
塾、予備校の口コミ・評判
897件中 581~600件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県大津市」で絞り込みました
みやび個別指導学院坂本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の他個別指導の塾に比べて良心的、な金額だとに感じました。
講師 子ども自身は分かりやすく気に入ってましたがネットの口コミなどがあまり良くなかったので。
カリキュラム 教材などが高かった。 季節講習などを断りにくい環境に感じた
塾の周りの環境 主要道路沿線にあり、隣にコンビニエンスストアがあったため車での送迎しやすかった
塾内の環境 自習室など机が区切られておりプライバシーが守られている印象。
良いところや要望 講師の方々がフレンドリーな対応で本人のペースなどに合わせて学習を進めてくださっていた
個別指導学院フリーステップ比叡山坂本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少高いのは理解していたが、別途の費用が多すぎて後からたくさんの請求がきた。
講師 先生によって当たり外れがあり、変更してもらったりした。 結果、子どもに会う先生が見つかったから
カリキュラム 学校の宿題やテストを優先することに重視してくれて、無理なくできたから
塾の周りの環境 駅が目の前にあり、通っている中学校も徒歩3分くらいのところにあるので便利だったが駐車場がなく車の迎えが大変だった
塾内の環境 駅のすぐ目の前なので、人通りも多く、遅い時間に、一人で帰らせるのは不安だった。 迎えにも行っても駐車場がないので待機する場所がない
良いところや要望 自習室が高校生に占領されていて、中学生は事実上使えないような空気があった
京進の大学受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の同じような塾にくらべると、料金は少し高い方だと思います。その分 手厚い指導をしていただいていると感じます。
講師 担任制で、学校の成績や生活を含めたアドバイスや相談ができます
カリキュラム 高校別のクラスになっているので、定期テスト対策や予想問題などが学校の進度に合っています
塾の周りの環境 うちはたまたま徒歩で通える近さという点で便利ですが、駅前なので、電車通学の人も 学校帰りに通いやすいと思います。
塾内の環境 教室は広く、ゆったり座れます。自習室も充実しています。駅前ですが、騒音は感じません。
良いところや要望 欠席した分の授業を後日映像で受けることができるのですが、予約が必要だったり、欠席理由の条件があったりします。もう少し条件をゆるくしてほしいです。
アットスクール膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 児童心理学を学んでおられる学生さんや社会人の方が講師なので、安心して預けることができます。 ただし個別でそれぞれの進度によるカリキュラムなので、一般の塾の費用よりはかなり高いです。 それでも勉強嫌いの子供が楽しんで学習できるといっているので、信頼してお願いしています。
講師 子どもの気持ちや状態に寄り添って学習を進めてくれます。ゲーム形式にしたり、問題を交互に読んでみたりと子どもは楽しく学習しているようです。
カリキュラム 苦手な分野を中心に学習していくので、学年にとらわれずわからないところまで戻っておさらいしてくださるのがありがたいです。
塾の周りの環境 総合施設の中にあるので、交通の便も良く、利用しやすいです。途中の道が混雑するので、少し注意しないといけません。
塾内の環境 清潔で、掃除も行き届いています。落ち着いて勉強できるようにと昼光色のライトを使っておられます。人数は少なめなので、静かに学習ができます。
良いところや要望 空気清浄機や除菌アルコールなど、衛生面で気を付けられており、いつも清潔です。 予定は先生とのお話で変更も可能なため、相談しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 人数は重なったりすると、わが子の場合どうしても話し声などが気になりますが、別室に移動してくださったので集中して取り組むことができました。
成基学園大津石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月の料金は妥当だと思いますが、夏期講習や冬期講習などその他の講習代を加算すると年間で高額になるので
講師 ベテランの先生が的確に教えてもらえるのが良かったです。休みの振替もできるのが良かったです。
カリキュラム もう少し学校の進行に合わせてカリキュラムを合わせて欲しかったです。
塾の周りの環境 交通の便は良かったですが、飲み屋街が近くにあり、暗い道もあって、少し心配でした
塾内の環境 いつもキレイに掃除されていて良かったです。もう少しプライベートが確保出来る自習室が欲しかったです。
良いところや要望 講習代をふくめて年間通しての料金が安いとありがたいです。事務所の連絡も気軽にできるとありがたいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最初の電話や、入塾説明会などでとても丁寧にお話しして下さいました。
カリキュラム カリキュラムは、宿題が毎回出るので、子供も一生懸命取り組んでいていいと思います。
塾内の環境 校舎が新しくてキレイなのと、通いやすいのがよかったです。バスもあるので便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 何度か授業を受けましたが、キレイな環境で勉強できるので子供も楽しそうに通っています。
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には高いと思うところもありましたが、自習室で本人の居場所を作れると思うと料金的に妥当だと思います
講師 お兄さんお姉さん的に気軽に質問でき、思春期の悩みも軽くなったように思います
カリキュラム カリキュラムがあっているのかどうか、今ひとつ分かりにくかった
塾の周りの環境 駅から近く静かで立地的に良かったし、近くにお店もあって行きやすかった
塾内の環境 授業がなくても自習室で勉強でき、自分の居場所が確保出来たのか良かった
良いところや要望 せっかく行っても自習室が空いていなかったり回りが騒がしい時もあったみたいですが、先生達が気をつけて見てもらっていたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒と講師の雑談が他の生徒の自習のさまたげになるのがきになります
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ちょうど春期講習の時期だったので、中学入る前に相談できて良かったです。
カリキュラム 春期講習は5回でしたが、中学校入る前に準備出来て良かったです。
家庭学習用に、教材を全教科申し込んだのですが、もらえなかったです。
塾内の環境 人数も少なく
個別なので安心して通えます。
その他気づいたこと、感じたこと 4月からも、英語を習います。
わかりやすいみたいです。
大学入試が記述式になるので、英検なども、とりたいです。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点
授業を楽しく受けることができる。
悪い点
集団授業のため、個別に質問するタイミングを見つけるのが難しい。
カリキュラム 良い点
学校よりも難しい問題に挑戦できる
塾内の環境 良い点
塾内が清潔感がある
その他気づいたこと、感じたこと 授業を楽しく受けられている様子で良かったと思う。
料金は受講料や教材費等がかなりかかり高い。
成基学園堅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高額ではあったが、他と比べてそんなに変りなく、結果も出た。
講師 講師の方が非常に親身に色々なことを指導してくれた。高校も難関校受験を心配していたところ背中を押してくれた。
カリキュラム 子供がいつも積極的に取り組んでいた。そのおかげで成績も高位をキープできたと思う。
塾の周りの環境 駅の近くで交通の便が良く、人通りも多いので安全。ゲームセンターなども近所にない。
塾内の環境 子供がいつも休日にも自習に利用していた。
良いところや要望 学校ではレベル別の教育がむつかしいが、塾ではレベルに応じた教育が可能。
個別指導キャンパス膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人曰く、とてもわかりやすくて優しい先生だと言っています。3対1が最初は少し気になりましたが、本人は気軽に質問できてとても良いと言っています。
カリキュラム 塾オリジナルの教科書に合わせて進めていくそうです。宿題も出してくれるので助かります。もっと出してくれても良いかなと思います。
塾内の環境 駅が近いので人通りもあり、夜も明るくて夜道を歩くのも安心だと言っています。場所が少しわかりにくかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供はとてもわかりやすくて勉強がら楽しいと言っているので、これからもお世話になりたい塾です。
東進衛星予備校【成基】大津石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室とし有効に使えたので、講習以外にもメリットがたくさんあった。
講師 衛生予備校なので、全国の選ばれた先生が指導してくるのが良いと思う。
カリキュラム 自分に必要な講習を選ぶことができる。教材はいるのもが最低限ついている。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり便利だが、飲み屋などが近くにたくさんあるため、夜の帰宅時には酔っ払いがいることがあるので心配。
塾内の環境 2フロアあった教室が1フロアになり狭くなった。自習室、休憩室が分かれているのも良い。
良いところや要望 自分のペースで予定を立てて学習できる。自分でカリキュラムが組める子には良い
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は自分で計画を立ててできたのでよかったが、たくさんの教科の受講を勧められて選んでいるのに、たくさん講座を残して捨てている子もいた。
個別指導キャンパス唐崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はどちらかと言うと安く設定されていたが、効果が出ていないので不満の方が強かった。
講師 成績が上がらない効果が出なかった。講師に教える情熱を感じなかった。
カリキュラム もっと効果を上げる様にしてほしかった。
塾の周りの環境 家から3分位で学習塾があるため、通学は大変便利な所にあり良かった。
塾内の環境 大勢がいる中で学習しているため、環境としては悪い所で行われていた。
良いところや要望 良い所はほとんどなかった。もっと成績を上げる教育をしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師も生徒に合わした教育をしてほしかった。
個別指導学院フリーステップ比叡山坂本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休み事の講習はそれなりの料金ですが、先生が講義毎に違うことが多々有り戸惑う事がありました。
講師 若い先生が多く友達感覚で接することができて楽しかったみたいですが、成績は今一つでした。
カリキュラム 要望に応えた内容で進めてもらえたので良かったです。学年を越えたテキストを用意していただきました。
塾の周りの環境 駅前に有りロータリーに駐車出来たので送り迎えに便利でした。人通りも多く安心でした。
塾内の環境 見た感じは狭苦しく窮屈な感じでした。もう少しスペースが広いとゆったりと勉強できると思います。
良いところや要望 解らないところを詳しく教えてくれて、練習問題も沢山してもらえるので身につきやすいです。
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。個別指導なので仕方ないとは思いますが、もう少し安ければ教科を増やしたいと思っています。
講師 子供が嫌がることなく通っています。講師の方が優しくて行くのが楽しいと言っています。料金が少し高めなのが気になりますが、個別指導なので仕方ないとは思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、送り迎えしやすいです。 駅前なので人通りが多いのと、夜でも、明るさがあり、暗がりではないのでいいかと思います。
塾内の環境 教室内では靴を脱ぐので、 綺麗な環境だと思います。 個別指導なので他の生徒さんと距離もあるようなので、集中しやすいかと思います。
良いところや要望 イベントや変更の連絡が少し遅く、書類を提出するのがギリギリになり心配になることがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 初めの頃はどのような学習をしているかなど教えてくださったりありましたが、最近は少なくなったように思います。
馬渕教室(高校受験)石山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材と授業料でまあまあしますが、それなりに効果はあると思うのでいいのかと思います。
講師 勉強させる環境にしているので自主的勉強するようになったので良かった。
カリキュラム 学校のテストに対応できるよう、工夫をしてくれているのが良かった。
塾の周りの環境 駅から近いので便利であるが、逆に車での送り迎えは路上駐車が多いので大変である。
塾内の環境 自習室を開放してくれているので、勉強しやすい環境であると思います。
良いところや要望 しっかり個人の能力を評価し、それに対応した教育をしてくれている。
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中ではなかなか良心的な料金設定と思う。コースも気軽に変更出来る。
講師 良い先生もおられるが時々、違う先生が担当される時があるので評価は難しい。
カリキュラム カリキュラムは生徒に合わせて融通がきくのが良い。教材は標準的で特に特徴があるわけではない。
塾の周りの環境 前の道路の交通量が多い以外は良い場所と思う。瀬田北学区の中では良い場所。
塾内の環境 建物自体が新しい。自習室もあるので利用しやすいところがよいと思う。
良いところや要望 結局は先生の質、相性が大きいので何とも言えないが、悪くはないところ。
東進衛星予備校膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業なのに、普通の塾と同じような価格です。ただ夏期講習等の別料金は無いので、年間で考えれば安いかもしれないです。
講師 映像授業と言う事もあり、退屈しない様に、わかりやすく解説してくれるので。
カリキュラム 大学受験に向けてのカリキュラムをこなしていくのは良いと思いますが、子供のペースが上がらないと、進まないので、もう少し指導してペースを作って欲しい。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所にあるので、安心して通わせられると思います。
塾内の環境 教室は静かで、勉強に集中出来る環境が整っていて良いと思います。
良いところや要望 映像授業なので、自分の空いた時間に受講出来るので、部活等忙しい人には合っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の目指す大学に向けてのカリキュラムなのは良いが、きちんと進められない時に、子供のレベルを引き上げる対策をしてくれるのかよく分からないので、そこは不安です。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数は多いので、ある程度は仕方がないが、少し料金は高めな気がする。
講師 丁寧な指導で、わかりやすく、理解がしやすく、とてもよいと思います。
カリキュラム 転校してきたが、それに合わせて、こべつに指導していただけた。
塾の周りの環境 スクールバスを運行されていて、家の近くまで送迎してもらえて、安心。
塾内の環境 直接見たことはないが、自習室も完備されていて、勉強しやすい環境にある。
良いところや要望 ネットを使った授業やマスクの配布があり、良かった。
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。普段からの料金プラス、夏期講習などでとても高く感じる。
講師 講師がとても熱心です。料金が高いと思います。もっと補習とかしてほしい。成績アップはしていないので、公開テストの成績が上がるよう指導してほしい。
カリキュラム 時々、様子伺いの電話がある。一人ひとりを見てくれている感じがする。
塾の周りの環境 近いのでよいが、出来れば近くても送迎バスを利用したいのでその要望に答えてほしい。
塾内の環境 環境は悪くはないと思う。駅前だが、うるさくはないとおもう。三階なので。
良いところや要望 毎年合格実績をみると、良いので、そうなればと思うが、わからない。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が若くて熱心なのは良いと思う。成績アップしないので、なんとかしてほしい。