
塾、予備校の口コミ・評判
1,183件中 1,181~1,183件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県奈良市」で絞り込みました
東進ハイスクール奈良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2012年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 すべてが個人で受けるPC上の授業ということで、地方にいてもCMで見る有名講師のコースを実際に受講できる。
看板講師の進め方は、一方的にならないよう気配りしてあり受講生が集中できるようになっている
カリキュラム まだ、行きはじめたばかりのせいでもあるが、似通ったコースがたくさんあり違いがわかりづらい。本当に自分にぴったりのコースを選べているのか不安。はまっていれば効率的に力がつきそう。
塾の周りの環境 近隣の他の予備校より一番駅から離れている。道の広さの割に交通量の多い道を通るのだが、歩道がとてもせまい。最後ほんの少しの距離だが、人通りが少なくなる場所にある。
塾内の環境 自分のスケジュールに合わせて受講するので、友達であってもいつも一緒にいくということがないので受講生みんなが自立した雰囲気で、自習室等で馴れ合いの雰囲気にならずに集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと 卒業したばかりの高校の先輩が指導相談してくれたり、志望校の現役学生が同じ志望校の生徒を集めてグループ面談をしてくれたりして、モチベーションを高めやすい。
東進ハイスクール奈良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2012年
-
- 3.75点
高校生 受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 講師は丁寧に指導してくれるし、いつでも相談できる環境が整っている。また、専門の先生をしっかりとおいている。
カリキュラム 自分の学力にあった勉強進度や勉強内容を決めれるので、非常に進めやすい環境が整っていると思う。また、講師による指導方針もよい。
塾内の環境 静かな環境も非常によくできているし、集中しやすい環境が整っているため、勉学に励みやすい。また、雰囲気もよい。
東進ハイスクール奈良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2012年
-
- 3.75点
高校生 受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 講師については人によって合う合う合わないがあるので人それぞれだと思います。私もわかりやすいと思う人もいたし進むのが早くてついていけない先生もいました。でも大体の先生はわかりやすかったです。
塾の周りの環境 駅から近いので交通の便はとてもいいと思います。近くに大型スーパーもあり、学校帰りや長い時間塾にいるときなどごはんを買いに行ったりして勉強のいい息抜きになりました。
塾内の環境 受験のために通ってる人が多かったように思います。なので、授業中も自習室でもみんな熱心に勉強しており、自分も頑張らないとという気持ちになれました。