいことは聞いていません。でも数学は伸びたようです。地域が衰退化しているなか、頑張っているんだとおもいます。

塾の周りの環境 街の中心部、近くにあり、学校からの距離も適度で、比較的、便利なほうだと思います。治安は悪くないはずです。

塾内の環境 自動車の雑音が無いとは言えませんが、まあ、普通だと思います。校舎がリニューアルされたみたいです。

良いところや要望 改善すべき点は、わかりません。面談はそんなに多くはないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もっと厳しく勉強させてもいいかとおもいます。子どものためなら、手段を選ばずです。

「栃木県足利市」で絞り込みました

条件を変更する

134件中 121134件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。